
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2012年5月1日 15:23 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年4月30日 12:43 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月11日 21:17 |
![]() |
7 | 7 | 2012年4月14日 16:19 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月10日 11:32 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月6日 00:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
この機種はスマホ以外の携帯電話としては、機能満載でスペック上は最高のものて思い購入しましたが、以下の不具合が発生し、結局すぐに買い替えることとなってしまいました。
@電源落ちが頻発する。
A電池の持ちが異常に悪い。
Bたまにフリーズしたり引っ掛かるような動作が多い。
原因として考えられるのは、高性能CPUの制御が出来ずに建物内など電波の悪いところではCPUが暴走し(本体が熱くなる)フリーズ状態になり電池が一気に消耗してしまう。また通常でも無駄な電力を消費していて持ちが悪いと考えられます。アップデートでも改善しないので設計上の問題だと思いますので、富士通は不具合情報を隠さずにリコールを出して返金対応してもらいたいです。安くはない買い物なのに…。
6点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
docomoのF-04Dに機種変更しようと思ったのですが、県内のドコモショップは在庫し、入荷未定、どの店舗も全滅でした(あっても予約済み)。一応予約だけはさせてもらいましたが、それも絶対に入荷できるわけではないそうです。(ちなみに、静岡県内のドコモショップです)
大型の電気屋やショッピングセンターもいくつか問い合わせましたがダメでした。
取り寄せてもらおうと県外のドコモショップにも問い合わせてみましたが、指定地域外からだと電話対応すら出来ないようでどうにか繋がった店舗でも在庫なし、入荷未定でした。
ドコモオンラインショップでも在庫切れみたいですし、追加生産がなければ店頭に並ぶことはないのでしょうか?
0点

公式サイトの在庫検索で引っかかったので『みろく店』と他もう1店舗に問い合わせはしてみましたが、既に予約済みでした。
店員に聞いたところ、徐々に夏モデルも出始める頃でもう店頭に出す可能性は薄いと言われたので、泣く泣く別機種にしました。なるべく早く変えなければならなかったのでしょうがない選択だったと思っています。
書込番号:14443131
0点

4月の初めに、ドコモショップでF-04D(BLACK)の予約をしていましたが、昨日(4/28)入荷したとの連絡が来て、本日(4/29)機種変更で入手しました。
書込番号:14500239
0点

私も、昨日CARBON BLACKを購入しました。
しかし、入荷も今回が最後のようらしいと言われました。
オンラインショップでは、終了していますよね。
書込番号:14502275
0点

結局、F-09Cを購入しました。ある店舗でF-04Dが入荷したら連絡くださいと言っておいて、昨日その連絡が来ました。
まあ、F-09Cの方が一万円以上も安かったってことで納得しておきます。
4/27に入荷すると聞いていたんで、日が過ぎたんで「結局入荷できなかったんだな」と思っていたのですが、昨日になって連絡が来るとは……どちらにせよその前から機種変更しちゃったんですけどね。もし、27日に連絡が来なかかったから、28日に別機種を購入していたら……なんて思ったらゾッとしましたね。
いつになるかわかりませんが、今度機種変更をするときは、ある程度の余裕を持ってから機種選択しようと思います。
書込番号:14502365
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
購入したばかりの F-04Dをフル充電で次の日に仕事に行ったのですが、朝マナーモードにしたこと以外にはケータイを使っていないのにお昼にケータイを見たら電源が切れてました。電源ボタンを長押ししてもつきません。
その日帰宅後充電気を挿しても赤いランプが点かず電源も入らず、一回電池を本体から取って入れなおしたらちゃんと充電できて電源も入りました。
しかし、そのフル充電したのに・・・全然使ってないのに電池が切れてる?いつの間にか電源が切れていて電源が入らなくなる・・・これがごく稀にあるから困ります。
購入して間もないのにコレは故障なのでしょうか?電池だけの問題なのでしょうか?
あと、本体の動作も遅いと思います。ボタンを押してからの反応が遅いです。本体を開いたときに画面が点くのも遅いと思います。
これは故障ですか?あまり良くない印象を持ちました。
1点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302351/SortID=14289566/
上記の過去スレと似た症状では?
とりあえず端末のアップデートを確認してみて、アップデートがされていて不具合があるならドコモショップへ!
書込番号:14417268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これまでに何度も発生している問題ですので、過去のやりとりを参照してみてください。
書込番号:14423637
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
神奈川県湘南台、綾瀬市付近のドコモショップやノジマとヨーカドーで、消えてます。まだ、発売中なのに。なぜでしょう?クチコミにあるように不具合が多いので撤退しているのでしょうか?静かにメーカーから指示でもでているとしか思いません。どなたかわかりませんか?
0点

え?店頭から無くなっちゃったんですか?
そろそろ買い替えようかと思ってたのに。。。(^_^;
不具合のせいですかね。
不人気機種は、意外と早く店頭から消えるので、それになっちゃったかな?
書込番号:14415796
0点

(予定していた)生産台数が少なく人気が出ている機種に多く見られる現象です。
生産台数を絞っているのは、おそらく、メーカーではなくドコモだと思います。
書込番号:14415820
1点

ありがとうございます。確かに、人気機種でしたので驚きでした。うすくて、軽くてそれなりの機能がついて長持ちできる携帯なかなかないですもんね。店舗にはないですが、ドコモのネットショップでは在庫あるところから取り寄せできるみたいです。検索してみてください。
書込番号:14415880
0点

3月のmova終了に伴ってスマホへ移行した人が
多いですが、ガラケーに機種変更したい人は
F-04Dが一番人気?だったような気がします。
SH-03とSH-05。それとF-04DとF-02Dが最有力候補でした。
すべて無料で機種変更できましたから
人気のある機種は一気に在庫が掃けたのだと思います。
今は増産するような事はないでしょうから・・・。
F-04Dの在庫を探すのに20件ほどのドコモショップを
3/20過ぎに調べましたけれど有ったのは1件だけでした。
書込番号:14417453
2点

昨日ヨドバシに行って来ましたが、問題があるのでこの機種は販売中止になり、今後は入荷しなくなりました、と言われました。
書込番号:14431609
3点

昨日、ヨドバシカメラで最後の在庫1つと言われたものを購入しました。
(ドコモポイント使用で25,000円程でした)
都内DSへは15件以上電話した結果、ブラウンのみ1点見つけることができましたが、
やはりベーシックな黒もしくはシルバーを購入したかったのでダメ元で量販店へ電話したところ、
ヨドバシにありました。
何とか買えてよかったとは思いましたが、品薄の原因が
製品自体の欠陥による流通コントロールによるものなのか、
単に人気機種(もともと生産数が少なめ?)であるのか、
何だかスッキリしない気分ではあります。。。。
書込番号:14434343
1点

三月下旬に見た時は、確かに神奈川県内ドコモショップは、湘南台にブラウンありでしたし、店にも置いてありました。14日14時の口コミで静岡で、全滅みるとなんとなくメーカー指示で引き上げた感あります。
書込番号:14435230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
F-04Dの軽さとガラ携帯として最後になるかなという気持ちも含めて1月に機種交換しました。
しかしながら、現在修理中です。
直接の修理依頼原因はストール→リブートが発生するためです。
ストール→リブートは、ほぼ100%発生するパターンを見つけ、店舗で実演してみせました。
(ミュージックプレーヤー再生中にフルブラウザを表示させるパターンの中で起こせます。:何もしないでも時々発生します)
この携帯のH/Wの完成度(筐体)は高く、満足出来ますが、残念ながらS/Wはあまりにも出荷前評価のレベルが低い気します。
特にMulti画面の際のU/Iの使いにくさはなんとかしてもらいたいものです。
CPU性能の割にS/Wの処理が追いついていないのでしょうか。
また、電源持ちの悪さも特筆すべきものです。(電源マネージメント方法が悪すぎる気がします。)
<性能面>
◆個々のボタン操作のもたつき(これは我慢出来ますが)
◆Bluetoothの性能の悪さ(何もしない再生中でブツブツ切れる:かなりいらつきます)
修理代替えのN-06A(これも性能面では遅い機種と言われましたが)では同一ソース、同一機器でも切れません(Multi操作をすれば途切れますが)
◆ミュージックプレーヤの完成度の低さ
使い勝手や、バグ(WMP経由で携帯に送ると時々ジャケット写真部分のデータが欠落します:これも代替え機種では発生しません)もあり、残念です。
<電池の持ちが異常に悪い>
連続待受時間のカタログスペックはあまりにも現実離れしています。
一体、どういう設定をしたら下記に近い値になるのか設定説明をしてもらいたいものです。
(静止時)
3G:約 550時間
GSM:約 260時間
条件により、異なるという記載があるのは確かですが、1日モタナイような状態です。
ましてやテザリングなどは2時間もちません。
なた、残念ながらスマートブラウザも使い易いと感じる事は未だかつてありませんでした。
(タッチパネルが無い以上しょうがないとは思いますが)
とまあ、色々好き勝手述べましたが、修理後少しでも改善されていればいいのにと思い、書かさせていただきました。
タフシールド加工は確かにしっかり出来ていますので、電話しか使わなくて、リブートさえなければ、満足すると機種だとは思いました。
1点

<修理その後>
結論から先に書きますと、
・筐体が新しくなりました。
・リブートは頻度が大幅に減りましたが、無くなってはいません。
(一部基板交換はされているんだと思いますが、裏の製造シールは2011-12のままでした)
・ソフトの改善として見受けられるものはありませんでした。
・無論、電池の消耗改善などもありませんでした。
今後、この機種に関して機能改善は期待出来そうにありません。
(マイナーなガラ携帯ですから、売ったらそれで終わりなのかもしれません)
もし、改善がされるようでしたら、今後もこのメーカ様の次機種も候補として考えて行こうかと思いますが、
今のレベルでは見込み薄です。
もし、改善などがされていれば、ここに追記は行おうと思っています。
書込番号:14544504
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
4月3日付でアップデート情報がHPに載った為、メニュ-操作からソフトウェア更新を実行したところ、『更新の必要はありません。このままお使い下さい。』とのメッセージが。
ん?と思い、リトライ。しかし、また同じメッセージが。
取り敢えずドコモインフォメーションセンターに問い合わせるも、「携帯画面にソフトウェア更新マークが表示されてから行って下さい。」との事。
前回分(2月23日)はそんな事は無かったと伝えても、「1週間程様子を見て下さい。」との事でした。
まあ、騒ぐ程の事ではないでしょうが、皆さんのはどうですか?
1点

いつから表示されていたのかは分らないのですが、昨日携帯画面のソフトウェア更新マークに気づき今朝ファーム更新を実行しました。
書込番号:14398176
0点

じゃが熊さん
こんばんは。
やはり、個別に携帯への更新許可(?)が来ないとダメなのでしょうかね。
もう暫く待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:14398202
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
