
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 9 | 2013年2月9日 17:59 |
![]() |
6 | 3 | 2013年2月8日 23:48 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年2月8日 21:54 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月5日 21:06 |
![]() ![]() |
29 | 7 | 2013年2月1日 19:02 |
![]() |
19 | 6 | 2013年1月31日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
ドコモショップ店員さんの
対応は悪くありませんでした。
購入してMAX充電をして
間もないのに省エネモードでも5分で
80パーセントまで電池がなくなりました。
それだけではありません。
かかってきた電話に出ると
フリーズし、相手の声も聞こえなく
なりました。富士通はここまで酷い
ものかと知りました。
明日ショップへ持っていきますが
あまりにもいきなりすぎて驚きです。
書込番号:15735888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明日も、docomo shopに、行かれるなら、別の店舗に、行かれる事を勧めます。
docomo shopは、沢山ありますから。
対応は、店舗や店員によって、違いますから。
不満を感じた店員のいる店舗に、わざわざ行く必要はありません。
書込番号:15735964
0点

遠回しに言ってすみません。
対応は良かったということです。
在庫が黒1つしかなかったのですが、
どういった対応をしてもらえると思います?
ドコモショップって祝日は人が多いから平日にしたのに、最悪ですよね。
このような故障の例は他にないようですが、あまりにも酷いです。
本当に残念で仕方がありません。
書込番号:15736014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、読み間違いました。
「悪くない」でした。
在庫が黒一つという事は、交換になるのですか。
書込番号:15736154
0点

もう数日ほど、様子を見たら、どうでしょうか。
明日ドコモショップへ行っても、すぐ交換になるか分からないです。
ドコモショップへは、来週の平日がいいと思います。
それまでに、バッテリーの減り方と、フリーズについてのデータを集めたほうがいいと思います。
そのほうが、話もスムーズにいくと思います。
書込番号:15736235
0点

それが妥当ですよね。
ですが、何故携帯を遊び目的で使っているのではないですから。不便なので代替えでもよいので明日寄ってみます。
富士通の携帯、パソコンは過去にもかなり批評が上がっているみたいですね。
しょせん、売り上げ目的。
消費者のことなど考えもしない。
書込番号:15736313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化はともかくとして、バッテリの抜き差しだけは確認した方がいいと思います。
一応富士通のてんこ盛りですから。。。
書込番号:15736960
0点

バッテリーの抜き差しも確認しましたが
変化がありませんでした。
今日朝一で持っていきます。
書込番号:15737348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分類が「質問」となっていますが、
どういった質問なのでしょうか?
「充電の減りが早くて、電話中にフリースもするし、富士通の携帯電話ってこんなにひどいものですか?」
ということでしょうか?
それなら、当たり外れの、外れを引いてしまったのでしょうとしか言えないですね。
自分も昔別のメーカーの機種で外れを引いてしまいましたが、返品交換で問題は解消して、それだけです。
メーカー自体を粗悪品を売りつけて売り上げ目的だと言うのは、短絡すぎるのではなかろうかと思います。
もちろん、そういった初期不良品に当たって気分が悪い事は理解できますが。
書込番号:15738874
4点

確かに言いすぎました。
申しわけありません。
今日ドコモショップで取り替えてもらい
今はなんなく使用出来ています。
機械だから仕方がないですね。
失礼しました。
書込番号:15739525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
・動作が遅い、MENUボタンやメールボタン押して切り替わるまで2秒近くかかる。
・電池の持ちが悪い、何世代も前の携帯と比べてバッテリー容量増えてないのは何で?
・これまでプリインストールされてることが多かったグーグルマップが
グーグルのサービス終了からか見られない。
地図アプリがインストールされてるが試用期間も無しで315円はきつい。
外装が壊れたから買い換えたけど外装交換して元に戻そうかと思ってきた・・・
3点

