docomo PRIME series F-09C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:146g docomo PRIME series F-09Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09C のクチコミ掲示板

(998件)
RSS

このページのスレッド一覧(全236スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データの持ち運び

2012/04/01 12:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:32件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

教えて下さい。
自分で作ったデータ(仕事柄カタログや価格表など)を今はPDFに変換し、本携帯に入れて持ち運んでいるのですが、「データBOX」→「マイドキュメント」でデータををタッチ操作で開いて見ると、かなり反応が遅くてちょっとイラッとしてしまいます。 (^^ゞ
…拡大&縮小操作、上下操作など。
iモードの反応は結構早くていいのですが。

こんなものでしょうか??

何か裏技あれば教えてください。
原本はWordやExellです。

基本的な事なのかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14377516

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/01 19:58(1年以上前)

おそらく、そんなものだと思います。
PCでもPDFを見るのは重いぐらいですので。

もし試すとすると、PDF化での印刷品質(dpi)を下げてみる
ということになると思います。

書込番号:14379166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/05/10 13:01(1年以上前)

SCスタナーさん、コメありがとうございました。

なんかかんかやってたら、発見しました。
PDFを開き、画面切り出し→データの切り出し「はい」で画像をiモードに保存。
マイピクチャのiモードの画像を開くと、マイドキュメントから開くPDFよりサクサク動きます。

でも、ちょっと画質は落ちますが・・・
私のように悩まれている方いらっしゃったら、一度お試し下さい!→ご存知の方多いかも知れませんが ^^;

書込番号:14544719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバのインストールができません

2012/05/02 23:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

PC(Windows7 64bit)にF-09Cのドライバをインストールしたいのですが、うまくできません。

コントロールパネル→ハードウエアとサウンド→デバイスとプリンターを開くと、そこには「未指定」という項目の中に、FOMA F-09Cと確かにあるのですが、認識されません。


プロパティを開くと、
「このデバイスのドライバーがインストールされていません。 (コード 28)」と書かれています。

ドライバの更新→ドライバソフトウェアの最新版の自動検索→オンラインで自動検索をしても、
「このデバイス用のドライバ ソフトウエアが見つかりません」
と出て、終わってしまいます。

どうしたらよいのでしょうか?
詳しい方、素人にもわかるように教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14513577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2012/05/03 10:07(1年以上前)

USBモードが書かれていませんが通信モードでの事ですよね。(datalinkでのモード)
MicroSDモードとMTPモードでは個別のドライバは必要なかったような気がしますので。

DOCOMOからドライバをダウンロードしてインストールして下さい。
(家のWin7 64bitではインストールしなくても認識されましたが)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/application/foma/com_set/driver/prime/f09c/index.html

上記から「f-09c_driver.exe」をダウンロード後、exe実行して解凍します。
解凍後のフォルダ「f-09c_driver」の中の「f-09c_driver_64」の「F09Cst.exe」を実行します。

この手順でインストールされるはずです。

書込番号:14515070

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/05/03 11:01(1年以上前)

詳しく教えていただき、ありがとうございます。

USBモードは通信モードです。

ダウンロードまではできるのですが、
>exe実行して解凍します。
解凍後のフォルダ「f-09c_driver」の中の「f-09c_driver_64」の「F09Cst.exe」を実行します。
↑この部分ができません。
ダウンロードした後、「展開する」を選ぶと、そこで画面が消えてしまいます。

『解凍後のフォルダ』は、どこに保存されているのでしょうか?

書込番号:14515276

ナイスクチコミ!0


スレ主 mint...comさん
クチコミ投稿数:206件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/05/03 11:55(1年以上前)

最初からやり直したら、『F09Cst.exe』を見つけることができ、無事にインストールできました。

ありがとうございました。

書込番号:14515484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

画像閲覧出来ない

2012/04/26 22:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 onuma2さん
クチコミ投稿数:7件

初心者的な質問で申し訳ないです。
この機種(F-09C)をパソコンと接続してMicroSDの中に画像(JPEG)をたくさん保存しました。
そしてF-09C単体でその画像を閲覧したいのですが、データBOX→マイピクチャを探してもその画像のファイル、フォルダが見つかりません。
MicroSD内の画像の閲覧はどうやったら良いのでしょうか?

書込番号:14489212

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/26 23:36(1年以上前)

以下の310〜311頁が参考になると思います。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f09c/F-09C_J_OP_16.pdf

書込番号:14489462

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/26 23:59(1年以上前)

SCスタナーさんのリンク先の取扱説明書のとおりです。
パソコンからSDカードにデータを保存する際は、フォルダ構成やファイル名は決められた通りに行わないと、携帯では表示できません。

JPEG画像(DCF規格外等)であれば、SDカード内の /PRIVATE/DOCOMO/STILL のフォルダに
STILL○○○○.JPG(○○○○は0001から9999までの4桁の数字)
の形式で保存してください。

また、micoSDカードの情報更新も行ってください。
取扱説明書の318ページに記載されています。

書込番号:14489548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/04/27 16:39(1年以上前)

onuma2さん「FOMA Fシリーズ SDユーティリティ」ソフトを使用すると楽です
ttp://www.fmworld.net/product/phone/datalink/sdutility/

携帯とパソコンを繋ぐUSBケーブルが要ります。USBドライバは不要
端末をUSBモードに設定してPCに繋ぐと、新しいドライブとして認識し
ソフト起動してそのドライブを指定してデータを取り込みます
ソフト上でフォルダを作成可能だし、画像ファイルは右画面にドロップしてから書き込むだけです
ファイル名はPC上で作成したまま、書き込んだ後も携帯側でその名前が表示されます
ドコモのデータリンクソフトより使いやすいと思う

書込番号:14491348

ナイスクチコミ!1


スレ主 onuma2さん
クチコミ投稿数:7件

2012/04/27 20:24(1年以上前)

以和貴さんのアドバイス通りリネームして移動しましたが、「画像がありません」
表示で全く状態変わりません。
その操作では画像は読めないみたいです。

書込番号:14492010

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/27 20:49(1年以上前)

onuma2さん

大変失礼しました。
ファイル名に誤りがありました。
もう一度、ファイル名を修正してお試しください。

誤:STILL○○○○.JPG
正:STIL○○○○.JPG

書込番号:14492109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面

2012/04/25 12:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

スレ主 TTT君さん
クチコミ投稿数:46件

画面が急にうすくなりました、何か設定変更したのでしょうか?変更した自覚はないのですが、教えてください。

書込番号:14483307

ナイスクチコミ!0


返信する
みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/25 12:59(1年以上前)

サイドキーの一番下(ロックキー)長押し

書込番号:14483317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TTT君さん
クチコミ投稿数:46件

2012/04/25 13:04(1年以上前)

解決しました、素人の質問に返信有難うございます。

書込番号:14483339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-09Cのオーナーdocomo PRIME series F-09Cの満足度5

2012/04/26 18:08(1年以上前)

ロックキーの長押しで、いきなりプライバシービューが設定されてしまうより
ポップアップ画面が出て「無し、1、2、3」とタッチ選択させてくれると便利なんだけど・・
いきなり設定するのであれば、レベル設定で「無し」が欲しい

ICカードロック解除の時、慌ててこのキーを長押しして画面が薄くなって困る(笑)

書込番号:14488107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2012/04/21 21:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:11件

本日この機種を購入したのですが、iモードやアプリを終了した際に表示される文字が
「終了しまふか?」や「終了しまふた」と表示されます 

ソフトウェアの更新もしたのですが変化なし 

これって初期不良なんでしょうか?

書込番号:14467015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/21 21:07(1年以上前)

「くーまん」のマチキャラを解除しましょう。

書込番号:14467047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/04/21 22:16(1年以上前)

すいません・・・

ありがとうございます  解決しました 


書込番号:14467395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/04/23 03:58(1年以上前)

待ちキャラ設定のフレンドリーメッセージをオフにすれば、普通のメッセージに戻ります。

書込番号:14473826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンと携帯には弱いんです

2012/04/03 15:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09C

クチコミ投稿数:4362件

こんにちは。
最近こちらの機種を購入しました。
あと、一年以上前に富士通のパソコンを購入したのですが、その時だったか、
富士通の携帯であれば、メモリーカードに動画を入れて見れますよー、
そんな記載を見た気がするんです。
それが地デジとか録画したDVDだったりしたら使いたいのですが、できるのでしょうか?
方法なんかも教えてもらえるとありがたいのですが。。。

宜しくお願い致します

書込番号:14386765

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2012/04/03 16:12(1年以上前)

取扱説明書のP.186に載っているんだけどな〜、、、

結論から言うとパソコンでWMV形式かWMA形式で保存してから移し替えればいいわけですが、

何もせず掲示板の助言に頼る前に自分で取説を読む努力を!!!ぜひ。。。

書込番号:14386982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4362件

2012/04/20 13:55(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん
こんにちは。

助言ありがとうございます。
パソコンも携帯も苦手で、それこそ説明書は必死に見るんですが。。。
使い方はわからず、それ以前に自分の取扱い説明書には186ページがない。。。
説明書自体が何か違うものなのかなー

説明書をあきらめ、なんとかパソコンをいじってみましたが、
過去に音楽CDをコピーするのにWMAって見た気がするぞ?と、がんばってはみたものの、
買い替える前のパソコンでのことでもあり、お手上げで諦めます。。。

調べている間に、地デジレコーダーでそのような機能が使える機種がありそうなので、
いつか買い替えたいところです

書込番号:14461104

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-09C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09C
富士通

docomo PRIME series F-09C

発売日:2011年 6月24日

docomo PRIME series F-09Cをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング