公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年8月24日 18:23 |
![]() |
13 | 9 | 2011年9月6日 09:37 |
![]() |
0 | 4 | 2011年8月18日 23:13 |
![]() |
4 | 0 | 2011年8月18日 02:49 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月16日 22:56 |
![]() |
4 | 4 | 2011年8月18日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
以前使っていたN-906は待受画面からカレンダーをみれたのですが、この機種はカレンダー機能はないのでしょうか?
使い方ガイドを見てもよく分からないので、カレンダーの見方を教えていただければ幸いです。
0点

待ち受けにカレンダーを付けたければ
MENU→本体設定→画面・ディスプレイ→待ち受け画面設定→待受画面→カレンダー(一か月or二か月)
背景画像ありorなし、後は表示に従えば出来ます。
それかMENU→便利ツール→スケジュールでカレンダーが見れます。
または待ち受け画面で決定キー→サブメニューショートカット追加→便利ツール→スケジュールでショートカット作成して下さい。
書込番号:13413395
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
N-05Cを購入して1週間程度経ちます。
最近画像の赤枠の部分がスライドする際に擦れているようで、塗装?が剥がれかけれいるのに気付きました。
※みにくい画像ですいません。
皆様のはどうでしょうか?
購入したばかりでまだ大切に使っていたのに残念です…
スライド式はこんなものだと思って諦めるしかないでしょうか。
3点

自分のN-05Cにも擦れ跡があります。気が付きませんでした。
ただ剥がれる程ではないですね。
ただ今後が心配です…。
書込番号:13392644
2点

摂食生活さん、大変残念なお気持ちお察しします。
返品とかができればいいですけどね。まだ一週間であれば我慢しないでメーカーかドコモショップにレシートもっていって訴えるべきですよ。
傷が付かないようにずっとスライドを開いたままにしておくのも、スライド式携帯の意味がないですし困ったもんですね。ドコモショップでは実機が触れなかったので心配ではありましたが、この機種は機能やデザインがいいので、購入検討していただけに私も非常に残念です。
書込番号:13398853
2点

スライド端末愛好家なので、W42Sを2年使い、SO905iCSを1年、N-04Aを1年強、N-07Aを半年、
F-06Bを1年、と使って来ましたが、それら全機種その部分の擦れ痕はついてますねえ。
仕方ないと思って付き合ってます、そういうものなんだと納得しちゃってます。
(というより、つかないスライド端末を使ったことがないだけなのかも)
でも、折り畳み端末は、液晶の隅にあるラバーっぽい部分がテンキー側に明らかに痕が残るのが
気になるようになってくるので、(F-03Bです、チタニウムブラウンですが外装の塗装ハゲは無し)
新品同様のままで使用しようと思ったら、デコ電用透明シートを全面に貼り付けるしかないのかもしれません。
でも、スライドのテンキー部分のモノはないかもしれません…。
或いは薄型の透明シートを貼り付けて、定期的に貼り替えれば本体は綺麗な状態を保てるかも。
ホームセンターやドンキなどで汎用の薄型透明シートが売られている、と思うのですがそれを切って貼る、とか。
外装であれば、デコ電用の透明シートが恐らく出ていると思うのでそれを購入して貼るのも手です。
N-07Aはあのシアンとヴァーミリオンがはがれたら嫌だなーと思って購入して貼ってました。
(結局見苦しくてはがしましたが…)
ただ、はがれる、という状態にはまだお目にかかっていません。擦れ痕があるだけ、ですね、使用した機種は。
書込番号:13406523
1点

みなさんコメントありがとうございます。
スライド式の宿命ではあるような気はしているのですが、にしても数日でこれでは今後が心配になります…
今日ドコモショップに相談し、同じような申告がこれまでにないことから個体差による問題かもということで、新品に交換することになりました。
今日は在庫がなかったため、交換は来週になります。
交換後また状況を注視してみたいと思います。
書込番号:13407606
1点

今日交換してもらいました。これから様子を見てみます。
前のよりもスライド(本体上部と下部)のガタつきが多少増えてしまったのが残念です。
書込番号:13434844
0点

