公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2011年9月1日 15:56 |
![]() |
0 | 4 | 2011年8月18日 23:13 |
![]() |
0 | 7 | 2011年8月18日 21:30 |
![]() |
2 | 3 | 2011年8月11日 19:49 |
![]() |
0 | 8 | 2011年9月6日 17:38 |
![]() |
0 | 4 | 2011年7月28日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
以前も同じ質問されてた方がいますが自分も故障なのか2回くらいで勝手に止まってしまう事があります。携帯の状態はベッドのボードの上に置き、マナーモードではない、アラーム音、音量6、スヌーズ10回/3分、平日毎日設定です。ちゃんと鳴ることの方が大半ですがたまに2回くらいの時があります。
同じ様な方いらっしゃいますか?
0点

自分も時々1〜2秒で止まる時があります?!
まだ試してませんが、スライドを閉じてバックライトが消灯した時に作動するロックバーが関係してるのでは?と思ってますが…?!
ロックバーをOFFにしてれば止まることがないように感じてます!?
いかがでしょう!?
書込番号:13415717
0点

家電check好きさん
返信ありがとうございます。
とりあえずOFFにして様子見てみますね。
書込番号:13416641
0点

こんにちは。以前質問した者です。
私のアラームも相変わらずで…。
毎回ではないのですが、我慢できないのでショップに持っていってみます。
私の場合、ロックバーをオフにしましたがダメですね。
ショップで再現されるか微妙ですが(何故かショップでは出ない故障って多いですよね…)、
今朝はひどかったし、一応別の携帯で動画撮影してみました(^_^;)
また結果を書き込みさせていただきますね。
書込番号:13443931
0点

夜空に三日月さん
私もロックバーOFFにしてからも1回ありました。
ショップでの対応教えて頂けると助かります。
書込番号:13444294
0点

3306さん
ショップに行ってきました。
朝、念のため別の携帯で、何件かアラームが止まる状況を動画を撮っていきました。
ショップで1発で再現しました。
店員さんが30分近く電話で操作や設定で聞いてたようですが、
1コールで止まったり、5コールだったり、
ばらつきがあるのは設定のせいではなさそうだということで、
新品に変えていただけました。
動画の様子で、まるで触れて止めたような画面表示になったことが決め手のようです。
研修生で、携帯をあまり理解してくれてなく、困りました…。
途中からベテラン社員さんにもこちらから声をかけて、助けてもらいました…。
一度、ショップに行かれてみてはどうでしょうか。
書込番号:13444810
0点

夜空に三日月さん
レポートありがとうございます。
一発でやるとはスゴいですね(笑)
私も動画撮って持って行ってみます!
書込番号:13445232
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
P905iから、機種変更希望しています。スマホは魅力がありますが、維持費や、ソフトの面など考えて、まだ先でもいいかな、と思いつつ、F10C、F09C、SH10C、N05Cと迷っています。F10は、軽くていいけど、Wi−Fiがないし。そうはいっても、Wi−Fiって使いこなせるのか、謎ですし。N05Cは操作性と、裏面照射型CMOSセンサーがついていて、夜もきれいに撮れるみたいだし。実際使用されている方は、どのように感じられますか?Fシリーズは、FMトランスミッターがついていて、便利そうだし、自宅のTVが、SHARPなので、SH10で合わせるのもアリなのかなあ、と思ったり。機能一覧では、F09が優れているような、、、でも、少し、ゴツイ様な、、、、。
どなたか、アドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0点

どの機種にしようか…
>各機能を理解し、利便性を考え、自分が何を求めたいのか?!
メーカー、形、機能、人によって選び方は様々だから、まずは各機種の良し悪しを箇条書きにしてチェック、比較していけば良いんじゃないかな(o^-')b
書込番号:13390176
0点

早速返信ありがとうございます。パンフで、赤チェックして、○×、順位をつけたりしているのですが、、、、、ま、迷います。うーん
書込番号:13390270
0点

余計、迷うことになるかもしれませんが、
Wi-Fiやカメラ、FMトランスミッターを重視されているようなので、
CA-01Cも候補に入れてみても良いのではと思います。
CA-01C自体を使っているわけではありませんが、
同じメーカー(カシオ)の携帯を使っている感じからすると、
カシオの携帯は、おすすめです。
ボタンの押しやすさは、全メーカーの中で際立って良いと思いますし、
デザイン・質感も良く、細かい点に使いやすさへの配慮が感じられて、
とても好感が持てます。
ただ、ドコモ初のカシオ携帯ということもあって、
ソフト面は、NEC製の部分が多いなど、
全面的にカシオが開発しているわけではありませんが、
ハード面の多くは、カシオが開発していると思います。
書込番号:13390443
0点

ありがとうございます。カシオは、、、重い感じがしたのですが、検討してみます。
書込番号:13390462
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
質問・回答掲示板はいくつもありますが、こちらがよさそうなので利用させて頂きます。
次のような操作をしたときに、どのような挙動になりますか?
【タッチスタイル】で
メールAを作成中、メールBを受信
→メールBの方に先に返信をしようと、[返信]押下
→「編集中のメールを終了する必要があります…」[保存して終了]
→「メールを保存しました デスクトップに…」[YES]
→メールBに返信完了
→「作成途中のメールがあります…」[YES]
→本文入力欄をタッチ。
→ ?タッチパッドが表示されない…
本体を開閉したり、バックライトオフを待つとタッチパッドは復活するのですが…
さらに、メールBの作成を継続し[確定]で、送信直前の画面に戻ったときに、
[送信]キーを押しても何も反応しません。([サブメニュー]→[送信/送信予約]はできる)
皆さんがお持ちの個体ではいかがですか?
私の個体だけの挙動ならば、すぐにDSに行こうかと思いますが。
長々となりましたが、ご回答をお願いいたします。
0点

私の個体も起こります。フリーズしたり再起動したりしませんか?以前に故障だと思い、ドコモショップへ持ち込み新品と交換してもらいましたがどちらの個体でも起こります。
しかし、2タッチ入力に設定しているときだけで、かな入力に戻すとその問題は直ります。
書込番号:13365725
0点

今、全く書いてある通りにメールA作成→受信→返信→再度メールAに戻る、をやってみましたが、
本文入力で、ちゃんと保存前の状態の表示でタッチ入力出来ましたが…。
一度もスライドオープンにしてませんが、タッチパッドがいつものように表示されました。
…メールBの作成継続も、ちゃんと送信出来たのですが…。
逆にこっちの端末の方が異常なんじゃないかと思ってしまいます。
ちなみに、入力方法は「かな入力」固定ですが…。
フリーズや再起動には、まだ出会ってません、…そのうち出るのでしょうか…F-06Bの悪夢が甦ります…。
(あれも数日後から一気に不具合が現れ始めたので…)
書込番号:13366418
0点

iモード閲覧中などメール作成関連だけに止まらず、私の個体でも発生します。
【MULTIボタン】【メモリリフレッシュ】などで対応していますが…。
いざDS持ち込んでも再現性が高くないこと、何となくこの機種の(悪い)特性のなような気もするので、今のところ様子を見ています。
書込番号:13366837
0点

こんにちは。
自分はT9しか使用してませんが、そういった症状はないですね。
自分は他の部分で、ん?となる事があります。
書込番号:13369536
0点

【スレ主】
みなさん、返信ありがとうございます。
条件によって不具合が出ているみたいですが。
私の場合は、T9入力にしています。
(だって、T9があるからN端末を選択しているわけで。N-06Cと同様、タッチスタイルでこそ(X)T9を搭載して欲しかった…でもスマホは要らないし…)
DSに行っても解決しない問題かと思うのですが、そういう時でもDSに相談を持ちかけた方がいいのでしょうかね。
書込番号:13372770
0点

確かに、閉じたままでもT9入力可能だったら良かったのに…と、思います。病み付きになりますよね。T9は。
スマホは2in1にも対応してないし…。できない事が多すぎる…。
書込番号:13372815
0点

NECのホームページで、アップデート(←確か、フリーズが解消されるプログラムだと思います。)が推奨されています。それは解決にならないでしょうか?一度、HPをのぞいてみてください。解決しなかったらごめんなさいね。
書込番号:13389975
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
使用中の皆さんこんにちわ。
私は6/26から使用中ですが
購入当初、スムーズ過ぎるスライドに不安を感じてました。
昨日使用中、スライドさせた時ですが、
若干右にズレる現象があったので
画面側を閉じた状態、開放した状態で
左右にチョイチョイと押してみると
スプリングのキシキシ音、ガイドレールのカタカタ音が!( ̄Д ̄;)!!
さらに左側がウキウキしてるし!( ̄□ ̄;)!!
などと大げさな顔をしましたが
皆さんはどうですか?^∀^
それまでは
もらったD903iが強力なスプリングでガタが抑えられていたこと
それとストレート型のプレミニを使ってたので
N05Cがあまりに繊細に感じるのかもしれませんね。
これからショップに行ってまいりま〜す。
0点

すんずろくんさん、こんにちは。
>スムーズ過ぎるスライド
私はムックしかさわったことがありませんが、逆にイマイチと感じています。
同じスライド型のF-05Cのほうがスムーズに感じられます。
書込番号:13346314
0点

佐竹54万石さんこんばんわ
>スムーズ過ぎるスライド
私の感想なので、厳密に摩擦抵抗を測定したわけではありませんし、感覚的なものです。
その感触で、これは近いうちにガタが出るんじゃないかと思ったわけであります。
プレミニ以降魅力的な機種が無かったので貰い物のD903iを使ってましたが寿命で、N05Cなら良さげと購入したわけですが、Dの頑丈さからすると繊細だな〜と。
ショップに預けて新品と交換可能の連絡をもらいましたが、新品も多少ガタがあるというので、交換不要の回答をしました。
預けたまま帰宅したので明日取りに行ってきます。
いずれにしても、
可動摺動するようなものは、壊れることを念頭におくべきですね。
書込番号:13347408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はムックどころかガチャピンも触ったことがありません。
でも、がたつきはありませんよ。
書込番号:13362637
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

こんばんは。
遅くに失礼します。
画像が見づらいのですが、具体的にはどういった状況でしょうか?
書込番号:13333092
0点

メールを受信するときに何回かに一回
表示しているメールに上書きできないため
取得できませんでした。
とでてきて自分で送受信しないと届かない状態です・・
どうしたらいいでしょう・・・
書込番号:13333308
0点

遅れてすみません。夜勤中の合間に書き込みしてます。
そうですか…。ソフトウェア更新を実行してみてはいかがでしょう?
自分は、そういった症状はないですね。
書込番号:13333393
0点

もう解決しましたか?
おそらく…ですが、受信したメールを開いている状態で新しいメールを受信するとこのような画面が出てきますね。
仕様なのか、不具合なのか、私も詳しく調べてはいませんが、あまり気にせずに受信しなおしていますよ。
書込番号:13364042
0点

…そのメッセージも見たことがありませんが、受信メールを開いた状態で新たにメール受信をさせてみましたが、
新しいメールが普通に表示されただけです…後、それを閉じるなり削除するなりすれば、
また最初の受信メールに戻れました。
タッチパネルだけでの操作ですよね、スライド開いて無い状態で、ということですよね。
RAFTAさんの書かれている状態を試してみましたが、Rin0515さんの画像画面にはなりませんでした。
書込番号:13366451
0点

Rin0515さん
自分も8月17日に購入後、その症状で困っています。
スライドを閉じた状態で、待ち受け、受信BOX表示状態では大丈夫ですが、メール一覧、メール画面ではやはり、同じメッセージが出て受信できません。
ただ、Amenoさんのご指摘で気付いたのですが、スライドを開けている状態では大丈夫で、閉じている(タッチパネル)の状態だけで症状が出ます。でも、一度メッセージが出ると、そのまま、再度スライドを開けた状態でも受信できなくなります。
ソフトウェアは最新です。
電池パック取り外し、FOMAカード抜き差し、メモリリフレッシュ、メール設定リセット、やってみましたがダメです。
本体初期化だけはまだやっていません。設定し直しが面倒なので。
受信しないと、音もバイブも鳴らないので、大事な連絡を見過ごすこと多々です((+_+))
自分も解決策が見出せていないので、近々DSに行ってみようと思っています。
書込番号:13466634
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
今N-05Cを買おうか迷っています。
見ために一目惚れしたんですが、色々事情があってプライベート設定という機能がないといけません。
プライベート設定ってついてますか??
なかなかデモ機がないので自分で確認することができないので教えてください。
0点

シークレットモードという設定なら可能ですが。
そのモードにしておくと、電話帳とかスケジュール、メモなどは他人に見られません。
書込番号:13297636
0点

こんばんは。
セキュリティ重視なら、Fも検討してみてはいかがでしょう?
Fは1回しか使用した事ないので、詳しい事はわかりませんが…(^o^;)
書込番号:13298684
0点

http://www.fmworld.net/product/phone/f-09c/info.html?fmwfrom=f-09c_index#heading10
よければご覧ください。Fのシークレットモードなるものです。
今回からは、「プライバシーモードOFF時の予測変換候補を学習する/しないを選択することが可能になりました。」と書いております。
シークレットモードの解除の方法もたくさんあって、設定していることもわからないようにできます。
書込番号:13305554
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
