docomo PRIME series CA-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series CA-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月16日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:149g docomo PRIME series CA-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series CA-01C のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series CA-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series CA-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series CA-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手に…

2014/02/26 16:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:1件

この間中古で買って、ドコモショップに外装交換に出しました。製造から3年未満だったので基盤も全て替えてもらえました。GREEをしている時に大体画面の明るさが勝手に暗くなります。ECOモード自動起動設定にしていないのにも関わらず勝手に暗くなります。これは、故障でしょうか。

書込番号:17240146

ナイスクチコミ!0


返信する
春やんさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/07 09:28(1年以上前)

以前、勝手に暗くなってほとんどバックライトが点いていない感じになって
四苦八苦しましたが、ドコモのコールセンターに電話していくつかの設定と
再起動で回復し、それ以降は特に問題ないですよ。(設定の初期化だったかなぁ?)

一度、コールセンターに聞いてみてください。

書込番号:17274388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:105件

どなたか教えて下さい。

ずっと候補のガラケーを何台も探していましたがショップでの機種変更手続きの可能な店舗が見つからなくてスマホへの機種変更も考えました。
が、やはりメールと通話とバイブの強さを重要視するとガラケーでないとダメなようで、こちらも候補の機種の一つなので、探しています。

ショップで機種変更手続きをして、DOCOMOの保証サービスに入りたいのですが、機種変更で購入出来るお店があったら教えて下さいm(._.)m

私も携帯電話ショップや大型電器店を見かけると探してみるのですが、私のテリトリーや少し離れた辺りでは全然見つける事が出来ません(T△T)

どなたか知ってたら是非是非、教えて下さいませ。

書込番号:16543463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2013/09/04 12:50(1年以上前)

ドコモオンラインショップじゃだめなのかな。
この機種はないけどガラケーはいろいろありますよ。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/index.html?cat=003

書込番号:16543655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2013/09/04 13:41(1年以上前)

あさとちん様

ご意見、有り難うございます♪

最近のガラケーは色々と触ったり調べたりしましたが機種変更をする気になれません、残念ながら…(´Д`)
Cseriesは私的には凄く使い易いしスペックも大変満足のいく物で、やはりCseriesに機種変更したいんです。

せっかく、ご意見頂きましたのにスミマセン(--;)

書込番号:16543815

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/07 21:38(1年以上前)

約2年前発売のCシリーズですから、在庫ある店って無いんじゃないかと思いますが、
見つかるといいですね。

書込番号:16556558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/09/08 00:44(1年以上前)

ARROWS NX様

ありがとうございます♪

DシリーズもEシリーズもスマホも少し使った事がありますが、私にはCシリーズの携帯電話が使い勝手が良く重宝してましたので、今更ながらに探してます。

候補が何機種かあるのですが、少し前にお店で契約したって方も他の機種で居るようなので、各機種の欄で聞いてるのですが、情報が頂けなくて、未だに見つけられてないんです(T△T)

引き続き情報を待ちたいと思います。


書込番号:16557464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2013/09/09 15:49(1年以上前)

中古白ロム機なら販売している模様です。
http://www.dai-one.jp/products/list.php?price02_min=&price02_max=&mode=search&category_id=&name=CA-01C&search.x=55&search.y=9

書込番号:16563014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/09/09 18:37(1年以上前)

WIN@ぬるゲーマー様

こんにちは。
情報を頂きまして、有り難うございますm(._.)m

ショップでの手続きでの機種変更が無理そうですねぇ…。
白ロムでの購入も視野に入れて考えてみようかと思ってます。

発売されて時間がたってるし、不具合などて取り替えなどが多かったようなので、販売期間もあまり長くはなかったようですし。

書込番号:16563560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/26 13:45(1年以上前)

こんにちは。

今現在、オンラインショップで販売中の様です。

最後の書き込みから大分時間が経っているので、別機種へ
替えられてしまったかもですが、ご参考までと思い、レスさせて頂きました。

因みに私はホワイトで手続きしました。

書込番号:16757056

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/26 18:23(1年以上前)

確かに3色とも在庫ありますね。
スレ主さん、見てますでしょうか?

書込番号:16757960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/10/27 00:58(1年以上前)

LOVE_LOVE_SHOW様

こんばんは。
大変貴重な情報を教えて下さいまして有り難うございます_(._.)_


先程、オンラインショップを見てみたら、まだ3色在庫がありましたので、私も白を購入しました♪

白は私がラストだったようで、その後は在庫無しになってしまいました。


LOVE_LOVE_SHOW様には感謝感謝です。
届いたら、大切に使っていこうと思います(@゚▽゚@)


書込番号:16759768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/10/27 01:02(1年以上前)

ARROWS_NX様

こんばんは。
心配頂きまして、有り難うございます。

先程オンラインショップを見て3色有りましたが白が残り少なくなってて、私が購入したら在庫無しとなってしまいました。

ついに、無事に購入する事が出来ました♪


書込番号:16759779

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/27 07:55(1年以上前)

今みたら、黒と白はもう在庫なしになってますね。以外と人気があるのですね。
スレ主さん購入できて良かったですね。

書込番号:16760257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/10/27 09:33(1年以上前)

ARROWS_NX様

おはようございます。
心配頂きまして、有り難うございます。


黒も在庫無しになってますか!?

たぶん、お値段がお安いからですね…。
PRIMEシリーズであのお値段とは、驚きです。
今もオンラインショップで売られてるSTYLEシリーズのP-06Cは23800円ですしね。

私も予想していた価格よりも約1万円位お安い価格でした。

今年の6月にこのCA-01Cと同時期に発売されていた同じくPRIMEシリーズのF-09Cもドコモオンラインショップで売られてましたが26800円でしたから。

書込番号:16760513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/27 09:33(1年以上前)

おはようございます。

無事購入できた様で良かったです。

私はスマホも使用していますが、やはりまだまだ
フィーチャーフォンは手放せない存在です。
修理不可になるまで大事に使いたいと思います。

お互い、良いフィーチャーフォンライフを!

書込番号:16760514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2013/10/27 09:46(1年以上前)

LOVE_LOVE_SHOW様

おはようございます。

スマホもお持ちなんですね。
最近のスマホは電池の持ちも長時間持つようになったそうなので、スマホ一つにする方が多くなりましたね。

今回、私が無事に購入出来たのは本当にLOVE_LOUE_SHOW様の書き込みで教えて下さったお陰です。

もう白と黒が在庫無しだそうです、他の方が書き込みで教えて下さいました。


今回、この機種の販売価格が凄くお安かったので良かったですね♪
私的にはお得感いっぱいです。

ようやく買えた念願の機種なので、大切に使っていこうと思います。

本当に有難うございました_(._.)_


書込番号:16760553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:2件

現在、メールのみのサービスで使用しており
ときたま外出先で調べたい情報などを調べますが
ちょっといじるだけでパケットで1000円超えてしまいます

ならば月額1000円以下の他社SIMを指して
金額を気にしないでネットを使えないかなと思うのですが
アンドロイドのスマホかタブレットでないと使えないのでしょうか?

他社のSIMを刺し変えて使ってるような発言もあったのですが
1人の方の発言だけでMVNOのSIMなのか判断付かないので
実際にやったことがある/やっている方がいたら教えてください

宜しくお願いします。

書込番号:16214801

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/06/04 17:48(1年以上前)

「他社SIM」は使えませんが、ビックローブはドコモのsimなので原則的にドコモ端末であれば利用可能です。

と言うか、国内のMVNOはほぼドコモですから他社SIM扱いにはまずならないと思いますよ。

書込番号:16214973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2013/06/05 10:15(1年以上前)

用途がMail&Webのみであるなら、CA-01Cに執着せず
型落ちの白ロムスマホを購入することを断然お勧めします。

書込番号:16217591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/06/06 10:35(1年以上前)

