
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年7月27日 00:38 |
![]() |
2 | 5 | 2011年7月26日 02:20 |
![]() |
7 | 3 | 2011年7月25日 12:09 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月24日 11:27 |
![]() |
2 | 3 | 2011年7月23日 21:59 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月23日 06:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

画面の明るさ設定が自動調整であれば点灯しません。
「メニュー」→831→「明るさ調整」で「自動調整」にしなければ(1〜5)
明るいところでも点灯します。
書込番号:13300077
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
本日ブラックを購入してあれこれいじっているんですが
まず発着信履歴ですが・・・電話番号だけでなくて
電話帳に登録してある人の名前って表示できないんでしょうか?
後はクローズド状態で見始めたiモードをタッチパネルで終了することは
できないんでしょうか?
一応確認はしたのですが既出でしたら申し訳ありません。m(__)m
0点

発着信履歴は初期設定であれば電話帳に登録されている名前で表示されるはずです。
詳細は分かりませんが、プライバシー設定等されているのではないでしょうか。
iモードはタッチパネル長押しで右上に表示される「CLR」ボタンで終了させることが出来ます。
(タブ毎ですが)
書込番号:13293134
1点

追記です。
iモードは画面左下のサブメニューボタンを押すと右下に終話ボタンが表示されるので、
それを押すと全てのタブを閉じることが出来ます。
書込番号:13293141
1点

オ電子レンジ さん ありがとうございます。
発着信履歴の件ですが、シークレット等の設定は一切してなくて
買ったままの設定なんです。
電話帳のメモリーをSH-06A NERVからコピーしてもらってそのままの状態でした。
電話の発着信のときはちゃんと名前が表示されるのに
発着信履歴を見ると電話番号が表示されてしまうんです。
夕べ最後の最後まで電話番号しか表示されなかったのですが
何もしなかったのに朝見たら名前の表示に変わっていました。
わけがわかりませんです。(^^ゞ
いろいろネットを徘徊して調べましたところ
自分は最初からだったのですが
途中から名前でなく、発着番号の表示に変わってしまった方もおられるようです。
後は同じ人(アドレス)からのメールが振り分けられたり、振り分けられなかったり
設定したはずの物が、リセットされてたり・・・というのもあります。
操作の問題なのかソフトウェアの問題なのかいまいち判然としませんね。
なんだか不安定なんですよね。
あとクローズド状態でのiモード終了の件教えていただいてありがとうございました。m(__)m
書込番号:13295552
0点

クローズ状態でiモードを終了するのは、
「左下のサブメニュー」→右下に電源マークが出てきます。
書込番号:13296412
0点

あ、すいません読み間違えました。
解決済みでしたね。
書込番号:13296415
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

前機種のトラブルにより、この機種に変更しました。
顧客満足度調査で第1位を受賞しただけあり
今回のドコモ対応は、すばらしい対応でした。
この機種は、防水であり、カメラの画素数も上位であり
全部入り携帯です。スマートフォンが騒がれている今ですが
通常の携帯で、出来ない事ってあるのでしょうか。
私は通常の携帯で十分です。
3D液晶も面白いですし、カメラの機能も多種多様です。
タッチパネルの反応もいいと感じます。
辞書はまだ、インストールしていませんが
お得感があります。
個人的に、私はお勧め致します。
はっきり言って、各社そんなに変わらないと思います。
判断は、個人の自己満足だけではないでしょうか。
書込番号:13291421
3点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13290678/
↑
N-05Cのスレッドにも、同じ質問してますよね?
これは、「マルチポスト」といって、禁止事項に該当します。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
「価格.comご利用ガイド 掲示板ルール&マナー集」より。
-------------
マルチポストは禁止しています
同じような書き込みを複数のカテゴリに投稿すること(マルチポスト)は禁止しています。
複数の製品にまたがる書き込みをしたい場合は、各ジャンルに設けてある「なんでも掲示板(すべて)」の項目を
ご利用ください。
------------
書込番号:13291522
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
MWPを使って音楽をF-09Cに転送しようとしましたが、同期が100%になった直後にエラーとなってしまい転送することができません。F-09Cを認識することはできています。
どなたか対処方法をご存じありませんか?
0点

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5166571.html
No.7の回答を参考に、
「WM」と「WM_SYSTEM」の両フォルダの削除で改善されませんかね?
(憶測で)
※フォルダを削除すると、前機種で再生していたwma音楽ファイルは削除されてしまいます。
書込番号:13287058
0点

回答ありがとうございます。
フォルダを消したらうまくいきました!
上述したように私の場合は、F-09Cは認識できていたのですが、フォルダがあるだけでいろんな症状がでるのは不思議です。
あと、CDからとった曲は、着信音とかにはできないんですね・・・
書込番号:13289874
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

自分のも横モーションにすると
若干右上がりですよ!
購入時3台比較しましたが、どれも同じでした、
その中で画面と本体のガタつきの無い物を、選びました。
書込番号:13287491
0点

じっくり見てみましたが
私のは全くそんな事ないですよ
若干って何mmくらいですか
見てすぐ分かるぐらいですか?
書込番号:13287773
1点

CBいちさん
ほんの数ミリ程度だと思います
自分のF09Cはじっくり見てるとそんな感じが、
する程度なんで全く気に成りません、
ちなみにF09Aも使ってましたが、そのときも
右上がりに見えましたね。
書込番号:13287919
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
ここでいろいろとアドバイスを頂き、きのうやっと買いました。
まずは、ありがとうございました。
まだ前の機種との操作方法の違いにとまどっております。
おしえてください。
アラームについて
前の機種(D903i)はマナーモード中でもアラームの音を鳴らす設定が出来たのですが、当機種ではいろいろやってみたのですがなかなか出来ません。朝や昼休みは音を出したいし、仕事中は音が鳴ってもらっては困るので、そのつどマナーモードのON−OFFをしなければならないのでしょうか?
カメラで撮影した画像をPCに取り込む作業について
まだよくわからないので裏蓋を開けて電池をはずしてmicroSDを取り出しPCのカードリーダで取り込んでおります。当機側面の外部接続端子経由で別売のケーブルにて取り込むのは防水機能維持の面でなるべく避けたいと思っております。無線でのやりとりにあまり詳しくないので困っております。無線LANの機器がPCに整備されておれば可能なものでしょうか?
今のところ質問は以上ですが、使っていくうちにまだ湧いてきそうです。
よろしくお願い致します。
0点

無線LANが使える環境でしたらF-LINKというソフトを入れればデーターのやり取りが可能になります。
下記のサイトに詳しく乗ってるので参考にどうぞ
ttp://bloggingfrom.tv/wp/2011/06/27/5831 個人のブログなので最初に「h」をつけてください
書込番号:13283754
1点

onepaeceさん、さっそくの回答ありがとうございます。勉強してみます。
書込番号:13285312
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
