公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月13日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 6 | 2013年6月3日 22:38 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月17日 03:22 |
![]() |
9 | 4 | 2013年4月7日 15:05 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年3月19日 00:23 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月21日 13:17 |
![]() |
3 | 1 | 2013年1月27日 00:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
購入して3ヶ月経ちますが、充電器に差しこみ充電中に必ずジーーーーっと異音が鳴ります。
1m離れても聞こえるくらいの音です。
本体か充電器が壊れているのでしょうか?
教えて下さい?
7点

充電中に充電器からジーという音がすること自体は正常だと思いますし、
静けさの環境にもよるかもしれませんが通常は、すぐ近くでないと聞こえない程度だと思います。
その音が大きいとなると、充電器の個体差か不具合という可能性もあると思いますので、
一度、ドコモショップで見てもらったほうがよいかもしれません。
書込番号:16084674
0点

「充電できるなら問題無いじゃん」という文化の国の製品ですから仕様かもしれませんね。
書込番号:16084746
0点

ACアダプターでも、たまに有ります。
内部の部品が交流電流で共振しているのでしょう。
個体差とも言えるし、不具合とも言えるし…。
実害は無いのでしょうけれど、結構気になりますよね。
一応、購入店に交換を要求してみては如何でしょう。(聞いてもらえるか堂かはともかく)
書込番号:16085202
0点

ジ〜〜と、かなり耳障りな音ですよね。
比較的静かな住宅地なので、夜間は特にうるさく感じます。
家電量販店で購入した翌日、DSに持って行ったところ、他の充電器でも同じ異音がしていました。
念のためメーカーに見てもらいましたが、仕様とのことでそのまま戻ってきました…。
十数年携帯を使ってきて、こんなうるさい音がするものなんて一つもなかったのに。
何ででしょうね?
書込番号:16209725
1点

付属品の ACアダプター (ドコモ型番は HW01、メーカー商品番号は HW050100U1W、製造番号は VLB ) は、確かに小さな音が出ますね。
騒音の問題なので、個人の主観や聴力も関係してきますが。
気になるようであれば、別の USB 充電器を買って使うのも良いかと思います。
書込番号:16210152
3点

au 純正の USB 充電器 「共通ACアダプタ03」 (型番: 0301PGA ) を試しに使ってみましたが、問題なく充電できました。
(USB ケーブルは、キッズケータイ付属の物を使用。)
書込番号:16212336
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
スマホと2台体制で、本機種の使用を考えています。
機能的には十分なのですが、
人前での使用はちょっと恥ずかしいものがあります。
大人が使っても恥ずかしくないデザインで、
かつ充電の度に外さないでいいタイプのカバーがあれば、
ぜひ教えて下さい。
softbankみたいに、1色は白だと嬉しいんですけどね…。
私が見つけたものも紹介しておきます。
ただし充電のたびに外さないといけないようです。
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/rt-hw01dc2b/
0点

ととのいました
恥ずかしいと、思う心が、恥ずかしい。
気にするな。他人はさほど、興味はない。
書込番号:16021978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私が見つけたものも紹介しておきます。
>ただし充電のたびに外さないといけないようです。
他の店での書き込みを見ていると、強引に入れれば入りみたいです…
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4562356893805/
うちの娘のは、同じメーカーのキラキラタイプですが、無理に入れれば入ります。
ただ、充電の時は無理して卓上ホルダを使わず、充電コードで充電しています。
書込番号:16021996
0点

キンメダルマンさん
有力な情報ありがとうございます。
ちなみに、さらに安価な情報を見つけました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008TYWTK8/ref=ox_sc_sfl_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5
書込番号:16025227
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
既出かもしれませんが、ドコモのHW-01Dをsimフリー化してソフトバンクのみまもりケータイ用のsimで使用することは可能なのでしょうか?
私と家内がソフトバンクなのでみまもりケータイを持たせようとしたのですが、口コミを見る限りあまり…って感じなのでそんなことを考えております。
ぜひご教授の程、宜しくお願いします。
3点

SoftBankでの利用は、出来ます。
次のサイトに、HW-01Dがあります。(表の下から3番目です。)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/check_result/index.html
書込番号:15940805
3点

この機種の特徴である、「いまどこサーチ」は、docomoを契約していないと、使えません。
「ALSOK 子ども向け かけつけサービス」は、使えるかは、ALSOKに問い合わせないと、使えるかはわかりません。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/kids_phone/hw01d/topics_01.html
http://www.nttdocomo.co.jp/product/kids_phone/hw01d/topics_02.html
書込番号:15940823
1点

取説を見たら、最近としては、珍しいフルサイズのSIMでした。
あと、docomo shopでの、SIMロック解除は、手数料3,150円かかります。
白ロムだと、新品未使用品で、2,000円でした。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list&category_id=116107
書込番号:15940868
1点

あいがとうございました!参考にさせていただきます。丁寧なレス、本当にありがとうございました。
書込番号:15989030
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
自分用に購入検討中なんですが、ナビダイアル等の通話中のキー操作は可能なんでしょうか?
メールの入力ではテンキー操作できるようですが、やはりムリなんでしょうかねぇ
書込番号:15673516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
キッズケータイ HW-01Dのソフトウェア更新開始です。
不都合の内訳
・特定の条件下で着信音などの音が鳴らない場合がある。
ソフトウェア更新の所要時間
・約3分
出典
ケータイWatch(PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121003_563701.html
1点

最新のソフトウェア更新開始です。
詳細は下記リンクへ。
ケータイWatch(PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130221_588712.html
書込番号:15795910
0点

暗に「逆接可能で破損する場合がある」と言っている様な。。。
書込番号:15795981
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI > キッズケータイ HW-01D
使用していた、F904iが調子悪くなったので、娘から新品同様のN-03Dをもらって使用をしてましたが、料金プランが旧料金プランであることがわかり、ショップで携帯を購入し機種変更をして新料金プランに変更しようかなと考えております。
ですが、どのガラケーも2万以上するので、キッズケータイだと1万くらいで機種変が、できるのに目をつけ、キッズケータイを購入して機種変をし、料金プランを変更し、携帯自体はN-03Dを使用したいのですが、そのようなことは可能ですか?
3点

いずれも通常SIMのようですので、機種変更でキッズケータイを購入し、
SIMの差し替えで実際にはN-03Dを利用することはできると思います。
キッズケータイでの料金プランについては、以下も参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005173/SortID=15026932/#15026932
書込番号:15675756
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
