公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年9月11日 21:44 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年9月12日 10:29 |
![]() |
4 | 8 | 2011年9月12日 21:43 |
![]() |
4 | 3 | 2011年9月12日 09:22 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年9月7日 08:33 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年9月3日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
黒背景に設定できますか?テーマ設定で黒にしたら、メール作成で題名は黒背景に反転したんですが、本文は白のままです。受信メールも白背景です。設定方法があれば教えてください。
書込番号:13488373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
初投稿です。
この機種はi-modeのサイトのテキストコピーができますか?
店頭で実機を操作させてもらったのですが、テキストコピーはi-modeに繋がなければわからないと言われてしまったので(._.)
デザインや色が好みなので機種を変更しようと思っています(^^)
今使っているP-03Aが充電も持たなくなってきたし見た目もボロボロになって来たので(^^;
回答お願いします(^O^)
0点

初投稿です。
この機種はi-modeのサイトのテキストコピーができますか?
↑
この通り、出来ますよ!!
書込番号:13485156
1点

はじめまして。
>この機種はi-modeのサイトのテキストコピーができますか?
2009年夏モデル以降の発売の機種ですから、テキストコピー対応ですよ。
書込番号:13486281
0点

ニニギさん、アジシオコーラさんありがとうございました(*・∇`*)
書込番号:13486317
0点

おはようございます。初めまして。
サブメニュー→ページ内操作→テキスト範囲選択……で、できます(・∀・)ノ
書込番号:13490101
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
テンキーを押しててどうも違和感があるので、確認してみた。
どのボタンも押し込んだときに音がする。
ところが実際に反映されるのは1・2・3・4・6・7・9だけ。
残りの5・8・0・*・#では、ボタンをいったん押して離したときに反映されるようになっていた。
どうりで押していて変な気がしたはずだ。
何かの機能を割り当てるためにこういった仕様にしているんだろうか。
他にも使いづらいことが多いのに、また新たな不具合を見つけてしまった気がする。
いい加減、普通に使える携帯にしてほしい。
0点

この書き込みを読んで、自分のケータイで確認しました。
私のケータイでは、すべてのボタンについて押した時に反応します。
なので、DSに持ち込み、確認→交換をして頂く事をおすすめします。
(私なら、修理ではなく、交換を強く希望します)
不満点は、知ってしまうと些細な事でも気になると思います。一日も早く、解決される事を願っています。
書込番号:13481096
2点

今までなんの不具合もなかったので気にもしていませんでしたが、
私のもまったくそのとおりの感じでした。こんな偶然あるのかな?
仕様かもしれません。
書込番号:13484060
0点

今、同じ機種の友達にも確認しましたが、まったく同じだそうです。
偶然ではないようですね。仕様だと思われます。
書込番号:13484133
0点

そうなんですかね。
製品のパンフレットを見ると、キーの打鍵速度が「1秒間に約10回」の早打ちの人でもストレスなく、さくさく快適な文字入力が可能です。ってなってますが、自分はそんなに早く打たないのに不快です。
広告に偽りアリって感じです。
書込番号:13484524
0点

待受け画面時に数字を押した時だけのようです。
5の長押しはエコモード、8の長押しはプライバシーアングル、
*の長押しはドライブモード、#の長押しはマナーモードですので、
ボタンを押す時に数字が反応してしまうとこれらの長押し機能が使用できなくなってしまうからですね。
待受け画面以外のメールなどの文字打ちや数字打ちではしっかりと押した時に反応します。
書込番号:13485491
1点

あ、そうですね。
ありがとうございます。
メールのとき大丈夫ですね。
でも、文字入力してたときに何か遅れるな〜と思ってあとで確認してみようと思ったんですが、どこだったか思い出せません。
ただ、待ち受けのときは全部のボタンを離したときにしたらダメだったんでしょうか。
押しててどうも違和感があります。
書込番号:13485623
0点

たぶん・・・ストレス感じながら使うより
機種変しちゃった方が、何かと満足すると思う・・・。
「押した感」とか、気にしちゃったら使うのムリなのでは??
書込番号:13492217
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
概ね使い勝手には満足してるのですが、
ただ1つ、文字切り替えがめちゃくちゃやりにくいです。
メール作成中にかな〜数字にする時などはメールボタンを押してやりますけど他にやり方はありませんか?
0点

私もなんかやりづらいな〜と思ってたら、文字切り替えるだけで3つのキー押さなきゃならないんですよね。
文字切り替えのボタン一つを何回か押して、希望の文字種になったらそのまま普通に入力できるってのが一般的だと思うのですが。
ホントこの携帯使ってると、何から何まで嫌がらせを受けているように感じてストレス溜まります。
書込番号:13481981
0点

例えば、『23』と打ちたいのであれば、
メールボタンではなく、『2』と『3』ボタンを押して(この時表示は『かさ』になってます)、
カメラボタンの英数カナを押すと、
全角半角数字、全角半角カナ、全角半角英語などが表示されますが…
これではダメなんでしょうか。
書込番号:13485169
4点

夜空に三日月さん
恥ずかしながらそのやり方知りませんでした。
だいぶ文字切替がしやすくなりまし。
ありがとございます。
書込番号:13489926
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
お世話になります。
ドコモケータイdatalinkを使ったり、IMPORTフォルダより画像や動画をMicroSDに取り込んだ場合、ファイル名がMOL000とかSTIL0000とかに変わってしまうのは仕様なんでしょうか? 元のファイル名は生かせないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

仕様だと思います。
面倒ですが、タイトル編集で
変えることはできます。
書込番号:13465152
0点

SDカード内のフォルダ構造、フォルダ名、ファイル名は規則どおりでないと、FOMAでは扱えませんので仕様ですね。
例えば、「iモーション・ムービー」の「SDビデオ」内の動画/iモーション(3GP、SDV、MP4、ASF)は、
”PRL001”のフォルダに”MOL001"というファイル名で保存されます。
詳しくは、取扱説明書<詳細版> の360ページ以降をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n05c/N-05C_J_OP_16.pdf
書込番号:13466236
1点

IMPORTフォルダから本体に取り込んだ場合は、ファイル名は活きていませんか?
過去の記憶からでは、ファイル名は変更されなかったような気がする。
書込番号:13466261
0点

もしかしたら、ファイル名は変更されてしまうが
メニューの項目の詳細で確認したらファイル名が表示されていたのかな?
確かめる術が無い。
曖昧な回答でスミマセン。
書込番号:13466278
0点

皆様ご回答ありがとうございます。
やはりFOMAの仕様ということで無理なようですね。
PDFファイルはそのままの名前で大丈夫なのに…なんでこんな残念な仕様になっているのか…?
メディアプレーヤーとしも活用しようかと思っていたのに諦めます。
☆缶コーヒー大好き様、「メニューの項目の詳細で確認したら〜」とのことでしたが、残念ながら画像・動画共にタイトルなどのファイルの付加情報は全て削除されているようでした。(Win7でつけたもの。)
☆自分でも調べたところNECのminiSDデータ転送ソフトを使えばフォルダごとに分けて転送できるようですので、とりあえずはそちらを利用していきたいと思います。(いまいち不便ですが…)
書込番号:13469132
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
本日3間前の友達のメールを読み返そうとしたら、過去のメールも含めてごっそり消えていました。
同じような事例ですが・・・
以前シークレットモードでアドレス登録。
それに気づかずにメールをチェック。
通常モードだったのでメールが見れない。
というミスがありました。
でも今回はそうではないようです。
きっと何かを見落としている気がするのですが、何が原因かわかりません。
あと心当たりといえば、自動振り分けしていたフォルダを最近になって削除しました。
もちろん削除したフォルダのメールは事前に移動しておきました。
いろいろ試したのですが行き詰ったのでアドバイスお願いいたします。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
