
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年8月11日 23:36 |
![]() |
15 | 5 | 2012年7月20日 13:20 |
![]() |
8 | 1 | 2012年7月9日 17:32 |
![]() |
5 | 0 | 2012年6月2日 23:24 |
![]() |
5 | 1 | 2012年3月22日 13:02 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月14日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05D
この機種が欲しいのですが、値段情報があまりなく、迷っています。
オークションで白ロム2万1千円というのを見かけましたが、高いのか安いのかわかりません。
お得に買う情報などがありましたら教えてもらえるとありがたいです。
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05D
3年使った富士通のF906iからの変更で、最近新規ならゼロ円で売っている、
SH11Cを見つけて色々調べていたところ、この05Dが登場!
型番の系列は繋がりませんが、11Cの後継でしょうか?
しかし歴代シャープ機を見ると、年々スペックダウンしている気がしますね。
ユーザの要望やスマホ化・・それに伴い、価格もダウンしているからイイのですが、この05Dなどもそう感じる一台。
カメラ画素数からGPSまでがんがん機能を落とすが、使って頂いて通信料は取りたいため、
バッテリを長時間化したような機種。
なんか悪意のある進化ってきがしませんか?
そんな風に思うんですが・・・。
ゼロ円の11Cの方が良さそうな・・・。
1点

>カメラ画素数からGPSまでがんがん機能を落とすが、使って頂いて通信料は取りたいため、
>バッテリを長時間化したような機種。
そのスペックこそが携帯本来のあるべき姿でしょうね、多機能な部分はスマホに任せておけばいいのです。
携帯は携帯らしく基本的な「音声通話」と「事務的なメール」だけの機能に徹するべきです。
私はiPhoneとi-mode携帯(F-01A)との2台持ちですが、音声通話とi-modeメール だけに使うF-01Aは仕事上どうしても必要です。
いまならSH-05Dはいい選択肢だと思います。
書込番号:14362648
6点

ボヤキがてら書き込みましたが、すばらしい意見をいただきました!
ありがとうございます!!
>そのスペックこそが携帯本来のあるべき姿でしょうね
・・・
特にこのご意見に納得です!
あるべき姿!
会社でも良く言われます・・・部としてのあるべき・・・笑
しかしですね、私の場合ウィルコムのPHSがメインでして、昔からの習慣で二重持ちなんです。
結果的に機能を携帯に求めてしまうんです。
スマホを買えや・・・と言われそうですが、折りたたみ携帯が好きで・・選ぶ始末。
で、折りたたみの機能簡素化をボヤクという結果になっているのです。
意外といらっしゃるんではないでしょうか?
書込番号:14363541
2点

じゃあハイスペックのi-mode携帯を新規0円か機種変実質0円でどうぞ。
そう言えば、近くのイオンでちょっと前のハイスペック機のSH-10Cが
機種変2万円ぐらいでWAONを2万円分プレゼントとかやってたよ。
メーカーを問わなければ、去年ぐらいのプライム(ハイスペック機)なら
探せば機種変実質0円が見つかると思うよ。
書込番号:14364397
4点

使用していたauの携帯W52Pが新周波数に対応しておらず、7月22日から使用できなくなるため、この機種(ネイビー)をMNPで0円で購入しました。現金25,000円のキャッシュバックもありました。契約時に約10個のオプションに加入しなければいけませんが、後日解約しても差し支えないそうです。auの誰でも割の違約金約1万円、auとドコモの事務手数料それぞれ2千円、3千円。他にオプション費用がかかりますが、auを継続するとしたら機種交換に3万円位かかるため、安価に最新機種に交換できて満足しています。
書込番号:14831440
2点

>祇園精舎の鐘さん
・・・
目立った機能はないですが、今の携帯はどれもほぼ同じ。
この機種、今まで使いましたが凄くいいですよ。
>ヤッチマッタマンさん
・・・
返してませんでしたね・・・
うっせぇぇ!笑・・・ってうそうそ
ゼロはないですよ。
地域性でしょうか?
或いは見ている店が悪いのか・・・。
書込番号:14831746
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05D
再起動をしているのか、何が起きているのが分かりませんが、起床して、携帯を開けてみると、画面に「PINコード2を入力して下さい。」と表示され、シークレットモードの自動終了は許可していないのに、シークレットモードが外れている状態です。今まで、PIN1・2の変更と、積算料金自動リセットは使っていたのですが、この機種にしてから、月に数回、「PINコード2」に入力を求められます。
簡単な設定とメモ
○PINコード1・2は変更しています。←ユーザー側の設定
○積算料金自動リセットは設定済みです。←ユーザー側の設定
●症状の再発防止を目的に、1度、修理に。メーカーでは症状を確認することができず、念のため、基盤の交換をしていただきました。←ドコモショップでの対応
●1度、FOMAカードの再発行をしてもらいました。←ドコモショップでの対応
最近では、7月2日に症状が出て、本日7月9日にも症状を確認しました。
積算料金自動リセットの関係でPIN2コードを求められるとすれば、リセットのかかる毎月1日にこの症状が出るのは、納得できますが…。
お使いの皆様は、PIN2コードを端末の方から、必要以上に入力を求められるとこはありますか?
3点

ショップさんの柔軟な対応により、解決しました。
そのショップさんも知らない様なものでした…。
メニュー→セッティング→その他設定→端末クリーンアップ→自動実地設定
自動実地設定の設定が、毎週月曜・AM2時50頃の設定になっていました。
なので、積算料金自動リセットと端末クリーンアップを組み合わせて設定している場合、端末クリーンアップが終わった後、PIN2コードの入力が求められます。
なのでこれが、普通の流れぽい感じです。
※時間をいじって、試して見ましたが、同じ症状がでました。
端末を買った時の説明書や、ショップにある詳細版にもこの現象の書き込みはなく、もし、積算料金自動リセットの設定をしていて、毎週月曜日にPIN2コードを入力を求められる人は、端末クリーンアップの設定を確認してみてください。
書込番号:14785041
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05D
SH-05Dに機種変更したところ、誤ってCLRボタンを押してしまい、意図せずiチャネルを起動してしまうことがあります。CLRボタンをおしてもiチャネルを起動しないように設定することは可能でしょうか?PDFの詳細版取扱説明書やgoogleで探しても見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
5点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05D
こんにちは
やっと発売になり、さっそく購入しましたが、
通話時の聞こえてくる音が割れたり、キンキンして聞こえます。
昔の携帯電話みたいです。
お使いになっている方のはいかがですか?
2点

わたしも声の大きい方との通話で音割れ等多少気になりましたが、
ノイズキャンセラーをOFFにしたらとりあえず気にならなくなりました。
高音域も前使ってたFの携帯がこもり気味(高音が聞こえずらい)だったので、
最初はキンキンと耳障りでしたが、こちらは慣れてしまいました・・・。
書込番号:14328290
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05D

自己解決しました。本日何の気なしにやり直してみたら繋がりました。
原因は不明です。
書込番号:14289199
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