残念ながら、富士通ですから仕方ないです(笑)
電池に関しては、どこのでも余り大差ないと思いますよ。
書込番号:15643724
1点

takashimayasanさんこんにちは、
初期不良の可能性ありますね
画面切り替えに数秒掛かるとの事ですけど、
私のもそうでした。
アプリボタンを押してから、
アプリ一覧表示に変わるまで3秒ほど掛かっていました。
これは仕様なのかと思っていたのですけど、
他の不具合で本体交換、
新品の機種はタイムラグなく、
すぐに表示されました。
店員は初期不良との事です
他の不具合とは電池の持ちです。
電池自体の慣らしもあるので、
購入後ひと月は様子見、
それでも改善されなかったので、
DSに持ち込みました。
12時に満充電、
何もしないのに朝6時には、
85%になっています。
他の人の書き込みと比べると、
著しく電池は減っている感じ、
それを指摘した所本体交換でした。
その時に他の不具合もあり、
携帯のデータを吸い上げることも出来ないと店員
交換してもらって良かったですけど、
交換機種も製造年月日は交換前と同じなので、
どうかと思います。
先週再度DSへ、
電池の持ち改善されず、
今度は電池パック交換
この時に店員は、
「この機種は電池持ちますよ」と
また書き込みに、
”半日でも数%しか減らない”
など、持ちは良さそうです。
個体差あるかと思います
まだ1週間ですけど、
電池の減り改善されず、
6時間で85%に、
メールも3通打っただけで、
10%減っています
電池の慣れに2週間見ても、
なんか変化なさそうな感じ、
改善されなければまたDSへ
次回の交換は製造年月日を変えてもらいます
他の方の書き込みに電池の持たせる為に、
機能をOFFにする書き込みを見ました。
もしかしたらと思って確認、
ほとんどOFFにしてありました。
10月の製造はいまいちなのかな?
書込番号:15659938
1点

F-01Aと古いケータイを使っているのですが、もしかしたらと思いカキコさせて頂きます。
自分は良く海釣りに行くのですが、先日は防水という事でポケットに入れず、吹きっさらしの風の9℃の気温の条件下で待ち受けしていましたが今までと比べて驚く程バッテリーの減りが早かったです。
カメラ機能で写真を数枚撮った程度でバッテリーの残量が1つになってしまってビックリでした。
気温が低いところでは著しくバッテリーの消耗が早いみたいです。
ですので、バッテリーの減りが異常に早いという方はその時どの位の気温の下で使用していたかで大きく違ってくるのではないでしょうか?
勿論初期不良などもあるかとは思いますが、気候などそういう可能性もあるという事で・・・。
書込番号:15736533
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
主な使用用途はメール・インターネットです。
電話はあまりしません。
私がガラケーの購入を考えている理由はプラン料金を安く済ませたいからです。
今の携帯(ソフトバンク)は月々4000弱で済んでいます。
今回はドコモさんですが、同じくらいの金額で済みますか?
1点

>月々4000弱
これの内訳が書いてあると、分かりやすいと思います。
ホワイトプラン980円、
S!ベーシックパック315円、
パケットし放題、又は、パケットし放題Sで、
パケット代2700円くらい。
仮にこれくらいだとすると、
S!ベーシックパック→iモードになって同じ。
パケット代→同等のプランに変更して同じ。
ホワイトプラン
→980円で無料通話1050円付きのプラン。
無料通話が1050円ありますから、
(ホワイトプランで無料になっている通話料)+(ホワイトプランの無料通話対象以外の通話料)
この合計した通話料が、1050円までなら、980円です。
月々4000円弱で、大丈夫だと思います。
基本的な料金プランは同じですが、念のため詳細はドコモでご確認ください。
書込番号:15734461
0点

「インターネット」次第で、これを抑えれば劇的に下がりますが、そうで無いとKT0329さんご紹介とかで同等では無いかと。。。
ソフトバンクは詳しく無いですが、少なくともdocomoで際安に仕立てるのであれば、無料通話ありの最低プラスパケ割無しでデータ(インターネット)使用を抑えるになります。
これは、(特に通話利用が無いとかの場合)無料通話分がパケ割未加入でデータ通信と分け合える運用によるもので、インターネットのデータ通信が多い様であれば、パケ死のリスクがあります。
書込番号:15735661
0点

参考にさせていただきました。
詳しくありがとうございました。
書込番号:15735838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
この機種で、ポケットWifiに接続しフルプラウザを起動してサイト閲覧をしていますが、使い勝手が非常に悪いです。
そんなものだと言ってしまえばそうなのですが、設定や何かの導入で快適に使ってらっしゃる方が居られたらと思い、投稿いたしました。
使い勝手の悪い点
・ポインタの移動がスムーズではなく、目的のところをクリックできない。
・画面のズームがサブメニューからで、めんどくさい。
・YouTuneを見れない
・画像をダウンロードしたいが、よくわからない。
PCのように右クリックで保存を選ぶようなことが出来ない
・そもそも、フルプラウザ以外の使い道ってあるのかどうかさえ判らない。
PCやタブレットを保有していますので、携帯電話でのネット閲覧の機会はそう多くは無いのですが、外出時にもっと快適に使えれば有意義な機能と思え、御教授願えたらと思えた次第です。
要は、Wi-Fiをこんな風に便利に使っているよって言う口コミが欲しく、よろしくお願いします。
1点

フルブラウザ使うならSIM無しスマホなりiPodTOUCHをWIFIで使った方が良いと思います。
i-modeサイト以外は使う気になりません。
これの前の機種を使ってますが、フルブラウザ必要なときはUQWiMAXとiPodTOUCHのペアを別に使ってます。
書込番号:15721483
0点

6VE1さん レスありがとうございます。
そうですね、フルプラウザではレスポンスの悪さと画面の小ささで、PCサイトを見るには無理が有りますね。
フルプラウザ以外に用途は無いのでしょうかね。
ここからひとり言。。。
自分、Is03という古いauのスマホをSIM無しで使っていましたが、7インチタブレットにしてからはお蔵入りです。
スマホも画面が小さすぎて見る気になれない^^;
それでも、ガラケーを使わなければ、外出時スマホ+タブレットの有りだと思うけど、現状3つのガジェットを持ち歩く気にもならない。
この携帯電話、会社から持たされているので使わざるを得ないし、スマホ支給にしてくれんかなぁ(笑
書込番号:15722227
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
iphone4からの乗り換えです。十年ぶりのdocomo携帯なので操作に苦戦しております。
羊やiコンシェルのアイコンなどは画面上から綺麗に消し去ることができたのですが、トップ画面でクリアボタンを誤って押すとiチャネルに接続されてしまいます。押さなければいいのですが、ホーム画面に戻る時の癖でついつい押してしまいます。
これを回避する方法、あるいはiチャネルそのものを無効化する方法がありましたら、ご教授ください。
書込番号:15568861 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

MiEVさんって、里いもさんの新しいIDですか?って思うぐらい頓珍漢さが似てる…
F-01Eはガラケーですが、クリアボタンを削除って本気で言ってるのかな。
クリアボタンでiチャネルメニューが開くのはどうしようもないです。
かなりうざったいですがクリアボタンを押さないように気をつけるしかありません。
書込番号:15569153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳ありません、Android端末だと、思っていました。
iチャンネルの無効化は、docomoで、確認をしましたが、無効化やのボタンの入れ換えも、出来ないとの事です。
書込番号:15569188
1点

うみのねこさん、に先に書かれましたね。
ただたんに、勘違いしていだだけです。
IDは、コロコロ代えませんよ。(笑)
書込番号:15569214
2点

お二人ともご回答いただき、ありがとうございます。
やはりクリアキーを押さないように気をつけるしかないようですね。
書込番号:15570274
2点

今更ですか他のスレでも誰も言わないので言いますが
iチャネルそのものを解約してはいかがでしょうか
クリアキーの一番下のところから解約できますよ
書込番号:15614831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>iチャネルそのものを解約してはいかがでしょうか
契約していない状態でクリアボタンを押しますと、
「iチャンネル未契約」の旨を表示する画面に切り替わります。
未契約の者としては、スレ主様同様にiチャンネル表示を無効にしてほしいですね。
書込番号:15701865
6点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-01E
使用時の電池の消費量が多すぎて、補助充電バッテリーを接続していても、電池切れになります。
充電量より、使用量が大きいみたいです。
電池切れになった時は、使用せず充電しないとダメみたいですが、みなさんのも同じですか?
フル充電で、1日持たないです。
電池が不良品なのでしょうか?
試しに、新しい電池を買って取り替えてみようかと思っています。
4点

こんばんは
私のは待受けメインで使っているときは1週間持ちます
一日で放置して-7%くらいです
不良品ではないでしょうか?
充電しながら操作していても電池が減っていくということはありません
書込番号:15637050
1点

書込みありがとうございます。
時間を作って、もう一度DoCoMoへ行ってみようと思います。
一度行ったのですが、理解してもらえなかったです。
DoCoMoは、女性は一生懸命対応してくれますが、男性に当たるとハズレます、頼りなさすぎです。
書込番号:15638138
3点

電池持ちが悪いと思ったら…
ウォーキング/EXカウンター MENU682
オートGPS MENU9752
開閉アニメーション MENU810
操作確認音 MENU82241
開閉操作音 MENU82242
キーイルミネーション MENU833
スキャン機能 MENU8663
ソフトウェア自動更新 MENU895(認証有り)
時計表示のデザイン MENU852
背面開閉アニメーション MENU8101
背面自動点灯 MENU818
マチキャラ MENU8161
モーションセンサー MENU890
iコンシェル MENU*
iチャネル MENU262
MyFACE MENU8131
3G/GSM→3G MENU981
壁紙→軽量な物へ MENU81211
自分で不要と思うものを切って下さい。
あと裏でiアプリがいくつか動いている場合もあるのでそれもチェックして下さい。
書込番号:15647598
8点

whoo3さん書込みありがとうございます。
たくさん調べてもらったみたいで、申し訳ありません。
書いてもらった機能で、見た目を良くしたり、使いそうもない機能、電気食いそうなものは、既にほとんど切ってあります。
機種の更新時に割引条件だったiコンチェル、iチャンネル、お預かりサービス、地図、などは勝手に通信して電気食うので、3ヶ月を待たずにすぐに解約しちゃいました。
今日、再度、docomoへ行って、電池が持たなすぎることを伝えたところ、一度修理に出すことになりました。
多分、異常なしで帰ってくる可能性が大きいですが。
別のレス主さんからも同様な苦情の書き込みがあるみたいですね。
いろんなサービスや機能付けまくっているけど、電源不足で基本機能すら圧迫するなんて、笑えるな〜。
書込番号:15648485
0点

わん・にゃん・ぶーさん、
私のF-01Eも全く同じでバッテリーが通話などしなくても1日も持ちませんでした。発売日に購入し、1週間ほど様子を見た後耐え切れずにドコモショップで交換してもらいました。暫くは良かったのですが、本格的に使い始めたらやはり電池の減りかたが尋常でありませんでした。PCのUSBから充電していても、バッテリーの目盛が減る有様でした。
いろいろ調べて分かったのですが、原因はiアプリでした。私は歩数計を使っており、組み込みのHelth Checkerというアプリが毎日定期的に立ち上がりメールで前日の歩数をサーバーに送るのですが、このアプリ、勝手に立ち上がってメールを送ってくれるのはいいのですが、立ち上がったままになっています。このアプリが立ち上がっていると、携帯を閉じていても猛烈にバッテリーを食います。1時間に10-15%程度の割合で電池が減ります。また、マクドナルドのクーポンアプリなども同様で、アプリが立ち上がったままになっているとすぐに電池がなくなります。
結局こまめにアプリを切っておくと極普通の消費電力に戻りました。
正直このような現象は「欠陥」と呼びたくなりますが、未だに対応のファームは出ず全くがっかりです。以前使っていた同じ富士通のF-03Bは全くこんなことはなかったのですが。
ネットを見ると私以外にもこのような現象に悩まされている方がいるようですが、余り話題にならないのはなんでなんでしょうかね?
書込番号:15688886
3点

AthronXPさん、
重要な情報をありがとうございました。
さっそく、iアプリを切るようにします。
ダメもとで、ドコモに修理に出してみました。
結果、・・・・・異常なし
予想どおりでしたが、
富士通からは、「最新のシステムに入れ替えたので様子を見てください。」
でした。
使い始めてみましたが、結果は変わらずです。
iモードやメールのやり取りをしていると、見る見る間に電池残量が減っていきます。
スリムになって小さいのは良いけど、電池の大きさも小さくなったから仕方ないのでしょうかね。
使い勝手が良くなって、気にっているんですが、予備の電池とか充電器の増設とか余計な出費が痛かったです。
ありがとうございました。
書込番号:15697817
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
