公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年6月29日 12:56 |
![]() |
1 | 4 | 2011年6月28日 23:19 |
![]() |
3 | 4 | 2011年6月28日 23:16 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月28日 21:51 |
![]() |
2 | 2 | 2011年6月28日 07:16 |
![]() |
0 | 1 | 2011年6月27日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

選択削除の際のカーソル自動移動の機能ですが
N-05Cに搭載されいます。
私もNからFに乗り換えて再びNに戻ってきた
ユーザーなので、気になっていました。
先ほど試したところ、□にチェックを入れたら
次の□にカーソルが移動していました。
細かい部分ですが便利ですよね。この機能。。
書込番号:13192969
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
携帯を落とした時の事を考えると電話帳とかを見られないようにセキュリティをかけたいのですが、今のシャープの携帯だと、着信時に電話番号しか出ず、誰からかかってきたか分りません。FとNはセキュリティをかけていても相手の名前は出る聞きましたとが、この機種はどうなんでしょうか。DSで聞いても良く分からないようです。どなたか教えてください。
0点

今、「シークレットモード」にしてN-05Cにかけてみましたが、名前と電話番号の両方が
表示されました、でも、1度目はシークレットモードのアイコンが消えていたし、
2度目はついてたんですが、どっちも同じだったので、この辺不具合かも。
でも、とりあえず、両方表示は出ました、本当にシークレットになってたのか再確認してみますが…。
書込番号:13177055
0点

Amenoさん ご回答ありがとうございます。
開閉ロック(この機種はあるのかな?)を設定した状態で、
着信があった時、相手の名前は表示されるのでしょうか。
書込番号:13177420
0点

開閉ロック、に当たると思うのですが、閉じた状態で画面ロックがかかる設定で、
名前と番号が表示されてました。
何か私が勘違いしてるのかもしれませんが、個別にアドレスをシークレット設定にしたりすると
また状況が違ってくるのかもしれません、使わない機能なのでちょっと使い方ガイドを見ながら試してみます。
書込番号:13178245
1点

Amenoさん
問題なさそうなので購入することにしました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:13191163
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
iPadを利用するようになりWiFiの必要性から当機の購入を検討しています。
イーモバイルに新規回線を開設し月々の利用料+持ち歩かなくてはいけない新しい機器を増やすよりも、
既存のドコモの端末(SH-02C)を機種変更しこちらの端末をiPadの接続用に
用意した方がいいのか・・・と考えております。
(SH-02Cの端末代支払いがまだ残っているので2重ローンになりますが・・・)
N-05CをWiFiのアクセスポイントとして利用されている方がいらっしゃいましたら
使用感やメリットデメリット、料金などに関して教えていただけると幸いです。
うまくいくのなら・・・iPhoneを解約してそのマシンをWiFi子機として使えるのか・・・
などとも考えております。
よろしくお願いします。
1点

私も同じような用途も含め昨日、機種変更しました。
ちょっとアクセスしてみたところ、
設定自体は簡単ではあるのですが、接続できる台数が1台と限られているようです。
使用感はFOMA回線と思えば悪く有りません。
料金はDSで確認したところ、まずmopera Uというプロバイダー契約が必要で315円です。
そして、パケ代ですが、WiFiを使っても外部機器への接続となるので上限が10350円とのことでした。
ちょっとブラウジングしてもすぐに上限金額に到達するだろうとのことです。
接続台数や料金のことを考えると面倒でも別途WiFiルーターを持ったほうが安上がりかもしれませんね。
書込番号:13184165
1点

ますたーどdeきゅうりさん
情報ありがとうございます。
利用料金に関してはドコモのHPをみてもなかなかわからず・・・
DSで聞くのが一番正確で早いのかもしれませんね。
ちなみに周りにWiFi使用時の電池の減り方が激しいのでは?という
意見があるのですが、ますたーどdeきゅうりさんの場合はいかがですか?
書込番号:13184183
0点

アクセスポイントで長く接続していないので具体的にはわかりませんが、
家ではクライアントモードでWiFi優先でFOMAとのデュアルモードにしていますが、
電池の減りはカタログ表記の待ち受け700時間の半分としても早いですね。
アクセスポイントとなると、imode接続時間が長くなると思われますし、
また、WiFi出力も必要となりますので他の機能を使わなかったとしても電池の減りは早いと思います。
ちなみにDS店頭で置かれていたWiFiルーターで4,5時間だと言われました。
憶測ですいません。。。
書込番号:13184349
0点

上の情報はまったくのデタラメですご注意を。
接続台数は1台限定ではありません。ますたーどdeきゅうりさんは使い方を理解出来ていないようです。
また、通信速度を128kに制限した場合は通常のパケホーダイと同じ上限になります。
書込番号:13191140
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
そういう設定は無いようですが…テンキー音しか出せないと思います…。
画面をタッチした時に音が出る、というのは考えた事が無かったのですが、出せる端末もあるのでしょうか。
書込番号:13187019
0点

ボタン確認音をオンにしている場合は、画面をタッチした時にも同じ音がします
音の大きさなどは設定できません
また、テンキーのボタン確認音と一括でのオンオフ設定しかできません
書込番号:13187564
0点

F-06B
のスライド携帯はタッチ音の設定ありますよ〜
書込番号:13187731
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
N-07Bを使用してる者です。
仕事でハードに使っている為外観ボロボロで、
新しい機種が登場すると必ず機種変更しております。
N-07Bで大変便利な機能として、自動音声メモ機能がありますが、
N-05Cにこの機能はあるのでしょうか。
仕事での重要な話の確認など、営業職には大変使える機能だと思います。
0点

搭載されてます。
ただし、保存件数2件で通話の最後の1分だけ、となってます。
書込番号:13187521
2点

Amenoさん、有難うございます。
N-07Bと同じですね、安心しました。
機種変に行ってきます。
書込番号:13187755
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
N‐05Cに機種変しようと思うのですが。スライド式って使ったことがありません。
閉じた状態で着信・メールの受信時は携帯を触らない場合は誰からかわからないのでしょうか?設定でわからないようにはできるのでしょうか?
0点

基本的に、スライド端末の大半は、着信、メール受信の際には画面が表示されます。
相手の名前や電話番号、メールのタイトルだとか。
シークレットモードにしておけば、詳細は表示されませんが着信があった、受信した、という情報は表示される、
………と思います、見られて困ることがないので試してませんが使い方説明を見ると、
他人にわからないように、とのことなので…。
書込番号:13187057
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