交換で解決したようですが、スライド跡というのは明るい所でうっすら見えるスライド線ですよね?
当然こちらの機種なら当然どなたのもついていると思います。
私ならその光の加減で見えるようなスライド跡よりも、交換後のガタツキの方が気になると思います。
でもそれも気にしだしたら余計に気になり、実際は気のせいでは?
書込番号:13453130
1点

> 交換で解決したようですが、スライド跡というのは明るい所でうっすら見えるスライド線ですよね?
そうなのかどうか分からないのですが、
擦れた跡というよりは、針金のような細く固いものでギーっと擦ったような跡です。
塗装がはげて白い色が見えていました。
交換後はそのような症状は出ていません。
しかしながら、先ほど書いたとおり少しガタつきが出てしまっており、
また、片手で親指でパネルをタッチすると、「ミチ」というような音が出るようになってしまいました。。。
音は頻発するわけではなく、スライドを閉じて初めてタッチスタイルでタッチすると数回音がする程度です。
書込番号:13455067
0点

>>擦れた跡というよりは、針金のような細く固いものでギーっと擦ったような跡です。
そうでしたか。裏側のスライド部分に硬いゴミか何か入り込んでスライドさせたかもしれないですね。
交換後はないとの事ですが、もし光の加減で分かるようなスライド跡とか出るようでしたらそれは仕様です。
>>しかしながら、先ほど書いたとおり少しガタつきが出てしまっており、
>>また、片手で親指でパネルをタッチすると、「ミチ」というような音が出るようになってし>>まいました。。。
>>音は頻発するわけではなく、スライドを閉じて初めてタッチスタイルでタッチすると数回音>>がする程度です。
新品でもガタツキって物によって違うんですかね?でもそういうのは、気になりだすと気になりますよね。
私もまだ購入して日が浅いのですが、そういうような事もなく快適に使用しております。
書込番号:13456967
1点

私も今朝左側に削れたような線が入ってしまいました。
たぶんスライドの溝に異物が入り込んだままスライドしてしまったのでしょう。
これは避けようがなさそうですね。
書込番号:13465376
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
P905iから、機種変更希望しています。スマホは魅力がありますが、維持費や、ソフトの面など考えて、まだ先でもいいかな、と思いつつ、F10C、F09C、SH10C、N05Cと迷っています。F10は、軽くていいけど、Wi−Fiがないし。そうはいっても、Wi−Fiって使いこなせるのか、謎ですし。N05Cは操作性と、裏面照射型CMOSセンサーがついていて、夜もきれいに撮れるみたいだし。実際使用されている方は、どのように感じられますか?Fシリーズは、FMトランスミッターがついていて、便利そうだし、自宅のTVが、SHARPなので、SH10で合わせるのもアリなのかなあ、と思ったり。機能一覧では、F09が優れているような、、、でも、少し、ゴツイ様な、、、、。
どなたか、アドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0点

どの機種にしようか…
>各機能を理解し、利便性を考え、自分が何を求めたいのか?!
メーカー、形、機能、人によって選び方は様々だから、まずは各機種の良し悪しを箇条書きにしてチェック、比較していけば良いんじゃないかな(o^-')b
書込番号:13390176
0点

早速返信ありがとうございます。パンフで、赤チェックして、○×、順位をつけたりしているのですが、、、、、ま、迷います。うーん
書込番号:13390270
0点

余計、迷うことになるかもしれませんが、
Wi-Fiやカメラ、FMトランスミッターを重視されているようなので、
CA-01Cも候補に入れてみても良いのではと思います。
CA-01C自体を使っているわけではありませんが、
同じメーカー(カシオ)の携帯を使っている感じからすると、
カシオの携帯は、おすすめです。
ボタンの押しやすさは、全メーカーの中で際立って良いと思いますし、
デザイン・質感も良く、細かい点に使いやすさへの配慮が感じられて、
とても好感が持てます。
ただ、ドコモ初のカシオ携帯ということもあって、
ソフト面は、NEC製の部分が多いなど、
全面的にカシオが開発しているわけではありませんが、
ハード面の多くは、カシオが開発していると思います。
書込番号:13390443
0点

ありがとうございます。カシオは、、、重い感じがしたのですが、検討してみます。
書込番号:13390462
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
6/30に購入してから使い続けています。
購入初日に原因不明のフリーズしたので、本体を交換してもらってからは不具合はなく平和に過ごしていたのですが・・・
今日になって携帯の電源が入らなくなってました。
詳細を申しますと、
夕方までは電源が入っていたが、深夜2時頃、電池切れ(?)をしたのか電源が落ちているのを確認したので、卓上充電器においたが充電されず。
直接充電器のコネクタを挿すが充電されず。
ドコモのUSBケーブル充電機能付きを挿すが充電されず。
あれから30分は挿していますが、ランプ点灯しません。
みなさんはどうでしょう?
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
出先からPCで使おうと購入しました。
単純に繋ぐだけならばなんの問題もないのですが、
会社のPCのリモートで繋ぎたいとき会社のVPN経由の
接続になります。
その場合、ルータ側のローカルIPのセグメントを、会社のローカルIPと
同じ体系では接続できないので、変更しなければなりません。
(会社:192.168.10.x なら家を192.168.20.x のように)
なのにどうやら、この機種のアクセスポイントモードはデフォルトでローカルIPが
会社と同じ体系のセグメントがデフォルトで設定されているようです。
ルータとかなら管理画面上からIP体系を編集できるのですが、この携帯の
wifi設定ではそう言うことはできないのでしょうか?
知ってる方教えてください!
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
はじめまして(*^_^*)
N-05Cを使い始めて約ひと月です。
Wi-Fiを使ってフルブラウザ→YahooからYouTubeにアクセスしてみたところ、映像は流れますが、音声が出てきません(泣)
フルブラウザでは、パソコンで見るのと同じような感じで見られるのかな?と思っていたのですが、違うのでしょうか・・・?
皆さんはどのようにしてYouTubeを携帯で楽しんでいらっしゃいますか?
私の携帯の何か設定が合ってないのでしょうか??
(ちなみにGyaoは「お使いのOSでは映像を視聴できません」と出ます・・・これはGyaoが対応されていないということですよね。。。)
もしご存知の方がおりましたら教えていただけたら幸いです。
0点

私は、iモードというか3G経由でモバイルYouTubeを見てます。
今の所、不都合は何もなく、音声も映像もちゃんと再生出来てます。
ちなみに、ニコ動も同様にモバイルで再生出来る動画は再生出来てます。
wi-fiでは試してないのですが…Gyaoと同じくフルブラウザで非対応のOSなのかも?
解決方法はわかりませんが、私の鑑賞方法はケータイ向けサイトを見る、です。
書込番号:13380573
2点

Amenoさん、
情報ありがとうございますm(_ _)m
i-mode経由で見ていらっしゃるんですね。
私はパケット定額の契約をしていないので、できるだけパケ代がかからないように使っていました(^^ゞ
wi-fiではi-modeにはつなげられない(ホームU等を除いて)とAmenoさんのほかの回答でも知り、ガッカリしていました…
確かauでは月額定額(1000円以下かな?)を払って契約すればez-webもEメールもwi-fi通信ができると聞きました。ドコモのホームUのサービスは今月で終了予定ですし、それに代わるWi-Fi経由i-mode通信の幅が広がるようなサービス展開があるといいのですが・・・
YouTubeはフルブラウザには対応していないのかもしれませんね。パケ代を使わずにYouTubeが見れないか、もう少し探ってみます!
ありがとうございます。
書込番号:13382684
0点

音量がOFFになっていませんか?
iボタンを押す→iモード/web設定→フルブラウザ設定→サウンド設定→ONにチェック
音量は1(最小)〜6(最大)で変更できます
書込番号:13385980
2点

ウサすけさん、
ありがとうございました!!!
ビックリしました。
ウサすけさんのご指摘のとおりでしたm(_ _)m
デフォルトは音声「なし」だった、ということだったのでしょうか(^^ゞ
取説がちっちゃーくうす〜くなって内臓型になって、そのガイドから答えがなかなか見つからず・・・
こちらで情報を得られて、本当に助かってます。
ありがとうございましたーーーー
書込番号:13387260
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
