公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 7月16日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年8月1日 22:35 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月29日 09:10 |
![]() |
3 | 2 | 2011年7月20日 23:31 |
![]() |
0 | 2 | 2011年7月31日 12:18 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年7月31日 18:08 |
![]() |
2 | 5 | 2011年7月28日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C
i-modeに接続するときや、その他様々な場面でのレスポンスはいいですか?
デザインは気に入ってますが、ショップに実機がないので、購入された方の体験談をお聞きしたいです。
0点

こんにちは。
先日、ピンクを購入いたしました 。
ボタンはとてもつかいやすいです。軽く押しても反応するので、指が疲れにくいです!!
レスポンスですが、iモードは普通に速くて良いと思います。
メールboxの操作時など、一呼吸おく感じがいたしますが、てんこもりの機能を考えるとやむを得ないのかな、とも思います。私は許容範囲ですが。
それから、少し前に投稿したのですが、画面が屋外では非常に見えにくいです。暗い所では、逆に非常に鮮明でみやすいのですが…。何か、保護フィルムなどを貼れば解決するのでしょうか?
最近は、スマートフォンしか見本がないので、それ以外の機種変更を考えている方は、実機をさわる機会もないまま購入せざるをえないといった状況ですよね(--;)
私も、かなり悩みました。防水のスマートフォンの機種が増えたら、スマートフォンへの機種変更も考えようと思っております。
ただ、昼間の画面の見にくさがかわらなければ、今すぐ他の携帯に変えたいとも考えております。(スマートフォン以外で)
画面の問題が解決されれば、この携帯と長くお付き合いしたいと思っております。
参考になれば幸いです。
書込番号:13287779
2点

ゆうまいひーろーさん、回答ありがとうございました!
CA01Cは、レビューも2件しかなくて、参考にするものが少ないので、大いに助かります(^o^)
最近のショップは、スマートフォンしか売る気がないんですかね(-_-#)
猫も杓子もスマートフォン、という風潮がありますが、いかがなもんですかね(;¬_¬)ジー
書込番号:13288282
1点

今日、ショップで無理言って実機を触って来ました。
気になるレスポンスなのですが、メールのボタン入力、カメラの起動時間、N-02Cと同等です。(両手に両機種を持って比較しました)
カメラは、予想以上にサクサク連射出来ました。
ただメニュー画面に切替などの時にさくっとは、行かない感じでした。
(言っても極端では無い)
私は、メール重視なのでもっさりだったらイライラするタイプですが、
問題ないレベルだと思います。
今、N-02Cを使ってる方にも触ってもらいましたが、
「変わらんね(メール文字入力)」と言ってました。
レスポンスは、厳しめに見ても5点満点中3.8点、緩くみたら4点
まぁ、問題ないレベルだと思います。
書込番号:13307919
1点

度々こんにちは!
夏モデルのレスポンスは、速い順に,F.SH.最後にNとCAは同等、だと操作して思いました。あ、Pは操作したことがないので、入ってません。
ただ、Fは、呼び出し音が他に比べて小さいのと、ボタンが硬いのが難点ですね。
NとCAシリーズは、メール関係の場面で少しもたつきを感じます。(文字入力は問題なく、メールを開いたりする際にもたつきを感じます)電話帳検索も、Fだとすぐ出てきますが、NとCAだと、一瞬、検索中の文字がでてきてから表示されます。
何を重視すればよいのか、悩むところです。
書込番号:13324187
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C
あまりよくありません。ワンセグはNEC
ではなくCASHIOの技術なのかな〜
書込番号:13285114
0点

ご返信が遅くなりまして申し訳ありません。
大変参考になります。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:13308587
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C
デフォルトでは・・・
AXISフォント、FA丸ゴシック、FA明朝があります。
またカシオサイト(CAzCAFE)よりのダウンロードで、FA文結ゴシック、FAぽぽる、FA丸ゴかな、
FA丸ぽぽる、FA文結明朝、FAクリアレター等がありますよ。
書込番号:13276584
3点

小さなことですがずっと気になっていました。
ご回答いただきありがとうございました。
書込番号:13277301
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C
@メールを送る際にちょうどいいカメラのサイズは何ですか?
あまり詳しくないのでサイズをどうすればいいかよくわかりません。
Aenjoy Exerciseを待受画面に設定したいのですがこの機種はできないのでしょうか?
妹はNを持っていて待受にできていたので羨ましくて・・・
待受にあると便利なので設定できりのならしたいのですが・・・
よろしくお願いします。
0点

>@メールを送る際にちょうどいいカメラのサイズは何ですか?
送る相手の方の料金プランや端末にもよると思いますが、320X240のQVGAか、640X480のVGAが適当では?
>Aenjoy Exerciseを待受画面に設定したいのですがこの機種はできないのでしょうか?
待ち受けにショートカットとしてなら登録できますよ。
書込番号:13276691
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C
昨日発売したCA−01Cに機種交換をしました!
画像がきれいで満足をしているのですが
ブログにアップしようとすると
どうしても横向きになってしまいます
画像を添付するときに
・このまま添付する
・中
・小
のようなものが出てきますが
どれにしても横向きになり
困っています。
ためしに
画像を横向きに編集してから
アップしてみても横向きになってしまうので
容量の関係かと思いますが
横向きでしか
撮影できないのでしょうか。。
教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします
0点

撮影時の画像サイズは変えてみましたか?
1920×1080の様に先に大きな数値があれば横サイズです。
縦で撮影しても、画像にはこの情報が張り付いているのでこの通りに表示されます。
一度、撮影サイズをよ〜く見て撮影して試してみてください。
書込番号:13278643
1点

「画面表示向き」は確認しておられますか?
縦方向だと右上、横方向だと左上にある人物像のようなアイコンです。
携帯を垂直に向けて確認しないと切り替わりにくいと思います。
私がCA-01Cを使用してブログにアップした結果は下の通りです。
送信テスト
ttp://taichansayochan.blog101.fc2.com/blog-entry-712.html
フルHD横画像 横画像として送信できました。
送信テスト2
ttp://taichansayochan.blog101.fc2.com/blog-entry-713.html
フルHD縦画像 サイズ中(640×480)変換 横方向へ画像が変換されてしまいました。
送信テスト3
ttp://taichansayochan.blog101.fc2.com/blog-entry-714.html
フルスクリーン縦画像 縦画像として送信されました。
書込番号:13283468
1点

TAK−GT−Rさん
ありがとうございます!
いろいろ試した結果 VGA 640×480のサイズで
無事載せることができました。
勉強になりました。ありがとうございました!
☆泰桜菜☆さん
わかりやすい説明ありがとうございます!
確認して撮影してみます!助かりました☆
ありがとうございました!!
書込番号:13318979
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

モンテ2008さんおはようございます。
すみません、機種を間違えて書き込みしてしまいました。
CA-01Cは未確認です。
すみませんでした。
書込番号:13262712
0点

昨日購入しましたが、ついていますよ。
動きも快適です。
書込番号:13263287
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
