キッズケータイ HW-01D のクチコミ掲示板

キッズケータイ HW-01D

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月13日

カラー:

販売時期:2012年夏モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート 防水機能:○ 重量:85g キッズケータイ HW-01Dのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
キッズケータイ HW-01Dをお気に入り製品に登録<68
キッズケータイ HW-01Dのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

キッズケータイ HW-01D のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「キッズケータイ HW-01D」のクチコミ掲示板に
キッズケータイ HW-01Dを新規書き込みキッズケータイ HW-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

キッズ割って何回でも可能ですか?

2015/09/24 21:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D

スレ主 kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件

すみません、どなたか教えて下さい。現在子供にこの機種を使ってますが、12ヶ月のキッズ割で購入、今月二年縛りの更新月です。
今月解約して、また新規契約したら再びキッズ割で契約出来ますか?子供用なので電話番号変わってもいいので。初歩的な質問ですがお願いします。

書込番号:19170083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2015/09/24 21:55(1年以上前)

利用者登録を現在割引を受けている子供の名義でするなら”過去の「学割」または「キッズ割」または「U25応援割」の対象者または利用者として登録されているお子さまを本割引のご利用者として登録することはできません。”とあるので無理でしょうね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/kids4/

書込番号:19170314

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件

2015/09/25 01:13(1年以上前)

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます。
やっぱり無理なんですね。と言うことは子供の名義を使うときは、いいタイミングで使わないともったいないですね。

書込番号:19170945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MNPできますか?

2015/09/22 12:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D

クチコミ投稿数:1245件

ドコモショップで買ったHW-01Dがあります。
1度契約して即日解約したのですが、MNPを利用して他キャリアのスマホを買おうと思っています。
HW-01Dを再契約して再び即日解約のち、他キャリアにMNPというのは可能でしょうか?

書込番号:19162414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/09/22 13:10(1年以上前)

与信に引っかかると
契約拒否される。

その場合は、最終契約日/解約日から90日待ち。

書込番号:19162518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


哲学道さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/23 22:21(1年以上前)

>エヌの流星様

ドコモで再契約→即転出より、ドコモ系MVNOを利用して即転出の方が得策かと存じます。
ドコモの契約ブラックにもなりませんし…。
詳しくは#MNP弾、でググッてみて下さい。
転入する際にはショップではなく、量販がオススメです。
ショップと違い、ドコモ系MVNOの転出番号をドコモ本体から発行されたものと判断する情報が量販にはない場合が多いので。
ドコモの端末と【11】から始まるMNP番号ならば、量販店はまず疑う事なく「ドコモからの転出」と判断するでしょう。
ご参考までに。

書込番号:19167698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運用はどのように?

2015/04/02 23:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D

クチコミ投稿数:1245件

F-02Gのデビュー割適用のために、新規購入して一度登録した後、その場で解約した正規品の該当端末ですが、使い道が無かったので数ヶ月放置。

子供の小学校入学を切っ掛けに登録しようと思ったらバリュープラン適用にならず、長い目で見て新たにキッズケータイを購入してバリュープラン適用にするか、既存の該当端末をSIMフリー化して格安SIMで運用するか、迷っています。
ただ、SIMフリー化の解除料と格安SIMのカード代を払って運用するにあたってはバリュープランと同額に近い金額まで差額を減らせるのか疑問でして、GPS機能と通話が出来れば良いだけなので、最終的な判断が付けにくい状況です。

やはり、新規購入してバリュープラン適用を狙った方が賢明でしょうか?

書込番号:18642764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2015/04/03 05:41(1年以上前)

>やはり、新規購入してバリュープラン適用を狙った方が賢明でしょうか?

量販店で端末価格一括0円で普通に販売してるし、今ならキッズ割で12か月「タイプシンプル バリュー」が0円なので持ち込み契約するメリットはないと思いますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/kids4/index.html

ちなみにドコモ系MVNOを使用するにあたってロック解除は不要ですし、通話付のMVNOで「タイプシンプル バリュー」と同じくらいの価格になるものは無いと思いますよ。

書込番号:18643200

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D

現在AUでiphone5をキャリアのnanosimで運用しています。
キッズケータイをsimロック解除して貰い、auのスマホ用simで認識はしてくれるでしょうか?
通話だけできればいいと思っています。
auではl2ロックもあるし、スマホsimをサイズ変換アダプタ等を使ってガラケーに差し替えても転用はできないと認識しています。契約はそのままで一時的にsimを差し替えて運用したくて、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18588467

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2015/03/17 17:10(1年以上前)

通信通話規格違いで使えません

書込番号:18588514 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/03/17 17:12(1年以上前)

そうですか。残念です。

ご教示ありがとうございました

書込番号:18588520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2015/03/17 17:15(1年以上前)

一言で言うと無理です!
理由は通話規格が事なるからです。

一言だと理解しづらいと思うのでもう少し詳しく書きますが、ドコモとソフトバンクはW-CDMAという規格を使っており、auはCDMA2000というW-CDMAとは異なり、そして古い規格を使っております。
(なので、auは3G通話の音質があまり良くありません。)

書込番号:18588523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/03/17 18:04(1年以上前)

http://gadget-drawer.net/2014/01/frequency-band/
プラチナバンド3Gはauソフトバンクは5MHz,ドコモは5MHzx2
音質はドコモが良いと思います
http://ja.wikipedia.org/wiki/第3世代移動通信システム
CDMA2000、W-CDMA、どちらもCDMA方式
「第3世代移動通信システム」がリンクされてないのでコピペで追加してください

書込番号:18588652

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/03/17 18:34(1年以上前)

訂正、auは(1.25MHz幅)の3波なのて3.75MHzで一番悪いですね

書込番号:18588734

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて下さい。着信音が鳴りません。

2014/10/23 21:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D

スレ主 T&T.comさん
クチコミ投稿数:30件

お世話になります。
娘用に本機種を契約し一年ほど使用しております。
最近気がついたのですが、タイトル通り着信音が鳴らなくなる現象が多発しています。

状況は着信・通話は可能。緊急アラームも音は鳴る(スピーカーは問題無いと思われる)
ソフトウェアは最新に更新済み。水没・落下など無し。
バッテリー・SIMの挿抜で復旧しますが暫くするとまた再発。

着信音が鳴らない為、娘は着信が有ることに気付かなく携帯電話としての目的を果たせていません(最初は嫌われたかと心配に、、、)

このままでは困るし不便でしょうがないのでドコモショップへ二度相談に行きましたが、ソフトウェアは最新で問題ないので故障では?有償での修理か交換になります。の一点張りでした。他に同様の事例も無いとの事。

私個人としては前回のソフトウェア更新案内であった「特定の条件下で着信音が鳴らない事がある」が不具合解消となっていないことが原因で「故障」では無いと考えており、有償修理対応がちょっと納得出来ません。

長くなりましたが当機種を使用されている方で着信音が鳴らない現象が出ている方はいますでしょうか?
また解決方法をご存じの方はいますでしょうか?(特定の条件とは何だったのでしょうか?)

以上 よろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:18084156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/23 22:48(1年以上前)

こういうのは設定でどうにかなるものではないですね。
SIMの抜き差しで直るのであれば、SIM自体に問題があるのかもしれません。
別の店で交渉すれば、対応が変わることもあります。

特定の条件というのは、基本的にきわめてまれな状況下で発生するものなので、たぶん当てはまらないでしょう。

Amazonなら、新品が2000円前後から売っています。時間や手間をかけるくらいなら、そういうので妥協するというのも一つの選択肢です。

書込番号:18084680

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 T&T.comさん
クチコミ投稿数:30件

2014/10/24 07:40(1年以上前)

P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。
すいません。質問では記載していなかったのですが既に有償修理対応をお願いしたところでした。確かに白ロム機が3000円弱程度であるんですね。修理4000円、、、

またSIM自体の問題の可能性もあるんですね。こういった場合、交換応じてもらえるのでしょうか?

窓口の対応も人間の対応ですので色々かもしれませんね。(ワケの解らない複雑な)料金で他社と競うより、こういうサポート体制などで差別化した方が良いのになぁと強く思います。良くも悪くもバッチリマニュアル対応が教育されていると感じました(--;)

書込番号:18085580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/10/24 09:19(1年以上前)

> マニュアル対応

経験的希望的観測ですが、後から高い価格を提示するともめることで、最初は最悪の金額を提示する場合があるとは思います。
(最善は無償とかです)

それでとんでも見積りが提示された時に白ロムを考えるとかでよろしいのではないでしょうか?

