
このページのスレッド一覧(全158スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年7月6日 20:02 |
![]() |
7 | 5 | 2012年6月16日 07:19 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年6月12日 01:43 |
![]() |
9 | 22 | 2012年6月5日 08:59 |
![]() |
1 | 7 | 2012年6月3日 12:47 |
![]() |
7 | 5 | 2012年5月29日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
ほとんどスペックも変わらないと思いますが、
使用されている方で、ここがこの機種はお勧めとかあったら
教えてください。
また、微妙は機能が異なる点があれば、よろしくお願いいたします。
1点

書込番号:14728705
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
教えてください
現在 SH-01C を使用しています SH-01Cの手ぶれ補正機能は、昼間ランニングしなあがらカメラを撮影しても、ぶれることなく撮影可能です
この機種は、どうですか。
CCD と CMOS の方式の違いによる 手ぶれ補正の性能の違いはありますか?
SH-03D と この機種で迷っています
1点

手振れ機能はありますが静止と比べたらかなり差があるとおもいます。
書込番号:14664249
0点

SH-01C を 現在使用していますが、 手ぶれ補正機能は、けっこうすごいです
ランニングしている状態で 撮影しても、 静止画とほとんどかわりません
ランニング中に撮影した写真です
書込番号:14664570
2点

手ぶれはよくわかりませんが、シャッターを切る速度は1秒程度です。今までの携帯では最速でした。
デジカメより早いかもしれません。
書込番号:14686331
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
この機種を購入を検討しているのですが、量販店では高いので、今回初めて通販で買おうと思ってます。
オススメなサイト、購入する上での注意点など、店頭との違いなど詳しく教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:14628081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はこないだヤフオクでF-02D新品を20000円で買いました。
評価の悪い人を避ければ問題ないと思いますよ。
FOMAカードがこの機種ではマイクロSIMなので(普通のFOMAカードはミニSIM)、
後日ドコモショップに行って変更してきました(無料)。
もともとのFOMAカードは回収されずに返してくれました。
ついでにドコモショップに置いてあるデータ移行端末でセルフで移行して、
現在は普通に使っています。
書込番号:14633432
2点

回答ありがとうございます。
そもそも通販で販売している、オークション等で売られている携帯はどのようにそうなって売られるようになってしまったものなのかが、とても気になります。
まだ、発売して日が経っていないのに。
犯罪に使用されたとか、ショップのデモ機で使用された物もあったりするのでしょうか?
書込番号:14644052
0点

自分は頻繁に携帯・スマホ機種変更しますので、某オークションで使わなくなった携帯+スマホ売ってます。数年前にdocomoショップで盗難が相次ぎオークションで売られたりしてた事もあったみたいですが、その後オークションでも携帯製造番号の記載が義務付けられその番号をdocomoの専用サイトで入力すれば問題ない端末かはわかるようになってます。通販はわかりませんが、オークションで購入するなら出品されてる方の「評価」を参考且つ慎重に購入されたら問題ないかと思いますよ★
書込番号:14651237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通販で言えば「3択になります。」
1、ドコモのオンラインショップ
(値段は定価、ドコモポイントが有れば消化出来る。
もし、貴女がクレジットカードをお持ちならそのクレジットカードのポイント消化先
にドコモプレミアクラブが有れば約1ヶ月は掛かるでしょうが
ドコモポイントになり代金に充填出来ますし、万が一の故障の際は安全です。)
2、回答の方がいらっしゃいますが、オークション、値段がまちまち、基本保証なし
出品者、個人=保証無しが多い、
出品者、買取店=動作確認の最低はするでしょうが全て確認出来ない。
当たり外れが有る可能性も捨てきれない。長く持たないので有れば期間は1年未満なら
後、ドコモは「この夏からフューチャーフォンの新機種は出さないので(怒!)
フューチャーフォンを中心に変えたい場合は型落ちを持つ事になります。
なお、販売終了品は終了日から6年は保守部品を置き修理はしますが、
中古扱いだと、ドコモプレミアクラブ(無料会員制なので是非入った方が良いです。)
の会員の方が(購入日記載の保証書が有れば、記載日から2年は無料、3年は5250円、4年
は実費となります。
3、買取業者の通販。 値段一定、
(傷、箱の有無、保証書の有無で価格が違いますが、値段は一定(同じ物で値段が違えば
安い分だけ、保証が薄いと言う事です。当たり外れも当然有ります。)
スレ主さまが「通販」限定なので余談にしますが、値段が安く、比較だ出来て
ポイント等で買える場合が有るのが「家電量販店」です。
一括購入の場合でポイントが使えたり、古い機種を持って来ればポイントで還元される
(私の場合は12回分割ですが、古い故障した機種(もう無いTU-KAの端末)を持って3000円分の買取額相当のポイントを貰いました。)しかも、他の店より高いと言ったら少し割引きしてくれました。
勿論、全くの新品なので値段にしては高いですが、
「ドコモショップ(通販も含む)で買うよりはかなり安く買えました1.5万程
(中古買取分は別です。)安く買えました。ご参考まで。
書込番号:14665139
0点

