docomo SMART series N-05C のクチコミ掲示板

docomo SMART series N-05C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月25日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 防水機能:○ 重量:133g docomo SMART series N-05Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series N-05C のクチコミ掲示板

(183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo SMART series N-05C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-05Cを新規書き込みdocomo SMART series N-05Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2in1機能の不在イルミについて

2011/07/23 21:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

スレ主 pjepjeさん
クチコミ投稿数:4件

2in1機能を使っています。

以前使っていたNECの機種では、Aナンバー・Bナンバーで電話受信とメール受信とで、それぞれの受信時のイルミネーションの色を変えていて、不在を知らせるランプも受信時と同色で知らせてくれていました。合計4色で不在を知らせてくれました。

現在使っているPには、その機能がありません。
同じNでも出来製品と、出来ない製品があると聞きました。
N-05Cでこの機能があれば変えたいのですが、受信時に指定した色と同色(4色)で不在を知らせてくれるのでしょうか。

ドコモに聞いても結論は出ませんでした。ご存じの方いましたら、よろしくお願いします。

書込番号:13287841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/24 09:05(1年以上前)

A/B、デュアルモードそれぞれに電話、メールのイルミ設定が有ります。

変更は出来ます。

書込番号:13289432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/24 09:20(1年以上前)

上記、訂正です。

実際に変更して試して見ましたが、出来ないみたいです。

軽率な書き込み、申し訳ありません。

書込番号:13289466

ナイスクチコミ!0


スレ主 pjepjeさん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/24 16:59(1年以上前)

わざわざ試して頂きありがとうございます。
そうですか、やはり出来ませんか。
こう言う機能を必要とする人は余り居ないんでしょうか。

他メーカーでも、この機能が出来る機種は無いんでしょうかね。
ワンハンドレットさん お手数おかけしました。ありがとうございました。

書込番号:13290783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯内データをパソコンに送る方法

2011/07/23 15:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:5件

携帯で撮った写真などをDLNAかBluetoothでパソコンに送りたいと思っておりますが、上手くいきません。
どなたか試したことがある方は居ますか?(そもそも出来るのかも含めて)
Bluetoothはペアリングまで出来て、パソコン側では携帯にデータを転送できそうなメニューがあるのですが、携帯側にはデータを転送するようなメニューが出てこないので出来ないと思ったのですが、添付の取扱説明書を見ると「電話帳や受信メールなどのデータを送受信」と書いてあり、送信が出来そうにも思えるのと、または、電話帳と受信メールだけであり画像データは対象外とも思えます。
DLNAではパソコン(windows7)からのデータダウンロードは成功したのですが、携帯から対象のパソコンを選択して送信を実行すると「送信に失敗しました」とだけ出て失敗します。パソコン側のDLNAの設定のような気もしますが、その辺りも詳しい方が居れば教えて頂きたいです。
無理ならば、諦めてSDカード取り出すか、ケーブル接続にします。

書込番号:13286758

ナイスクチコミ!0


返信する
beechさん
クチコミ投稿数:7件 docomo SMART series N-05Cの満足度4

2011/08/08 13:49(1年以上前)

PCにWi-Fiが付いているのであれば便利機能にある「カンタンデータ転送」で
画像や動画を文字通り簡単に取り込めます

ttp://www.n-keitai.com/guide/download/easytransfer/index.html

上記のサイトでダウンロードと使い方の確認をしてみてください

書込番号:13350169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/08 18:53(1年以上前)

beechさん
ご回答ありがとうございます。
初めて投稿したのですが誰も答えてくれなくて、自分の質問が変なのかと思い諦めていましたが、回答を頂き感謝です。

「カンタンデータ転送」は自分でも試してみて上手くいきましたが、自分の環境では余りお手軽では無い状況です。
・私のメインマシンはWi-Fiが付いていなくて、普段電源を入れていないサブマシンに一度転送してから、ネットワークの共有によりメインマシンに持ってくるという面倒な手順となる。
・常に全ファイルが転送される気がする。(すいません、余り詳しく見ていないので間違っているかもしれませんが)

その後、Bluetoothは駄目っぽいことが分かりました。
そして、DLNAで出来ればお手軽&防水に影響する裏蓋を外さずに出来るのでベストなのですが。。。
(そもそも、防水に影響する場所は極力触らないようにしようという意識が自分の中にあり、ちょっと神経質すぎたかもしれません)

よって、結論としては、頻繁に転送するのは諦めて、「カンタンデータ転送」または、SD取り出しで対応しようと考えています。


書込番号:13351045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 送受信BOXでの不具合?

2011/07/20 21:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:3件

基本的にレスポンスがよくないと思うのですが、送受信BOXで顕著にみられます。
フォルダ内のメールを右ボタンを押して過去にさかのぼるとき、読み込みが遅く文字が表示されないことがあります。それだけならまだよいのですが、何回か右ボタンを押していると画面上の「サブメニュー」「選択」「再編集(返信)」「削除」という表示が消えフリーズしてしまいます。しばらく待っても表示されず、クリアボタンを押すとフォルダ画面には戻ります。
ドコモショップで新しいものと交換してもらったのですが、症状は変わりませんでした。
こういった報告は初めてだったようですが、同じような症状が起きる方はいらっしゃいますか?

書込番号:13276689

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/07/20 23:20(1年以上前)

購入して3週間ほど経ちますが、僕も送受信BOXを見るときに同じ症状がよく……っていうか必ず起こります。
とりあえずバージョンアップとかされるのを待つしかないんでしょうかねえ…。

書込番号:13277249

ナイスクチコミ!1


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/21 00:27(1年以上前)

試してみましたが、症状出ませんでした。

書込番号:13277566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/21 16:19(1年以上前)

基本的にメールボックス(受信BOX、送信BOX、保存BOX、送受信BOX)内でのレスポンスは酷いですね。仰るとおり、送受信BOXのレスポンスは目も当てられません。
代々Nのケータイ使用していますが、このパフォーマンスは如何なものかと…

アップデートに期待したいところですが、アップデートされるものなのかどうか…

書込番号:13279387

ナイスクチコミ!1


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/21 20:57(1年以上前)

私は、症状が出てません、というより不必要なメールはすぐ削除するのでBOX内にメールがあんまりないから?
後、デコメはほとんどないのでレスポンスが悪いと思ったことがないのですが、デコメの場合、一瞬タメの間があります。
Gmailに届いたメールを転送するようにしてあるので、PCメールがしょっちゅう届きますが、
スレ主さんのような症状は一度も出てません、ちなみに常時BOX内にメールは10件以下です。
必要メールはこまめにmicroSDに移動させて本体からは削除、Gmailからの転送メールは削除。
この使い方だと、SO、N、F、過去の端末含めてどれもレスポンス良くさくさくっといけるんですが…。

書込番号:13280259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/21 21:11(1年以上前)

購入してから約2週間経ちます。
メールの数はそれほど多くないのですが、前の携帯からのメールを移した物があるので、送信ボックスと受信ボックスで確認しましたがそのような現象は出ませんでした。
また、バージョンアップは先日行いましたがそれ以前は試していないので現象があったかどうかは不明です。
あと、送受信ボックスは現在何も入っていません。送信ボックスや受信ボックスには自動振分け設定を行ったためと思いますが、この送受信ボックスはどのような時に使用するのか使用方法や必要性が判りません。
主旨と違い申し訳ありませんが、これを機会に教えていただけますか?

書込番号:13280327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/21 21:21(1年以上前)

すいません。
うっかり「ホームページ・ブログ」にまったく関係ないものが入っていました。

書込番号:13280376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/21 23:49(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。

不具合の確認ですが、送受信BOXのメールでのみ必ずフリーズが起こります。その他は遅いだけなので、このフリーズだけでも何とかしてもらいたいものです。

メール件数は古い携帯のデータを移したので最大件数の半分にも満たなく、デコメなどの容量が大きいメールもないので謎です。

送受信BOXは自分と相手のメールが交互に見られるので、どんなやりとりをしていたかすぐ確認でき、重宝しております。私も自動振分け設定をしていくつかフォルダを作っているのですが、そのフォルダの中でも頻繁にメールする人を送受信BOXのフォルダに設定しています。

やはりアップデートを期待するしかないんですかね。
久しぶりに新しい携帯にし、こういった不具合が起きて非常に残念です。

書込番号:13281096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/22 06:10(1年以上前)

nanihatomoare さん早速の早速の御教授ありがとうございます。

送受信のフォルダが10個あるのはやり取りがわかる相手が10か所分あるということなのですね。
前の機種にはこの機能がなかったので使ってみようと思います。
尤もフリーズしたら少し困りますが。
「レスポンスがよくない」との御指摘ですが、クローズ時に作業を終了するときに使用する「画面ロックボタン」の反応が遅いため、しまう前に他の機能が動き出すことがたまにあります。
これは押し方に問題があるのか、性格がせっかちなのか判りませんが…。

書込番号:13281787

ナイスクチコミ!0


granmamaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/31 23:18(1年以上前)

突然すみません。
先日、N-05Cを購入し、全く同じ症状で新品と交換してもらい、
新品も同じ症状で、修理に出そうかと思い、
こちらのサイトを拝見し、メールをさせて頂きました。
それまでは、端末のあたりが悪いか、データがこの端末とかみ合わないのか・・・
と思っていましたが、そうではなく、単に処理の能力がなかったという
お粗末な携帯だったということで、悲しい気持ちになり、メールさせていただきました。
因みに、本日購入した友人も同じ症状になりました。

本日NECとドコモにこのような不具合の症状を報告しましたが、
今までこのような報告がなかったので、改善策はないというようなニュアンスな回答でした。
先ずはドコモショップより修理に出してほしいとのことで話は終了。

その後、どうされているのでしょうか?修理には出されたのでしょうか?
修理に出してもスペックに問題?あり?と思っているので修理にだしたところで
改善はされないと思っているのですが、その後を知りたく、メールをさせて頂きました。

送受信BOXが使えないのは過去に使用していたものにとっては、かなり不合理で
使えない携帯・・・NECは、ドコモに決定権があるのでどうすることもできないと回答。
ドコモはこのような不具合の報告がされていないので・・・とのことで、先ずは修理に・・・とのこと。折角新しい端末を購入したのに、以前のものより格下のスペックはいかがなものかと悲しい気持ちです(すみません)

私含め友人だけの報告ではなんともできませんので、できましたらドコモへ不具合の報告をして頂けたら幸いです。

全く不躾で申し訳ございませんが、切にお願い申し上げます。

書込番号:13442966

ナイスクチコミ!1


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/08/31 23:35(1年以上前)

不具合でもなんでもないとおもいますが・・・

SMART seriesに処理能力を求めても仕方がないと思います。

PRIME seriesにすればいいんじゃないですか?

携帯電話に何処まで求めるか?

書込番号:13443070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/01 21:00(1年以上前)

>granmamaさん

ご報告ありがとうございます。
明らかに不具合ですよね。処理が遅いだけならまだしも、処理ができないんですから。
現在私は我慢して使用しています。

個人的な見解ですが、docomoさんもNECさんもこの症状を少数派として切り捨ててないですかね?不具合がない製品を作り上げることは難しいと思います。しかし、その後のアフターケアはいくらでもできるのではないでしょうか?この不具合に対応しているのかどうかも疑問に思います。改善できていなくてもそういったことが報告されていますという、報告があるだけで消費者は少し安心するのではないでしょうか。
granmamaさんがいうような対応しかないことに非常に驚いています。

同じ不具合が生じている方々が報告していかないと動いてくれないと思います。
内部事情はわからないのであくまでも推測です。

docomoさん、NECさん、どうか改善させて下さい。
切に願います。

書込番号:13446362

ナイスクチコミ!1


granmamaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/01 23:01(1年以上前)

>nanihatomoare

早々のご返答ありがとうございます。

そのまま使用しているのですね。

N-05Cの前にN-07B、N-04Aを使用していましたが、
送受信BOXはレスポンスも早くモタモタすることなく(500通前後のメール)
使用していたので、新機種にこのようなことが起こることなど想定もしていなかったので
本当にショックでした。

大事なやり取りを送信、受信BOXを行き来することなく、見れるこの送受信BOXは
ずっと使用していた者にとっては本当に有難く便利なBOXだったのですが・・・。
今となっては・・・。


使用しない方にとってはなんてことないBOXなんですが(^^;
このBOXのある機種は少なく、スライドということもあり、このNから離れられずにいます。

このBOXのこと知らない方、案外多いんです。
ですので、nanihatomoareさんの口コミを拝見して、書かずにはいられませんでした。


一刻も早く、ドコモさん改善して下さい・・・という祈りの日々です。






書込番号:13447062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーの消費について

2011/07/18 21:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

スレ主 cat.shimaさん
クチコミ投稿数:2件

発売日当日にDSで購入しました。
総体的に満足している機種ですが、一点だけ気になることがあります。
長持ちバッテリーを売り文句にしている機種にしては、バッテリーの消費が早い気がしています。

私の使用頻度は、一日にメール送受信10通・iモード60分くらい。通話はほとんどしません。
朝7時に100パーセントでも、上記の使用頻度で24時には50パーセントくらいです。
何もしなくても一時間に1パーセントは必ず減ってしまいます。
ちなみにエコモードは常にオンで、マチキャラも表示していません。
iコンシェルのオートGPSもOFFにしています。
電波の状況もあると思いますが、ちょっと消耗が早いんじゃないかと思っています。

前の機種はN706iでした。この機種は買ったばかりのときは、3日間くらい充電しなくても大丈夫だったのに、N-05Cは買ってから毎日してます…。
スライドケータイはこんなものなのでしょうか?
他の方の書き込みで、バッテリーが長持ちするというのをたまに見かけますが、皆さん実際のところどうですか?

DSで相談してみようかと思っているのですが、是非他のユーザーさんのご意見を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:13269113

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/18 22:55(1年以上前)

アンテナが常時バリ3の環境で使う事が多いので、環境としては上等だと思ってます。
メインは、1〜2分の通話が数回、メールは着信が多いのですが、モバツイへの書き込みが多数(多い時は1時間に10ついーと程)、
後はニュースサイトの閲覧、iコンシェルのマチキャラがうろうろ、オートGPSはOFFです。
後、ecoモードもOFF、海外で使う事が無いので3Gに設定、画面の明るさはレベル4で、しょっちゅう
ホームボタンを押してますが、フル充電で30%くらいしか1日で消費してません。
最近、F-03Bのバッテリーがへたってきたので、同じ使い方をしてるとそっちはもっと減りますね。
ただ、通話は2分程度だと、1%くらいしか消費してません。
3G/GSMの切り替えで、3G固定にすると持ちが良くなる、と以前どこかのスレで読んだ記憶があるので
とりあえず購入したらその設定をしておくのですが、…メルマガ配信だとかGmailの転送メール着信とかで
結構液晶がついてる時間は多めなんですが…後、スケジュール管理も端末でやってるし。
慣らしなしで、減りが早い、と感じたことはないのですが、ど、どうなんでしょう…。

書込番号:13269681

ナイスクチコミ!1


スレ主 cat.shimaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/18 23:52(1年以上前)

Amenoさん

詳しく教えていただいてありがとうございます!
Amenoさんの使用環境と比べてみると、消費スピードに差があるように感じますね。
やっぱり私の機種に問題があるのかな…。
とりあえず、わたしも3G設定に変えてみました。
これで改善するといいな♪

書込番号:13269911

ナイスクチコミ!0


D.VOICEさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度3

2011/10/19 17:08(1年以上前)

こんにちは。
バッテリーに関して・・・
あらゆる事をしても、スレ主さんと同じような感じで消費が早いです。
妻も、最近のガラケーですが、比較してみると、明らかに私のN-05Cのバッテリー消費は早いですね。
以前の携帯や、妻以外では、父の携帯とも比較してみましたが、
同じ場所に数時間放置し、パーセンテージで消費率を見ても、歴然と差が有りました。
実は、機体ごと、一回交換してもらっています。それでも同じような感じなので、
もう、これは、こんなもんかな・・・と諦めています。
バッテリーをもう一個買い、持ち歩いて使ってます。
電源落ちるの気にしてるより、いっそ、「こんなもんだ」と割り切って、
バッテリーもう一個持ち歩いている方が精神的に楽です。
なお、縛り終わったら、絶対機種変しますw
私にとっては失敗って感じかな。
しかし、失敗する事も有りますよ(^^)
調子良い人はそれはそれで良かったですね、と思います。

※アンテナは3本立ってる家の中で多機種と比較しました。
他の機種も昔のものではなく、去年や今年に入ってからの機種です。

書込番号:13648569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:462件

2011/11/06 20:11(1年以上前)

cat.shimaさん、こんばんは。

メーカーは違いますが、こういう充電池を携帯しています。
http://www.osma.co.jp/products/item/4519305010967/
http://www.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=6790

また、値段が高く出力が弱くなりますが、軽量で繰り返し充電ができるリチウム電池もあります。
http://www.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=7785


車を運転されるなら、シガーライターソケットから充電するタイプもあります。
http://www.kashimura.com/goods/car/charger.html
http://saas2.startialab.com/acti_books/1045173801/126/_SWF_Window.html (P4〜P6)

書込番号:13731309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データリンクがリンクしない

2011/07/18 07:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:36件

データリンクソフトがつながりません。正確に言うと、マイクロSDモードではつながりますが、通信モードではつながりません。ドコモからドライバも最新のものをダウンロードしています。
ドコモショップでは通信コードを買い替えさせられましたが、やっぱり駄目です。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13266595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 docomo SMART series N-05Cのオーナーdocomo SMART series N-05Cの満足度5

2011/07/18 08:58(1年以上前)

私もデータリンクソフトがつながりませんでした。
前にPCに入っていたソフトをドコモからドライバも最新のものをダウンロードしましたが、携帯電話を認識しませんでした。
そこで、NECのHPのサポートページからソフト(Ver.1.9.3.13.)をダウンロードしたところ、携帯電話を認識するようになりました。
もしも、ソフトのバージョンが異なっているようでしたらお試しください。

書込番号:13266797

ナイスクチコミ!0


iMOLEさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:14件 みんカラ>POD5MOLE 

2011/07/18 09:13(1年以上前)

私は問題無く繋がりました。
OSはXPです。

使った通信機能は2つだけです。あとは未確認。
・全データ読み込み(携帯→PC)
・電話帳 読み書き(携帯←→PC)

ドコモのHPによると、
 5/26 Ver.1.9.2
 6/23 N-05Cに対応(バージョンは1.9.2のまま)
 7/14 Ver.1.9.3
となっていましたので、Ver.1.9,2でも、6/23のアップデータが入っていないとだめだと思います。

私は先週、新規インストールしました(Ver.1.9.2)。
もし、以前からお使いでしたら、アップデートされれば動くと思います。
Ver.1.9.3には起動時に自動更新されました。 当該PCが今、手許に無いので推測ですが、自動更新ON/OFFの設定があったと思います。


書込番号:13266847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/07/18 10:57(1年以上前)

回答ありがとうございました。
さっそくインストールされているデータリンクのバージョンを確認したところ、最新のVer.1.9.3.13でした。

原因は別のところにありそうです。

書込番号:13267148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/21 16:22(1年以上前)

同様の症状になり、一度PCを再起動したら認識しました。

ちなみに、Vista|データリンクケーブルは古いタイプです。

書込番号:13279394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/07/22 05:38(1年以上前)

原因がわかりました。
位置を少しずつ変えると一瞬つながる時があることが確認されました。
コードはその日にドコモで購入したものですので、
原因はどうやらN-05C側のコネクタの不具合です。
みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:13281756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

クチコミ投稿数:1件

本日購入し、自宅の無線LANに接続して、フルブラウザで開けるサイトの確認をしていたところ、ログインし、ユーザ名も表示されるのですが、YAHOOメールの受信箱がどうしても開けません。開く方法について、どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。海外旅行の際などにメールチェックに利用したいと思っておりました。

書込番号:13266154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2011/07/18 11:04(1年以上前)

ただ単に開けないとの事で状況がよくわかりませんが
PCでyahooメールはベータ版をお使いでしょうか?

PCブラウザからアクセスするyahooメールは従来版とベータ版があります。

もしベータ版をお使いでしたらPCからyahooメール設定で
従来のyahooメールに戻してから携帯電話で再度アクセスしてみてください。
【受信箱を表示したページのタブの右側に前のバージョンに戻すを押す】
多分携帯電話のブラウザやフラッシュのバージョンが対応してない気がします。

ベータ版に必要な環境
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/ymail/browser/browser-02.html

書込番号:13267174

ナイスクチコミ!0


tatukitiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/06 18:58(1年以上前)

その後どうなりましたか?
私も受信箱開けません。

書込番号:13466901

ナイスクチコミ!0


tatukitiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/10 19:38(1年以上前)

解決しましたのでこちらにも。

ボタン操作の場合は受信箱にポイントをもっていきカメラボタン長押しで
受信ボックスを開くことができました。

タッチパネル操作の場合は受信箱に一度タッチしてポイントをもっていった後
サブメニューの隣のLONG+NEWというボタンの長押しでも開く事ができました。

受信ボックスが開いたら、メール内容を確認するときも同じような方法で観覧します。

書込番号:13608234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo SMART series N-05C」のクチコミ掲示板に
docomo SMART series N-05Cを新規書き込みdocomo SMART series N-05Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo SMART series N-05C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo SMART series N-05C

発売日:2011年 6月25日

docomo SMART series N-05Cをお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング