


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
長年愛用したF-01Aの調子が最近芳しくなく機種変更を考えております。
そろそろスマホデビューしたい気持ちもあるのですが、見たいiモードサイトが閲覧出来なくなったり少し慣れてから本格的に使いたいとの気持ちがあり、フォーマカード差換えのサブ機としてこの機種を使いたいのですが、前記致しました様に現在使用機種の調子が良くなく ガラケーはdocomoショップで買い替えたいと思っております。
メイン機種に考えているのがF-02DなのですがドコモHPで調べた所フォーマカードがminiUIMという物に変わっているらしいのです。
F-12Cは従来型のフォーマカードですよね?
この場合にF-02Dを購入して市販のSIMアダプターを使えばF-12CとF-02Dをカード差換えで使う事は出来るのでしょうか?
ちなみにF-12Cは中古商品を購入しようと思っております。
どなたか詳しい方ご指導下さいますようお願い致します。
書込番号:14283163
0点

http://www.youtube.com/watch?v=mFrEjNw4eEM
この動画見ると
http://www.donya.jp/item/17990.html
これでなんとかなりそう
書込番号:14283464
0点

あまりお薦め出来ませんが
F02DとXPERIAarcなどと入れ換えて使っております
下駄を履かせて挿入しますから、外せなくなりそうになったりします
接点復活剤を塗ったりして滑りを良くして使っています
最悪、外せなくなりますから自己責任にてお願いしますね。
書込番号:14283708
0点

お二方、ご指導ありがとうございます。
あのに様、アダプターのページ購入時に参考にさせて頂きます。
ともぞう様
下駄を履かせて挿入しますから、外せなくなりそうになったりします
接点復活剤を塗ったりして滑りを良くして使っています
最悪、外せなくなりますから自己責任にてお願いしますね。
アダプターが引っかかったりして取れなくなる事があると言う事でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが引続きご指導を宜しくお願い致します。
書込番号:14283858
0点

アダプターを使っている場合の「外れなくなる」ですが、以前にありました。
アダプターとSIMを引き出す時にズレてしまうと、アダプターが本体側の端子に引っかかり抜けなくなります。
無理やり引き抜くと端子が折れてSIMを認識しなくなることがあります。
これで、HT-03Aをおじゃんにしたことがあります。
書込番号:14283875
0点

うみのねこ様、ありがとうございます。
なるほど結構危険なのですね
とりあえず使う事は出来るけれどもアダプターの危険がつきまとうと言う事ですね
悩みますね…
書込番号:14283903
0点

機種によって入れやすいものと、入れにくい物があります。
ようつべ動画を見ると入れやすそうですので良いかと思うのですが・・・
書込番号:14283923
0点

あのにさんが載せてくださったようつべでは、外し安そうに見えましたね
しかし実はF-12Cの口コミの中にUIMがとり難いとの意見もあったので少し心配です。
アダプターが引っかかると言う物理的な弊害以外は使えそうなのでとりあえず買ってみようかと思ってきました
書込番号:14283970
1点

現在、今までサイズ(通常サイズ?)のUIMを使っていて、DSや携帯屋で新品のminiUIM機を購入すると必ずminiUIMが新に発行されるようですね。
miniUIMもXi対応か否かのVerが在るのかな?
iモードとスマホやXiをUIM入れ替えて使用する場合には、パケ・ホーダイなどの通信プランにも注意です。
自分は両機種とも持っていませんが、通常サイズUIMをminiUIMサイズ(microSIMサイズ)にカットし、SIMアダプターを使用しています。
上海問屋のSIMアダプターは持ってませんが、枠とシール付属のようですね
私はAmazonでJAPAEMO製とU best製のアダプターを購入して使用しています。
この2つは作りが同じで、枠の片面(端子がない側)に半透明のフィルムが貼ってあるので、枠から落ち難くなっています。
ただしフィルムには粘着性は無いので裏返すとminiUIMは落ちます。
ちなみにU best付属のリリースピンはiPhoneでしか使いません。
Amazonで送料無料になるSIMアダプタなら、上海問屋アダプタ+送料と同じような価格で買えますよ(^^)
上海問屋のシールの1つはminiサイズへCutする目安で、もう1つは上記フィルム付きと同じように使えるのかな?
シールを貼ると厚くなって抜き差しが厳しくなるか?
どちらにせよ、アダプター使用時の抜き差し時には要注意です。
間違っても、miniUIMを着けずにアダプターだけで入れない事!!
あと、ここで取り上げた品物は枠か硬目のプラスチックなので良いのですが、
他のSIMアダプターでトラブル多発の品も在るようなので注意して下さい。
SIMカッターに付属販売しているタイプのSIMアダプターはトラブル多発のようです?
Amazonの商品レビューも参考に読んで!
使用は自己責任で!!
書込番号:14286151
0点

いかおに様、詳しくありがとうございます。
確かにsimアダプターもそうですが契約プランも見直さなきゃですね
確か今現在はiモードだけのパケホーダイだった気がします。
そこはショップにて相談してプランを変更したいと思います。
アマゾンのレビュー見てきました、結構皆さん使ってるみたいですね
引っかかりについては個体差や差込形状も作用しているような気がいたしました。
購入しようと思います。
書込番号:14286392
0点

アマゾンでは(上海問屋)上海道場のSIM アダプタ(黒)が安くなってますね。しかも送料無料。
見る度に在庫数が減ってる(^^;
(白)だと全く値段が違う(◎_◎;)
自分が以前、送料無料の300円で購入したUbest製SIMアダプタは見当たらなかった(^^;A
書込番号:14287535
0点

Amazonのレビューコメントを読むと、CmzwtもJAPAEMOやUbestと同様の作りみたいですね。
SIMアダプタにminiUIMを入れた時の厚さは、段差が無い状態が一番良いと思いますが、
UIMの抜き差し時の推移や、アダプタ枠だけ入れると外れなくなる事を考えると、
ほんの少しminiUIMが厚く、アダプタ枠が少し低い、凸型なら良くて、
逆に、ほんの少しアダプタ枠が厚く、miniUIMが薄い、凹型だと端子に引っ掛かる危険度が増すような気がします。
書込番号:14287735
1点

いかおにさん、アドバイスありがとうございます。
あまり高い物ではないのでとりあえずクリックしちゃいました^^
なるほどアダプターが気持ち薄い方がよさそうですね
商品届いて合わせてみて厚い様なら紙やすりの出番ですね
ありがとうございます。
書込番号:14288409
0点

アダプター届きました。
実は少し状況が変わりまして、docomoの営業マンが「今はセールでスマホすごく安くなりますよ」との事だったので板違いになってしまいましたが、ARROWS X LTE F-05Dを買ってしまいました。
当然microUIMでしたのでアダプターをはめて元のF-01Aに使用してみたらバッチリ使えました。
F-01AのUIMカードは台座の上に基盤を上にして押し込むタイプなのでアダプターアダプターが外れる心配も少ないし相性は良いと思います。
皆さん本当にありがとうございました。助かりました。
書込番号:14303182
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo STYLE series F-02D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/04/15 20:23:56 |
![]() ![]() |
6 | 2015/04/07 7:41:35 |
![]() ![]() |
8 | 2015/01/11 22:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/14 12:09:02 |
![]() ![]() |
18 | 2014/10/13 22:42:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/06 11:14:14 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/28 16:51:54 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/22 0:40:39 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/29 10:02:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/29 9:57:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
