docomo STYLE series N-02D のクチコミ掲示板

docomo STYLE series N-02D

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月16日

カラー:

販売時期:2011年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:131g docomo STYLE series N-02Dのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series N-02D のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series N-02D」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series N-02Dを新規書き込みdocomo STYLE series N-02Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02D

スレ主 ゆぱ様さん
クチコミ投稿数:5件

ネット画面で「次ページ」にキーで飛べないっていまどき有り得るの?
タッチパネルだからスマホのように手で送れるけれど、それだと片手で出来ない。

ブックマークの表示切替を設定しても次に開いた時には戻ってしまう。

MULTIキーの中によく使うメールや電話のボタンが無く、目的画面まで時間がかかる。

右手人口が多いのに左手仕様か?と思う仕様。


「最新の物だけ入れておけば馬鹿な消費者はそれで納得するだろう」という自己満足な設計で、使用者の使い勝手の事など考えていず努力もしていない。
ここの社員も他のメーカーのを使用してるんじゃないの?


値段だけは一人前。こんなもの売るな!。

書込番号:13944347

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 ゆぱ様さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/28 23:37(1年以上前)

馬鹿携帯

数字が気軽に打てない
普通は「あいうえお1」「かきくけこ2」っと最後にあるはずのに無い。
アホな事にカタカナにしたら有る。アルファベットにもあるけど。
「いち」とか「に」とかして打てと言うのか?


なんで?
消費者を困らせて楽しんでるの?

設計者の頭の程度が知れる。

書込番号:13953166

ナイスクチコミ!3


yzme_1991さん
クチコミ投稿数:1件 docomo STYLE series N-02Dのオーナーdocomo STYLE series N-02Dの満足度4

2012/01/02 15:44(1年以上前)

[13944347]
・リリースボタンを押すと「ページ▲」「ページ▼」となっているものが「戻る」「進む」に変わります。
ずいぶん前からどのメーカーでも同じような感じでしたよ。
・メールや電話に関してはMULTIボタンから行かなくてもワンボタンでいけます。
 メール→待受よりMenuボタン下の手紙のマークのボタン押下
 電話→待受から電話番号直接入力後リリース、もしくは上キー押下で電話帳

[13953166]
・気軽に打てます。
例)123と入力
 「あかさ」と入力→「英数かな」を押下→選択肢より選択。
漢字モードのみ可能ですが、私は数字や英単語を長文入力時以外は漢字モードから変更したりしてませんよ。

書込番号:13970306

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

不在着信ランプについて

2011/12/19 17:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02D

スレ主 mazda626さん
クチコミ投稿数:89件

背面のサブディスプレイが無いのは承知していますが、不在着信を知らせるランプはあるのでしょうか。

書込番号:13914737

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/19 19:28(1年以上前)

不在着信も背面の2箇所のランプで通知されます。
取扱説明書<詳細版>20ページの「各部の名称と機能」に記載されている26番が着信イルミネーションになります。
また、116ページには、着信イルミネーションの設定(不在のお知らせ)について記載されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n02d/N-02D_J_OP_02.pdf
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/n02d/N-02D_J_OP_05.pdf

書込番号:13915184

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mazda626さん
クチコミ投稿数:89件

2011/12/19 21:58(1年以上前)

ランプ表示があるのですね
今度の休みに購入してきます

書込番号:13915893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値段・・・

2011/12/10 13:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02D

クチコミ投稿数:6件

ドコモショップに値段を聞いたところ、機種変更で49000円台。前代のN02Cは現在も販売中で63000円。おいおい・・・,どうした?という感じ。N02Cが安くなれば即買いのつもりだったのに残念。それにしてもこの機種の値段お安いです・・・。テレビ電話機能やwifi機能、サブディスプレイが無くなったから?それとも安い理由が他にも???逆に心配になってしまいました。お値段の秘密,ご存知の方,お教えください。

書込番号:13873647

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/10 17:44(1年以上前)

サブディスプレイとWi-Fi、アクセスポイント機能の非搭載になったことでコストが下がり、
安くなったものと思います。

テレビ電話機能は、N-02Dにも搭載されています。

書込番号:13874467

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/13 19:40(1年以上前)

この色は他の携帯には無い非常にいい色なんですけどね・・

書込番号:13887998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/15 16:31(1年以上前)

いよいよ明日発売ですか・・

書込番号:13896123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

背面のディスプレイ

2011/10/31 15:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-02D

スレ主 xapo1027さん
クチコミ投稿数:3件

N-02Cを買いそびれてしまいましたので、こちらの機種が出たら購入しようかと思っています。
けれど、サブディスプレイがないんですよね。折りたたみの場合は、背面に着信メール通知や時計などがついたディスプレイがあると便利だと思うのですが、今回は何でないんでしょうか?今までのNならどの機種にもだいたいついていたように思うのですが。

書込番号:13703240

ナイスクチコミ!0


返信する
比古さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/01 01:38(1年以上前)

残念ながらないようですね!便利なんですけどねぇ

書込番号:13705793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/01 05:31(1年以上前)

技術的に搭載出来なかったのか、はたまた背面のデザインを
損なわない為の配慮なのか、理由はともかく不便ですよね。

閉じたまま時間を確認したければ、ディスプレイを反転させて
おけという事なのでしょうか?

もうひとつ残念なのは、Nの薄型端末で見られるアークラインの
ヒンジが採用されていない事ですね。ニューロも非搭載・・・

今期冬春モデルは見送って、次期モデルに期待かな?
ただ、今後N-04BやN-02Cのように魅力的な端末が出るかどうかは・・・
寂しいですね。

書込番号:13706044

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 xapo1027さん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/01 10:33(1年以上前)

ディスプレイを反転させて見る・・・これも一案ですが、常にそういう形にしているのも傷がつきやすそうだし。そこまでして・・・って気もしますね。やはりちょっとしたサブ的なディスプレイに表示させてくれるのがベストだと思います。他のメーカーの折りたたみはみんなサブディスプレイがついているのに何でNだけ?って気がして残念。
とにかく、今回の冬モデルを見る限り、スマホに力を入れているのは明らか。今回を見送っても次回にあまり期待できなさそうな予感がします。やはりN-02Cの在庫を探した方がいいでしょうか。ホムペには「発売中」と表示されているのに、近隣のドコモショップには在庫なしでした。

書込番号:13706703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/06 08:04(1年以上前)

横からスミマセン。
ニューロってニューロポインタのことでしょうか?

昨日、搭載してると店の人に聞きました。。

書込番号:13856173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/09 18:17(1年以上前)

ん〜、
確かにディスプレイを反転さしたままの状態で使う位ならスマホでいい訳だし、となると折り畳み式でタッチパネルの意味が無い様な気がしないでもないですね(汗)
微妙です・・

書込番号:13870574

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo STYLE series N-02D」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series N-02Dを新規書き込みdocomo STYLE series N-02Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series N-02D
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo STYLE series N-02D

発売日:2011年12月16日

docomo STYLE series N-02Dをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング