docomo SMART series N-05C のクチコミ掲示板

docomo SMART series N-05C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月25日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:133g docomo SMART series N-05Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series N-05C のクチコミ掲示板

(836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series N-05C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-05Cを新規書き込みdocomo SMART series N-05Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiについて

2011/08/14 13:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件

P705iから乗り換え希望です。

2つ疑問があります。よろしければご教授願います。

@wifi機能なのですが,家にある無線LANに繋ぐ場合は,モペラ?の契約(月315円)?は必要なのですか?

A実際使ってみてどうですか?早い?遅い?

書込番号:13372740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 12:17(1年以上前)

@について
「家にある無線LAN」というのは、フレッツやYahoo!BBやDIONや…何らかのプロバイダーサービスに入っているというという理解でよろしいでしょうか。
ということなら、他の契約は必要ありません。

Aについて
ADSL回線(遅め)+AirMacで接続していますが、3G回線に比べたらもちろん速いです。
とは謂っても、N-05Cの処理速度・処理能力にも因りますから、パソコンと同じようにはいきません。

注意点としては、i-modeサイトには接続できない、フルブラウザで観られないサイトもいっぱいある、N-05C内でのブックマークの管理が2重(i-mode用とフルブラウザ用)になる、といったことも。

「Wi-Fiでこれがしたい」というはっきりしたものがあれば、それを質問してみるのもいいかと思います。

書込番号:13380337

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件

2011/08/16 12:43(1年以上前)

ありがとうございました。

基本はパソコンでやりますが,メールチェックやMIXIなど,
ちょっとしたものが見られるといいなと。用途はその程度です。

書込番号:13380429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/17 16:20(1年以上前)

MIXIやモバツイはそれなりに使えます。

Yahoo!メールは、うまく見られなかったような記憶があります。
Gmailは、なんとか見られます。
要は、Javaスクリプトなんかを使用しているページは、うまく動作しなかったりします。

YouTubeも、重い動画は途中で止まってしまったりしてしまいます。

書込番号:13385128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アクセスポイントモードについて

2011/08/16 22:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:39件

出先からPCで使おうと購入しました。
単純に繋ぐだけならばなんの問題もないのですが、
会社のPCのリモートで繋ぎたいとき会社のVPN経由の
接続になります。

その場合、ルータ側のローカルIPのセグメントを、会社のローカルIPと
同じ体系では接続できないので、変更しなければなりません。
(会社:192.168.10.x なら家を192.168.20.x のように)

なのにどうやら、この機種のアクセスポイントモードはデフォルトでローカルIPが
会社と同じ体系のセグメントがデフォルトで設定されているようです。

ルータとかなら管理画面上からIP体系を編集できるのですが、この携帯の
wifi設定ではそう言うことはできないのでしょうか?

知ってる方教えてください!

書込番号:13382645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

F01Bから

2011/07/30 16:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:3件

機種変を考えています。
10年以上、折りたたみの携帯を使っていてスライドにしてみたいなというのがあって、今回この機種で迷ってます。
F01Bから、または過去スライドを使ったことがなくてこの機種にした方、使い心地はいかがでしょうか?

書込番号:13314622

ナイスクチコミ!0


返信する
orgoさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/04 16:53(1年以上前)

ご参考までに。
私はずっとスライド携帯なので、その当たりは好みになってしまうと思います。
手にとって何度もスライドしてみたり、耳に当ててみるなどした法が良いと思います。
それと一点だけ、今回の質問とは違うところですが、docomoショップの方いわく、Fシリーズを使っていた方はセキュリティー機能を重視される方が多いと言ってました。その点で他のメーカーのものだと不満が少々あるそうです。こちらの点も確認された方が良いと思います。

書込番号:13334875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度4

2011/08/04 21:27(1年以上前)

こんにちは!

Fはセキュリティー重視の方向けなのですね。
それに加えてですが、レスポンス重視の方もFを好まれると思います。

かくいう私もF−08Aを使用していたのですが、こちらの評判を見て、N-05Cを使用してみました。(F-08Aはレスポンスを重視して購入した機種です)。その結果、やはりこの機種のレスポンスにはちょっと不満がありましたので、機種変更してしまいました・・・。それ以外は、画面も見やすいし、携帯性も高いし、形もよかったのですが・・・。

何を一番重視するかは、人それぞれですので、それによって選択する機種が異なってきますよね。

書込番号:13335798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/15 09:29(1年以上前)

お二方、ありがとうございましたm(__)m
確かに何を一番重視するかって大事ですね。Fはセキュリティー面は良いかもしれませんが、肝心な部分にロックがかからなかったりして、ちょっと不便です。防水のためか着信音もこもるし…。
秋冬モデルもそろそろ噂が聞こえ始めているので、じっくり考えたいと思います。ご丁寧な答えありがとうございました。

書込番号:13375748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームの故障?

