docomo PRIME series CA-01C のクチコミ掲示板

docomo PRIME series CA-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月16日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:149g docomo PRIME series CA-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series CA-01C のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series CA-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series CA-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series CA-01Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電端子の下のHDMIの蓋

2011/09/02 21:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

スレ主 裕々さん
クチコミ投稿数:56件

購入当時から、この蓋だけ、膨らみがあるのは、気のせいでしょうか?
利用者の携帯はいかがですか?

書込番号:13450783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2011/09/03 07:37(1年以上前)

気になるならドコモショップで交換しましょう。
蓋だけなら無料だと思います。

書込番号:13452062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像編集アプリについて。

2011/08/31 11:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:5件

画像編集アプリでラインのフリーハンドが選択できないのですが何故でしょう…
直線しか選択できません。
どなたか教えてください。

書込番号:13440405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/31 15:15(1年以上前)

もしかしてコミュニケーションスタイルで操作していませんか?

タッチスタイルにしないと直線以外選択できないようなのですが。

書込番号:13441099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/31 15:27(1年以上前)

泰桜菜さん

返信ありがとうございます。
タッチパネル有効設定のとこですよね?
コミュニケーションスタイルONになっていました!
OFFにしてタッチスタイルONにしたのですがやはりできません…

書込番号:13441125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/31 16:03(1年以上前)

>タッチパネル有効設定

ではなくて、本体のスタイルの事です。

私の場合もコミュニケーションスタイルでは直線しか選択できなかったもので。

書込番号:13441221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/31 16:04(1年以上前)

機種不明

詳細取説27ページ

失礼、画像添付忘れました。

書込番号:13441223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/31 16:51(1年以上前)

泰桜菜さん

本体のスタイル…探してみます!

すいません画像貼っていただいてありがたいのですがよくみえません(^^;
検索かけたら出てきますか?

書込番号:13441336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/31 16:59(1年以上前)


すいません解決しました!!
とんちんかんなことばかり言って申し訳ないです(^^;

ご丁寧にありがとうございました☆感謝します(*´∀`*)

書込番号:13441358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

再起動,メール送信失敗。

2011/08/25 06:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:22件

この端末を発売日の3日後に購入しました。
家族のものも同時に同じ機種にしたので2台購入しています。

一月あまり利用して家族の端末では2回、私の端末では50回以上(数え切れないくらい)の回数、勝手に電源落ちて再起動をします。
端末の開き閉めをした際に自動ダイヤルロックをかけているのですが、大半はそのときに発生しており、若干困っています。
毎回NECの端末には再起動で悩まされることが非常に多く、過去同一機種で4回交換しても直らなく、挙句の果てに「あなた以外そんな事象を言ってこない」とDSやらNECと直接やりとりをし、門前払いを受けた見切りをつけようかと思った翌日にファームのアップで改善したという事例があるので、現状では持ち込んでも門前払い受けるのかなぁと思っています。

毎度のことなので、定例のようにこちらの掲示板を拝見しているのですが。
ほぼ端末不具合にかかわる書き込みが見当たらないのですが。
皆さんの端末ではこのような不具合は発生していないのでしょうか

ちなみに、上記の不具合以外もあり、明らかに電波が入っている状態。
例えば、新宿駅・秋葉原駅で静止状態。もしくはDOCOMOタワーと呼ばれる基地局の真下で静止状態でメール送信ボタンを押し端末を閉じると送信失敗になることが20数回。

これらに類する不具合に見舞われている方がいらっしゃったら情報をいただきたく思います。
正直我が家の2台が不具合なのか、端末の内在的なバグなのか検討がつきません。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:13415613

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/26 17:27(1年以上前)

おこまりのようですね!
参考になるか判りませんが、同僚の会社での話し
仕事中パソコンのディスプレイ(ブラウンカン)でよく静電気が起こり
手にパッチと来てました、そんな時携帯が誤動作が起きたり
特定のスーパーの防犯システムに引っかかり
困ってました。
ディスプレイを新しい物に替えてその症状が出なくなりました
参考になれば

書込番号:13421186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/08/27 23:22(1年以上前)

自己レスですが、特段これといった同現象の方がいらっしゃらなかったため、本日DSへ行ってきっました。
昨日も2度程再起動というより電源断が発生しました。
その内1回はモバイルバンキングをしている最中でしたので、一時強制ログアウト扱いにされ手続きが遅れてさすがに困りました。

また、最初に記載した再起動とメール送信以外の現象も確認され。
アラームが設定時刻と全く異なる時間帯に鳴ることがあります。

最初朝方のことだったので寝ぼけて夢でも見たのかと思いましたが、職場で日中にアラーム音が響き渡ったため、何かしら内在的なバグを抱えていることは事実のようです。

ただ音が鳴ったのではなく、画面もアラーム設定時と同様の画面で、CLRキーでスヌーズに…。
しっかり終話ボタンでアラーム画面を消し、アラームの設定自体を見ましたが、設定は存在しませんでした。

そもそもとして、このCA-01Cには2つのマナーモードタイマーが設定できるようになっています。
私の場合
1:8時にマナーモードになり、19時にマナーモード解除
2:23時59分(24時00分が設定できないため)にマナーモードになり、7時にマナーモード解除
の設定をしています。

そのためマナーモードにし忘れることはなく、日中意味の分からないアラーム音がなった時もマナーモードでした。

その点もDOCOMOショップで説明をし、マナーモードもオリジナルの設定でアラームは消去設定にしていることを確認して頂いています。

取り合えずこれらの事すべてを説明し、本体とSIMカードの交換をしてもらいました。
家族の端末については様子見となりました。

ハード的な部分は本当にこれで解決すればいいのですが。
ソフト的な部分(メール送信やタイマー)はファームアップを待ってみるしかなさそう、というDSさんの見解でした。

書込番号:13426913

ナイスクチコミ!2


ryushinboさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/29 18:27(1年以上前)

私も、再起動を何回か経験しています。
特に、折りたたむときに、「パタン!」と強めにやると、フリーズして再起動することが多いようです。
SIMカードの抜き差しやクリーニングで状況に変化はありませんでした。
USBケーブルを接続しているときも再起動するときがまれにあります。

それと、他の方も書かれているようですが、バグもそれなりにあるようです。
(メロディ設定時に通常は、曲の一覧が表示されるのですが、表示されなかったり。また、この時は曲のソート条件を変更すると、表示されたり、フリーズしたりなど。)

一般的な機能は使いやすくできているので、早急に改善して欲しいです。

書込番号:13562594

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2011/08/22 20:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

スレ主 クロ犬さん
クチコミ投稿数:60件

携帯を買い替えようとネットで検索して、
CA-01Cの機能とデザインが気に入ったので、
皆さんのご意見を参考に検討し、昨日購入
しました。
まだ使用していない機能もありますので
使ったところだけ感想を述べさせていただきます。

屋外での画面の見辛さは、確かにそうなんですが
私としては、まあ、そんなものかなと…
(前のも見辛かったので)

音質があまり良くないように思います。

操作時、一瞬フリーズ状態になります。
ボタンを押しても全く反応しない時があり、
少し間を開けると使えるようになります。
写真を保存する時も暫く止まっていました。

ワンセグのアンテナが弱そう…折れそうですね。
(多分、ワンセグは見ないと思うので大丈夫です。)

ボタン類は、操作しやすいと思います。

ストラップの位置は、縦にして撮影をする際、
レンズの前にストラップが垂れさがらないので、
邪魔にならなくて良いかと思います。

使ってみて、皆さんの仰ることがよく分かりました。
気になるかならないかは、人によって違いますが
私は若干、レスポンスが悪いかなと感じています。

しかし、どの機種を選んだとしても、ある程度の
不満は必ず出るでしょうから、この機種に関して言えば
私の中では、今のところすべて許容範囲内です。

全体的には、たいへん良い機種だと思います。

書込番号:13405996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/08/23 14:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!
カメラ機能、AFも速くてよいですよね!

私が最初に画面のみにくさについて思ったまま投稿してしまった所、その話で物議をかもしだしているようで申し訳なく思ってます。
夏モデル、P以外のPRIMEシリ-ズ(防水が良かったので)とN-05Cを、白ロムを含めて全部試してみました。

重さはF-09Cと同じ位ですが、こちらの方が手首に重さを感じないように思います。Fは、液晶が重く、キ-もしっかり押さないと反応しにくいので、ボタン操作だと手が疲れてしまいました。でも、レスポンスは、Fが圧倒的に良いですね!次にレスポンスがよいのがSH。
Nは、レビューではレスポンスの評価が結構よいのですが、カシオと一緒だと思います。その中でメールのレスポンスの速さはNよりCA,撮影した画像を開くときの速さはCAよりNの方が上です。

カメラ機能は、カシオが圧倒的に良いように思いますが、N05Cも、レンズが明るいおかげなのかきれいに撮影できました。SHも、明るい所では良かったと思います。
F.は、他に比べAFの速度が若干遅く感じました。

今、手元にあるもので、どれをヤフオクに出すか悩み中です(^-^;それぞれ一長一短ですのでf(^^;

書込番号:13409027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着メロ

2011/08/13 18:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

スレ主 HNTRTさん
クチコミ投稿数:7件

以前のPではダウンロードできた着メロ等がこの機種では対応していませんとなります。何か対策はありますか?

書込番号:13369759

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2011/08/14 10:40(1年以上前)

有料サイトならいずれ対応されると思いますが、着メロで非対応はあまりない様な?
キセカエツールなら未だに未対応が多いです。

書込番号:13372196

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HNTRTさん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/15 07:35(1年以上前)

ありがとうございます。具体的にいうとサントリーのメルマガでダウンロードできる氷の音が好きだったんですが、この携帯では対応しないと表示が出てきたので。 何か機種によってしくいが違うんですね。

書込番号:13375468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CA-01Cの画面について

2011/08/09 16:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:2件

個人差はあると思いますが、画面が屋外では非常に見えにくいと思います。晴天時にカメラ撮影しようと思ったら、自分の顔しか写りません。撮影自体はきちんと出来ているので、屋内でデータをみたらきちんと写っているのですが・・・保護フィルム(太陽光映り込み抑制)を貼っても解決しませんでした。ドコモショップに確認して、設定など変えてみましたがやっぱり駄目でした。。。
「屋外で画面が見えにくい」というお客様の声が多ければ、対処することが出来るといわれました。(今のところ2名だそうです。)
CA-01Cをお使いの皆さんは、晴天時の画面の見え方に不満はありませんか?

書込番号:13354657

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度4

2011/08/11 00:53(1年以上前)

私は、晴天時の画面で見えにくいという、クチコミを見て少しビビッてましたが、

結論から言うと「こんなもんでしょ」という位ですかね。

皆さん、神経質になりすぎなのでは?

晴天時は、どの携帯でも見えにくいものだと思ってます。

手で影を作ればなんとかなっています。

これはそういうものだと思ってます。

実際、前の機種がカメラの起動等遅かったので
そう思うところもあると思いますが。

割切って使って見たらどうですか?

よい端末ですし。


書込番号:13360260

ナイスクチコミ!5


kitakunnさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series CA-01Cのオーナーdocomo PRIME series CA-01Cの満足度5

2011/08/13 14:22(1年以上前)

そうです。みなさん過剰に機にしすぎではなおかとおもいます。シャープだけは少しちがいますがFでもPでもNでもおなじようなものです。

最初のコメントをきにしすぎでは・・・・

書込番号:13369037

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/18 09:43(1年以上前)

このサイトは一人が言い出すと便乗する傾向があるようですね。

また、買ってもない機種に高評価を付け、自分が気に入らない機種が
満足度や評価が高いと悪い評価をする方もいるようです。

買う前に自分で調べてるんでしょうから全て自己責任ですね。

書込番号:13387928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2011/08/25 20:51(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございました。

以前使用していた携帯(SH705iやP706iμ)は、屋外の晴天時でも良く見えてました。
最近の携帯の画面は見にくくなっているのかもしれませんね・・・

他の機能には満足しているので、割り切って使ってみます。
使っているうちに慣れてくるかもしれませんしね。

書込番号:13417932

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series CA-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series CA-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series CA-01Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series CA-01C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series CA-01C

発売日:2011年 7月16日

docomo PRIME series CA-01Cをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング