
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
この機種には、"Under the sea"、"ドコモダケまちへ行く"という2つの3Dのiモーションがプリインストールされていますが、これら以外に3Dのiモーションを楽しむ方法って何かあるのでしょうか?
iモード版Youtubeの3Dコンテンツが一部対応してますが、ちょっと解像度が…という感じがします。。。プリインストールの"Under the sea"はなかなか綺麗で気に入りましたが、この機種では3D動画も撮影できないので、この先どうすればいいのやら。。。検索してもよくわかりません。。。
@Fでは何も配信されてませんが、どこかで3Diモーションを配信しているサイトとかあるのでしょうか?情報を持っていましたら教えてください。
0点

このF-09Cに対応しているのは、3D表示(Side by Side)方式のiモーションなんですね。。。
…返信がないと言うことは、、、公式サイトで配信している気配はなさそうですね。。。
Side by Sideで配信していればいいのですが。。。
それとも、パソコンのサイトからダウンロードして何か変換して見るのでしょうか?
書込番号:13955500
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
使用1週間ほどです。変えて良かったと満足しておりますが
一つだけ不可解なことがあります。
音声通話開始後5秒経過すると画面オフになってしまいます。
オープンでもクローズでも同じです。
照明設定は
通常時:常時点灯
スライドクローズ中:常時点灯
画面オフ設定時間:10分です。
クローズ中に通話切断するのに、ロックキーを押して画面をオンにし
続けてサイドカメラキーを押してタッチロックを解除してから
ディスプレイ上の切断アイコンをタッチするという操作が必要です。
これは この機種の使用なのでしょうか?
もし 設定で通話中の画面オフを回避できるのでしたら 教えてくださいませ。
0点

>cologneさん
発信中や通話中は自動的にタッチロックが掛かりますので
解除はサイドのカメラボタンを押すことになります。取説詳細版P121
相手が通話を切断すれば、こちらも自動的に切れますよ
通話中は画面オフの省エネですね。画面が点灯入る必要は無いでしょう
マルチウィンドでワンセグ視聴中だとワンセグはタッチ操作可能のようです
書込番号:13889236
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
iモード接続中にページが開かないと思ったら、一時的に接続途切れます。
特定のサイトで起こるわけでもなく、かなり頻繁に起こるため正直困っています。
同じような現象が起こってる方、解決された方、アドバイスをお願いします。
0点

今日、昼過ぎから繋がったり繋がらなかったりして繋がっても、しばらくお待ちくださいと表示されたり、圏外になったりしましたが、
家族の携帯N-01Bでも同じ症状になっていて、電話も繋がらない状態です。
今も電話が繋がらないのですがネットは普通に繋がるようになりました。
多分通信障害だとおもうのですが・・・
今まで、自分のは頻繁に起こったことはないのですが。
以前から頻繁にあるのならば、機種かも知れないので一度docomoショップで見てもらったほうがいいと思います。
書込番号:13878534
0点

ドコモユーザーですが、12月に入ってから反応速度が遅く感じる毎日です。途切れることも度々ですね。スマホの影響でしょうか?待つしかなさそうですけど。
書込番号:13878748
0点

千葉県や関東の一部で通信障害が発生したようですが、これとは関係ないですかネ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/111211_1_d.html
書込番号:13879457
0点

皆さんありがとうございました。
端末を交換しても改善されず、常に起こりますので通信障害でもないようです。
頻度は違いますが、F-01Cでも時々起こりますので、富士通製の端末で起こるのかもしれません。
書込番号:13914371
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
>しゅう10さん
ダウンロード完了すれば、プリビューや保存等の選択画面が出ませんか?
保存を選ぶとテンプレートに保存されるのではなかったかな
どこどこに保存したとコメントが出ると思います
メールメニューのデコメテンプレートを開けば、デコメールかデコメアニメに保存されていると思います
落としたデコを選択してメール作成を実行すればテンプレートとして新規作成画面が開きますよ
作成画面の編集で文字を修正・追記・デコレーションも可能のはず
書込番号:13849585
0点

こんばんは。
「デコメであそぼ」のようにメルマガで画像が届くタイプでしたら、
「サブメニュー」 → 「登録/保存」 → 「本文中画像保存」 → (好きな画像を選択する) → 「保存」 → 本体にある「デコメピクチャ」などのフォルダを選択
で上手くいくと思います。。。
書込番号:13849884
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
こんばんは。。。
タッチパネル入力と併用して文章を作っていたところ、変な現象がありました。今回は新しく動画を撮りましたが、前回の動画作成時に偶然発見したものです。
予測候補で同一の単語や文字を、タッチパネルで連続入力しようとすると、強制終了するようです。
実は、この現象、メールプログラムだけでなく、iモードブラウザでの入力時など様々なところで起こるので、前回の不具合とは別物だと予想しています。あと、リフレッシュ直後に限りこの現象は起こらない感じもあります。
もし、皆さまのF-09Cでも発生しましたら、
(あまりいないかもしれませんが)「おはよー!!!!!!!!!」とかをタッチで入力しないほうがいいかもしれません。
不具合のような気もしますが、皆さまのでも何かありましたら返信ください。
0点

こんにちは。
・・・・なりました。(泣)
連射禁止ですかね?!
気持ち的に不具合があって欲しくはないですが個体差ではなければ改善の余地ありと思えるので少し気が楽です。
もぉ不具合でないでほしい・・・。
書込番号:13848742
1点

TayaTさん、同じようにやっても私のは再現しませんね
前に投稿された件で、DSに相談に行ってきました
>作成したメールが消えてしまう不具合。(タッチパネル関連)
こんな症状が出ますと、長文をペーストして操作したのですけれど
再現しませんでした。自宅に帰ってやってみたら時々再現した
DSに行くと端末が機嫌良くなってしまうのか(笑)
書込番号:13849500
1点

こんばんは、TayaTさん。
私もその症状は出ませんでした。
私は、リフレッシュのスケジュールを毎朝に設定しております。
確か説明書に2,3日毎にリフレッシュしたほうが良いような事が書いてあったと思います。
パソコンと同じ事でしょうか?(^_^;)
書込番号:13849544
1点

るいぼーさん、いつもありがとうございます。。。
るいぼーさんの機種でも起きましたか。。。試していただきありがとうございます。
キーとタッチのハイブリッド操作が魅力なので早く治ると良いんですが。。。
(またいつかドコモに報告しなきゃいけないのかと思うとやや気が滅入ります。。。)
F-09Cは、スマホでなくてもここまで出来るとあって結構驚いたのですが、もう少し安定して欲しいですね。
書込番号:13849571
0点

勇者mittsuさん、いつもいろいろとありがとうございます。。。
今回の件は個体差か他にも条件があるんでしょうか。。。
>DSに行くと端末が機嫌良くなってしまうのか(笑)
いろいろすみません、前回の件をショップにまで言って頂きありがとうございます。
ドコモショップはケータイにとっては安らぎの場所なのかもしれません。。(笑)
ちなみに私の時はドコモショップの人にも操作してもらったのですが、再現してしまいました。。。
いろいろと再現というのは難しいんですねぇ。。。
書込番号:13849627
0点

エピのパパさん、試していただきありがとうございます。
今回の現象は選択マークが残ってしまったりとなかなか変な症状なのですが、試す方によって違うんですねぇ。。。
実は、私の端末も毎日リフレッシュするように設定しています。。。
(リフレッシュするとスケジュールが通信したがるので本当はやりたくないのですが。。。)
リフレッシュ後の初回入力時だとこの現象は起きないのですが、その後、次回以降の(?)入力時に起きやすいみたいです。
タッチでの同一文字の連続入力なので、少しタッチのテンポを落とせば問題ない感じもします。。。
リフレッシュで思い出したのですが、昨日、静止画を(一番上の解像度で)撮影しようとシャッターを切ったら、撮影に失敗しましたとのメッセージが出てきて驚きました。リフレッシュをかけると失敗しなくなるのですが、毎日リフレッシュしても足りないんでしょうか。。。(汗)
書込番号:13849701
0点

TayaTさんは毎日リフレッシュですか。自動電源ON/OFFだけで凌いでいますよ
リフレッシュとか電源ONしたとき初回の動作で、ハードキー呼び出しが待たされること
メニューなんて開くのに2秒以上待たされる。歴代のF機の初回動作は遅いんだけど
09Cは特に遅くて、その後はサクサク動作するのでギャップに悩む
毎朝ハードキーで1度だけメニューを全部立ち上げています(笑)
先程デコメでPC宛に送信したり、htmlメールを携帯で受信して遊んでいたら
デコメテンプレートのフォルダが全く見えなくなり焦った
電源入れ直しで直りました
書込番号:13850837
0点

お晩でした。
昔のパソコン(98系)だと常駐ソフトが多いとリソースが足りなくなり、すぐにフリーズしたものです。
このF-09Cは携帯のハードにスマホ並のソフトをプリインストールしているようですので、フリーズしやすいのではないかと思っています。
私は、使わない機能は、極力OFFに設定しております。
書込番号:13850920
0点

勇者mittsuさんは、自動電源ON/OFF派でしたか。。。
私もF-09Aの時はそうしていたんですが、、、毎日自動リフレッシュさせるのと毎日自動電源ON/OFFするのとでは何か違うんでしょうか。。。いまいち違いがわかりません。。。(笑)
>メニューなんて開くのに2秒以上待たされる。
ちょっとやってみましたが、初回は確かに遅めですが、2秒はかからなかったです。。。(汗)
ただ、入っているSDが8GB程度だったからかもしれません。。。
>htmlメールを携帯で受信
いろいろと負荷をかけると不安定になりやすいんでしょうね。。。気をつけます。。。
書込番号:13851185
0点

>エピのパパさん
パソコンだと確かにWindows98の頃はよくフリーズしてましたよね。。。XP以降はほとんどフリーズしなくなったので楽になりましたが。。。
>常駐ソフト…
微妙に今の使っているパソコンに該当しそうで頭が痛いです…。(笑)
私の場合…、せっかくの高機能を使いこなそうとするタイプなので、オフに出来るものがなかなか少ないんです。。。(汗)
Bluetoothは使ってないのでオフにしてますが、そのくらいでしょうか。。。
書込番号:13851448
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
過去に2回質問している者です
いつも皆さんの回答わかりやすくて
感謝です(^^)/ありがとうございます(^^)/
話かわりまして
この携帯に限らずなのですが
docomoの携帯は
持っているCDをパソコンにいれて
携帯にうつすことは可能なのでしょうか?
書込番号:13833224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCにインストールした音楽CDの楽曲をケータイに
移すことは可能ですよ。
詳しい手順はコチラ↓
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.html
書込番号:13834461
2点

難しそうですね(*_*)
でも手順はわかりました
ありがとうございます
書込番号:13835079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
