docomo PRIME series CA-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series CA-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月16日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:149g docomo PRIME series CA-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series CA-01C のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series CA-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series CA-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series CA-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

プライムシリーズ

2011/11/06 17:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:123件

Auからの乗り換えを考えています。Wifi対応機種でこのモデルを含め、安く売っているという情報を教えていただけませんか?
できれば関西がいいのですが。

書込番号:13730583

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップアイコン設定

2011/10/25 13:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

スレ主 ibiteさん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度5

前回の質問の後に購入いたしました!
色々と使ってみて、不明な点も出てきました。

表題の件なのですが、待受画面設定のところで「デスクトップアイコン設定」というものがあり、3パターンから選択するようになっていますが、どれを選んでも変化が無いように感じます。これは何を設定するものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:13676393

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/26 03:01(1年以上前)

デスクトップアイコンは、機能のショートカットであり、
ショートカットの集まりが、あらかじめ3パターン用意されていて、
1つ選べるということですね。

書込番号:13679653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ibiteさん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度5

2011/10/27 15:30(1年以上前)

SCスタナーさんの回答を見て試してみました!
当初の登録の3パターンは全て同じものでしたが、これをカスタマイズして3パターンの保存ができるということなのですね。
最初にセット1を選択し、不要なものを削除して、また、新たなショートカットを作ったところ、セット1にこのカスタマイズしたアイコンセットが保存されていました!
あまり馴染みが無い機能なのでよくわかりませんでしたが理解できました。どうもありがとうございました!

書込番号:13685286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面について

2011/10/18 23:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

スレ主 ibiteさん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度5

この携帯はタッチパネルでも使えるようですが、液晶画面は強化ガラスでしょうか?
折りたたみ式ですと、キーが画面に擦れて傷がつくのではないかと気になっております。
一般に画面が強化ガラスの場合、特に画面に保護シールを貼る必要もないと聞きますので、
そのあたりのメーカーの対応についてご存じの方、すでにご利用の方、よろしくお願いいたします!

書込番号:13646478

ナイスクチコミ!0


返信する
horituneさん
クチコミ投稿数:25件

2011/10/19 10:26(1年以上前)

液晶画面表面はガラスではなくプラスチックです。キ−のスレ跡がつくようなことは
今のところありません。

書込番号:13647364

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/19 15:01(1年以上前)

ディスプレイ部は強化ガラスで、その上に飛散防止フィルムが貼られているのではないでしょうか。
取扱説明書<詳細版>の10ページに「注意」として次の記載があります。

「ディスプレイの表面に、落下や衝撃などにより破損した場合の安全性確保を目的(強化ガラスの飛散防止)とする保護フィルムがあります。」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/ca01c/CA-01C_J_OP_All.pdf

書込番号:13648182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ibiteさん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度5

2011/10/20 02:22(1年以上前)

horituneさん、以和貴さん

ご回答どうもありがとうございました!

強化ガラスということで傷の心配がなさそうで安心いたしました!
horituneさんの傷なしという所有者としてのご意見、大変参考になります!
私もぜひ購入しようと思います。

どうもありがとうございました♪

書込番号:13651175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動、メール受信

2011/10/12 13:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

スレ主 K-Ez-Riderさん
クチコミ投稿数:6件 ブログ 

CA-01Cを購入してから
約1ヶ月になります。

購入してから再起動が
数え切れない程あり、
メール受信際は
受信画面になるのですが
受信されず、
そのまま待ち受けに
戻ってしまい
メールが受信されません。

どなたか同じ方
いらっしゃいますか?

書込番号:13615825

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信32

お気に入りに追加

標準

電源が落ちてしまいます><

2011/10/07 07:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:7件

購入して二か月程ですが、自然に電源が落ちてしまう事が頻繁(20回くらい)にあります。
特に、開閉の時になる事が多いです。   
さすがに都合が悪いので、ドコモショップに行きたいと思います。

   

書込番号:13592930

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件 ブログ 

2011/10/12 13:36(1年以上前)


私も電源が落ちてしまい
再起動という現象が
頻繁にあります。

緊急時に使えない携帯は
意味がありませんよね。

よければdocomoショップでは
どういう対応だったのか
教えて下さると幸いです

書込番号:13615838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/12 19:50(1年以上前)

こんばんは

ドコモショップの対応は、簡易的なテストはしてもらったんですが、特に異常はない
という事でした。

あとは、携帯をメーカーに送ってみてもらうしかないという事と、この機種でそのような
不具合は報告がないという事でした。

結局、面倒になってしまってそのまま帰ってきて、今も気にしながら使っています><

参考になるような内容でなくてすみません。


書込番号:13617024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 ブログ 

2011/10/12 22:14(1年以上前)

そうなんですか

他の方も端末再起動したり
する事があるようです。

docomoさんの対応も
ひどいものがありますよね

ありがとうございました

書込番号:13617850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/10/17 11:57(1年以上前)

私のもほぼ同じ症状で悩んでおります。
気が付くと再起動しておりPINコードを聞いている画面ばかり・・・
ドコモショップに行こうとは思うのですが、
やはり大した対応してくれないんですね><;;
最低一日1回は再起動・・・日に何度もという日もあり
もう〜この機種最悪です
とりあえず、ドコモショップに苦情も兼ねて行ってみようとは思いますが・・・
個体差なのはわかるけど、これはちょっとな症状

書込番号:13639190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 ブログ 

2011/10/17 21:21(1年以上前)

ホントにこの携帯使えません。
知り合いも同じ機種を使っていてdocomoに修理を出したところ基盤取り替えで無料で帰ってきたとか…そのあとは再起動もなく良好のようです

書込番号:13641150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/17 23:42(1年以上前)

機種不明

こんばんは

基盤取り替えで直ったんですね

面倒ですがやはり修理にだそうと思います

今日は2度再起動;; もう限界!!

ありがとうございました^^

書込番号:13641965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 ブログ 

2011/10/17 23:47(1年以上前)

私 mixiやってるんですけど、mixiのコミュニティで
「docomo CA-01C」 と言う
この携帯専門のコミュがあってそこで情報交換をしています。
基盤を交換して良好の方もいれば、また再起動になってしまう方もいますが、基盤を交換して良好という結果もあるので、修理に出しても損はなさそうですよね。

書込番号:13641990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 ブログ 

2011/10/19 18:04(1年以上前)


さっきショップへ行き
修理に出してきました。

他の方も同じ症状を
訴えていると伝え、
このコミュを見せた所、
店員さんも「ホントですね」
の焦り気味で

修理に出し基盤交換をするか
店に在庫があるので
新しい機種と交換するか
の2択でした。

私は一度 基盤交換してもらい
それでも直らなかったら
機種交換をします。


このコミュを見せると
店員さんの態度も変わるので
見せるのも1つの方法だと
思います。

書込番号:13648753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/11/19 12:07(1年以上前)

 購入より再起動を繰り返す症状に悩まされてまいりましたが、
先日時間を取りドコモショップへ
かなり時間がかかりましたが、修理に出される事になり
2〜3週間かかると言われて待つ事5日
電池接触部分の部品交換で帰ってきた我が愛機w
現在2日経ちますが一度も再起動することなく
しっかり働いてくれてます。
修理前は日に数度再起動することもあったのですが、
これでドコモとお別れする事なく使い続けて行こうと思えました^^
また、おかしくなれば書き込みしようと思います。

持ち込んだ時にこの機種での故障実績で数件同じ方がいると
でてきたらしく、そこからは結構対応が早かったです。
再起動で、PINコード1を何度も入力して不便に使われている方
我慢しておられる方、ぜひ面倒でもドコモショップに持ち込むことをオススメします。

まぁ〜はなから正常に動いてくれていれば言うことないんですがね^^;

書込番号:13784954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/11/26 19:39(1年以上前)

8月ごろ購入して使ってましたが、最近やたらと再起動がおきまして仕事にも支障が出つつありましたので、最寄りのDOCOMOショップへ行ってきました。

私の行ったショップの話では、同様の事象が結構報告されているとのことで、すんなり交換対応となりました。
ちなみに今回交換したものは対策品とのことです。

どこが違うのか?一応尋ねたところ、内部のスイッチ付近の改良とのことです。
まあこれで問題無くなればそれでいいのですが…

対策品を出すくらいなら、いわゆるリコール対応はないのか?
いささか疑問です。
マイショップ登録もしていたりするのだから、少なくとも不具合情報くらいは教えてほしいですね。
何も起こらなければバッくれは、少々いただけませんね(^_^;)


後もう一つ、交換前に不具合がありましたね。
Iモード中、時々「戻る」の表示が無くなってしまう事がありました。
何らかのバグだと思いますが…
こちらも今のところ解消されたようです。

書込番号:13816163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/11/26 21:27(1年以上前)

別にCA-01Cやドコモを擁護するつもりはありませんが、
自分は開閉時であれiモード使用中であれ、電源が
落ちてしまうという現象は、今のところありません。

因みに、今月の1日に購入しました。

書込番号:13816628

ナイスクチコミ!2


fermoさん
クチコミ投稿数:14件

2011/11/27 10:34(1年以上前)

私も同じように再起動する症状が出ます。

他にも同症状の出ている方が多いようですので
ドコモショップで相談してみようと思います。

書込番号:13818604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/11/29 16:04(1年以上前)

ドコモショップにて基盤交換修理に出し二週間程使用していますが、それからは再起動等の
現象は一度もなくなりました。

皆様方、アドバイス等ありがとうございました。

書込番号:13827718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/03 10:17(1年以上前)

私も頻繁に症状が出て、いちばん酷い時は一日に10回以上も電源が落ちるようになってしまいました。開閉時が一番多かったのですが、電話に出た途端に電源が落ちてしまう事などもあり、非常に困りました。
Docomoショップに持ち込んだ所、そういう症状が報告されているという事で一度はsimカードを交換してもらいました。ただ、またしばらくしたら頻度は落ちたもののやはり電源は落ちるので、Docomoショップを再訪。
今度は携帯電話本体を交換してもらいました。

これでやっと大丈夫だと思ったのですが、数日したらやはり電源が落ちる症状が出てしまいました。今の所は二回ぐらいしか出ていないのですが、また頻繁に症状が出るようだったら別の機種に交換して欲しいと思っています。



書込番号:13843061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/12/03 15:54(1年以上前)

電源落ちのこのスレを知らずに、
ドコモショップに開閉時に時々電源が落ちる旨を相談に行ったら、すんなり
「対策済みのモノと交換させていただきます。」とのことで、
取り替えてきました。
本日受け取りましたので同じ事象が起こるかはわかりませんが
メーカーも対応しているようです。

書込番号:13844320

ナイスクチコミ!1


hanm0308さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/09 02:07(1年以上前)

10月に購入して不具合で一回目の交換。
その後、電池と本体の間に隙間が出来て
再起動が頻繁に起き、修理に出しました。

無事治ったと思い安心していると、また同じ症状が
出るようにになり またお店に行ったところ
2回目で また交換となりました。

今後の物は全てスペーサーのようなものを
かませているようですが、完全に治っていない
ようですね・・・

カシオ製は結構不具合多いのでしょうか?

書込番号:13868503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/12/09 18:04(1年以上前)

遅ればせ(?)ながら、自分のCA-01Cも3日ほどまえから
端末を閉じると電源落ち、使おうと思って端末を開くと
PINコード入力画面になっているという現象が一日に数回
起きるようになりました。

今日、修理に出したところです。素晴らしい機種なのに、
少々残念・・・

書込番号:13870545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/12/20 18:30(1年以上前)

 先日ドコモショップで修理に出し、
直っていた我が愛機の機嫌がよかったのも10日間ぐらい。
結局以前よりひどい状態になってきていたので
年末で暇もないのになんとか時間を作り
今日ドコモショップへ行きました・・・
在庫がないということで、交換手続きだけしてきました。
これであかんかったらどうしてくれようかw
まぁ〜とりあえず、2.3日で連絡をくれるということです。

この機種はオススメできない!!!
メーカーもある一部の製品で発生しているのはわかっているのに
結局持ち込まれてからしか対応してくれない・・・時間がない人間にとっては
ショップでの待ち時間やらなんやらで2時間近くの拘束はきつすぎます・・・
交換して何事もなければいいのだがーー::

書込番号:13919366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/12/20 23:49(1年以上前)

15日に修理から返ってきたものの、3日後にまたしても再起動頻発。
今日、対策品に交換してもらい、念の為にFOMAカードも交換。

今度こそ快適に使えるといいな。

書込番号:13920827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/12/31 20:02(1年以上前)

先日、二回目の本体交換をしてきました。
メーカーも対応しているそうで、今年の7月に作られて改良された本体だという話でした。
ただ、それでも時々電源落ちますね。
どういう仕組なのかわかりませんが、落ちない時はずっと落ちませんが一旦落ちだすと頻繁に落ちます。1時間ぐらいの間に数回落ちる事も珍しくありません。

出来れば全く違うメーカーの全く違う機種に変更したいぐらいです。

書込番号:13964105

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

すばらしい

2011/10/05 12:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:123件

スマフォより好きです

書込番号:13585662

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series CA-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series CA-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series CA-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series CA-01C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series CA-01C

発売日:2011年 7月16日

docomo PRIME series CA-01Cをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング