公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年9月30日 09:12 |
![]() |
14 | 9 | 2011年9月22日 19:20 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月17日 01:11 |
![]() |
2 | 2 | 2011年9月14日 00:44 |
![]() |
2 | 3 | 2011年9月14日 22:55 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2011年9月15日 11:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
パケット放題には入ってませんのでWi-Fi接続でのフルブラウザでサイトを使用してますが、
フルブラウザでツイッターの使用はできないのでしょうか?
ログインまではできるのですが、その後の使用ができません。
プロフィール、メッセージ、おすすめユーザー等クリックしても反応なしです。
あとYAHOOメールも受信箱をクリックしても同じ画面になってしまい
受信メールがでてきません。gooメールなどは使用できています。
フルブラウザを使っている方、ツイッターとYAHOOメールの使用はできますか?
0点

ヤフーメールについて。
今試してみたところ、新しいタブで開くと(”受信メール”選択後カメラボタン長押し)うまくいくようです。
その後受信メールを選んで読むときも同じ感じです。
PCのブラウザでもOperaだとうまく開けなかったりするので、
ブラウザの問題(ヤフーメールがこのブラウザに対応していない)なのでしょうね。
Twitterに関しては知りませんが、恐らく同じようにブラウザが対応していないのだと思います。
書込番号:13564129
1点

ヤフーメール、解決方法ありがとうございました。
今までGmailに転送してましたが、これでYAHOOメールをフルブラウザで開く事ができました。
ボタン操作の場合は受信箱にポイントをもっていきカメラボタン長押しで
受信ボックスを開くことができました。
タッチパネル操作の場合は受信箱に一度タッチしてポイントをもっていった後
サブメニューの隣のLONG+NEWというボタンの長押しでも開く事ができました。
受信ボックスが開いたら、メール内容を確認するときも同じような方法で観覧します。
書込番号:13565212
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
題名の日本語変ですよ。
これはスマートフォンではないです。
書込番号:13508896 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

購入するのは自由ですが・・・スマホの練習になるとは思えません。
書込番号:13508972
2点

スマートフォンではないんですね。
安いので、練習しようと思いました。
今度、お店に行って聞いてみます。
書込番号:13508998
1点

ほぼ全てタッチで操作でき、文字もフリックで入力できるので、
十字キーやボタンを使わない環境に慣れるための練習になると思います。
書込番号:13509189
4点

ここで勉強せよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3
書込番号:13510170
0点

もうひとつリンクを貼っておく。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3
書込番号:13510172
0点

スマートフォン買えばいいと思いますよ。今はだいぶ安くなりましたから。
書込番号:13510606
0点

お店に行って聞いてみました。
悩んでた、携帯電話ですがギャラクシー2を購入しました。
ソフトバンクから変えるか、新しく作るか迷ったのですが、新しく作りました。
テルル川口のツイート見て安かったので、行ってきました。一括で42040円で、一万円キャッシュバックでした。
これって、安いですよね???
助けてくれた皆さんありがとうございます
書込番号:13528219
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
電話帳をあいうえお検索に設定しています。
「の」で始まる人の電話番号を検索しようとして、な行を五回、タタタタタというスピードで打つと、途中でフリーズ終了再起動となります。
初期不良と思ってドコモショップで交換してもらいましたが、交換した機種でも同じ結果が。
みなさんの場合はどうですか?
1点

おそらく・・・「2台」とも初期不良でしょう・・・。
最初のロットなのか、僕の1台目もフリーズしまくりでした。
一刻も早くDSに持ち込みましょう。
書込番号:13509078
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
メール等の文書作成中のスペースの入れ方についての質問です。
作成の段階で、予め空白を入れる時は、カーソルで移動し空白をつけて次の文字を入力するのですが。
作成後に、後からここに空白を入れたいと思った時、以前の機種には、サブメニューの中にスペースという項目があったり、又はスペースボタンが割り当てられていたので、簡単に編集ができました。
(例えば、改行なら*ボタンを押せば改行しますよね?というようにスペースボタンがありました)
この機種になって、サブメニューを開いても、スペースとか空白という項目がなく、割り当てられたスペースボタンも無いようなんですが、私の見落としでしょうか?
みなさんは、後から文字と文字の間に空白を入れたい時等は、どうやって編集していますか?
コピー&ペーストでの編集でしょうか?
0点

確認はしてませんが、全角記号の一番最初にないでしょうか??
確か、そこにあった気がします・・・。
いままでの機種もそうだったから、全機種共通だと思ってたけど。
ってか、画面ロック・・・。もうちょっと早くなんないのかな・・・。
書込番号:13497246
2点

素早い回答ありがとうございます。
ちぃ坊さんのおっしゃる通り、全角記号にありました!!
恥ずかしながら、初めて気づきました(//∀//)
今までも比較的Nを使っていましたが、スペースボタンかサブメニューのスペースという項目でしか使った事がなく、全角記号の一番目にあるとは、全く知りませんでした(汗)
ありがとうございました(^人^)
書込番号:13497285
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
どなたかご教示ください。
音声通話終了後、通話時間が約10秒表示され続けます。この表示時間を短くする(あるいは表示させなくする)ことはできるのでしょうか?また、みなさんの個体も同様の表示がされているのでしょうか。
通話終了後、10秒待たないとなにもできない、というのはなんとも不便で…。
よろしくお願いいたします。
0点

僕の場合は、電話終了後にケース外側右上のボタン(カメラのシャッターと同じ)を押すと待ち受け画面になると思いますが・・・。このボタンの使い方はメールを読んだ後でも同じ操作で終わらせています。
書込番号:13496675
0点

私はもう一度、ホールドボタン(電源切りボタン)を押します。
すぐ消えますよ。
書込番号:13500209
2点

カレッジで勉強中さん
すばやい回答ありがとうございます!
でも、私の個体では右上のボタンを押しても特に変化はなく…。
何かの設定が違うのかもしれません。
夜空に三日月さん。
教えていただいたとおりにやってみたら、すぐに待ち受け画面に戻れました。
ありがとうございます(^^)
書込番号:13500610
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
よろしくお願いします。
USBケーブルで接続しましたが完全認識しません、今まで使っていた携帯は純正ではないケーブルで問題なく同期が出来たのですがこの携帯は 接続中 のアイコンは出て充電まではできますがファイル操作等できません。
FOMA充電機能付きUSB接続ケーブル02 で無ければ認識しないのでしょうか?
0点

まさかとは思いますが、MTPモードになっているとか。
今までに使っていた携帯がMTPモード対応になる前の機種なら、まずここで躓くかと。
取扱説明書は確認されましたでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n05c/index.html
必ず「詳細版」を確認ください。(最近は携帯買っても取説「詳細版」は付いてきませんので)
書込番号:13496687
0点

友里奈のパパさん有り難う御座います。 メニュー→本体設定→外部接続→USBモードで通信、microSD、MTP各モードでやりましたが全部ダメでした。
以前の機種P(3年前の機種)は先に書いた通り問題なく繋がりました。パソコン側が悪いのか?ケーブルか?携帯の設定か?と悩んでいます。
書込番号:13497185
0点

初めてPCと接続したときにはドライバーなどのインストールはされましたか?
(勝手にされると思いますが)
書込番号:13497329
0点

先ほど気がついたのですがケーブルに繋ぐとパソコンのタスクバーにアイコンが出て
クリックすると USBデバイスが認識されません の窓が開きます。
このデバイス(ドライバー?)はどこかからダウンロードできるのでしょうか?
書込番号:13499781
0点

とらほさん、はじめまして。
私も以前使っていたケーブルで認識できず困りました。
ドコモのHPから通信設定ファイルをダウンロードしてもダメでした。
ダイソーで100円のケーブルを買ってきて使ったら、問題なく接続できました。
以前のケーブルは非対応だったようです。純正のケーブルじゃなくてもOKですよ。
いい携帯ですよね。
画像や音楽、いっぱい楽しみましょう。
書込番号:13499886
3点

オオグソクムシさん有り難う御座います。
ケーブルの問題でしたか、それにしてもダイソーに100円で売っているんですか、もし失敗しても100円なら諦めが付きます。
明日にでも買ってきて繋いでみます。
書込番号:13499951
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
