
このページのスレッド一覧(全236スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年6月29日 23:13 |
![]() |
6 | 2 | 2012年6月20日 14:16 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2012年6月8日 11:30 |
![]() |
1 | 0 | 2012年6月1日 13:50 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月29日 08:48 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月28日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
お世話になります。
使用していたF-09Aが故障してしまい、次の機種を探している者です。
購入するのであれば、実際に現物を触り、感触やデザインを見たあとで
購入したいと考えているのですが、
DSに行っても第一候補であるF-09Cの実機が置かれておらず、
その他量販店でも無い為に、私の中で購入が保留になってしまいました…。
住まいは横浜なのですが、近郊で実機を触ることのできる店舗が
御座いましたら、情報を頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

流石に丸1年前かつ後継機種ですら店頭から無くなりつつあるこの状況で、
実機置いてある店は無いと見た方が良いでしょう。
ドコモショップで実機の貸し出しの依頼はできるので、
一度ドコモショップで問い合わせしてみるのはいかがでしょうか?
可能性は0じゃないですので。
自分もF-09Cの前はF-09A使ってました。
ややインターフェースが変わっているので、
使い始めは戸惑いましたが、これは慣れの問題かと。
タッチパネルのレスポンスはAより格段と良く、
文字変換で英単語も出せるようになっている(Aできませんでしたよね?w)ので、
かなり便利になってます。
機種変更してから時間が経ってるので細かい部分の違いは覚えてませんが、
変えて損はしませんでした。
実機や在庫が見つかると良いですね。
書込番号:14721324
1点

いぬた 様
ご返信、ありがとうございます。
なるほど、「ドコモショップで実機の貸し出しの依頼」なんて手があるんですね!
全く予想していませんでした・・・!
近いうちにDSに向かい、店員に声を掛けてみます。
同じ機種変更もなさったようで、とても参考になりました。
ありがとうございます。
そういえば、F-09Aって…文字の打ち込みってできたんですか?w
書込番号:14741818
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
購入して1ヶ月あまり経ちますが、さいしょの2,3週間は温度と湿度が常に表示されていたような気がしてたのですが、最近になって温湿度計の湿度がほとんど表示されなくなりました
温度は常に表示されているのですが、湿度の欄に点線の記号がでて湿度のパーセンテージがなかなか表示されないのです
「Measuring」と表示がでて計測はされているのですが湿度の値が出ません
今も2時間くらい待っていますが湿度の欄が点線のままです
これってセンサの故障なんでしょうか?
書込番号:14700931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じような事例(以下)はあるようですので、参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251302/SortID=13300983/#13300983
書込番号:14700989
2点

SCスタナーさん、レスありがとうございます
本日DSに持って行ってみてもらいました
ショップに入って見てもらっている時に、いきなり湿度の値が表示されるようになりました
取説には書かれてないようですが当機種の湿度計の計測範囲は90%まででそれを越えると表示が「--」になるそうです
よくよく考えると、自分の家はこの蒸し暑い梅雨時のあいだでもエアコンを一切つけてなかったので常に湿度が90%くらいあったかもしれません(お店ではエアコンがちゃんとついていましたので)
購入した時期は5月の初めで気候的にも快適だったので湿度計もちゃんと表示されていたのかな、とも思います
もうすこし様子を見てみて、エアコンを自宅でつけても常に湿度表示が表示されなくなったならばもう一度お店に持って行こうと思います
書込番号:14703409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
最近動作が重くなり端末リフレッシュを実行した後、待受画面の左中央付近に赤い点(円を描いた)ような物が出るようになりました
縦待受画面呑みに限り出ます(再起動させたり試みましたが変わらず…)
よく見ると5度位回転して又、5度戻るを繰返し
只、その後から待ち受け時に限り動作が重くなりました
容量は3%しか使っていません
此は故障?と診て良いのでしょうか?
3点

びっくりしましたよね。私も買ってすぐ同じ症状になって初期不良ではとドコモに駆け込みました(笑)。何かの拍子に画面タッチして落書きしてしまったのだと思います。まず画面タッチするといろいろカスタマイズが表れるのでその赤いものにタッチすると付近が枠取られますのでタッチのまま下部のゴミ箱にもっていけば消せますよ。たぶん解決できると思いますが。
書込番号:14654620
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
F-07BからF-09Cに機種変を検討しています。
アクセスポイントモードでデータ通信をされた方に質問です。
1.通信速度はどんなもんでしょうか。
出先でのワード・エクセル・PDFなどのデータ添付送信、Web閲覧等で使いたい。
2.通信費用は、別途SPモード契約が必要であることは分かっているのですが、
パケホーダイの定額料金のままでしょうか。
3.radikoやポッドキャストは聴くことができますか。
本来であればスマホの機能なのでしょうが、通話がメインの使い方なので
電池の持ちが気になり、こう言った使い方はどうか検討しています。
経験者の方ご教授願います。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
Yatta!!さん、それは可能です。富士通の端末なら殆ど同じと思います
作成したフォルダならば、サブメニューのフォルダ管理で行えます
本体側のみでSDカード内のフォルダは出来ないです
1.フォルダセキュリティをONにする
2.フォルダ編集からシークレット属性をONにする
1はフォルダを開くとき認証が必要
2はプライバシーモードの設定でフォルダ毎隠してしまったり認証で開いたりできます
画面オフロック設定したり、バックライト消灯で端末のロックを設定すれば
端末自体がロックされるので、本体のフォルダの動作設定は好みで設定すれば良いと思います
書込番号:14617796
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C
携帯を調べているうちに、こちらの携帯の良さを知り今更ながら購入を考えています
新品は色々な店に問い合わせてみましたが全く見つからず、中古品の検討です
そこで、はじめはブラックに決めていましたがYouTubeでイルミネーションの光具合を見ましたら
ホワイトの方が明るめでしかも広範囲に点灯してましたのでホワイトの方に気持ちぐらついています
中古でもホワイトは在庫がほとんど無くプレミアム価格になっています
まさかブラックとホワイト両方をお持ちの方はいないと思いますがイルミネーションの光具合の違いを
確認した事がある方はいますでしょうか?
また白ロムで新品とありまして、外装交換あがりの新品はカメラのレンズ部分には白の保護フィルムが無く、
購入時のまっさらの新品または1年以内の不具合での交換品であればカメラのレンズ部分に白の保護フィルムが
着いているとありましたがまちがいないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらイルミネーション、新品の件等を真相を宜しくお願い致します。
0点

外装交換でない新品未使用の端末は液晶面に購入時に貼ってある保護フィルムに特徴があります。
液晶面上部の中央部に剥がしやすくするためのなだらかな山があります。
かめらの部分にもボッチみたいなのがついた白いシールが貼ってあります。
外装交換や修理にだして戻ってくる端末のフィルムはこの違いはありません。
フィルム上部は一直線で材質も微妙に違います。カメラのフィルムも透明です。
私はホワイトを愛用していますのでイルミネーションの違いはわかりかねますが。
書込番号:14616367
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