返答が遅れて申し訳ありません。

回答頂き、ありがとうございました。

書込番号:16221428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶画面の色について

2012/10/07 15:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

スレ主 ×みか×さん
クチコミ投稿数:5件

母がこの携帯を使っていて、水濡れで新しく携帯を交換してもらいました。
が、DOCOMOショップから母が帰宅して携帯を開いたら、液晶の色がおかしいと訴えました。

液晶がオレンジ色がかかってて画面がとても見辛く、視力のいい私が見てもイラッとするグラデーションがかかったような画面です。
母に訪ねたら、前はきちんと青白い画面だった、と言ってます。
画面の照明をMAXにして、自動調整もOFFにして、
画面の上は青白い感じはしますが、色が画面下になるほどオレンジが強く、下画面はほぼオレンジ色してます。

そして、それをメーカー補償の方に相談したところ、直に新しく携帯を送ってくださいました。
が、画面がまたオレンジ色してます。

待受をOFFにしても画面が汚いオレンジで、ネットに繋げてもメール画面もすべて、ぼんやりしたオレンジ色の液晶です。
(white設定してます)

画面上、1pほどは若干白く、グラデーションのように下にかけてオレンジが強くなっています。

これはこの携帯の仕様なのでしょうか?
二度、新しく交換してもらい、液晶が尿液晶気味なぼんやりオレンジで、自分の使ってるSH-10Cの液晶とあまりにも色が違いすぎて驚きます。
(私の携帯の液晶は青白く見えやすいです)

エコモードになってるのかな、と充電しても、設定をどんなに変えても駄目でした。

もし、この携帯がそういった仕様なのに交換を要求したら不当な要求なのではないかと心配になります。
皆様の液晶の色を教えてください。


書込番号:15172672

ナイスクチコミ!1


返信する
rayhaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/09 15:14(1年以上前)

私のは左右にかけてグラデーションかかっています。
画面左半分が黄色っぽいというか明らかに暗いです。

例の再起動問題で新品に交換してもらい、同じような色調でしたが
前のよりはマシになり、あまり気にならなくなりました。

このケータイは所詮この程度の品質なのだと諦めてます。

書込番号:15181484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/10 17:50(1年以上前)

こんにちは。機種は違いますがNECの携帯はmovaの頃から同じよいな現象がありました。ショップに持って行っても「故障じゃないですよね?使えますよね?交換はできません」と言われ、何件もショップをはしごして交換してもらった事があります。ショップ行って、ショップの店員に見比べてもらって「交換、修理をしてもらう前は、ショップのと同じような液晶でしたよ!」とはっきり見比べてもらうやり方で色んなショップをはしごするしかないと思います。あっさり交換される場合もありますから、頑張って下さい!

書込番号:15186128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2012/11/20 21:38(1年以上前)

私は本日交換しました。そしたら画面がオレンジがかかっています。交換前は、オレンジがかかっている事はありませんでした。
再度、ショップに行き交換を依頼してみます。

書込番号:15367601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series CA-01Cの満足度2

2012/12/17 22:22(1年以上前)

機種不明

現在、我が家には3台同機種があります。

私も全く同じ症状です。送られてきたリフレッシュ品を起動したところ、黄色味がった画面だったので、翌日ドコモショップに持ち込んだところ、不具合を認めて頂いて交換品を送って頂くことになりました。ところが、次の日に送られてきた3台目は、2台目よりも黄色の濃い品で、どうすれば良いか迷っています。
不具合のない品が届くまで、交換し続ければ良いのでしょうか???

画像は、同条件の画面設定で画面を撮影したものです。
左:元々所有していたもの 中:交換品一台目 右:交換品二台目 (交換品はいずれもリフレッシュ品)

書込番号:15493483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series CA-01Cの満足度2

2012/12/21 17:18(1年以上前)

続報お伝えします。

 先日、ドコモショップに上記3台を持参し、まず店員さんから「補償サービスで送付された2台とも不具合である」との見解を頂き、ケータイ補償お届けサービスにお電話をして頂きました。ところが、お届けサービス担当者からの回答は「メーカー基準の範囲内のため、交換は受け付けられない」とのことでした。これにはドコモショップの店員さんも驚いたようで、ドコモショップにて解決策を検討し、連絡するとのことでした(店員さんも「納得できない!」と憤慨していました)。また続報入れます。