みなさん回答ありがとうございます。
詳しく回答してくださいまして、とてもよくわかりました。
もう一つ聞きたい事がありまして、今、docomo2回線持っていて、一つはFOMA(F905i)、もう一つはモバイルルータ(今年11月解約予定)を持ってます。
通販で、F02d購入し、今持ってるFOMA契約(F905)SIMカード差し替えて使用して、もう一台Android端末機種変して(SIMなし)で、F02dでテザリングしてAndroid端末やパソコンでネットする事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14667051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、F-02DのSIMカードは「マイクロSIM」です。905iは「通常SIM」でしょう。
昨今のスマートフォンに使われている物で通常SIMカードより小さな物なので、
通常購入(ドコモショップ系や量販店購入)では1回に付き無料で
「マイクロSIM」カードに交換しデータ移行もします。
もし、別ルート(オークションや中古店等)では「3150円を払って交換する」のが危なくない
(個人のデータ破損は無い)方法ですが、一部、通常SIMをカッターで切って
マイクロSIMサイズにする方法が有りますが、ICチップの破損のリスクやむ微妙なサイズ違いで認識しない場合も有ります。
(マイクロSIMを通常SIMサイズにするアダプターも有りますが、正規では有りません。
逆にこちらの方が正常に合う様にしてありますが、固定のやり方で端末本体から取り出せな い様な事が有るそうです。余談ですが、私がドコモショップに行った事が有り店員が
マイクロSIMを取り出すのに 一苦労しているので、”私がマイクロSIMをすんなり取り出し て「勉強不足でした」と言わせた事が有ります。(ただ、差し込むので無く、F-02Dは
取り出す時はSIMを押して取り出す(洋服箪笥とかの扉に有る様な・・)タイプなので
要注意です。
サイズのイメージはマイクロSDカードからSDカード変換する様な物とお考え下さい。)
さて、F-02Dを中心にしたテザリングはフルブラウザ課金される恐れがあります。
多分適応されると5000円以上はした筈です。(詳しくはドコモのHPかカタログを参照を)
解約されるモバイルルータが「Wi-Fi」に対応していれば、つい最近知ったのですが
IIJと言う通信会社で超高速1GBs(2980円)か最高速128kbps(980円)で
スマートフォンのパケット節約裏技と言うのが有りました。
余り詳しくはこの場では書けない(リンク規制が有るので)ですが、モバイルルータは
一旦、置いておくのも一考です。
適応するルータ等は「格安SIM」とか「iijmio」をキーワードで検索して下さい。
(上記理由からはっきり書けません。そこの会社の問合せをすれば教えて貰えます。
ドコモの回線の物なら大体はOKの様ですが型番が不明ですので・・)
私の場合ですが、F-02Dの「Wi-Fi」機能で自宅の無線LANに繋ぎ
(無線LANルータは自宅固定の光回線にリンクさせています)PC向けネットを見ていますが
ちゃんとiモードかフルブラウザかと聞いてくる(画面表示で)ので安易に繋がない様に
(無線LAN出ないとフルブラウザに繋ぎパケットが桁違いになりますので・・)
あくまでもご参考になさってください。
書込番号:14670673
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
10日ぐらい前に機種交換しました。
2、3日使っているうちに、
・ステータスメニュー(上部にある電波やSDなどのアイコンの詳細・選択画面。タッチすると出てきます)が瞬時に下りて戻る。つまりまったく見れない。
・閉じている時のサイドキー長押し設定が全く作動しない。
のに気が付きました。電源を切って再起動させたら、不具合は解消されましたが、また数日たつとサイドキー長押しは反応しなくなってしまいました。
docomoに持っていき確認してもらったところ、チェック段階でNGとなり、交換となりました。
変更手続き中もおさいふケータイの移行が上手くいかなかったり、ネットワーク暗証番号がエラーになったりで大変時間がかかりました。(スタッフの対応はもちろん丁寧でした)
でも、、、もし、この約10日間のうちに傷ができてたりすると、有料でした!恐ろしい。
おかしいな、と思ったら面倒でも店に持ち込んでみてもらったほうがいいです。
・・・今度のは大丈夫かな^^;。
使い勝手はレビューに書き込みます。
3点

2月25日に不具合、交換でスレッドたてましたが、やはり交換していただいた機種も同じでした(少しちがいますが)。28日再交換してもらいました。
・携帯を開くとステータスメニューがもうスタンバイしている(これが前回とちょっと違う)
・閉じている時のサイドキー長押し設定が全く作動しない。(こちらは全く同じ)
前回同様、電源を入れ直すと大丈夫になるのですが、また時間がたつと同じ症状に。
最初の製造年月は不明ですが、次のは2011年11月でした。今回は1月製造の物です。
電話やメールなど本来の機能は今のところ大丈夫で、ささいな所の不具合で申し訳ないんですが、やはり再度相談しに行って、、、。
私以外にはこの機種で不具合を持ち込んだ方はいないらしく、クレーマーみたいで相当へこみました。
docomoの方に、「もし、こんな不具合が続いたらこの機種をあきらめざるをえない。その場合、他の機種に変えられますか?」とお聞きしたところ、現場では変えられず、上層部に聞くことになる、とおっしゃっていました。値段もちがいますしね。
私、サイドキー長押しを簡易ライトにしているんですが、これが重宝するんです。
今度はずっと正常でありますように。
書込番号:14215602
2点

私はもう新品交換で4台目です。
2台目の時には修理にも出しました。
次から次に色々な不具合が起きて・・・
私もクレーマーと思われるかと嫌な気分がしましたが、その度に携帯からダウンロードしたり、プレゼントしてもらった歌が聞けなくなってしまい、良いことなんて1つもない!!
絵文字の入れ替えも一からやり直し・・・
ドコモショップに行く時間も無駄だし・・・と思っています。
いつも、また不具合が出るんじゃないか・・・と不安に思いながら使うのは、とてもストレスですよね・・・
携帯自体の機能は気に入っています。
私も以前の携帯は全くトラブルがなかったので、どうしても比べてしまいます。
いつも言われるのは、データの影響かもしれない、ということです。
写真や絵文字、メールのデータを楽しむのも携帯の1つなのにな・・・と、なんだか腑に落ちない気分です・・・
書込番号:14227752
1点

>yumiconnさん、レスありがとうございます。
!!!4台目・・・。つらいですねえ・・・。お気持ちお察しします。
そして、同じ気持ちです。
機種は気に入っているんだけど、
どうして買ったばかりで気を遣いながら使わなくてはいけないのかToT。
ショップに行くのも半日仕事っぽいですし。
お互い早く落ち着いて使いたいものですね。
3台目のその後・・・
午前交換して夕方にはサイドキー長押し同じ不具合(ステータスメニューは大丈夫そうです)
↓
再起動させて直ったものの、またサイドキー反応なし。
でも今回は一番下の▼キーは動いてるんです。
もうショップいくの嫌だなあ、と昨日電話で問い合わせてみました。
返答:1つでもサイドキーが反応するってことはソフトのせいではないと思う。今のところそういう報告もないし、本体自体が悪いかも。修理ならショップに行ってもらうしかない。
自分の設定が悪いわけでもないことも教えていただきました。
がっくりきつつ、再起動してみました。
もうすぐ24時間たとうとしています。今のところサイドキー長押し、反応しますが、背面の小窓に出る文字が出っぱなしだったり、消えたりまちまち。でも最長記録ですよ^^;。このままでいてほしい!
みなさんのF-02Dは問題なくサイドキー長押し設定は動いているのでしょうか?
私の携帯の他の動作は問題なさそうですが、フルブラウザは使っていないのでわかりません。
WiFiはクライアントモードで自宅の無線LANと接続はできるのですが、そのあとうまくネットできないです。でも、素人なので私のやり方がまだ中途半端なのだとおもいます。
TV録画はできないときもあります。できていても、途中で画面が止まりがちだったりしますがワンセグだし、そんなものかしら、と。初ワンセグで比較できません。
カメラは・・ピントを一生懸命探している感じで、谷啓のがちょーんみたいに小刻みに動いています。
まだ買って2週間ですし、場数こなしてないですが、音楽、絵文字ダウンロードも特に大丈夫そうです。
長文になってしまいました。すみません。
書込番号:14228913
0点

「谷啓のがちょーん」←(笑)
F-02Dの不具合報告にビビッてF-01Cを中古で購入して使用中ですが、
F-01Cでもがちょーんしてます。おかげで普通に撮影してもピンボケする始末。
F-02Dではどうでしょうかね?普通にシャッター押してもピンボケする感じですか?
書込番号:14230302
0点

>ネコキューブさん
レスありがとうございます。そして昭和な説明ですみませんでした^^;。
カメラ、まだそんなに試していませんが、やはりピンボケになっていて撮り直しすること多いと思います。
ピンボケしなかったものは待ち受けで見る分にはきれいです。プリントアウトや大画面でみるとどうなるかはまだ試したことがありいません。あしからず。
書込番号:14230688
1点

初めまして。
僕も先日交換しました。
上の方と同じくこれで4台目です。
3台目のは調子よかったんですが先日突然電源が入らなくなってそれっきり。
ドコモショップに持って行くと、
確認後、電源が入らないものはメーカー修理か本体交換をさせて頂きますとの
事だったので交換にしました。
今までのは10月製造でしたが今回初めて12月製造の物になったので、
ちょっとは期待していますが…
今までの不具合としては、
1台目 サイドキー長押し設定の割り当てが全く利かない。
2台目 画面フリーズが頻繁に起こる。
サブ画面に表示が出ない。
3台目 突然電源が落ちてそれっきり電源が入らなくなった。
です。
僕は24回払いにしているので他の物にするのも嫌ですし。
機種としては気に入っているので、
これだけ不具合が続くのが残念でたまりません。
不具合が無ければ個人的にかなり使いやすいし、
デザインもスッキリとしていい機種だと思うのですが^^;
書込番号:14232934
0点

こんにちは。
私の携帯はサイドキーのトラブルはありません。
設定の変更はしていないので、新着メールの確認とマナーモードの設定解除です。
よくあるトラブルは、返信機能が全く使えなくなるというものです。
前回はメール送信時に「送信BOXと未送信BOXがいっぱいのため送信できません・・」
そいうようなメッセージが出てきて、メール送信が全くできなくなりました。
この問題は電源を切り、電池を外して再起動というようなことでは、解決できず、交換になったのです。
ここの口コミを見ていると、色々な問題が出ているのに、ドコモショップでは「そのような問題は上がってきていない」と言われることが多く、それも、不思議だな〜と感じているのですが、どう思われますか?
私は、毎日ここの口コミを見るのが、日課になってしまいました・・・
電源を入れ直したときに、指紋認証をすると設定した待受画面が消えて無くなることも数回ありました。
MENUキーの下のメールキーが使えなくなるトラブルも数回・・・
4台も交換したなんて・・・と思われそうですが、これだけの(この他にもまだあります)トラブルがあったら、仕方のないことですよね・・・??
データが悪さをするということは、そんなに頻繁に起こりうることなのですか?
長くなり、すみませんでした。
書込番号:14233111
0点

>BOXER-NEXTさん、yumiconnさん、レスありがとうございます
電源が入らなかったり、画面が真っ暗になったりしたことはありません。
メールも問題なさそうです。
立ち上がり画面が妙に長かったときはあります。
BOXER-NEXTさんもサイドキー長押しが不具合だったことがあるのですね。
いろいろな問題が上がってきているであろうに、ショップで全くない、と言われるのは、不思議ですね。
私も電話で問い合わせたときに、言われました。
同じ不具合でショップに持ち込んでいるにも関わらず。
まあ、悪い情報はあまり出さないですよね、きっと。
只今再起動して48時間は経ちました・・・サイドキー長押し、やはり上2つ(カメラと▲)、アウト、稼働しません。今日の夜にソフトウェア自動更新設定してあるので、様子見ます。
みなさん早く不具合なくなるといいですが、心強い限りです。
書込番号:14235164
0点

>Lotusbeautyさん
なるほど!やはりと言うべきかピンボケあるんですね。
ピンボケが無い分、前回使っていたシャープのケータイの方が
F-01Cよりいいカメラでした。
>yumiconnさん
>Lotusbeautyさん
予想ですが、不具合報告がドコモショップからメーカーに行っているのは確かだと
思うのですが、その確認作業が進んでおらず、メーカーの立場から「不具合がある」と
宣言できす、さらにドコモショップでも同等の応対しかできないという事かと。
確認作業を円滑に進める程度の技術が無いのか、不具合を認める事による
損失を避けるためにわざと不具合宣言しないのか…。
書込番号:14237443
1点

Lotusbeautyさん、ネコキューブさんありがとうございます。
私と同じように、4台目の方もいらっしゃるんだと知り、なんだか変な安心感というか・・・
ごめんなさい・・・
3台目を交換するきっかけになった、トラブルの1つを思い出したので、お知らせしますね。
(大きなトラブルは送信が全く出来なっくなったというものです)
私は良く、メールをチャット表示で見るのですが、ある時、新しいメールから古いものを読んで行くと、受信メールが2回続けて表示され、古いものから新しいものを読んでゆくと、送信メールが2回続けて表示される、というものです。
今使っている4台目は、交換の際に「データのせいかもしれない」と言われたので、自分で取った絵文字などは、一切入れずに使用して、様子をみているのですが、また同じようにチャット表示でのトラブルが出ましたよ・・・
ご存知だったら、教えていただきたいのですが、携帯からダウンロードした歌は、携帯を変えて製造番号が変わるともう聞けなくなるのですか?
友人は変える前に、ドコモで一旦データを預け、新しい携帯に入れてもらえるのでは?と言っているのですが・・・
チップは変わらないのだから・・・と。
自分のミスで携帯を変えるのであれば、仕方がないと諦めもつくのですが、こう度々だと、本当にどうにかして欲しい!と思い、知ってはいながらも、ドコモショップのスタッフの方に、ダウンロードした、歌については保証がないのですか?といってしまいました。
3台目になったときだけ、500円の割引カードをくれましたけど・・・
書込番号:14246535
0点

>yumiconnさん
音楽ダウンロードって着うたフルとかのことですか?
そうなら、私の場合曲数少ないですが問題なく移行してもらっています。
ドコモショップで本体を交換する時、センターに全部送って、そこからそのまま新しい本体に移すそうです。センター保存期間もある程度長かったはずです。
不具合で持ち込んだとき、そっくりそのままで返ってきました。待ち受けなどの設定も。
なのでご友人のおっしゃっている通りだと思います。
絵文字も問題なくダウンロードしたもの使えています。
只今の状況
長押しサイドキー、やはり、特に真ん中がだめですね。
他に気づいたのは携帯を持ち上げたり動かしたりしても、背面に表示されないことです。
書込番号:14249130
0点

lotasbeautyさん
お返事ありがとうございます。
そうです、着うたフルやオルゴールの着信音なんかのことです。
今はもう、トラブル続きで、携帯からは購入しないようにしようとおもっていますが、
どうしてもこれでなくちゃ!というお気に入りの着信音があり、それは携帯を交換修理するたびに
買っているので、4回買っていますよ・・・
たかが、100円なんですけど、やっぱり納得できなくて・・・
友達がプレゼントしてくれた、着うたなどもあったんです・・・
そういう方法があるんですね・・・
なぜそうしてくれなかったのでしょう??
サイドキーの調子はいかがですか?
書込番号:14260193
0点

>yumiconnさん、
おはおうございます^o^
保証できない・・・といっても、もしかして中に入っていませんか?
保証できないと、入れてないでは違うので。
私も毎回言われますよ。
F-02D以前携帯時購入についての音楽は分かりませんが。
(なんせ着うたフル非対応の携帯だったので^^;)
私の勘違いだったらごめんなさい。
サイドキーは相変わらずです。再稼働すると直りますが時間がたつとダメになります。
行くのも面倒ですし、様子見です^^;。
書込番号:14261886
0点

Lotusbeautyさん
アドバイスありがとうございました。
着うたフルは、やはり消えてしまっているようです。
もしもまたトラブルがあり(ないことを祈りますが)交換というような事になった時には、
きちんと確認するつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:14292545
1点

久しぶりに書き込みます。
サイドキー不具合のその後の話です。
結局サイドカメラボタンと▲ボタンが不具合のまま、約2か月使ってきたのですが・・・
カメラ起動時もやはりボタンが作動しない
つまり、ズームなどができない、シャッターがサイドのカメラボタンではおりない、
ということが分かりました(あまりカメラ使わなかったので^^;)
それともう一つ、
電池が減ると自動的にEcoモードに入るように設定しているのですが、
そのご充電してEcoモードから脱出しても、照明関係の設定がEcoモードのままになってしまうんです。
→すぐに画面が消灯してしまって大変使いづらい。
傷をつけない様に気を遣って使うのにも疲れてきたので、docomoへ行ってきました。
その結果、何度も同じことを繰り返すぐらいなら修理をと言われ、修理に出しました。
データが合わないかも、という決まり文句もとうとう出ました。
修理に出している間、同機種代替にして、電話帳コピーなどの最低限で使ってみて不具合なくなるか比較してみたら?(つまりデータのせいでは?ということ)
とも言われましたが、代替機がすぐには入手できないことと、後日入手した時に、もし、現使用機に傷がついてたら有料修理、とふざけたことを言われたので、他の機種を借りました。
しかし、その代替機F-06Dもつい先ほど照明がダウンしてしまいました。現在黒電話状態です。画面、充電の赤いランプなどは全くつかないけれど、電話はボタンでどうにかできるかんじですToT。
よっぽどついてないんですね〜、私^^;。また明日docomoに行くことになりました。
時間も無駄だし、クレーマーみたいだし、ほんと疲れます。
修理結果についてはまた後日書きます。
<補足>
私の携帯のような不具合の報告はない、とまた言われました。
書込番号:14397218
0点

昨晩、修理完了したとの連絡があり、先ほど取りに行きました。
結構長い修理期間でした。不具合は数日たって出てきていましたが、その確認のためかどうかは不明です。
基盤とカバーを替えてくれたみたいです。
さて、直っているといいのですが・・・。使ってみます。
書込番号:14484641
0点

覚えのためにもその後を書き込みます。
25日に修理から戻ってきたばかりのF-02D、サイドキー長押しは昨日まで大丈夫。今日は気にかけていませんでした。
(修理は基盤とカバー交換らしいです)
今日初めてカメラを起動させると、すぐに左半分が紗がかかったように画像が出ず、そのままバグって今いました。再起動させても、同じことの繰り返し・・・・。
以前よりさらにひどくなりましたTnT。
さすがに堪忍袋の緒が切れたので、ドコモショップの店長さんと相談。
持っていった時点でさらに悪くなり、画像も映らなくなってしまった様子。
結局、4台目に交換になり、データによる不具合の可能性も考えて、いらないメールを一度削除して様子を見ることになりました。データによる、というのは納得いかないですが、実際メールを1件消したら直った例があったのことなので。
本当にがっくりきましたが、今後不具合有れば店長さんが対応してくれるとのことで、そこはありがたいです。毎回経緯を話すのも煩わしかったので。
ちなみに、それ以外におかしかっこと
・待ち受け画面下のショートカットメニューが全く作動しなかった。再起動させたら改善。
・右上にソフトウエア更新のアイコンが出たので、ステータスメニューから入ろうとしたら、「他のソフトが起動しているためできません」みたいな表示が出た。
店長さんはアプリとかが起動していなければありえない表示と言っていた。
書込番号:14496702
0点

修理に出したことにより、よりひどい状態に→結局また取り替え、只今4月製造品。約3週間使用。
様子をみながら使っていましたが、データを消しても、SDカードを抜いても、何日か経つと同じ事に。やはりサイドキーが機能しなくなります。エコモードについては改善しました(エコモードになったら充電後も設定がもどらなかった)。
そこで、再起動すればもどるのは確実で、とりあえず毎日電源ONOFF設定をすることにしました。今様子見ています。今まで携帯で頻繁にそんなことしたことないので、ちょっと腑に落ちませんが、きちんと使えるならそれもよし、と考えました。
その他
取り替え時に音楽が減っていました。今までそんなことなかったのですが。入れ忘れかしら?あきらめます。
ちょっとレスが遅いことがあります。携帯を開けると、かなり前の時刻が表示され、あれ???と思っていると更新される感じ。
カメラ、上手く起動するときは、なんだかいい感じです。ピントはずれがあまりないような。
まあ、ちょっとまた様子見ます。
書込番号:14592622
0点

お久しぶりです。
相変わらず、問題が多いようですね・・・
私の4台目はなんとか上手く動いています。
時々固まってしまうことはありますが・・・
データのせいではないか?と言われると、こちら側としては何も言えないし、はっきりと問題がわからない所が、腑に落ちないというか・・・
4台目はしばらくの間、絵文字などのデータ類は何も入れず、トラブルが出ないか様子をみて、その後データを少しずつ移しました。
早く快適に使えるようになるといいですね。
また情報交換しましょう。
書込番号:14617920
0点

>yumiconnさん
ご無沙汰してます。
携帯、普通に使えていそうでよかったです。
データに関して腑に落ちないこと、とってもよく分かります。
でも、最終的に正常に使えているご様子なので、本当によかったです!
私の方も、自動ONOFF設定にしてから1週間経ちました。
今日は朝っぱらからサイドキーがダウンしていましたが、あとは調子いいです。
店長からは自動ONOFFは本来毎日する必要がない、と聞きましたが、ちっちゃいPCみたいな感じですし、普通に使えるようになるなら仕方なし、と前向きに考えています。
携帯を開いた時など、もっさり感はありますが、今までのこと思うとな〜んてことありません(笑)。
もう書き込まずにすむといいな、と思っています。
yumiconnさん達がいてくださって心強かったです。
(いや、本来なら全く正常で書き込むこと自体ないのがお互いよかったのですが^^;)
ありがとうございました^o^P
書込番号:14623866
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
動画撮影時、SDカードに直接保存すると、撮影開始数秒でクローズしてしまい、待ち受けに戻ってしまうのですが、それにならないSDはありますでしょうか?
みなさんのお勧めのSDを教えてください。
出来れば、16G〜32Gで お願いします。
ちなみに私が使用しているのは、海外東芝の32G Class4 です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004YHLJ6E/ref=oh_details_o06_s00_i00
0点

念のため、F-02Dでフォーマットし直してもダメなのでしょうか?
動作保証が無くとも基本的には使用できるはずですので、むしろ使えない原因を探っておいた方がいい様な気がします。
あと、その他の保存で問題が無いのかあるのかなど。
ありそうなのは32GBでも微妙に容量が大きいとかですね。
書込番号:14626266
0点

回答ありがとうございます。
パソコンで、パソニックのSDFormatterで、完全フォーマットを何度かかけましたが、同じ症状でした…。
携帯本体でもフォーマットできるのでしょうか?探さしてみましたが項目が無かったので…。
書込番号:14627109
0点

すみません、携帯でのフォーマット、使い方ガイドに載ってました。
一度、試してみます。
書込番号:14627144
0点

わかりにくくてすみません。
便利ツールのmicroSD選択後の右上キーの「初期化」です。
参考まで、私の方でも32GBを挿入してみました。
印刷はリンク先と同じ様にノーブランドチックですが、購入時に東芝を銘打っていたJAPANのところがTAIWANになっている物です。
F-02Dで初期化は行っていませんが、過去にパソコンでCrystalDiskMarkを実行していますので、フォーマットされていたか無意識のうちにパソコンでフォーマットした可能性はあります。
便利ツールのmicroSD選択後の左上キーの「使用状況」の全体は30,028.0Mバイトと出ます。
動画は試していませんが、この表示が出るかどうかと、出るとすればこの値より大きく無いかどうかですね。
あとは念のため、右下キーの「カードチェック」とか、左下キーの(全チェックで)「情報更新」とかを実行されてはいかがでしょう?
書込番号:14627575
0点

スピードアートさん、ありがとうございます。
携帯でフォーマットをかけると、前までが嘘のように止まることなく、録画できました。
迷惑ついでにお聞きしたいのですが、SDに保存した画像のファイルをあけると「処理中」と暫く出ますが、クラスをあげるとその時間も短くなるのでしょうか?それともさほど気になるほど早くはならないでしょうか?
書込番号:14634405
1点

祝解決!アイコンが。。。
SDHCのクラスについて、個人的には「気持ち」と考えています。
パソコンで確認して、数値通りに上がっている物をあまり見ていないからです。
クラス逆転があったりですね。
ゆえに現実力次第で変わりますので、まずは保有のmicroSDをパソコンの高速なカードアダプタ環境のCrystalDiskMarkで計測してみるのが一番です。
極端な話、クラス2で既に10MB/s近い値が出ていれば、携帯自体の速度仕様と合わせると恩恵が極めて少ないと思います。
個人的には永久保証かどうかを重視しています。
書込番号:14635367
0点

スピードアートさん、お返事ありがとうございました。
内にはプリンターにしかスロットがなくて、実際の速度ははかれません…。
また次回買う時は、補償もみて購入したいと思います。
書込番号:14636499
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-02D
私最近コレを購入しました。
特に問題無く使用出来ています。
人気ランキングが堂々第3位であるのにも関わらず、どうしてこんなに悪口書き込みが多いのでしょうか?
富士通の携帯は高人気機種が多いです。
競争相手をためにすることが目的なのでしょうか?
非常に疑問です。
2点

発売当初は不具合だらけだったようですよ。
その名残というか、影響ではないでしょうか?
流石に今はそれらの不具合は大分解消されてるでしょうけど。
書込番号:14507062
1点

スレ主さんの製造年月はいつでしょうかね?
おおよそ2012年2月からのは安定しているそうです。
うちのはMOVAからの3月ダイレクトが2月、何故かその後のミドリ4月入荷が1月でした。
富士通のみという訳ではありませんが、近年の富士通の全部入りフラッグシップで問題が出ているのは事実だと思いますよ。
温厚な常連さんもはまっていらっしゃる場合がありますので。
書込番号:14507678
1点

価格.comの人気ランキングは、クチコミ件数(一定期間内の?)によるところが大きいようです。
このF-02Dも発売直前に人気ランキング1位になってました。
私もF-01Cを使っていて、「次はスマートフォンかな」と思ってたところに、このF-02Dの商品紹介を見て、
無性に欲しくなってしまいました。
2in1やカーナビとの接続で、スマホでは不都合が多過ぎると感じる者にとって、このF-02Dはまさに
理想の携帯です。大いに期待しました。
ところが、発売直後から、フリーズしてどうしようもないとか、メールが勝手に消えるとか、不具合情報が多く出て、
私も怖くなって3月まで機種変更を待ちました。
そして、製造日が2012年1月という在庫を電話で確認してから、機種変更しました。
私のは上記のような不具合は一切無いものの、レスポンスの異常な遅さに閉口しました。
しばらく放置すると、MENUボタンを押しても、4〜5秒後に反応する有様です。
新着メールを見る時も同様でした。
ところが、4月24日付のアップデートで、これらが改善されました。
現在のレスポンスは、サクサクとは言いがたい場面もありますが、十分に満足のいくレベルです。
この状態で、最初から売られておれば、このF-02Dに対する評価もずっとよくなった筈なのに、
とても残念です。
書込番号:14515655
1点

私のF-02Dは購入3月、製造は1月でした。
私の前機種は、これもカカクコムでは悪名高い^^F-06Bです。
私の場合は全く問題無かったのですが。
多分多数の方は問題が無いので文句は書かないのでしょうね。
書込番号:14618696
2点

☆々☆オさんはある意味幸運なのだと思います。
数が出ていると、不具合が率的には変わらなくても件数が出てしまいますから、それが目立つことになるのだと思います。
書込番号:14620123
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
