
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2012年2月8日 03:01 |
![]() |
5 | 3 | 2012年1月17日 19:31 |
![]() |
4 | 6 | 2012年1月18日 20:38 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2014年8月4日 17:41 |
![]() |
2 | 3 | 2012年1月22日 05:17 |
![]() |
17 | 19 | 2012年1月18日 15:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
両者を比較しても、どちらも”全部あり”といった感じで、殆ど同じように見えるのですが、如何でしょうか?
どちらにするか迷っています。
私の理解では、カメラの画素数の相違、及びフラッシュが付いているのがF-02Dであり、F-04Dにはフラッシュなし。
これくらいの差なのでしょうか? カメラ以外の機能では、(容積、重量、価格以外で)差があるのでしょうか?
0点

私もF-02DかF-04Dで迷っています。
F-02Dはカメラの画素数の相違とフラッシュ以外に、
タッチパネルとテレビ電話が使えます。
また、画面が回転しますのでワンセグを見たり、
カメラの使い方は便利かも知れません。
CPUはF-04Dより高性能です。しかし電池の持ちは悪いかも。
どれが必要かは人によって変わるのでなんとも言えませんが、
価格差15,000円程の違いをどう考えるかでしょうね。
書込番号:14036627
2点

私はF-04Dを購入しました。
NとP社を10年以上愛好者でした。
購入前択肢にN-02D.N-03D.F-02D.F-04Dありましたが
最終的機能が多いF-02D N-02D二つに絞込みました。
しかし私の周りの購入者の不具合が気がかりで購入を引き伸ばし様子を見て
いたときにF-04Dがやっと発売されました。
マイショップ数件周りF-04D不具合問い合わせはまだ無いとのことで思い切って購入しましたが
まだ 発売して1週間しかたたないので不具合報告がない可能性はあります。
もう少し様子をみられてから購入してもいいと思います。
どの機種とは応えてもらえませんでしたが 回転式画面の携帯の不具合は多いようです
私も 今までの購入したスタイルチェンジ機種も確かに多かったです。
便利なので 好きだったのですが・・・
いろいろ悩んだらきりが無いので今シリーズ一番安価なF-03Dにして悩むのを辞めようと思いましたが、
デジカメ・33種の辞書・歩数計・音楽プレイヤーをひとつにまとめて持ち歩けると割り切ったのと
F-04Dの発売日の延長 延長が不具合修正のためと聞けたのと
所持携帯液漏れしたため購入決断できました。
あと機能が劣る部分がありますがF-02Dより安いのも決め手でした。
逆に延長されてきた改善の期待もあります。
使用しての感想は私感ですが Nに慣れていたのでキー操作に時間がかかりますが使っている間に解決してくれると思います。
CPUの高さでサクサク動きます。
待受画面からのアクセスがしやすいです。
長々と書きましたが質問者様の答えから ずれていますが 参考にしていただら幸いです。
同時期シリーズなので一長一短あると思いますが 不具合抜きで
優れて遊び心あるのは値段に相応してF-02Dだと思います。
デザイン、機能からF-04Dはビジネスマン向きっぽいです。
高価な買い物なので購入はいつも悩みますね。
SIMカードが入った状態で体験操作できたらいいのにと いつも思います。
参考に
ドコモショップでF-02DとF-04Dは16,900円差がありました。
ショップ周りをしてわかったのは 繁華街や大きな駅前より 離れたショップのほうが安い店もありました。
私は最終的に量販店で買いましたが 付加プランに入る条件がありますが入っても2000円やすいですし必要以外のオプションは一ヵ月後 外したら更にお得だと思います。
付加プランには解約手数料いるサービスもありますがその部分はドコモショップの価格でも同じサービス入る条件でした。
実質
下取りクーポン5250円(2月29迄)
安心サービス2年間加入後サービス未使用ポイントバッック2000円
ドコモ所持ポイント私は6000ポイント
量販店ポイント1700円
で30,000円弱で購入 一括払いで3000ポイントもらいました。
量販店によって 安心サービス・下取りクーポン利用できない お店もあります。
量販店で注意はデータ移行を何をできるか調べておいたほうがいいです。何もできなくてドコモショップに持ち込み移行しなければならない場合もありまが
下取りクーポンは購入後データ移動できないので microSDにデータを入れておくのをお勧めです。
書込番号:14040341
3点

F-04Dを使用しておりますが、F-04Dの本体の軽さや薄さは秀逸です。
全部入りケータイで105g(カーボンブラック)は他機種では中々見つからないかと。
スーツの胸ポケットならば入れているのも忘れてしまうくらいです。
F-02D : 50x111x18.3 mm 130 g
F-04D : 50x111x16.2 mm 105 g
但し、薄く軽くしている分、バッテリー容量が犠牲になっているような気がします。
オートGPSをオンにしていると、何もしなくても1時間に1%くらいバッテリーが減ります。
ご参考までに。
書込番号:14040938
2点

カーボンブラックを14日に購入し使用しております。
今の所、再発はしておりませんが、一応ご報告します。
昨日の夕方に携帯を開いたら電源が落ちておりました。
バッテリーは80%台でしたので電池切れではなく、2〜3分ほ
どいじってると起動画面が出てくれました。
その後、Wi-Fiの設定で数字を入力していると、突然メニュー画面
に切り替わりました(^^;
再発したらショップに相談してみるつもりです。
書込番号:14041902
2点

ポイント1.F-04DとF-02D のOS周りの安定性
ポイント2.機能面の相違
特に機能面の相違について両者を所有している方又は展示場などでのテスト使用された方では如何でしょうか?
書込番号:14123021
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
スマホも考えましたが
ショップで確認したら
スマホは文字を最大にしても3mmぐらいにしかなりませんね。
これでは中高年者には使うなと言ってるようなものです。
機能満載なのでテキストの大きさなんて
いくらでも大きくできると思ったのですが。
その点、携帯なら最大で5mm程度に拡大できます。
またyahoo!等のサイトを見る際も
携帯用のiモードサイトなら
画面を縦スクロールさせるだけで見れるように
配置されていて使いやすいのに、
スマートフォンだと画面全体を見ようとすると
縦スクロールに加えて、横移動もしなければならず、
また、テキストの小さな文字を(最大でも3mm程度)拡大させる為には
二本の指でいちいち ピンチアウトの操作をしなけらばならないなど
かなり不便です。
それにiモード用のサイトは
携帯電話で使うことを考慮して かなり軽く作られている為、
サクサク動きますが
スマートフォンの場合は基本的にPCと同様のサイトの為
表示させるまでの時間が長すぎです!
LTEなら少しは早いようですが
それでも携帯電話のiモードサイトのほうが早く感じられます。
私は当面は携帯派です。
できればスマフォの大画面サイズ(4.3インチ)の携帯が欲しいです!?
シャープで出たことがありましたが
画面の大きさは3.7インチで
携帯とたいして変わりませんでした。
http://www.sharp.co.jp/products/sh05c/
5点

こんにちは。
自分はF-04Dとiphoneの二台持ちをしてます。
ヤフーのサイトの件ですが、PCサイトのトップページにも表示されておりますが
ヤフーにはi-modeサイト以外に、スマホに最適化されたスマホサイトがあります。
ここに接続するには無料で公開されている専用のアプリを使用します。
その為、通常はスマホでヤフーを見る際、PCのサイトには行かない事が多いです。
店等のスマホデモ機にはこういったアプリがダウンロードされておりませんので
ヤフーを見ようとするとPCサイトに行かざるをえませんのであの様な感想を持た
れた様ですが、これだけスマホが普及してるので、そこら辺はヤフーも考えてい
るみたいですよ。
スマホはアプリを入れてなんぼの物なので、デモ機だけでは判断出来ないのがつ
らい所ですね。
書込番号:14033883
0点

ありがとうございます!
スマホに最適化されたヤフーのサイトは
ショップでも見ることができました。
それでも、やはり携帯のiモード用のサイトに比べると
テキストは小さいんです。
それに速度も・・・。
その上、月々の通信料が携帯より高いとなると
やっぱり考えてしまいます。
LTEだとさらに高額になりますし。
スマフォだとウイルス対策の費用も。
書込番号:14034114
0点

専用サイトをご覧になってたんですね、大変失礼しました。
スマホサイトでも速度を遅く感じられたんですね。
自分はiphoneですが、速度に不満等は持ってなかったので
ご存じなかったのかと思っておりました。
今後4Gが普及し、フォントが更に拡大できるスマホがきっと
出ると思いますので、その際は検討してみてくださいね。
ちなみに自分はF-04Dを大変気に入っております。
書込番号:14034200
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D

こんばんは。
回答ではなく恐縮なのですが^^;、機械オンチの私も、本ご質問のスレッドに乗じて質問させてください。
ちなみにWi-Fiモード?で、自宅の無線LANに接続している場合は、どの機能を使っても、一切パケ代は発生しないんでしょうか?
書込番号:14034620
0点

個人的にはXi契約に切り替えて安価にテザリング(wifiルーターとして使う)したいと考えております。
書込番号:14035401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

N906iLですが
・自宅の無線LAN環境でネットサーフィン
・UQ WiMAXのモバイルアクセスポイントで同上
・マックなどの公共無線LAN環境で同上
くらいしか使ったことはありません。
1年前からiPod touchと2台持ちになったため、
携帯のwifi機能はほとんど使わなくなりました。
もしこの機種に変えたら、お風呂でネットサーフィンに使うかも。
書込番号:14035697
1点

通り過がりの機械オンチさんへ
「どの機能を使っても」というのが何のことかよく分かりませんが、
wifi機能を使用してのネットサーフィンの場合、
ルーターから携帯の間の通信にお金はかかりません。
お金がかかるのは、通信キャリアからルーターに対してです。
例えば、UQ WiMAXの場合には対応しているルーター(AtermWM3500Rなど)を
購入またはレンタルして、UQ WiMAXに月4480円(UQ Flat)払う感じになります。
これで通信環境が整い、ルーターから携帯の間の通信にはお金がかかりません。
自宅で既に常時接続のインターネットと無線LANがあるのであれば、追加料金なしで
利用できます。
お答えになっていますでしょうか?
書込番号:14035722
2点

EP82改さん
ご回答ありがとうございます。なるほど、お風呂での使用が可能なんでしたっけ、この機種^^;
どの機能も、というのは、通話以外の、くらいの意味でした。iコンシェルジュ?など、使う気は特になかったのですが、パケ代がかからないのであれば、暇つぶしにどういうものか一度だけ使ってみようかな、思った程度です。
当方もiPad持ち(通信契約無し^^;^^; )ですので、iPadで代替できない機能が仮にあるならば、というところです(^^)
Ryo-Wさん
Wi-Fiルーターとしての使用というのは、例えば私が、現時点で通信契約を結んでいないiPadを外でも使用できるようになるということですよね??
ポケットWi-Fiが何社からか出ている、というくらいの知識しか無いありさまの人間なのですが^^;、ちなみに、それを契約するよりも通信スピードや、範囲、月々のコスト面でもメリットがあったりするのでしょうか?
書込番号:14035832
0点

私はスマホとの2台持ちですので
此方は通話メインで使用する予定です。
自宅ではwi-fiでパケット代が
かかりませんのでネットに接続出来ますし
スマホの方にテザリング機能があるので
必要があればwi-fiで接続する事も出来るかな?と思っています。
書込番号:14038238
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
始めて掲示板を利用させていただきました、機械オンチのものです。
このような稚拙な質問が予定されていない掲示板だとすれば大変失礼致します、
スルーして頂ければ。
Movaが滅亡するということで、永年機能には特に不自由していなかったものの、
とうとう機種変に至りました^^;。
無料で交換頂き大変有難かったのですが、
以前から、携帯電話の背面の液晶の表示を、目の前に立て掛けて時計替わりに使っていたのが、当機種ではすぐに表示が一旦消える点に困っております。
一応キーワード検索で、背面液晶、省エネ、時計など調べてみましたが、どうもよくわからないままです。
どなたかご存知の方あれば、ご教示のほどよろしくお願いいたします。
1点

こんにちは^^
実は私もサブディスプレイの表示時間が調節できなくて困ってます
常時表示はおろか表示時間すら調節できないっぽいです
書込番号:14032517
0点

こんばんは。
コメントありがとうございます。
なるほど、やはりそうなんですかね^^;。
あと、細かいんですが、メールが届いていることを知らせる背面液晶の青のランプも明滅感覚が長くて、若干視認性が低いような気がしたり^^;。
書込番号:14034455
1点

背面ランプ(青色)の点滅感覚は 151に問い合わせしましたが、固定で変更不可能でした残念です。
書込番号:14034614
0点

そうですね〜
カスタマイズできない所が若干あってそういう部分ではむず痒い思いをします♪^^;;
背面に関しては、奥ゆかしい、って事にしておきましょう(笑)
書込番号:14040763
0点

なるほど^^;
御簾の向こうのやんごとなき貴婦人を垣間見るかんじでしょうか^^;
書込番号:14049516
0点

サブディスプレイが有機ELなのでムリがあります。 焼き付きとか。
書込番号:17801476
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
具体的な車種を書かないとレスがつきにくいと思う。
G-BOOK動作確認済携帯電話のページはココ。
http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/carlist.asp
書込番号:14030256
2点

大変失礼しました。機種はNHZN W61Gです。当然上記リンクで調べましたし、TOYOTAに問い合わせするも回答は得られませんでした。そこでここで利用してるかた、もしくはご存知な方がいらっしゃればと思い投稿させてもらいました。説明不足ですみません。
書込番号:14030351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売されて間もないので動作検証中なのでは?
TOYOTAからすると検証結果が出るまでは、使用有無についてコメントできないのかと思われます。
書込番号:14052567
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
ようやく発売日が決まったようです。
新規および機種変更の値段がわかれば教えてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/f04d/index.html
0点

新規は分かりませんがmova->FOMAの割引額が42840円なので
機種変更は多分このくらいの値段だと思います。
書込番号:13987000
0点

多分、以前のSMARTシリーズに相当する気がするので、5万以下だと思います。
PRIME、STYLEなどのシリーズが出ていた頃は、AMARTシリーズは軒並み4万円台後半だったし。
が、F-02Dで出ている不具合は解消されているのでしょうか。
さすがに、F-02Dのクチコミを見ていると、「それらをどうにかしたからようやく発売日を
決定したんですよね?まあいいや、って見切り発進じゃないですよね?2ヶ月遅れで発売、なのは、
F-02Dの不具合を直すための時間が必要だった、って思っていいんですよね?」と思います。
さすがに、これがF-02Dと何ら変わらない不具合連発の端末だとしたら、
本当に富士通は信頼を失うとしか言いようがありません。
人柱になるべきか、珍しく迷っています、F-06Bの悪夢もあるので毎日使う、仕事でも使う
携帯電話の不具合の多さ、というのは、本当に困るので…。
携帯端末のせいでトラブルやクレームに繋がっても、富士通が先方にお詫びをしてくれるわけじゃないし。
価格相応の「普通に使える端末」に仕上がっている事を期待します。
書込番号:13988426
1点

mova→fomaの無料機種だったので発売を
心待ちにしていましたが私も仕事使いのため
F-02Dを見ていると不安ですね。
以前auの機種(初期のKCP+)で まったく仕事に使えない
端末を掴んだことがあるため・・・・。
レビューを心待ちにしています。(人任せで申し訳ない)
書込番号:13988933
0点

前も誰か書いてましたけどFOMAカードが小さくなるらしいので、不具合連発しても元の端末に戻せないんですよね
FOMAカードアダプターもロクなもの見つからないし
いちいちドコモショップでFOMAカード交換てのもなあ…
書込番号:14009487
0点

>まつもと〜さん
それがネックなんです、戻せるけどお金がかかる、っていう…。
今までみたいに、気に入った端末が1台あるけど、新しい端末に魅力を感じたから機種変、
でもそれが思いの外気に入らなかったから、って時に、何故お金払って番号をFOMAカードに
戻さないといけないのか、という。
恐らく、スマホとの互換性を優先させたんだと思うんですが、通話とメールをメイン端末に
求めているので、スマホでは使い勝手が悪すぎるんです…こういう人って多いと思うんですけどね。
それよりも、今までの端末に新サービスをバージョンアップで対応、っていう親切設計というのを
求める、というのは酷なことなのでしょうか。
凄く気に入った端末がある、でも、新機種に便利な機能がついてる、って時のあのジレンマ。
書込番号:14010956
0点

僕も いつも買ってる携帯電話屋さんで予約しました
スマホと2台持ち予定です
一括払いで ドコモオブションと有料サイト加入で 30480円とのことです
明日が楽しみです
書込番号:14014291
1点

人柱には慣れてますので機種変してきました(笑)
42000円でした
(そこからポイント使ってますけど)
あと旧FOMAカードが旧端末に残っているようです
画面メモがFOMAカードを認識しないと見れないのか試したかったんですが、全部消したあとだったから確認出来なかった…
書込番号:14017309
3点

今の所普通に使えてます(笑)
気になるのがスピーカーの音割れ。
プリインストールデータは大丈夫てすが、microSDの着うたが割れまくり、こんなもんか?
書込番号:14018230
3点

docomoのオンラインショップで、45990円です。
頭金3150円がかかるけど、DSへ行っても指定オプションとか何とかで最初に色々と有料サイトに
登録すると頭金いりませんよー、なので、まあいいや、と思って注文してみました。
microSIMカードも同梱されてくるようです。
自分的には、思っていた価格帯でした。
書込番号:14023151
0点

F04Aからの乗り換えなのでスケジュールなんかもすんなり移行できて助かりました^^
今のところ大きな粗相はないですね
iモードボタンとメールボタンが左右逆になったので慣れるまで大変ですが、やっぱりFOMAハイスピードと本体のスペックUPでかなりサクサクです
(たまにラグがありますが)
今のところ気になるのは、
@着うたの音割れ
Aジャイロセンサーが馬鹿
(乗り物にのってないのにマナーモードを勝手に薦めてくる)
Bキーンというインバータのような音がたまにする
まあ個体差もあるかもしれませんが、私みたいな通話、メール、iモード、スケジュール位しか使わない人には贅沢な端末かもしれませんね
概ね満足です^^
書込番号:14026175
2点

あ、追加です
あくまでF04Aとの比較ですが^^;
カメラにライトがついたのは嬉しいです
あとiモードの画面スクロール時にページめくり(1画面分まるごとスキップ)がなくなったのがメンドい
他にはワンタッチオープンと手動オープンでは実は閉める時の挙動が違ってきます
(些細な事ですが、結局手動の方が個人的にしっくりくる…)
個体差なのか仕様なのか(笑)
書込番号:14026376
0点

昨日カーボンブラックを購入したんですが、想像以上に指紋がついて明るいところだと目立ちますね。
カーボン柄がかっこいいだけにできるだけ指紋つかないように綺麗に使いたいですが難しいです;
書込番号:14026417
1点

P−01Aからの乗り換えです。前機種が逆ヒンジであったととと、ストラップホールが右から左に変わったことで、持ちにくくなったと感じましました(慣れれば問題ないかと)。
また、simが変わるとのことで、ドコモショップでの「iCお引っこしサービス」は出来ませんでした。ドコモが提供しているDCMXの設定はショップでしてくれましたが、edy等ほかのおサイフ携帯の機能はご自身でして下さいとのことでした。
今のところ不具合もなく、写真の閲覧等サクサク動作しているので、おおむね満足です。
書込番号:14028214
0点

私が利用したドコモショップではsimが変わっても「ICお引っこしサービス」で移行してもらえましたよ。色々と問合せをしていましたが…
問題なく使用できています。
(事前にドコモにも問合せて出来ることは確認しました。)
書込番号:14028561
3点

あ、データ絡みで追加
FOMAカードが切り替わったせいか、microSDに入ってるiモーションがほとんど使えません
(ガメラ撮影とMP4は大丈夫)
違うFOMAカードとして認識されてるらしく、ダウンロードしたモーションはほぼ全滅ですorz
書込番号:14028611
0点

mimisakuraさん
>私が利用したドコモショップではsimが変わっても「ICお引っこしサービス」で移行してもらえましたよ。
そうですよね。帰宅後ドコモのホームページで確認したら、F−04Dは対応機種となっていたので、おかしいなとは思っていました。
書込番号:14031559
0点

私はチタニウムシルバーなんですが、やっぱり傷はつきますね(笑)
あんまり過信しない方がよろしいかと…
て、今日あったのがバリ3でメールや通話が一切受信できないという状態
再起動で直りましたがたまたまかなぁ
やな感じ…
書込番号:14037249
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
