公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月13日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
現在AUでiphone5をキャリアのnanosimで運用しています。
キッズケータイをsimロック解除して貰い、auのスマホ用simで認識はしてくれるでしょうか?
通話だけできればいいと思っています。
auではl2ロックもあるし、スマホsimをサイズ変換アダプタ等を使ってガラケーに差し替えても転用はできないと認識しています。契約はそのままで一時的にsimを差し替えて運用したくて、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18588467
2点
通信通話規格違いで使えません
書込番号:18588514 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
そうですか。残念です。
ご教示ありがとうございました
書込番号:18588520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一言で言うと無理です!
理由は通話規格が事なるからです。
一言だと理解しづらいと思うのでもう少し詳しく書きますが、ドコモとソフトバンクはW-CDMAという規格を使っており、auはCDMA2000というW-CDMAとは異なり、そして古い規格を使っております。
(なので、auは3G通話の音質があまり良くありません。)
書込番号:18588523 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
http://gadget-drawer.net/2014/01/frequency-band/
プラチナバンド3Gはauソフトバンクは5MHz,ドコモは5MHzx2
音質はドコモが良いと思います
http://ja.wikipedia.org/wiki/第3世代移動通信システム
CDMA2000、W-CDMA、どちらもCDMA方式
「第3世代移動通信システム」がリンクされてないのでコピペで追加してください
書込番号:18588652
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > キッズケータイ HW-01D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/04/12 21:06:44 | |
| 14 | 2018/09/01 20:27:18 | |
| 2 | 2017/06/21 14:50:48 | |
| 0 | 2016/06/23 1:03:02 | |
| 2 | 2016/06/10 0:28:14 | |
| 2 | 2015/09/25 1:13:21 | |
| 2 | 2015/09/23 22:21:50 | |
| 1 | 2015/04/03 5:41:43 | |
| 5 | 2015/03/17 18:34:54 | |
| 5 | 2015/01/30 20:44:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