タテマエ上SIMの所有権がキャリアということもあり、ユーザ責で無い場合の故障であれば、SIM交換は無償という線もありかとは思います。

書込番号:18085806

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 T&T.comさん
クチコミ投稿数:30件

2014/10/25 14:37(1年以上前)

スピードアートさん
返信ありがとうございます。
修理・交換は一律4000円との事で今回は時間もないので修理を依頼し、何をどう修理したのか教えて下さいとお願いしました。

次回何かあれば白ロムを検討したいと思います<(_ _)>

書込番号:18090424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 T&T.comさん
クチコミ投稿数:30件

2015/02/12 23:45(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。
結果的に修理完了後、現象再現無く使用できております。

修理内容は、原因特定不可でしたが外装交換しましたとの事でピカピカになって
戻ってきました。
今回の現象に外装交換が効果があるのか?よくわかりませんが
再現はしていませんので良しとしています。

書込番号:18470019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/13 02:25(1年以上前)

T&T.comさん、良しとのこと一件落着何よりです。

> 修理内容は、原因特定不可

気になるとすればここ?
再現したのかしないのかですね。
再現しなかったのであればそのまま返却様子見で無償の線とか思ったり。
再現して原因特定不可であれば、何だかなぁ・・・って感じですね。

書込番号:18470393

ナイスクチコミ!1


スレ主 T&T.comさん
クチコミ投稿数:30件

2015/02/13 21:16(1年以上前)

スピードアートさん
こんばんわ_(._.)_

良しと自分に言い聞かせいますが実際は、、、
店舗でも修理先でも再現はしていますので、外装交換?ではなく嘘でも基板交換しましたくらい記載があればスッキリしたのですが、、、

ドコモさんとはかれこれ20年弱の付き合いになりますが今回の一件で、俄然格安SIMへの移行に興味が湧き現在勉強中です^^;
新料金体系もなんだかな〜と思っていたので良いキッカケになりました(^^)

書込番号:18472753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/02/14 17:54(1年以上前)

T&T.comさん、レスありがとうございます。
そりゃ全く腑に落ちませんね。。。(苦笑

書込番号:18475841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

新規0円

2015/01/28 16:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D

キャッシュバックもあったので購入。
もちろん、FOMAバリュープラン。
「キッズ割り」適用で13ヶ月、3円運用です。
キャッシュバックとキッズ割代で、別機種白ロム新品購入しました。

まだ、新規0円のバリュープランがあって以外でした。
ドコモ新料金プランは子供には無駄。

新潟のコジマ電気さんありがとう。

書込番号:18415535

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/28 21:41(1年以上前)

imode無しのSMSのみでも行けましたよね?

このHW系の白ROM端末は新品でも2,000円以下ですので、あとはキャッシュバック・優遇如何でしょう。

書込番号:18416452

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2015/01/29 06:06(1年以上前)

>ドコモ新料金プランは子供には無駄。

新料金プランでキッズケータイ売りつけるところってあるんですね。
自分は新規一括0円+タイプシンプルバリューで売っている所しか見たことなかったので、勉強になりました。

書込番号:18417392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2015/01/29 16:48(1年以上前)

スピードアートさま

プラン内容は、タイプシンプルバリュー(743円)+パケホーダイシンプル(0円〜)、
ご指摘のとおりimodeなしでメールはSMSです。

白ロム持込ではバリュープランに乗れないので注意してください。
その場で対応機種の購入が必要です。その最安がこの機種かと思います。


エメマルさま

新料金プランではないですよ。
他のガラケーでは月々サポート無しであれば「バリュープラン」組めますが、
本体3万円でしたので、この機種にしました。

書込番号:18418642

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2015/01/29 17:42(1年以上前)

機種不明

>他のガラケーでは月々サポート無しであれば「バリュープラン」組めますが、

新規契約のガラケーで旧プランの場合でも、表の通りタイプシンプルバリューやタイプSSバリューのみで月々サポート付きますよ。

書込番号:18418783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/01/30 20:44(1年以上前)

山を眺めてハイホーさん

> 白ロム持込ではバリュープランに乗れないので注意

おっと、それがポイントですね。(汗

書込番号:18422400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「キッズケータイ HW-01D」のクチコミ掲示板に
キッズケータイ HW-01Dを新規書き込みキッズケータイ HW-01Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

キッズケータイ HW-01D
HUAWEI

キッズケータイ HW-01D

発売日:2012年 9月13日

キッズケータイ HW-01Dをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング