docomo PRIME series F-09C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:146g docomo PRIME series F-09Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09C のクチコミ掲示板

(998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面の両脇から光が漏れるのですが…

2013/12/03 13:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

表題の通りなのですが、画面の左右両方の淵の一部から、(バックライト)の光が漏れている箇所があります。

右側は2o、左側は5o程度です。
ワンセグ視聴時など気になります。

同じような症状の出た方はいらっしゃいますか?

また、修理で治るものでしょうか?

(新規購入後3カ月目にリフレッシュ品と交換、14カ月後に別件で修理歴あり。購入後1年10カ月経過しています。)

書込番号:16910600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
TayaTさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2013/12/13 01:41(1年以上前)

こんばんは。

光漏れは、よくある現象だと思います。
程度にもよると思いますが、あまりに酷ければ修理対象になると思います。

私も初期の頃に光漏れで交換してもらったことがあったかもしれないです。今持っている個体も少し光漏れがありますがこれは気にならない程度ですね。

携帯、スマホ、テレビなどディスプレイを持つ商品の場合、光漏れは、起こさない個体の方が少ないんじゃないかというほど、よくあります。。。

あまり気にならない程度に治ってくれると良いですね。

書込番号:16949942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2013/12/13 22:11(1年以上前)

TayaTさん

アドバイスありがとうございます。

上記投稿の数日後、迷いつつもDSへ行って異常かどうかを見てもらいました。
その結果、「修理対応」となりました。(無償)

先日、修理が終わりまして、光漏れのない状態に戻りました。
外装交換までしていただき、新品のようです。

修理に出して良かったです。

書込番号:16952764

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

送信メールが勝手に消えた。

2013/08/29 22:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:21件

ふと気付くと送信メールの大半が消えていました。その時点で確認したところ、
受信メール数378件
送信メール数42件
未送信メール無し
本体メモリ残量555MB
の状態でした。

これは何かのバグでしょうか?

書込番号:16522167

ナイスクチコミ!0


返信する
TayaTさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2013/09/01 21:04(1年以上前)

のざつねさん

比較的最近、容量の大きいメールを送りませんでしたか?

説明書の52ページによると、

"大きなサイズのファイルを添付すると、送信までに時間がかかります。また、送信後に送信BOXのフォルダから大量にメールが削除される場合があります。"

とありました。

具体的に、どのくらいのサイズを送るとどのくらい削除されるのかは書いてありませんでした。
なので、本体メモリ容量を使い切らなくても、削除されるものと思われます。

(もし、写真や動画など送ってないのに消えたならバグかもしれませんが)

書込番号:16533965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/09/02 11:34(1年以上前)

ご回答有難うございます。
確かに2MB近い動画を何度か送信しました。
取説にあるように、これは仕様なので仕方ないんですね。でもなんか変な仕様ですね。

メールが削除されないようなデータ送信方法って無いものでしょうか。
無料のアップローダーなんかも、基本的にはファイルをメールに添付して送信するので同じ結果になってしまいます。

書込番号:16535755

ナイスクチコミ!0


TayaTさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2013/09/02 17:28(1年以上前)

のざつねさん

本体メモリ容量とメール保存容量は、別なことが多いようです。
ドコモでは書かれないのですが、auでは具体的な表記があります。例えばF001が、

--------------------------------
データフォルダ容量
(最大容量/最大保存件数) ※2 約750MBまたは5,000件 (データ専用約750MB、BREW® 専用約100MB)

 ※2どちらかが最大に達するまで保存できます。

受信メール保存件数
(最大容量/最大保存件数) ※4 約3220KBまたは1000件
送信メール保存件数
(最大容量/最大保存件数) ※4 約1880KBまたは500件

※4どちらかが最大に達するまで保存できます。

--------------------------------
(auのサイトから)

機種によって内訳はバラバラなのですが、とりあえず一般データとメールは別扱いと覚えておいた方が良いかもしれません。ドコモの機種もたぶんそうでしょう。

メールが削除されないデータの受け渡し方ですが、、、一回パソコンにmicroSD経由やUSBケーブルで送るくらいしかないと思います。あとは、赤外線送信ですかね。。。

スマホみたいにGmailで済ませられれば、問題ないんだとは思いますが、ガラケーではちょっと厳しいですねえ。

書込番号:16536702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

microSDの著作権保護機能

2013/08/23 22:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:26件

初心的な質問ですみません…


3日前に修理から返ってきました

今まで使用していたmicroSDからバックアップ(電話帳、ブックマーク等)の復元を行い、元通りのハズでした…


復元後…暫く放置していたら、いつの間にかmicroSDが認識出来なくなっていました


抜き差しすれば認識するだろうと再起動掛けても、microSDにアクセスできませんとエラーが…

PCに認識させようとしたらフォーマットを求められ、復元ソフトでデータを救出できればと試みましたが…出来ませんでした


責めて、画像だけでもと思ったのに…

仕方なく携帯でフォーマットしてみたら、不正のmicroSDで著作権保護機能が使えないとエラーが…そしてアクセス出来ない


著作権保護機能対応のmicroSDなんだけど…


PCでフォーマットして、携帯でチェックしてみても保護機能が使えないとエラーがでますが…何とかアクセス出来るようになりました


これはmicroSDの故障なのでしょうか?

書込番号:16500257

ナイスクチコミ!0


返信する
TayaTさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2013/08/26 22:57(1年以上前)

こんばんは。

何となくmicroSDの故障っぽい気がしますが、どちらのメーカーのmicroSDでしょうか?

もしかすると、そちらに書き込んだ方が回答が得られるかもしれません。


ただ、、、
故障だとしても、メーカー保証で交換してもらうか、買い直すしかないのですが。。。

書込番号:16511318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiFi

2013/07/25 15:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

この携帯はローソンやマクドナルドの無料WiFiスポットを利用できますか?

書込番号:16401999

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/07/25 16:31(1年以上前)

ローソンは専用アプリが必要ですから、ガラケーではつながりません。
マクドナルドのWiFiはソフトバンクによる有料サービスです。ガラケーでもつながるはずですが、ドコモwifiへの加入と、ソフトバンクへのローミング料金が必要です。

書込番号:16402091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/07/27 15:32(1年以上前)

そうなんですか。ローソンでWiFiモードが作動するのでてっきり使えてるのかと思ったんですが違うんですね。あとマクドナルドはSOFTBANKにローミング代を払うことになるとは知りませんでした。ありがとうございました。

書込番号:16408728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iアプリストアについて

2013/07/06 02:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:30件

こんばんは
こちらの機種かSH-10Cを購入しようと思っているのですが
iアプリストアのアプリでダウンロードできないアプリはございますか?(F-09CやSH-10Cはアプリの対応表の中に無いことがたまにありました)
ちなみにダウンロードしたいアプリは、チャリ走や復刻版ボンバーマンなどです。
できればF-09CやSH-10Cをお持ちの方にダウンロードボタンが押せるか確認していただけるとありがたいです…
ご回答お待ちしています。

書込番号:16334635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/08 10:41(1年以上前)

チャリ走、復刻版ボンバーマンともに無料でDLできるもので合っているでしょうか?
手持ちのF-09Cで試しましたが、どちらもF-09Cには対応していませんと表示され
DLすることはできませんでしたので、参考まで。

書込番号:16343702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2013/07/08 10:45(1年以上前)

ローン地獄さん
ありがとうございます^^

書込番号:16343711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ECOモードが起動しない

2013/05/15 20:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:314件

以前まで電池残量20パーセントで自動的にecoモードに切り替わる設定にして使用していました

ついこの間、バッテリパックを新しく交換したら残量が20パーセントを切ってもecoモードにきりかわらなくなってしまいました

もう一度充電池をフル充電し試してみたところ、今度はちゃんとecoモードに切り替わりました

しばらく様子を見てみないと分からないですが、これって充電池の不具合でしょうかね?

書込番号:16136841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/05/16 23:25(1年以上前)

電池を新しくした直後は、不安定なこともあるのかもしれませんが、
何度か(フル)充電→使用を繰り返していくうちに、
安定してecoモードに切り替わるようにならないでしょうか。

書込番号:16141208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件

2013/05/19 17:15(1年以上前)

SCスタナーさん

ご回答ありがとうございます

2回ほどフル充電し設定した残量にてecoモードに切り替わるか試してみたところ、正常に切り替わりました

どうやら本体の故障ではないような気がします(まだ新しい電池で存分に使用していないので、現段階での自分勝手な予想ですが)

今度何かあったら電池のせいにして店頭等で別の電池に交換してもらおうかと思っています

書込番号:16151283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-09C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09C
富士通

docomo PRIME series F-09C

発売日:2011年 6月24日

docomo PRIME series F-09Cをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング