公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月25日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年9月12日 10:29 |
![]() |
4 | 3 | 2011年9月12日 09:22 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年9月11日 21:44 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年9月7日 08:33 |
![]() |
0 | 8 | 2011年9月6日 17:38 |
![]() |
13 | 9 | 2011年9月6日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
初投稿です。
この機種はi-modeのサイトのテキストコピーができますか?
店頭で実機を操作させてもらったのですが、テキストコピーはi-modeに繋がなければわからないと言われてしまったので(._.)
デザインや色が好みなので機種を変更しようと思っています(^^)
今使っているP-03Aが充電も持たなくなってきたし見た目もボロボロになって来たので(^^;
回答お願いします(^O^)
0点

初投稿です。
この機種はi-modeのサイトのテキストコピーができますか?
↑
この通り、出来ますよ!!
書込番号:13485156
1点

はじめまして。
>この機種はi-modeのサイトのテキストコピーができますか?
2009年夏モデル以降の発売の機種ですから、テキストコピー対応ですよ。
書込番号:13486281
0点

ニニギさん、アジシオコーラさんありがとうございました(*・∇`*)
書込番号:13486317
0点

おはようございます。初めまして。
サブメニュー→ページ内操作→テキスト範囲選択……で、できます(・∀・)ノ
書込番号:13490101
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
概ね使い勝手には満足してるのですが、
ただ1つ、文字切り替えがめちゃくちゃやりにくいです。
メール作成中にかな〜数字にする時などはメールボタンを押してやりますけど他にやり方はありませんか?
0点

私もなんかやりづらいな〜と思ってたら、文字切り替えるだけで3つのキー押さなきゃならないんですよね。
文字切り替えのボタン一つを何回か押して、希望の文字種になったらそのまま普通に入力できるってのが一般的だと思うのですが。
ホントこの携帯使ってると、何から何まで嫌がらせを受けているように感じてストレス溜まります。
書込番号:13481981
0点

例えば、『23』と打ちたいのであれば、
メールボタンではなく、『2』と『3』ボタンを押して(この時表示は『かさ』になってます)、
カメラボタンの英数カナを押すと、
全角半角数字、全角半角カナ、全角半角英語などが表示されますが…
これではダメなんでしょうか。
書込番号:13485169
4点

夜空に三日月さん
恥ずかしながらそのやり方知りませんでした。
だいぶ文字切替がしやすくなりまし。
ありがとございます。
書込番号:13489926
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
黒背景に設定できますか?テーマ設定で黒にしたら、メール作成で題名は黒背景に反転したんですが、本文は白のままです。受信メールも白背景です。設定方法があれば教えてください。
書込番号:13488373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
お世話になります。
ドコモケータイdatalinkを使ったり、IMPORTフォルダより画像や動画をMicroSDに取り込んだ場合、ファイル名がMOL000とかSTIL0000とかに変わってしまうのは仕様なんでしょうか? 元のファイル名は生かせないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

仕様だと思います。
面倒ですが、タイトル編集で
変えることはできます。
書込番号:13465152
0点

SDカード内のフォルダ構造、フォルダ名、ファイル名は規則どおりでないと、FOMAでは扱えませんので仕様ですね。
例えば、「iモーション・ムービー」の「SDビデオ」内の動画/iモーション(3GP、SDV、MP4、ASF)は、
”PRL001”のフォルダに”MOL001"というファイル名で保存されます。
詳しくは、取扱説明書<詳細版> の360ページ以降をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n05c/N-05C_J_OP_16.pdf
書込番号:13466236
1点

IMPORTフォルダから本体に取り込んだ場合は、ファイル名は活きていませんか?
過去の記憶からでは、ファイル名は変更されなかったような気がする。
書込番号:13466261
0点

もしかしたら、ファイル名は変更されてしまうが
メニューの項目の詳細で確認したらファイル名が表示されていたのかな?
確かめる術が無い。
曖昧な回答でスミマセン。
書込番号:13466278
0点

皆様ご回答ありがとうございます。
やはりFOMAの仕様ということで無理なようですね。
PDFファイルはそのままの名前で大丈夫なのに…なんでこんな残念な仕様になっているのか…?
メディアプレーヤーとしも活用しようかと思っていたのに諦めます。
☆缶コーヒー大好き様、「メニューの項目の詳細で確認したら〜」とのことでしたが、残念ながら画像・動画共にタイトルなどのファイルの付加情報は全て削除されているようでした。(Win7でつけたもの。)
☆自分でも調べたところNECのminiSDデータ転送ソフトを使えばフォルダごとに分けて転送できるようですので、とりあえずはそちらを利用していきたいと思います。(いまいち不便ですが…)
書込番号:13469132
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C

こんばんは。
遅くに失礼します。
画像が見づらいのですが、具体的にはどういった状況でしょうか?
書込番号:13333092
0点

メールを受信するときに何回かに一回
表示しているメールに上書きできないため
取得できませんでした。
とでてきて自分で送受信しないと届かない状態です・・
どうしたらいいでしょう・・・
書込番号:13333308
0点

遅れてすみません。夜勤中の合間に書き込みしてます。
そうですか…。ソフトウェア更新を実行してみてはいかがでしょう?
自分は、そういった症状はないですね。
書込番号:13333393
0点

もう解決しましたか?
おそらく…ですが、受信したメールを開いている状態で新しいメールを受信するとこのような画面が出てきますね。
仕様なのか、不具合なのか、私も詳しく調べてはいませんが、あまり気にせずに受信しなおしていますよ。
書込番号:13364042
0点

…そのメッセージも見たことがありませんが、受信メールを開いた状態で新たにメール受信をさせてみましたが、
新しいメールが普通に表示されただけです…後、それを閉じるなり削除するなりすれば、
また最初の受信メールに戻れました。
タッチパネルだけでの操作ですよね、スライド開いて無い状態で、ということですよね。
RAFTAさんの書かれている状態を試してみましたが、Rin0515さんの画像画面にはなりませんでした。
書込番号:13366451
0点

Rin0515さん
自分も8月17日に購入後、その症状で困っています。
スライドを閉じた状態で、待ち受け、受信BOX表示状態では大丈夫ですが、メール一覧、メール画面ではやはり、同じメッセージが出て受信できません。
ただ、Amenoさんのご指摘で気付いたのですが、スライドを開けている状態では大丈夫で、閉じている(タッチパネル)の状態だけで症状が出ます。でも、一度メッセージが出ると、そのまま、再度スライドを開けた状態でも受信できなくなります。
ソフトウェアは最新です。
電池パック取り外し、FOMAカード抜き差し、メモリリフレッシュ、メール設定リセット、やってみましたがダメです。
本体初期化だけはまだやっていません。設定し直しが面倒なので。
受信しないと、音もバイブも鳴らないので、大事な連絡を見過ごすこと多々です((+_+))
自分も解決策が見出せていないので、近々DSに行ってみようと思っています。
書込番号:13466634
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C
N-05Cを購入して1週間程度経ちます。
最近画像の赤枠の部分がスライドする際に擦れているようで、塗装?が剥がれかけれいるのに気付きました。
※みにくい画像ですいません。
皆様のはどうでしょうか?
購入したばかりでまだ大切に使っていたのに残念です…
スライド式はこんなものだと思って諦めるしかないでしょうか。
3点

自分のN-05Cにも擦れ跡があります。気が付きませんでした。
ただ剥がれる程ではないですね。
ただ今後が心配です…。
書込番号:13392644
2点

摂食生活さん、大変残念なお気持ちお察しします。
返品とかができればいいですけどね。まだ一週間であれば我慢しないでメーカーかドコモショップにレシートもっていって訴えるべきですよ。
傷が付かないようにずっとスライドを開いたままにしておくのも、スライド式携帯の意味がないですし困ったもんですね。ドコモショップでは実機が触れなかったので心配ではありましたが、この機種は機能やデザインがいいので、購入検討していただけに私も非常に残念です。
書込番号:13398853
2点

スライド端末愛好家なので、W42Sを2年使い、SO905iCSを1年、N-04Aを1年強、N-07Aを半年、
F-06Bを1年、と使って来ましたが、それら全機種その部分の擦れ痕はついてますねえ。
仕方ないと思って付き合ってます、そういうものなんだと納得しちゃってます。
(というより、つかないスライド端末を使ったことがないだけなのかも)
でも、折り畳み端末は、液晶の隅にあるラバーっぽい部分がテンキー側に明らかに痕が残るのが
気になるようになってくるので、(F-03Bです、チタニウムブラウンですが外装の塗装ハゲは無し)
新品同様のままで使用しようと思ったら、デコ電用透明シートを全面に貼り付けるしかないのかもしれません。
でも、スライドのテンキー部分のモノはないかもしれません…。
或いは薄型の透明シートを貼り付けて、定期的に貼り替えれば本体は綺麗な状態を保てるかも。
ホームセンターやドンキなどで汎用の薄型透明シートが売られている、と思うのですがそれを切って貼る、とか。
外装であれば、デコ電用の透明シートが恐らく出ていると思うのでそれを購入して貼るのも手です。
N-07Aはあのシアンとヴァーミリオンがはがれたら嫌だなーと思って購入して貼ってました。
(結局見苦しくてはがしましたが…)
ただ、はがれる、という状態にはまだお目にかかっていません。擦れ痕があるだけ、ですね、使用した機種は。
書込番号:13406523
1点

みなさんコメントありがとうございます。
スライド式の宿命ではあるような気はしているのですが、にしても数日でこれでは今後が心配になります…
今日ドコモショップに相談し、同じような申告がこれまでにないことから個体差による問題かもということで、新品に交換することになりました。
今日は在庫がなかったため、交換は来週になります。
交換後また状況を注視してみたいと思います。
書込番号:13407606
1点

今日交換してもらいました。これから様子を見てみます。
前のよりもスライド(本体上部と下部)のガタつきが多少増えてしまったのが残念です。
書込番号:13434844
0点

交換で解決したようですが、スライド跡というのは明るい所でうっすら見えるスライド線ですよね?
当然こちらの機種なら当然どなたのもついていると思います。
私ならその光の加減で見えるようなスライド跡よりも、交換後のガタツキの方が気になると思います。
でもそれも気にしだしたら余計に気になり、実際は気のせいでは?
書込番号:13453130
1点

> 交換で解決したようですが、スライド跡というのは明るい所でうっすら見えるスライド線ですよね?
そうなのかどうか分からないのですが、
擦れた跡というよりは、針金のような細く固いものでギーっと擦ったような跡です。
塗装がはげて白い色が見えていました。
交換後はそのような症状は出ていません。
しかしながら、先ほど書いたとおり少しガタつきが出てしまっており、
また、片手で親指でパネルをタッチすると、「ミチ」というような音が出るようになってしまいました。。。
音は頻発するわけではなく、スライドを閉じて初めてタッチスタイルでタッチすると数回音がする程度です。
書込番号:13455067
0点

>>擦れた跡というよりは、針金のような細く固いものでギーっと擦ったような跡です。
そうでしたか。裏側のスライド部分に硬いゴミか何か入り込んでスライドさせたかもしれないですね。
交換後はないとの事ですが、もし光の加減で分かるようなスライド跡とか出るようでしたらそれは仕様です。
>>しかしながら、先ほど書いたとおり少しガタつきが出てしまっており、
>>また、片手で親指でパネルをタッチすると、「ミチ」というような音が出るようになってし>>まいました。。。
>>音は頻発するわけではなく、スライドを閉じて初めてタッチスタイルでタッチすると数回音>>がする程度です。
新品でもガタツキって物によって違うんですかね?でもそういうのは、気になりだすと気になりますよね。
私もまだ購入して日が浅いのですが、そういうような事もなく快適に使用しております。
書込番号:13456967
1点

私も今朝左側に削れたような線が入ってしまいました。
たぶんスライドの溝に異物が入り込んだままスライドしてしまったのでしょう。
これは避けようがなさそうですね。
書込番号:13465376
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
