docomo SMART series N-05C のクチコミ掲示板

docomo SMART series N-05C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月25日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:133g docomo SMART series N-05Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series N-05C のクチコミ掲示板

(836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series N-05C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-05Cを新規書き込みdocomo SMART series N-05Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

スレ主 mimnanさん
クチコミ投稿数:3件

simロック解除後、携帯がオーストラリアの周波数に合うかについて質問です。
来月からオーストラリアに数ヶ月〜1年程行くことになり、携帯電話をむこうで使えるようにしたいと考えています。
現在日本で使用しているdocomo携帯のN-05C(https://ja.wikipedia.org/wiki/N-05C)をsimロック解除してオーストラリアでも使用できるでしょうか?
N05-Cの周波数は音声通信方式3G:800MHzのようなのですが、オーストラリアの携帯周波数をLTE・・・1800MHz、(900MHz、2100MHz)
3G・・・2100MHz、(850MHz、900MHz)
とかいてらっしゃるページがありましたので、周波数が合うか懸念しています(http://libertlovel.com/wor-holi/you_should_bring_simfree/
詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞお教え下さい

書込番号:20131574

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/21 12:34(1年以上前)

800MHzだけなわけないしょ。

N-05C:W-CDMA 2100/850/800(※) MHz, GSM 1900/1800/900 MHz

って書いてあるから、
simロック解除で音声通話可能。

って言うか、スマホの時代に
ガラケーに金かけるくらいなら、

もうちょっと金だして
格安スマホでも買えって。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1606/07/news052.html

書込番号:20131792 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mimnanさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/21 12:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
アウトドアで使用する為、N05Cはバッテリーの持ちがよく耐久性もあり、電話と写真、少しメールが出来ればいいくらいでしたのでお聞きできよかったです
実際に持っていって現地のsimでちゃんと動くかは、やってみないとわかりませんが・・
格安スマホも条件に合う物があればとさがしています

書込番号:20131824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2016/08/21 14:19(1年以上前)

>電話と写真、少しメールが出来ればいいくらいでしたので

解決済みですが、周波数が合致して通話できたとしても現地SIMの電話番号で通話できるだけですし、現地SIMを使ったアクセスポイントモード中はiモードメールは出来ませんよ。

書込番号:20132006

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimnanさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/21 14:45(1年以上前)

なるほど!!
ガラケーでのメールはできないのですね
それではスマホの方がいいですね
ありがとうございます!
スマホで探し直します

書込番号:20132059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バイブと着信音について

2013/12/08 20:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:6件

バイブの感度は良いですか?
またプリインストールされてる着信音は良いですか?

書込番号:16932418

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2013/12/08 21:11(1年以上前)

2年2ヶ月ほど使っています。
まだ使うつもりでいますが、
バイブの感度は悪いですね。

バイブにしてると、着信があったことに気づかないことがよくあります。

着信音は、ベル(昔の電話の音)にしてるので、
良いか悪いかは、気になりません。

書込番号:16932526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/12/09 08:49(1年以上前)

この方、古い機種中心に不思議な質問ばかりされてますよね。
ガラケーを探されているんですかね???

書込番号:16934242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/12/09 08:52(1年以上前)

探してます。

書込番号:16934244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/12/09 08:59(1年以上前)

笑笑
失礼しました!
イロイロ探されていたんですね!

新たし目のガラケーダメなんですか??
僕もドコモのガラケー派です。
SH11Cを使っています。
安価且ついい携帯です。

書込番号:16934260

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:1件

セブンイレブンのフレッツスポットへのdocomo N-05CからのWiFi接続について、詳しい内容を教えてください

 家でBフレッツを利用しているので、フレッツスポットを追加契約し公衆無線LANサービスを利用しています。docomo N-05CはWiFi接続が出来るためコストを気にせず最低限のWebの閲覧が出来便利なのですが、地方でのアクセスポイントとして最大数を誇るセブンイレブンのフレッツスポットへの接続がうまくいかず困っています。

 WiFi回線(ローミングエリア:SSID NTT-SPOT)自体には接続出来、WiFi接続マークが点滅するのですが、その次にブラウザ(フルブラウザで)を立ち上げようとすると、SSL/TLS通信が無効です、となり、フレッツスポット認証ID、フレッツスポット認証パスワード、の入力画面を開けずに終わってしまいます。同じフレッツスポットのWeb認証ポイントであるモスバーガーやタリーズコーヒーなどでは、同じ端末、同じ方法でフレッツスポット認証ID、フレッツスポット認証パスワード、の入力画面が開き無事にyahooなどのWebが閲覧出来ます。端末認証、光ステーション(Web認証)のアクセスポイントでも時間はかかりますが問題なくインターネットを行うことが出来ています。

 公開されている最新のupdateを行い、docomo、NEC-CASIO、NTT東日本に問い合わせましたが、いずれも的を得た回答は皆無で解決には至っていません。WiFi回線には接続出来ていることから、ブラウザを立ち上げる際の認証の問題だと思いますが、証明書やセキュリティの設定、時刻合わせなどを行っても変わりません。

 所詮、携帯電話でのブラウザレベルなので基本的的な問題でついていけてないのかもしれませんが、モスバーガーなど他のフレッツスポットでの接続、Web閲覧が出来ていることから、やはりあきらめることが出来ません。スマホに替えればよいだけのことかとは思いますが、コストの問題や機能としてメールの閲覧程度出来ればよいだけのことですし、このN-05Cにはけっこう思い入れがあるので、最後のあがきをしたいと思っています。

 少し古い機種で申し訳ありませんが、この機種を愛用されている皆様で、解決策など詳しくお分かりになる方がいらっしゃいましたら、お教えください。よろしくお願い致します。

書込番号:16236051

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声読み上げ機能について

2013/05/19 02:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:4件

父の携帯の機種変更機を探しています。
説明書をダウンロードしたところ、受信メールの読み上げをしてくれるのは分かったんですが、
こちらが作成した本文を読み上げてくれる機能はついて無いんでしょうか?
現在らくらくホンを使っているのですが、送信前に読み上げで確認をしているみたいなので。
フリック入力が出来てメールの送受信の読み上げをしてくれる携帯があればベストなんですが・・・

書込番号:16149107

ナイスクチコミ!1


返信する
D.VOICEさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度3

2013/06/01 01:01(1年以上前)

今、もう手放してしまったので実機において確認出来ないのですが、
確か音声で読んでくれるのは受信メールだけだったと記憶しております。
音声入力(要パケット代)ならば、出来ますが。

書込番号:16201066

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/06/01 16:41(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり説明書に書いてる以上のことはないですよね。
父は障害を患ってるので、慎重に選ばないといけないので質問させて頂きました。
らくらくホンなどもまた候補にして探してみようと思います。

書込番号:16203143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック入力の感度について。

2013/05/12 11:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:4件

現在ガラケーとスマホの二台持ちをしていまして、スマホによる文字入力に慣れてしまってから、ガラケーでの文字入力を煩わしく感じるようになってきました。
そこで、docomoのガラケーでフリック入力が出来る機種を探していて、この機種とSH-05Cにたどり着きました。
昔からNECの携帯を利用しているので、この機種の購入を検討しているのですが、Youtubeにある動画を拝見すると、フリック入力に関して、ややもたつきがあるように見えました。
具体的に言うと、画面のキーをタッチしてから十字のキーが表示されるのに、スマホよりもかなり時間がかかっているように見えたのです。
この機種でのフリック入力は、画面に十字のキーが出る前に指をスライドさせても、目的の文字が入力できるのでしょうか。
また、設定によりフリック入力の感度を変更したりすることは可能でしょうか。

ガラケーのタッチパネルにスマホと同じような処理速度を求めることは厳しいことだと思うのですが、動画で見た入力感覚だと、フリック入力でもあまり速度が出ないように思い、購入に当たり質問させていただきました。

現在ご利用されている方や、詳しい方ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いします。


拝見したYoutubeの動画です。
http://youtu.be/uiDXum10eew

書込番号:16124646

ナイスクチコミ!1


返信する
DIGIC3さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/12 12:14(1年以上前)

N-05cを使っているものです。例えば文字をあを押してからあ行が表示されるまで一息ついて表示されるような感じです。
現在のスマホに比べると古い機種なので仕方ないと思います。自分も発売されてすぐに買ったのですが,サクサクタッチと宣伝文句の割には
動作がもっさりのときもある仕方ないかなぁ

書込番号:16124725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/12 12:31(1年以上前)

DIGIC3さん、早速のご回答ありがとうございます。
やはりキーをタッチしてから十字のキーが表示されるまでは若干の時間がかかるものなのですね。

たとえば、「い」を入力したいときに「あ」のキーをタッチしてすぐ、つまりあ行のキーが十字に表示される前に指をスライドしても、目的の文字を入力することは出来ないのでしょうか?
重ねての質問で申し訳ありませんが、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:16124774

ナイスクチコミ!0


DIGIC3さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/12 12:38(1年以上前)

暇なのですぐに返信さしてもらいます.すぐに手をスライドそして反応してくれます.
自分はいつも画面をスライドして数字キーで打ってしまうので気がつきませんでした。

書込番号:16124803

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/05/12 12:44(1年以上前)

DIGIC3さん、すばやいご回答本当にありがとうございます。

そうですか、入力できますか!
それを聞いて一気に購入する気になりました。
古い機種で購入前に実機を触ることが出来ないので、大変参考になりました。

本当にありがとうございます。

書込番号:16124814

ナイスクチコミ!0


DIGIC3さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/12 12:49(1年以上前)

ただ少しもたつく事があるので、承知しといたほうが良いかもしれません。

もたつくとは全体的な動作のことです

書込番号:16124830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/12 12:55(1年以上前)

DIGIC3さん、ご親切にありがとうございます。

若干のもたつきは覚悟の上、購入しようと思います。
本当に、ありがとうございました。

書込番号:16124844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メールについて

2013/04/04 01:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

スレ主 ミゼンさん
クチコミ投稿数:3件

現在sh03eを使ってます
この機種の白ロムをかってsim差し替えをして使いたいのですが質問があります

この機種のメール機能について、現在使っているsh03eは返信すると必然的に引用返信になってしまうのですがこの機種は引用返信と普通の返信を分けて使用することは可能ですか?

機種の具体例を挙げるならn07bのようにです

書込番号:15975346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/04 02:31(1年以上前)

N-07Bと同様の操作方法で、返信と引用返信を使い分け出来るようです。

(参考) N-05C 取扱説明書166〜167頁
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n05c/N-05C_J_OP_07.pdf

書込番号:15975400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミゼンさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/04 02:36(1年以上前)

SCスタナーさん
どうもありがとうございます
購入しようと思います

質問を重ねてしまいますが、この機種の白ロムの相場はどの程度なのでしょうか?

書込番号:15975402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/04 03:14(1年以上前)

以下が1つの目安にはなるかもしれません。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list&category_id=116107
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BAOAFM8

書込番号:15975450

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミゼンさん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/04 14:43(1年以上前)

本当にありがとうございました

書込番号:15976803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo SMART series N-05C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-05Cを新規書き込みdocomo SMART series N-05Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series N-05C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo SMART series N-05C

発売日:2011年 6月25日

docomo SMART series N-05Cをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング