
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年5月26日 08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年5月25日 23:05 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月23日 19:53 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月14日 13:55 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年5月13日 21:47 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2012年5月3日 11:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03D
22日午前7:00
充電98%
着信一回、メール5通受信、通話5分、開閉10回以上(イルミON)
24日午後17:00
充電67%
25日午前00:15
充電64%
iPhoneメインなので、あまり使っていませんが、待ち受けで7時間で3%しか減っていません。結構持つような気がします。
皆さんもこんなもんでしょうか?
書込番号:14601693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記-その後
25日午後22:30
充電53% 数回開け閉め、ディスプレイ明るさ5、イルミON、ボタンバックライトON
結構持ちます
書込番号:14604739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
26日午前8:00
充電52%
あまりいじらなければ、4日間で約半分てとこでしょうか。
以上で、電池持ち報告を終了します。
購入を検討されてる方は参考になさってください。
書込番号:14606083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03D

待受画面には自分の好きな画像を設定したり、着せ替えもできるようです。
書込番号:14604046
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03D
先週購入し、GWを利用して色々使ってみました。
今まで使ってた4年前の携帯に比べるとかなりバッテリーの減りが早いです。
当然バックライトの調整や自分には不要なイルミネーション機能はOFFにしていますが、
ecoモードで設定出来る事以外の設定で皆様がバッテリー節約(になるかもしれない)
の為に実践している事はありますか?
自分は着信音量下げたり待ち受け画面を黒基調の画像にしてあります、殆ど無意味だと思いますが。
ああ、満足度の方に”GSMを解除”と書かれてる方もいますが、それってどうなんでしょうか・・?とりあえずマネしてみました。
1点

自動で通信しそうな機能は全てOff
画面の輝度は1(ボタン1つで最大輝度になることだし)
エコモードはタイマーで日没後から夜明けまで設定される項目はバックライト点灯時間0秒のみを設定。
後は電池食う設定ですが、画面表示時間5分。サブディスプレイ点灯時間99秒
書込番号:14596838
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03D
こちらはwi-fiに対応しているようですが、この携帯もスマホのように
3G回線を切断して、wi-fiのみでの利用もできるのでしょうか??
もしできるのであれば、FOMAカードを抜いた状態での使用もできる
のかも知りたいです。
1点





docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03D
おとつい、ビックカメラで購入しました!
色はピンクにしました。……ピンクといっても男性が持っても違和感がないビビッドピンクで、なかなか気に入っています!
しかし、なかなかピンクの在庫がなくて、ケータイショップや家電量販店を梯子した果てに『ピンクしか在庫がないですよ〜』と言われ嬉しかったです。
FOMAにしてからずっとSHケータイしか使っていなくて、今回で6機種目。
前機種はSH-07Bを使用していましたが、今まで使ってきたSHケータイでは一番レスポンスが遅く、トグルでもたついていました。
しかし、この機種は1.2GHzCPUが後押ししてるせいなのか、かなり速く文章を打ってもついてきます!
これは最後のガラケーとしては相応しい機種だと思っています!
スマホにしてもプレステ3のように10年戦いたいです!
ちなみに
SH901iS
SH903i
SH906iTV
SH-07A
SH-07B
……ときてSH-03D!
やはりずっとメインカメラはmova時代からCCDカメラにこだわっているのもこの機種にした理由の一つです。
(SH906iTVを除く……あのときはシャープが一時期CCDをやめていた為)
CCDは電力を消費しますが、発色や暗い場所にも強いので、カメラでケータイを選んでいる自分としてはCCD搭載機種を残して欲しいです!
シャープさん、頼みますよ〜。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