 月380円を積み立て、交換時に5,250円取られた挙句、こんなものが届くのかと思うと本当に腹が立ちます。身内からの指摘に対しても非を認めようとしないドコモ本社側の体質に問題があるのでしょうか?MNPでどんどん顧客が逃げていくのも解ります。

書込番号:15509808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series CA-01Cの満足度2

2013/01/04 14:20(1年以上前)

液晶画面についての続報です。

 ドコモショップからの回答がありました。(ご存知の方も多いとは思いますが)そもそもの黄ばみの原因は、メーカーにて例の電池端子部品の不具合対策がされた際、発生するようになったらしいです。ただしメーカー側は先述の通り「基準の範囲内」との認識をしているようです。また、今回私が「リフレッシュ品」として受領した2点はいずれも「新品」とのことでした。

 新品がそんな状態では、これ以上ドコモショップとしては「補償サービス」での対応は出来ないとの事でした。元々私が持っていた製品を修理する方法もありましたが、メーカー側で部品交換をされ黄ばみが発生してしまう可能性もあり、今後別の修理が発生した場合、同様の心配が起きると思ったので止めました。

 私の場合、ドコモショップから別機種への交換対応(CA-01Cと同時期に発売された数機種から選択)を提案されました。これ以上不毛なやり取りをしたくないし、NEC・カシオの機種は二度と使いたくないと思ったので、今回の提案を呑むことにしました。

 機種のハード面での不満もありますが、不具合を認めないキャリア・メーカー側の考え方に問題大だと思う一件でした。

書込番号:15568951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2013/01/04 16:02(1年以上前)

>メーカーにて例の電池端子部品の不具合対策がされた際、発生するようになったらしいです

私の携帯も黄ばんでいます。
交換前の物は、黄ばんでいませんでしたが、ショップで製造番号を確認したら、不具合対策品とのことでした。
黄ばみの原因は違うところにあるのでしょうね。
現在の携帯も、再起動が起こるようになりました。
後日ショップに行ってきます。

書込番号:15569371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2013/01/18 22:34(1年以上前)

ドコモショップにて交換しました。
液晶画面の黄ばみは無くなりました。
後は再起動しなければ良いですけど^^;

書込番号:15637766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合対策

2012/04/20 09:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:8件

こんにちは、よろしければご教授ください。
開閉時の再起動という不具合報告が多発していることを知らず一昨日購入してしまいました。
今の所症状は出ていませんが、カシオとしてはどのような不具合対策を行ったのでしょうか?

また、参考までにどの程度の割合で出ているのでしょうか?
「私大丈夫だよ〜」という方ってどれぐらいの割合でいらっしゃるんでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:14460377

ナイスクチコミ!2


返信する
howaantoさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/20 10:05(1年以上前)

私は昨年秋に購入し今6ヶ月目になりますが
まったく問題なく使えております。
電池パックのところに記入のある製造年日は
2011年6月のホワイト色です。
^^;ここに不具合情報がいっぱい載ってるので
自分もいつか同様の被害に遭うのかなぁ〜と
不安を感じながら。今のとこ無事に使ってます(^^ゞ

書込番号:14460438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/04/20 10:21(1年以上前)

howaantoさん、早速の回答ありがとうございます。

私のは2011年8月のものです。
howaantoさんの6か月不具合なしという話を聞いて、少し安心しました。
でも、油断はできないですね・・・。

バッテリーの接点不良が原因だという説もあるようですが、私のはガッチリ微動だにせず収まっています。
ロックを外しても取り出すのに苦労するぐらいです。

カバーに「このシールをはがさないで下さい」という黒いテープが貼ってありますが、これが対策なのでしょうか?
もしそうだとしたら、これが何の役割を果たしているか???な点もあります。

書込番号:14460470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2012/04/20 10:46(1年以上前)

製造年月日が2011年10月以降の物ならば、たぶん心配なし。
それ以前に製造された端末に関しては、電池端子部品の交換で対処しています。

自分のCA-01Cも端子部品交換以来、一ヶ月ほど再起動しないので、
もう心配はいらないなと思っている。

とにかく再起動が頻発するようになったら、ショップに持ってゆけばよいです。

書込番号:14460540

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/20 12:28(1年以上前)

すみずちさん
別の方の質問でも答えましたが、1ヶ月の間に夫婦(同じ機種使用)揃って5台(交換3台)→すべて改善品で100%の確率で不具合が発生し結局機種変更しました。
精密機械なので・・・は理解できますが、交換時のショップでの無駄な時間を何度も過ごすのは、ガマンできませんでした。
ましてや、不具合を気にして過ごすのも耐えられませんでした。→夫婦で『ブツブツ』は家の中の雰囲気が悪くなります・・・。
今は、携帯に関しての『ブツブツ』はなくなりました。   携帯以外では?・・・・・。

書込番号:14460823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/04/21 17:36(1年以上前)

BLADE CUSINARTさん
ということは、私のは対策前のものですね・・・。
今後気をつけていきます。

pekoandpokoさん
結構苦労されたようですね・・・。
是非参考にさせていただきます。

書込番号:14466215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/21 21:18(1年以上前)

すみずちさん
ちなみに私の1ヶ月間とは、2012年3月上旬〜4月上旬の最近の話ですべて対策後の機械でした。
カシオは非をなかなか認めない会社とショップの方も言っていましたので、なかなか効果的な改善にはなっていないようですよ。

書込番号:14467096

ナイスクチコミ!1


tannouさん
クチコミ投稿数:13件

2012/07/03 19:18(1年以上前)

2012年3月に購入毎月CA-01C交換しています。今回で4代目どうなっているのでしょうか、カシオもカシオだけどドコモの店舗より本部の体質が電電公社のままなのでしょう。EDYを交換のたび105円取られるので、この機種でチャージできませんものすごく腹立たしいです。

書込番号:14758483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:33件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

自分のCA-01Cの製造年月日はは2011年6月のものです。
3月下旬に電池端子部品の交換をしてもらって「これで安心かな?」と思っていましたが、
今月になってまたしても再起動が頻発するようになりました。
結局、安心して使えた期間は一ヶ月少々…

今日ドコモショップで「製造年月日が2011年10月以降の物と交換してくれ」と
頼んできました。ショップの方も快く了承してくれました。
なんたって、再起動の件でショップに行くのは通算で6回目ですからね…

製造年月日が2011年10月以降のCA-01Cを使われていらっしゃる方にお聞きします。
勝手に再起動することなく快適に使えているでしょうか?



書込番号:14542036

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/10 08:49(1年以上前)

BLADE CUSINART さん

まもなく契約1年になるようですので早めの機種交換の交渉をした方が良いと思いますよ!
1年経つとサービス面含め悪くなっていくようですから・・・?

私は、不具合発生5台すべて2011年10月以降品(確率100%)で1ヶ月ちょっとでパナの機種に交換していただき現在(1ヶ月経過)不具合なしで精神的にも良いですよ・・・。

*早めに見切る事をおすすめします。

書込番号:14544169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2012/05/10 13:40(1年以上前)

いや、交換云々の話をしてはいない。

再起動さえ無ければCA-01Cは良い機種だと思います。
また、他のメーカーの機種で欲しいなと思う物も無いです。

自分が聞きたいのは、製造年月日が2011年10月以降のCA-01Cをお持ちの方に、
快適に使えているかどうかをお聞きしたいのです。

自分のCA-01Cは製造年月日が2011年6月の物ですが、電池端子部品の交換でも
完全に解消していないようなので、製造年月日が新しい物ならばそんな心配が
無いのかどうかを聞きたいのです。

すみませんが、趣旨と関係無いご回答はご遠慮願います。
自分は「交換検討中です、どの機種が良いでしょう」なんて言った覚えはありません。

書込番号:14544807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/10 14:26(1年以上前)

不具合発生5台すべて2011年10月以降品(確率100%)←趣旨

人が快適に使えているからってそんなことを聞いても、自分の携帯には関係ないだろ!
そんなことをここにのせるくらいなら、黙ってショップ通いしてろ!!

快適ですよ〜。←趣旨???

書込番号:14544882

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series CA-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series CA-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series CA-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series CA-01C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series CA-01C

発売日:2011年 7月16日

docomo PRIME series CA-01Cをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング