公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
P905iから、機種変更希望しています。スマホは魅力がありますが、維持費や、ソフトの面など考えて、まだ先でもいいかな、と思いつつ、F10C、F09C、SH10C、N05Cと迷っています。F10は、軽くていいけど、Wi−Fiがないし。そうはいっても、Wi−Fiって使いこなせるのか、謎ですし。N05Cは操作性と、裏面照射型CMOSセンサーがついていて、夜もきれいに撮れるみたいだし。実際使用されている方は、どのように感じられますか?Fシリーズは、FMトランスミッターがついていて、便利そうだし、自宅のTVが、SHARPなので、SH10で合わせるのもアリなのかなあ、と思ったり。機能一覧では、F09が優れているような、、、でも、少し、ゴツイ様な、、、、。
どなたか、アドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:13390105
0点

どの機種にしようか…
>各機能を理解し、利便性を考え、自分が何を求めたいのか?!
メーカー、形、機能、人によって選び方は様々だから、まずは各機種の良し悪しを箇条書きにしてチェック、比較していけば良いんじゃないかな(o^-')b
書込番号:13390176
0点

早速返信ありがとうございます。パンフで、赤チェックして、○×、順位をつけたりしているのですが、、、、、ま、迷います。うーん
書込番号:13390270
0点

余計、迷うことになるかもしれませんが、
Wi-Fiやカメラ、FMトランスミッターを重視されているようなので、
CA-01Cも候補に入れてみても良いのではと思います。
CA-01C自体を使っているわけではありませんが、
同じメーカー(カシオ)の携帯を使っている感じからすると、
カシオの携帯は、おすすめです。
ボタンの押しやすさは、全メーカーの中で際立って良いと思いますし、
デザイン・質感も良く、細かい点に使いやすさへの配慮が感じられて、
とても好感が持てます。
ただ、ドコモ初のカシオ携帯ということもあって、
ソフト面は、NEC製の部分が多いなど、
全面的にカシオが開発しているわけではありませんが、
ハード面の多くは、カシオが開発していると思います。
書込番号:13390443
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/08/21 14:45:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/09 8:59:42 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/10 10:02:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 16:41:04 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/12 12:55:56 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/04 14:43:19 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/20 1:28:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/08 13:19:24 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/17 6:24:38 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/29 23:19:17 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C」のクチコミを見る(全 836件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
