docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-01E
場違いですが、失礼します。
非常に悩んでおります。
P−01Eの白ロムが8000円位で売られているのを見つけました。
ここで非常に悩んでいるのですが10月になれば順当に行けば、P−01Gが多分発表されるはずです。
(発売は11月とかでしょうが)
白ロムを買うか、次期モデルを待つかで揺れています。
出るかどうかも解りませんが、一応周期的には出るはずです。
しかもシャンパンゴールドの白ロムはお目にかからない為、不満です。
新規なら実質負担金0円で購入できるのですが、なかなか踏み切れずにいます。
皆さんならどうされますか?
ご意見お待ちしています。
書込番号:16476938
0点
ホワイト、ピンク、ブラックは学割の季節に一括0円で出回ってましたので白ロムの在庫も豊富かと思います。
一方でシャンパンゴールドの発売は5/28なので端末を安く購入し売却して人が少なく、ホワイト、ピンク、ブラックと比較して流通量は少なめかと思われます。一括0円で1台父親用に確保し、寝かしてありますが、これといった特徴もない端末のため次モデルも余り期待していません。
書込番号:16477055
![]()
1点
マーボー団さん
もう本気のパナソニックのガラケーは出ないのでしょうか?
ダブルオープン機能付とかを期待するだけ無駄でしょうか。。。。
確かに廉価なものしか販売されていません。
今回は噂も流れてこないので、どうしたものかと悩みあぐねています。
従来ならこの時期にもなれば秋冬モデルの噂くらいは出てくると思っております。
時代はスマホ一色ですが、二台持ちの私としてはガラケーにもシンプルさ以外を求めたいです。
あまり期待しないが吉との事ですとやはりP−01Eの白ロムでも大差ないので買うが吉という事でしょうか。。。
書込番号:16477111
0点
ガラケーでなく、スマホからの撤退では。
まだ、正式発表していないので、わかりませんが。
書込番号:16477865
![]()
1点
>ダブルオープン機能付とかを期待するだけ無駄でしょうか。。。。
高性能になればなるほどコストもかかりますし、スレ主のように期待している人はいるものの非常にニッチな市場となることでしょう。なのでメーカーとしてはなかなか判断が難しいのでしょうね。
新製品に期待するよりかはオンラインショップで下記のような旧モデルの安売り販売で高性能ガラケーの在庫販売を待つ方が個人的には期待できると思います。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/keitainuuka/index.html
自分も6月にガラケーの予備としてP-03Cを9,870円で購入しました。
書込番号:16477975
![]()
0点
MiEVさん
お返事ありがとうございます。
スマホ撤退検討中は存じています。
なのでP-02Eを大事に使っています。
ガラケーは出るのか出ないのか非常に悩ましいです。
書込番号:16478093
0点
マーボー団さん
うーん、過去のはSIMの大きさが違うので悩ましいです。
P−04Bを持っているのでそれを外装交換して使い続けるのも選択肢でしょうか?
安物は良くないですよね。
やはり。
書込番号:16478099
1点
再度docomoに相談したところ室内補助アンテナを送付してくれることになりました。
少しステイします。
ありがとうございました。
書込番号:16478484
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo STYLE series P-01E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/04/23 13:55:46 | |
| 14 | 2018/12/05 17:45:05 | |
| 4 | 2016/02/11 21:20:40 | |
| 3 | 2015/01/27 9:29:50 | |
| 22 | 2014/09/07 13:25:59 | |
| 1 | 2014/06/16 17:04:42 | |
| 7 | 2014/07/26 8:11:53 | |
| 2 | 2014/05/15 18:08:20 | |
| 7 | 2013/10/21 21:01:58 | |
| 10 | 2013/10/12 23:24:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