2011/08/12 22:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:68件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

発売日に買って、一ヶ月ほど使用した頃にやっと気づいたのですが、
アラームの調子が良くないようです。

毎回ではないのでショップで出ないような気がして…(再現てなかなかですよね)

試しに鳴らしてみると、1回鳴るだけで止まったり、
2回、5回、通常と、バラバラなんです。

勿論、携帯に手は触れていません。

10分置きにアラームを3つセットしてますが…
どれも1度で止まったようで(汗)
遅刻ギリギリだった事も。


それからはひどい状態はないのですが…
たまに1、2回のコールで止まっているようです。


あと、i-modeにかなり繋がりにくいのですが…
機種変前から同じパケホだし、通信する時間なども変わりません。

一度故障係にアラームの件も含め相談しましたが、
i-mode接続の方は、パケホなら通信が後回しにされる時があるからそれではないか?と言われてしまい、
取り合ってもらえませんでした。

皆様はいかがでしょうか。
どちらかでもお答えいただけましたら幸いです。

書込番号:13366778

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/08/12 22:30(1年以上前)

いつもケータイを目覚まし代わりに使ってます。
今の所、アラームのエラーは無いですね、毎朝確実に起こされてます。
スヌーズ設定にしてありますが、一度で起きるのでスヌーズエラーはわかりませんが…。
試しにさっきから鳴らしてますが、ちゃんと正常に鳴ってくれます。
ちなみに、アラームはダウンロードした着うたを設定してます。

iモードに繋がりにくい、ことはないですね。
田舎だから人口が少ないから、かと思いますが…docomo契約者は多いのですが、繋がりにくいと言えば、
モバツイくらいなのですが、モバツイは時々重い時があるのであまり参考にはならないかと。

私の端末はそんな状態で、どちらも良好です。

書込番号:13366828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/08/13 17:38(1年以上前)

自分もAmenoさんと同じで、不具合は特にないですね。

書込番号:13369543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/14 03:09(1年以上前)

加速度センサーが反応してアラームが停止してるかもしれませんね
アラーム時のバイブ機能を止めたら解決するかも


因みにFの携帯を使ってますがアラーム時に携帯を布団の上で2〜3回指で叩いたり
携帯を振るとアラームが止まるように成ってるので同じ機能が付いてると思います。

書込番号:13371448

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/08/14 03:46(1年以上前)

お三方ありがとうございました。
まとめてのお礼で申し訳ありません。

あまり皆様出ていない症状のようですので、
アドバイスいただいたように、一度バイブを切ってみて、しばらく様子を見てから、
またおかしいようであればショップに持っていってみます。


本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:13371478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障なのでしょうか?

2011/08/10 12:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:4件

着信音のことで分からないことがあって困ってます。

着信音が鳴ると、鳴り始めは音が小さく、2秒後くらいになると設定している音量になるのです。


この機種はこれが普通なのでしょうか?
それとも故障でしょうか?

設定があるのなら、教えていただけると幸いです。

書込番号:13357840

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/08/10 13:01(1年以上前)

「スピーカー音量制限設定」になっているからです、最初の3秒間、音が小さいのは。

メニュー→「本体設定」→「音/バイブ/マナー」→「その他音設定」→「音量制限」で、
「OFF」にすると最初から設定した音量で鳴りますよ。
それか、着信音量が「ステップ」にいなっている場合も、徐々に音が大きくなるので、
ケータイ端末の使い方ガイドで「音量制限」で調べるといいかもです。

書込番号:13357979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/08/10 13:25(1年以上前)

Amenoさんありがとうございます!
早速設定しました♪


よくここを見ていますが、Amenoさんの皆さんへの的確な回答は素晴らしいですね!

書込番号:13358041

ナイスクチコミ!1


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/08/11 22:38(1年以上前)

お褒めのお言葉、ありがとうございます〜。
的確なのは、困った時はお互い様、という感じで判る範囲でのみ書き込んでるからです、多分。
また何かの機会があれば、よろしくですー。

書込番号:13363424

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ガタツキある?

2011/08/07 10:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:2件

使用中の皆さんこんにちわ。
私は6/26から使用中ですが
購入当初、スムーズ過ぎるスライドに不安を感じてました。

昨日使用中、スライドさせた時ですが、
若干右にズレる現象があったので
画面側を閉じた状態、開放した状態で
左右にチョイチョイと押してみると
スプリングのキシキシ音、ガイドレールのカタカタ音が!( ̄Д ̄;)!!
さらに左側がウキウキしてるし!( ̄□ ̄;)!!

などと大げさな顔をしましたが
皆さんはどうですか?^∀^

それまでは
もらったD903iが強力なスプリングでガタが抑えられていたこと
それとストレート型のプレミニを使ってたので
N05Cがあまりに繊細に感じるのかもしれませんね。

これからショップに行ってまいりま〜す。

書込番号:13345444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/08/07 15:17(1年以上前)

すんずろくんさん、こんにちは。

>スムーズ過ぎるスライド

私はムックしかさわったことがありませんが、逆にイマイチと感じています。
同じスライド型のF-05Cのほうがスムーズに感じられます。

書込番号:13346314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/07 20:39(1年以上前)

佐竹54万石さんこんばんわ

>スムーズ過ぎるスライド

私の感想なので、厳密に摩擦抵抗を測定したわけではありませんし、感覚的なものです。
その感触で、これは近いうちにガタが出るんじゃないかと思ったわけであります。

プレミニ以降魅力的な機種が無かったので貰い物のD903iを使ってましたが寿命で、N05Cなら良さげと購入したわけですが、Dの頑丈さからすると繊細だな〜と。

ショップに預けて新品と交換可能の連絡をもらいましたが、新品も多少ガタがあるというので、交換不要の回答をしました。
預けたまま帰宅したので明日取りに行ってきます。

いずれにしても、
可動摺動するようなものは、壊れることを念頭におくべきですね。

書込番号:13347408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/08/11 19:49(1年以上前)

私はムックどころかガチャピンも触ったことがありません。

でも、がたつきはありませんよ。

書込番号:13362637

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo SMART series N-05C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-05Cを新規書き込みdocomo SMART series N-05Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series N-05C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo SMART series N-05C

発売日:2011年 6月25日

docomo SMART series N-05Cをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング