
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年12月4日 00:32 |
![]() |
16 | 8 | 2015年2月14日 03:17 |
![]() |
7 | 10 | 2012年11月27日 23:21 |
![]() |
3 | 2 | 2012年11月17日 10:53 |
![]() |
3 | 6 | 2012年11月21日 14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年12月9日 11:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
P705iとギャラクシー初代をiijで利用してますが、ガラの方が
逝ってしまいそうなので、当機種を検討しています。
取説を落として読んだんですけど、動画のMP4は再生できるようですが、
音楽の方はMP3の記述はなく、WMAの記載しかありませんでした。
(見落としていたらスイマセン・・・)
WMAでいいじゃないかと言われればそれまでですが、mp3のゲインコントールが
容易な点等々、手持ちライブラリはMP3化してしまっていますので
とても気になります。
やはりmp3は再生できないのか、ご存じの方がいらしたら教えていただけ
ないでしょうか?
1点


返信ありがとうございます。
ですよね。
でもカメラ性能がすこぶる良さそうだからこの機種を買いたいと
思います。
年が明けるまでに…。
書込番号:15377222
0点

自己レスです。
3日前にこのケータイを購入し、今、触り始めているところです。
この携帯へ音楽を取り込むには、windows media playerの同期を
使います。
自分の環境は、windows7 64bitでwindows media player12です。
windows media playerでPC内のmp3ファイルを携帯と同期させようと
すると、勝手にwmaに変換されて携帯に取り込まれます。
(当たり前なのか…。)
結論から言うと、この携帯でmp3は再生できるということではないけれど、
手間なくmp3を携帯へ取り込むことができます。
やたら時間はかかるので微妙といえば微妙ですが。
書込番号:15429532
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
151に電話したら、詳細版の取扱説明書は印刷物の冊子としてはないそうです。
理由は経費節減とのことですが、新製品なんだから、初期ロット分くらいは、数量予測して、提供して欲しいと思います。
最初から印刷しないのはどうかと思います。
PDF版をダウンロードして見ろってことなんですよね。
まあPDF版が無いよりはましですが、そうゆう時代なんですかね・・・
F-01E 取扱説明書
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01e/index.html
4点

そのためのスマホ
pdfリーダー使えば嵩張る紙も取説なんて不要です
書込番号:15362775 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2年前に購入した時もそうでした。
無いにしても、docomoショップに行けば取り寄せてもらう等、そう言うサービスがあっても良いですよね。
辞書代わりに使っていた私は、新しいソフトウェアの使い方が良くわからずに、四苦八苦していました。
書込番号:15365271
2点

PDF版をDLできるとはいっても、冊子版を持っておきたいという方もいますよね。
私もその1人です。本当に残念です。
書込番号:15369152
3点

ドコモの機種買う度に、151に電話して「詳細版送って!」って言うのは、本当にめんどくさいです。
オペレーターにも当たり外れがありますね「ありません!」と言い切る人もいますし。
タダで送ってくれるのはありがたいですが(当たり前か)
書込番号:15388311
3点

ray-ntさん
失礼な尋ね方になりますが、それは本当でしょうか?試したことが無いのでわからなかったのですが、もし本当だったら頼んでみようと思います。DSで聞いてみてダメだったら、151へ電話ですかね。。。
書込番号:15410316
2点

くるくるCさん
もう見てないかなぁ^^;
本当ですよ〜今まで2回ありました。
今の機種でも詳細版はあると思うんですけどね
本当に無いなら、諦めるしかないですが・・・
書込番号:15441853
0点

2年以上前に、奥さんと携帯を同時購入したとき、私はSH最新モデルですでに詳細版は無し、奥様は型落ちのPで詳細版有り、でした。
なので・・今回Fを買ってマニュアル詳細版が無いことに疑問も持ちませんでした。
簡易版は付きますし、詳細はドコモのHPからダウンロードすればいいだけですから。
フォーマ機種は、だいたいが同じような操作性ですし、だいたいの機能は見なくても何となく使えますよね。
画面表示の意味とか、独自機能とかで詳細版のマニュアルがほしくなるのは確かです。
私は、小さい文字で書かれた本よりも、PC画面で好きなように拡大した表示で見る方がよほど便利で見やすいと思ってます。
書込番号:15460033
0点

あ〜読みにくい!インターネット版の説明書なんて読みにくい。
紙の説明書のほうが遥かに良かった。
高額で高性能な機械のシステムを十分に理解するには説明書必須なんだが、
アホな会社がその重要な説明書を無くしているんだよな。
だったらこんな会社からは携帯やPCは最初から買わない。
書込番号:18473771
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
こちらのレビューを拝見したので、
DSではなくヤマダ電機で購入
電話で解約できるサービスはやはり付けられました。
ただ今現在契約しているサービスもあったので、
解約するのは2個だけ。
そのサービスもひと月無料中の物。
なのでここはお金掛からないと思います。
ドコモポイントが15500あったのと、
携帯保障を使っていなかったのか2000円引き
31920円の機種変価格だったので、
マイナス17000円となると思っていました。
販売員がドコモに情報の確認電話をして戻ってきたら
「ドコモからメール来てませんでしたか?
お客様だと更に1万円引かれます」と言われビックリ!
「でもメール消しちゃった」と言ったら、
「電話で確認できたから問題ないです」と
販売員も「スマホだけの適用だと思っていました」と、
こちらもビックリしていました!
どんな内容のサービスが適用されたか分かりませんが、
11月中までのサービスと話していました。
最終的にヤマダには3000円強払いました
前回購入のガラケーまで、
ここ数年何万円(分割)と払っていたので、
3000円で機種変出来るとは良い感じです。
2点

どんどん君さん
安く機種変更ができて良かったですね。
2年以上同一機種を使用していたのではないですか?
そうだとすると10,500円割引の機種変更クーポンが送られてきたのでしょう。
私も家族のと合わせて2台機種変更をしたのですが、家族セット割適用とショップの割引で1台あたり17,000円でした。
オプションもiモード、iコンシェル、ケータイデータお預かりだけでしたので安く済みましたよ。
スマホとの2台持ちなのでガラケーは安くすませたかったので良かったです。
書込番号:15357528
1点

価格交渉して24800円で機種変更できました。
(ポイント割引含まず。)
N-01Eは17800円でした。
書込番号:15366951
1点

>価格交渉して24800円で機種変更できました。
>(ポイント割引含まず。)
>N-01Eは17800円でした。
どちらで購入されましたか?よろしければお教えください。
書込番号:15370457
0点

大型家電量販店です。
近くの携帯ショップと価格競合してもらいました。
書込番号:15377658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、この機種への変更を考えています。
今の機種を二年以上使っているのでスレ主さんと同じ割引きが使えるといいな。
ついでに家族セット割もつかえるんですかね?
書込番号:15380221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、近所のヤマダ電機、DSに出向いて話を聞いてきたのですが、
どちらともそんな割引キャンペーンは存在しないと言われました。
こちらの携帯電話への機種変更を考えていて、なるべく安く購入したいのですが
一台だけの機種変更では家族セット割も使えないと言われました。
本当にそのキャンペーンは存在するのでしょうか?
教えていただけたら助かります。
書込番号:15380413
0点

こんばんは、
どんなキャンペーンなのかは【?】です。
契約時のプリントを添付します。
二段目に”機種変更限定クーポン(10000)”とあります。
「限定クーポン」と書いてあるので、
限定だけ見たら全員ではない感じはします。
他の方も2年間同一機種で送られてくるとおっしゃっています。
”送られてくる”ここも全員じゃないような。
ちなみに私はドコモを10年以上契約していて、
今回の機種変は3年振りです。
前回SH−01Bを12月に購入したので、
もしかしたら11月の機種変をと。
その辺りのタイミングもあるのかな?
確かにヤマダの販売員さんも、
「11月までのキャンペーンで良かったですね」
と言ってました。
ただこの販売員さん
「スマホだけの適用と思っていました」って事は、
このキャンペーンを分かっていたと思います。
それを思うと、
他の店舗でもDSでも、
ちゃんと説明出来るような気はしますけど。
すみませんこれ位しか分からなくて!
安く購入できたのは事実なので良かったです。
書込番号:15381868
1点

どんどん君さん。
なるほど,限定クーポンと明記してありますね。
私もドコモ歴13年、今の機種も3年間使用してますが、限定クーポンの存在すら知りませんでした。
もしかしたら,特定のDS限定とか契約の方限定のクーポンサービスなのかもしれないですね。
いずれにしても、こちらの機種を安く手にいれられたどんどん君さんが羨ましい限りです!
もしよろしかったら、またお時間がある時にでも、使用感、カメラ機能、バッテリー持ち等
こちらの機種のレビュー欄、クチコミ欄にでもカキコミいただけると大変有難いです。
書込番号:15382564
0点

そまそまそまさん。
私も気になりドコモに問い合わせしました。
返答は、メッセージRに送られてくるMYインフォメールでランダムに選んだ客にキャンペーンのクーポンを配布(抽選の場合もあり)してるとのことでした。
私は、メールを来ない設定にしてるので、もちろん届きませんでした…(涙)
書込番号:15392910
2点

スレ主さん、hideki123さんこんばんは。
Myインフォメーションメールを確認したら切ってました。残念。
これからは受信に設定しておこう。
良い情報ありがとうございました。
書込番号:15400948
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
発売当初から、docomoオンラインショップでこちらの商品をチェックしていたのですが、
発売時31920円だったと思うのですが、今見てみたら、35070円になっていました。
急に値上げすることってあるんでしょうか?
貯まっていたdocomoポイントを使って、0円購入するつもりでいたのに、
数千円払うことになりそうです。
家族でお得キャッシュバックキャンペーンを利用するので、
今月中に購入しないといけないのですが、購入は月末までもう少し様子をみたほうが
良さそうだと思われますか?
オンラインショップでの購入が初めてなので、
誰かご存じの方がおられましたら、よろしくご教授ください。
1点

端末本体は31920円ですが、頭金3150円(税込み)が上乗せされています。
通常、ドコモオンラインショップでは、一部の機種を除いて、頭金がかかってしまいます。
(参考)
http://news.livedoor.com/article/detail/6937951/
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/i_mode/F01E.html
書込番号:15346536
1点

そういうことだったのですね。
デザインも色も男性っぽくて、気に入らないのですが、
性能のよいガラケーは、もうこれしかなさそうなので、
さっそく購入します。
どうもありがとうございました。
書込番号:15351619
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
F-01Eには、アクセスポイントモードがあります。
次の取扱説明書(詳細版)の381ページ以降に説明がありますので、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f01e/F-01E_J_OP_01.pdf
書込番号:15332164
0点

アクセスポイントモードでの通信は、「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」の定額対象外ですので、注意が必要です。
頻繁にアクセスポイントモードを使用される場合、「パケ・ホーダイ ダブル」などに契約する必要性があるようです。
ご存知でしたら、失礼しました。
書込番号:15340042
2点

Xi契約にすることでパケホーダイの定額になるそうですね。
書込番号:15343900
0点

この機種を購入検討しているのですが、
Xi契約にすることでパケホーダイの定額
とはどういう事でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15367976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はF-01Cをアクセスポイントモードにしています。
ただし、普通にテザリングすると
「iモード通信定額料 5460円」が
「パソコンなどの外部機器を接続した通信の上限額 8190円」に
適用されてしまうので、
速度は遅くなりますが
「iモードフルブラウザ通信 128K通信上限額 5985円」を
使っています。
128Kなので動画は かなり厳しいですが
サイトを見たりメールのやりとりには十分でした。
あくまでも
「 “iモード”フルブラウザ通信」なので
スマートフォン(FOMA回線であっても)ではダメです。
クロッシィならテザリングをしても
「定額料 5985円」で済むのですが
私はFOMA回線で2in1を利用しているので
2in1のないクロッシィ回線が利用できないんです。
書込番号:15368664
0点

>富士通携帯大好きさん
ドコモはお金儲けのためかガラケーのXi契約を嫌います。
契約そのものができないと教育されている店員もいます。
私もズポックさんと同じで2in1が適用できないのがネックでしたが
毎月の支払いが3万円程から5,000円以下に一気に下がりました。
ドコモが嫌がるのも無理ないですね。
アクセスポイントとして利用しても毎月の差額は大きいです。
書込番号:15370412
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
自宅の無線LAN環境にwi-fi接続をしようと説明書の通り設定(AOSSで)しても、認識されません。手動設定もしてみましたが接続できませんでした。
いま使っているf-10d、3ds、ノートパソコンなど今まで問題なく接続できましたが、今回はなぜ認識してくれないのか理由が分かりません。
どなたか、wi-fi接続された方で接続できないと思われる理由が分かればご教示願います。
ちなみに環境はau光、buffaloの無線lanルーター(whr-g301na)を使用しております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15331531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11489103/#11489673
書込番号:15360411
1点

「AOSS」では接続できませんでしたが、接続方法を「WPS」で行ったところ何故か接続できました。原因はよくわかりませんでしたが、接続できたのでよかったです。ありがとうございました。
書込番号:15454383
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
