docomo STYLE series F-04D のクチコミ掲示板

docomo STYLE series F-04D

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 1月13日

カラー:

販売時期:2011年度冬春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:105g docomo STYLE series F-04Dのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series F-04D のクチコミ掲示板

(376件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series F-04D」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-04Dを新規書き込みdocomo STYLE series F-04Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFi利用時のi-mode閲覧について

2012/07/03 15:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

基本的な質問かもしれないのですが
WiFi(クライアントモード)でインターネットが見れるようですが、WiFi利用でi-modeサイトを見たときにはパケット通信代は無料になるのでしょうか。

それともWifi利用時には、i-modeサイトは見れないのでしょうか。

富士通のサイトを見てもわかりませんでしたので、ご存知の方いたらお願いします。

書込番号:14757731

ナイスクチコミ!0


返信する
山の奥さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/04 08:06(1年以上前)

先程F-04Dで試してみましたが、wifi接続でiモードサイトに接続すると
『Wi-Fiでiモードは利用できません。FOMAに切り替えますか?』
というメッセージが出てきます。

iモードはFOMA回線でのサービスなので、やはりwifi接続で見ることは出来ないようです(ToT)/~~~

書込番号:14761003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2012/07/04 08:43(1年以上前)

こんにちは。

ドコモのWi-FiはFOMA回線を経由しないので、iモードは閲覧出来ません。
auのようにキャリア回線を経由するWi-Fiであれば、可能なのでしょうけど…。
その分auはWi-Fi基本料がかかりますが。

書込番号:14761098

Goodアンサーナイスクチコミ!2


山の奥さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/04 09:07(1年以上前)

追記です。

Wi-Fi接続とFOMA回線は同時につながります。
従って、Wi-Fi接続していてもiモードサイトを閲覧出来ますが、あくまでも3D接続(FOMA回線)なので、パケット利用料が発生します。
注意してくださいね! (>_<)

書込番号:14761161

ナイスクチコミ!0


山の奥さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/04 11:30(1年以上前)

誤記訂正

3D→3G

です。

書込番号:14761529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

2012/07/04 15:53(1年以上前)

山の奥さん
ソニエリ&富士通信者さん

ご回答ありがとうございます。先日この機種を購入したのですが、MNPで安い店で購入しコンテンツに加入することが条件になっていたため、コンテンツ解約のときのi-mode通信料を節約できないかと思案してたところでした。

あきらめてパケット通信を払うしかなさそうです。。

ありがとうございました。

書込番号:14762324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/05 07:43(1年以上前)

マイドコモに加入してパソコンからならば無料で解除出来ませんか?
勘違いならゴメンなさい。

書込番号:14765294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度5

2012/07/05 12:38(1年以上前)

コブラtspさん

>マイドコモに加入してパソコンからならば無料で解除出来ませんか?
>勘違いならゴメンなさい

有料サイト利用履歴は見れそうですが、解約できるか不明ですので、DOCOMOショップで聞いてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:14766097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

128k テザリング

2012/06/12 22:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

クチコミ投稿数:2409件

テザリングを考えています。

この携帯(あるいは他の ドコモのテザリング対応ガラケー)を
APにしてタブ(オプティマスパッド)でメールをしたり
たまにブラウジングをする程度で
動画等、速度の速いものは考えていません。

それでいて できるだけ低コストで。

LTE(Xi)も考えたのですが
私は 2in1 を利用しているので使えません。

現在の契約はパケ ホーダイ フラット(5985円)です。
スマートフォンでテザリングすると
「パソコンなどの外部機器を接続じた通信の上限額 8190円」に該当してしまうので
高くなってしまいます。
(裏技のテザリングのアプリとかは考えていません)

それでガラケーで
「iモードフルブラウザ通信 128K通信 上限額5985円」

と合わせて
モペラライト315円を契約すればいいと思うのですが
他にいい方法はあるでしょうか?

書込番号:14674013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/13 08:17(1年以上前)

どうしても2台持ちがイヤだと言うんじゃなければ、今のガラケーを通話&メール専用にして、もう一台スマホでテザリングするなりWifiルーター使うなりした方が快適だし、うまく使えば料金も安くなるかもですよ。

書込番号:14675173

ナイスクチコミ!0


HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/14 03:18(1年以上前)

別スレ(F-02D)からの引用になりますが・・。

さて、F-02D=(F-04Dと置き換えてお読みください)を中心にしたテザリングはフルブラウザ課金される恐れがあります。
多分適応されると5000円以上はした筈です。(詳しくはドコモのHPかカタログを参照を)
解約されるモバイルルータが「Wi-Fi」に対応していれば、つい最近知ったのですが
IIJと言う通信会社で超高速1GBs(2980円)か最高速128kbps(980円)で
スマートフォンのパケット節約裏技と言うのが有りました。
余り詳しくはこの場では書けない(リンク規制が有るので)ですが、モバイルルータは

一旦、置いておくのも一考です。
適応するルータ等は「格安SIM」とか「iijmio」をキーワードで検索して下さい。
(上記理由からはっきり書けません。そこの会社の問合せをすれば教えて貰えます。
 ドコモの回線の物なら大体はOKの様ですが型番が不明ですので・・)

私の場合ですが、F-02Dの「Wi-Fi」機能で自宅の無線LANに繋ぎ
(無線LANルータは自宅固定の光回線にリンクさせています)PC向けネットを見ていますが
ちゃんとiモードかフルブラウザかと聞いてくる(画面表示で)ので安易に繋がない様に
(無線LAN出ないとフルブラウザに繋ぎパケットが桁違いになりますので・・)

書込番号:14678499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/16 21:41(1年以上前)

1.1台に拘るのであればXiにして2in1のサブ回線のほうは050plusなどのip電話でまかなう。

2.FOMA回線を維持したまま新たにXiデータ契約をすればフラットが3980円になりお得です。
(SIMをoptimuspadに入れてこっちでテザリングすれば10時間持つルータになります。)

3.128Kならばプロバイダ込み2000円くらいの定額データ128kでoptimuspadを使う。

こんな感じでしょうか。
ざっくり言って例え速度が不要でも今はXiがコストパフォーマンスいい気がします。
1回線に拘るのも高くつきます。

書込番号:14689366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合

2012/06/03 21:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

クチコミ投稿数:1件 docomo STYLE series F-04Dのオーナーdocomo STYLE series F-04Dの満足度3

購入後、1ヶ月の間にあらゆる面でフリーズや度々、電源が落ちたりメール作成中に文字変換が出来なくなったり[漢]の表記にもかかわらず、ひらがなの文字が出ず数字が出てしまう等の不具合が起きドコモに行って交換してもらいました。交換後も相変わらず同じ様な症状が出てますが皆様の機種はどうでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:14638187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F-04d みなさんの料金

2012/06/02 01:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 kety0603さん
クチコミ投稿数:2件

今はP‐03b 6200円《ベーシックssプラン 最初のパケホーダイ3900 Iモード600円》を使用しております f-04d買うにあたって料金も変更、料金を抑えたいです。
私がこの機種を買う理由がAPでノートPC動画スカイプを繋いでネットをしたい ただそれだけ

ベーシックSSプラン パケ・ホーダイ ダブル Iモード SPモード 7500円かなと
適当に調べました

みなさんの料金料金詳細を教えて頂きたい 
ここで聞くのはどうかと思うかも知れませんが怖いので

書込番号:14631446

ナイスクチコミ!0


返信する
HAWK000さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/10 12:13(1年以上前)

まず、この機種は「分類としてはSTYLE=フューチャーフォンでスマートフォン」
では有りませんので、「SPモードの契約は出来ません。すなわちiモード契約です。」
お間違え無き様。 それをもってですが、「PC画面=完全なインターネットの様な動きや
画面を見たいので有れば、『フューチャーフォンもスマートフォン』もお勧め致しません。

完全な「インターネット画面を見たいので有ればPC+データ端末」の範囲です。

一部、スマートフォンとPC(インターネット)と同様な画面を出すHPも有りますが、
そうなるとパケット定額=約5000円(勿論端末は別)は覚悟するべきです。

しかし、「Wi-Fi機能を持っている様ですから(この点はご確認下さい)」
ご自宅に「無線LANルーターが有れば、この端末上でインターネット画面は見る事が出来るでしょう(かなり小さいです。)その代りご自宅でWi-Fi=無線LANが出来ればパケット代は
その分無料で出来ます。」(iモードパケット定額最大4500円程です。)

私の契約は、殆どメール送受信だけなので、無料電話分(と言ってもその分払っているのですが・・)のタイプSSは使わず、「タイプシンプルバリュー780円基本料金契約です。」
電話は、今はもう法人契約のみですがソフトバンクテレコムで日本テレコムIDCの時代に
1分20円で消費税0円の契約をしています。(国際通話扱い(コールバック)なので消費税が
要らないしかし、固定電話では番号非通知扱いなので場合によっては使い辛い。)

で、同じ様が現在出来るのが「G-COLL」で個人でも加入できます。
(同じソフトバンク回線を借りていますが1分以上掛ける場合は非常に安いです。
 全部は書けないので、検索して下さい。
 同じ「0063(電話回線会社番号、ソフトバンクなら0088、KDDIなら0077の事です。)」
 電話をする場合は必ず、0063を付けてから私も電話しています。
 短縮や電話帳で登録すれば苦にはならないでしょう。

(但し、クレジットカードが必須だったと思います。その点も検索して下さい。
 ただ、G-COLLは固定、携帯でも番号通知はしますので裏ワザです。勿論ドコモポイントは
 貯まりませんし、国内通話扱いなので「消費税は必要です。」)

 で、携帯電話代は出張に出た場合はパケット上限は約4500円は払う事も有りますが
 非常に稀です。3000円台で済ませています。
 日常は「使い過ぎて3000円でお釣りが十分来るほどです。」
 (平均2000円台後半か1000円台も有ります。)ご参考に。
 

書込番号:14663810

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合はつきもの?

2012/05/31 13:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

スレ主 そそのさん
クチコミ投稿数:46件
別機種

頻繁これが・・・

私は、CA-01Cのユーザーです。実は、このCA-01Cでも、電源落ち、再起動という
事象に悩まされています。「CA-01C 再起動」で検索するとかなりの数がヒットします。
私自身、頻繁にこの状況に遭遇し、もし機種交換するなら人気1位のF-04Dにしようと
思っておりました。そこで、ここの掲示板をのぞいてみると、この機種も似たような事象が
起きていることに驚きました。私は本体を対策品と称するCA-01Cに交換してもらいましたが、
最近になりまた再発し、ほとほと嫌になっております。ドコモが言うには、
「電池室にがたつきがありこれが原因。対策品はスペーサーを入れてある。また、電池の接点形状も変更している。」
といっております。F-04Dも電池室の接触が問題との書き込みがあったように記憶していますが、果たして、CA-01C、F-04D共に同じ原因なのでしょうか。私は違うと思っております。
なぜなら、当方の携帯では電源を入れたまま電池をがたつかせても、全く正常でした。なにも起こりません。
思うに、最近の携帯は多機能になったため、ハングしたり、エラーが頻繁に起きており、これを隠すために、一様にこのような理由を言っているのではないのか。
なにが原因か分からず、対策ができない。対策をしようとしてもその労力は新機種開発に向けられてしまう。問題機種はそこそこの対応していれば、その内、買い換えて消滅するだろう、と。ドコモには、ちゃんと機能するCA-01Cを提供するか、他機種に交換するかの
どちらかを要求するつもりです。ただ、どちらもできないでしょうね。困ったモンです。
長文失礼。

書込番号:14625983

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

オープンアシストボタンの緩みについて

2012/05/28 16:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

クチコミ投稿数:2件

1月20日にブラックを購入しました。
購入時からオープンアシストボタンを指で軽く上下左右に動かすとカタカタと緩んでいる状態で、購入した店員の方に「不良品じゃないですか?」と確認すると、展示品も同じような状態ですので不具合ではないと思いますと回答があり「そんなものなのか」と一応納得し購入しました。

しかし、使用していくうちにオープンアシストボタンの緩みが大きくなり一昨日からボタンが半分取れそうになり、本日ドコモショップに持っていくと「圧力がかかる部分なので有料修理になる」と言われました。
私は購入時から緩みがあり、落下させた訳でもなく通常の状態で使用して故障したのに有料修理は納得できないと言ったが、ドコモショップの店員は「申し訳ありませんが有料となります」の一点張りでした。ちなみに本日伺ったドコモショップに展示してあったFー04D3台中2台がボタンの緩みがありショップの店員の方も確認してました。

みなさんが購入したFー04Dのオープンアシストボタンの緩みはありませんか?
私と同じような不具合の方はいらっしゃいますか?

書込番号:14615171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/06/01 05:58(1年以上前)

携帯電話の製造は、慎重に作ってなんかおりません。一台あたり一分以内で作られていると思います。かなり早いしざつですね。

なので、当たりハズレも多い。普通は無料修理が当たり前でしょう。

書込番号:14628279

ナイスクチコミ!0


AREA7373さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/04 20:47(1年以上前)

私のも1月に買ったものですが、同じくボタンが半分取れかかっています。
DSに持っていくと、このような状態はお客さんが初めてですので有料になりますと言われました。ねんのため、DSのサービスとメーカーにも問い合わせすると、他のお客さんからもこのような問い合わせはないから、有料修理になりますと言われてしまいました。
でも、やっぱり私以外にもあったことがはっきりしました。

書込番号:14641393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/06/05 21:50(1年以上前)

機種は違いますが、F-10Cのときにオープンアシストボタンが取れる事象(接着不良)で交換対応を行っていましたよ。
公表はしていませんでしたがDSの店員さんから言われました。
何店舗かDSをまわってみるものよいのではないですか。
ショップや店員によって対応が違いますから。

書込番号:14645251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/06 08:53(1年以上前)

超時空スロクマさん、AREA7373さん、ぶらっくあぶそるーとさん返信ありがとうございます。

私のF-04Dは修理に出して一週間以上経過しましたが、ショップから原因について全く連絡が
ありません。(メーカーからの不具合についての詳細を報告しますとショップが言っていたのですが…)
おそらく有料修理になると思っていますが、私と同じ不具合の人がいましたのでオープンアシストボタンの
故障はこれから沢山出てくると考えられます。

私の投稿したスレが、今後同じような不具合が出た方がショップと交渉する際の参考になれば幸いです。


書込番号:14646725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/11/23 10:32(1年以上前)

先週まったく同じ症状でDSに持ち込み修理を依頼しました

そこで言われたのが「いままでそのような不具合報告はない」
との事でしたよ

DSじゃ埒があかないので、サポートに直接電話して聞いたのですが
そこでも「前例がない」だそうです

もちろん有料修理となったのですが・・・企業としてどうなんですかね?

オープンボタンは黒歴史だから、全否定で通すように通達が入ってるのかな

書込番号:15378786

ナイスクチコミ!0


pentax_k2さん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/12 10:26(1年以上前)

別機種

自分もオープンアシストボタンが取れてしまいました。

その日は、ポケットに入れていてました。電話をしようとして取り出し、いつものように押してみたらなくなっていて拍子抜けしました。
幸い、ポケットの中で外れた部品がありましたので、それを証拠にDSにその日のうちに問い合わせに行きました。
すでに前出されているように、前例がないからこれは有償対応となるとの返事。
夏に買ってから数か月しか経っておらず、初期不良の部類に入ると思っていたので、当然納得もいかず。言いぐさが、「前例がないため」というのが引っかかっていたので、調べてみました。
2chの書き込みは、調べがつくだけでも11件の人が外れてしまっていて、しっかりと前例を残してくれています。しかも、無償対応で交換してもらった方が1名います。
それでも前例がないという対応を貫き通すのか、確認をしにこれらの証拠を持って、どんな返事が返ってくるのか確認してきます。

書込番号:15467924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/02/11 08:32(1年以上前)

ドコモとの交渉等にと思い投稿させていただきました

私は会社支給でこの携帯を持ちました

一台目は、何人かの方々と同じようにカタカタの状態で使い始めましたが案の定3ヶ月程度でボタンもげました
法人としての契約でしたので、総務部門経由でクレーム入れ新しいのが来ました
ボタンとしては今度は前よりかはしっかりしていると思ったのですが、わずか1ヶ月程度なのに昨日もげているのを発見しました・・・
数ヶ月に2度・・・
使用頻度もそれほど高くはなく、落下もなし
あまりにも弱すぎます

同じボタン付でも前回支給されていたF−03Bのほうがぜんぜん問題ありませんでした

このボタンは間違いなく不良です!

書込番号:17176826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo STYLE series F-04D」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-04Dを新規書き込みdocomo STYLE series F-04Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-04D
富士通

docomo STYLE series F-04D

発売日:2012年 1月13日

docomo STYLE series F-04Dをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング