docomo SMART series N-05C のクチコミ掲示板

docomo SMART series N-05C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月25日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:133g docomo SMART series N-05Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series N-05C のクチコミ掲示板

(836件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series N-05C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-05Cを新規書き込みdocomo SMART series N-05Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

F09Cとの価格差

2011/06/18 17:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:14件

今朝、地元の量販店で見て来ました。
F-09Cが、59,640円(新規・機種変とも)
N-05Cは、45,360円(同じ)でPP10%。
意外に価格差が少ないので、ボタンが押しやすい、F-09Cが候補となりました。

一ヶ月間、人柱のレポートを見て最終判断します。

書込番号:13147492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件

2011/06/18 17:33(1年以上前)

情報ありがとうございます。わたくしも、色々と検討します。また、何か情報があったらよろしくお願いいたします。

書込番号:13147515

ナイスクチコミ!0


Rin0515さん
クチコミ投稿数:26件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/18 17:41(1年以上前)

ちょうど価格が知りたかったんです!
ありがとうございます。

自分はN05Cに決めました。
F09Cは実物を見るとすごく分厚く、自分は冷めましたw

N05Cは3Dはないですが薄いので気に入りました^^

書込番号:13147541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/06/18 17:45(1年以上前)

そうですかー、わたくしも薄さはいいと思っていますが、イルミネーションなんかはどうなんでしょうねー?

書込番号:13147557

ナイスクチコミ!1


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/19 11:39(1年以上前)

人柱として、次の土曜日には色々報告いたします(`・ω・´)

書込番号:13150698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/06/19 11:44(1年以上前)

楽しみにしておりまーす。宜しくお願いいたします。

書込番号:13150719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/19 19:33(1年以上前)

Amenoさんよろしくです

書込番号:13152378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/19 23:52(1年以上前)

amenoさん、

人柱って失礼な表現で申し訳ありませんでした。
N-05Cは、好きな機種なんですが、私の指にはボタンが小さすぎて、不安です。
電話、メイル文の作成は、タッチパネルだけで対応できるのなら、候補に再浮上するんですが。

試して、教えて下さい。

Walker Streetでした。

書込番号:13153637

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/20 21:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

左がF-06B、右がN-07A

同じくF-06BとN-07A

上がN-07A、下がF-06B

walker streetさん

いえいえ、全然気にしておりませんよ、っていうかいい意味で人柱になろう!と
思ってたので、もう自ら進んで使っただけです、お気遣いありがとうございます。

N-04A→N-07A(間のN-06Aは無かったことにしておく)と満足してきて、
F-06B予約組で酷い目に合ったので、個人的にNに戻るのは楽しみです。
N-07Aのテンキーは丸いのでちょっと押しにくかったのですが、
F-06Bよりはブラインドタッチ的な入力が出来たので、角張ってるN-05Cなら
多分思ってるタッチが出来るんじゃないか、と期待してます。
F-09Cを全く候補から外したのは、F-06Bで懲りたのと、あの薄っぺらいテンキーが
押し間違い頻発だったので…うっかりクリアキーを押して凹むこと多々。
F-09Cのモックを触った感じでは、F-06Bと同じ様だったので…。
わかりにくい比較画像を置いておきます。

1年、F-06Bで我慢した甲斐があった!と思えるといいんですが。
でも確か、メールはタッチパネルでフリック入力も出来る、とモックでも
画面がそれっぽく表示してあったので、閉じたままでも文字入力のしやすさも
相当考えてると思われますよ。
土曜日は、多分朝一番でショップに行きます…大人げないと思いつつ。

書込番号:13156935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/06/21 23:10(1年以上前)

Amenoさん

フリック入力の件、是非是非レポート下さい。

土曜の朝、10時ですか? 

楽しみですね!

WS

書込番号:13161535

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/25 11:42(1年以上前)

取り急ぎ、機種変しました。
分割24回で1,890円。
さくさく操作出来てます、フリック入力も誤認識なし。
軽い感じで、今、入力してます、不具合出なければ最高かも!
また、帰って充電したらレポートします。

書込番号:13175498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/25 12:09(1年以上前)

購入おめでとうございます!
ボタンの押し具合はいかがでしょう?特に上の方向、メニューボタンなど

書込番号:13175596

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/25 13:11(1年以上前)

>☆ともぞうさん

最上部のキーは押しにくくはないです、液晶部分とある程度スペースがあるので。

ただ逆に、「通話・CLR・終話」ボタンが数字キーとくっついてるので、そちらの方が
若干使いにくい気がしますが、これは慣れれば大丈夫?と思いますが…。
基本的に、閉じたままタッチパネルで全部操作、という作りになってるのかもしれません。

書込番号:13175799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/02 00:42(1年以上前)

有楽町ビックカメラでF09C、NO5C二つのホットモックをいじくり倒しました。
特にキー操作の点では、N05Cのキーは想像していたより使い易く、F09Cはその逆でした。

F09Cは余分な機能が多く、重さ、厚みを許容する意味がありません。
N05Cにも不満な点はありますが、総合点でN05Cが逆転当選となりました。

ありがとう、ビックカメラさん。宴会前に無理して立ち寄った価値があります。

書込番号:13203083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

N-05C 発売日決定。

2011/06/16 21:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

6月25日発売開始です。

出典(ケータイWatch PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110616_453585.html

書込番号:13140129

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/06/17 17:33(1年以上前)

さっき、ブラック予約してきました(´∀` )
モックを見せてもらったのですが、パープルは全部つやてか。ホワイトも。
ブラックは、電池蓋と液晶周り以外はマット調だったので、パープルも候補に
入れてたんですが、躊躇わずにブラックにしてきました。
キーの押し具合は、N-07Aにもうちょっとシャープな角度を加えた感じだったので、
N-07A愛好家で、F-06Bが気に入らなかった私には丁度いい感じでした。
ホットモックがなかったので、サクサク動作は確認出来ませんでしたが。
金額はまだ来てない、ということでしたが、最近のフィーチャーフォン並、って
考えておけばいいですかね、と言ったら、「そうだと思います」とのこと。
25日発売、入荷確実らしいので25日には手にすることが出来そうです。

ただ、デザイン的に妙な段差(液晶パネルの縁?というかその辺)がなくても
良かったんじゃないか、と思ってますが。
ただ、やはりmicroSDカードは電池外さないと取り出せないようですねえ。
F-06Bで何気に失敗したので、1年待ってやっとN-07Aの後継機種に出会える気がします。

書込番号:13143174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

うわ〜 これいいな〜

2011/05/16 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

スレ主 isapa70さん
クチコミ投稿数:113件 isapa home area 

N-07Bを買ってまだ1年なのにこまったもんだ(笑)
スマホに興味のないスライド好きな私にとって
防水・防塵でこのバッテリーはとても魅力です
白 買っちゃいそうだ 




書込番号:13016806

ナイスクチコミ!0


返信する
ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/17 09:10(1年以上前)

スマホ2ヶ月ほど使ってあまりの使いづらさに耐えられず普通の携帯に戻した私にとって、この機種はかなり魅力的です^^
今日どこかでモックあれば見てみたいですね。

書込番号:13017810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/05/17 23:30(1年以上前)

確かにっ!
私は未だD903iのユーザーなのですが「これは!」と思う機種に巡り会えなかったからです。私見で恐縮ですが、基本を押さえ現状のテクノロジーを注いだ携帯の正常進化版だと感じました。実機が楽しみです。

書込番号:13020526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/19 14:46(1年以上前)

isapa70さん
一瞬私がクチコミしたのかと思いました(笑)
全く同感で・・・

文字を打つ時のレスポンスがN-07Bより優れていると
飛びつきそうです!

書込番号:13026383

ナイスクチコミ!0


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/05/21 02:21(1年以上前)

isapa70さん

同感です。
自分もスライド好きでD902からずっとスライドなんですが
スライドって人気ないですね。
今は、バカみたいにスマホですし。
Dの着信音量が大きくて好きだったんですが、スライドの薄型は音が小さいんです。
これが昔のNの様に大音量なら買いなんですが・・・

今はP-02B使ってます。Pにしては音大きいので・・・

使用機種 D902.D903.D905.SH706,Xperia SO-01B.N-06A.P-02B

書込番号:13032633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/06/16 19:52(1年以上前)

私もいいとおもったのですが、F-0 9cも、いいなー、と思って悩んでます。

書込番号:13139796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/17 10:17(1年以上前)

そうなんですよね、F-09Cと迷うところで
カメラの画素数はFの方が圧倒的に良いし
多機能だし、でも機種変でメーカーを変える時って
少し躊躇しますよね

書込番号:13142065

ナイスクチコミ!0


スレ主 isapa70さん
クチコミ投稿数:113件 isapa home area 

2011/06/17 10:27(1年以上前)

私もFはまだ使ったことなくて・・(^_^;)同様な気持ちあります

それに厚みの差でこの機種に目がいきました
ただ モックの情報が入り出してからボタンが押しにくいと言う
意見結構見てますんであとはタッチパネルの使用感に期待
閉じたままでボタンの使いにくさを気にしなくていいぐらいの評価
があればいいな・・・
人柱待ちです(^_^)

書込番号:13142090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/06/18 14:58(1年以上前)

いくらくらいなのでしょう?F-09Cの方がたかそうですよね。

書込番号:13146971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/22 14:41(1年以上前)

本日こちらの黒を予約してきました。
楽しみですよー(^-^)/

書込番号:13163532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/06/22 19:22(1年以上前)

F-09cも似ているのですが、なぜ、こちらを選んだのか、教えて下さいませんか?

書込番号:13164260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/22 23:36(1年以上前)

>だれでしょう?さん
前置きとして自分は被災地で生活しており、被災地支援割引(10500円引き)が6月30日まで。
それまでには新しく買い換えたいと思っていました。
しかし現在スマホには興味は無いのでガラケーで。
そして絶対に防水性能が欲しかった(津波を実際に目撃してますんで。まあ、気休めですが)
そして出来れば最新式の携帯がイイ。

それで色々なモックをショップで見て触ってみまして、こちらの方が軽く小さく持ちやすく、長時間の使用にもストレスを感じないように思えたからです。
あとはパッと見てデザインが気に入ったからですね。
実機も触らず予約したのは初めてです(^_^;)

F-09Cも高性能で良いと思うんですが。
自分は写真は専用カメラを持ってるし(そもそも写真自体あまり撮らないんで)、3Dにも興味は無いし。高性能なタイプは電池の減りも速そうだし。
自分には高性能過ぎて使いこなせないなぁ、と思いました。

あ、ボタンの押しやすさはF-09Cの方が圧勝だと思いましたが(N-05Cは下過ぎます)、さくさくタッチ操作に期待して購入を決めました。

自分はこんな感じで選びました。
だれでしょう?さんの選択の一助になれば幸いです。

書込番号:13165466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/06/22 23:41(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。とーっても参考になりましたです。本当に嬉しい。

書込番号:13165488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo SMART series N-05C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-05Cを新規書き込みdocomo SMART series N-05Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series N-05C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo SMART series N-05C

発売日:2011年 6月25日

docomo SMART series N-05Cをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング