
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年6月13日 12:22 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2011年5月30日 06:22 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年4月21日 22:31 |
![]() |
0 | 3 | 2011年4月10日 12:22 |
![]() |
1 | 3 | 2011年2月26日 14:00 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月22日 17:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
こちらの機種の電池マークですが、%表示で40%を切ってるのですがバー表示では減ってないままなのですが、これは故障なんでしょうか?
それともこういう仕様なのでしょうか?
わかる方教えてください。よろしくお願いします。
0点

仕様だと思います。
SoftBankのSH、auのTを使用しています。
どちらも%表示ができないですが、
電池マークの目盛りは均等ではないです。
最初の目盛りが消えるまでが長いです。
Webを連続で接続したときに、たまに時間を確認しています。
目盛りの配分としては、
70%、20%、10%、
66%、22%、11%、
くらいだと思います。
4目盛りの機種もあったような気もしますが、最初の目盛りは、70%か66%くらいだと思います。
この配分が、
33%、33%、33%になっていると、最後が長すぎて、かえって不便だと思います。
メーカーや機種によっては、2つ目と3つ目が同じ可能性もあります。
書込番号:13123460
0点

>目盛りの配分としては、
70%、20%、10%、
66%、22%、11%、
くらいだと思います。
この配分は、バッテリーが新品に近いときの状態です。
使用期間によって、充電できる容量が減ってくると思います。
auのTのほうですが、現在は、33%、22%、11%で、
なくなるまでの時間が3割以上短くなってきました。
最初の目盛りの時間が短くなってきます。
書込番号:13123556
0点

ソフトバンクサービスに確認したところ、こちらの機種は仕様のようです。
しかも目盛りが全く動かないみたいで何のためのバー表示があるのかと思いました。
しかもバーが減っていくための区切り線もきっちりあるのに変化しないってどういうこと?ってかんじです。
まぁ%表示があるのでかまわないのですが、、、
色々教えていただいてありがとうございました。
書込番号:13126642
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
先日、オークションで002SHを購入しましたが、1ヶ月で「×:利用制限中」となりました。
現在は、アンテナは白いままで通話が出来ません。ネットは出来ます。
オクの出品者に交換、返金又は前使用者への支払い催促をお願いしましたが応じてくれません。
何か解決策ありますか?
docomoでしたらショップで利用制限解除して貰えるらしいですね。
1点

そういうリスクを承知の上、購入されたんでしょ?
仕方ないでしょ。
書込番号:13000361
5点

オクの出品者は割賦残金などは何て書いて出品してたのですか
書込番号:13069751
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
ムービーの音声をBluetoothで聞くことが出来ないみたいですが、どうなんでしょうか?
あと直接イヤホンを繋げるための変換アダプターは、100円ショップ(LAWSON100等)で売ってますか?
0点

ムービーとはどのような種類の物でしょうか?
ワンセグなど著作権保護が付いている動画の場合はBluetoothイヤホンが
SCMS-Tに対応していないと音声は聞けません。
それ以外でしたらお使いのBluetoothイヤホンがA2DPに対応しているかご確認下さい。
書込番号:12922060
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
wmvの動画をパソコンからメモリーカードに入れて携帯で再生しようとしましたが、形式が対応していないようです。
この携帯では、どのような形式が対応となっているのでしょうか。
エンコードしようと思いますので。
0点

マニュアルより抜粋
[動画/音楽 対応データ]
WMAデータ(.wma)、ACCデータ(.mp4/.3gp/.m4a)、
セキュアACCデータ(SD-Audio規格準拠)
※,サンプリング周波数、ビットレートの組み合わせによっては
再生できないことがあります。
書込番号:12868775
0点

下記に書いたのですがこの機種は
Mpeg4(x264)640x480,30f,サンプリングレート2000kBpsなども可能)
です。
市販ソフトではTMPGEnc4.0XPressやTMPGEnc Video Mastering Works 5で可能です。
フリーソフトでは携帯動画変換君などで可能です。
設定は自分で追求して下さい。
書込番号:12879630
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
先日こちらの機種に機種変更しました。
自宅ではwifi経由でネットをしてるのですが、
(あたり前ですが)通信速度の速さに驚きました。
こんなに快適にネットが出来るなら、
外や電車の中でもwifiを使いたいと思って、
少し調べてみた所、
フレッツ・スポット
http://flets.com/spot/
というサービスが
私がよく利用する場所、電車等をカバーしてるので、
こちらと契約をしたいと思ったのですが、
中を読んで行くと、
iphoneやipadは
PPPoE非対応端末のため、接続不可となっております。
・・・とありました。
では、002SHはどうなんだろう?
使えるのだろうか?と思い、
NTTに電話したのですが、
NTTでは分からないのでソフトバンクに聞いてくれと
対応されました。
その後、ソフトバンクに同じ旨で連絡したのですが、
ソフトバンクでも分からないので、
NTTに聞いてくれとの事でした。
板挟みで困っております。
002SHでフレッツ・スポットは繋がるのでしょうか?
0点

もう解決してますかね?
多分、使えると思いますよ
と、言うのも私はso-netのホットスポットローミングと言うサービスを利用しているのですが、このサービスを提供しているのがNTTコミュニケーションズなんです。
説明にPPPoE云々は書いてありませんでしたが...
私が調べた限りフレッツスポットとサービスエリアや内容が同じなので仕組みは一緒だと思います。
書込番号:12670665
1点

何度もすみません。
今、so-netのHPを見ていたらフレッツスポットとホットスポットローミングは仕様が
違うかも知れませんね〜
ホットスポットローミングはいくつかのプロパイダーのオプションサービスに
設定されているようなので一度、こちらでご検討されてみてはどうでしょう?
質問者様が契約されているプロパイダーでオプション設定されていたら
単独で契約するより料金も安く済むと思いますよ
http://www.hotspot.ne.jp/
書込番号:12672907
0点

フレッツスポットには無知なので、フレッツスポット以外のサービスも引き合いにして書いています。
▽フレッツスポット
以下の記述を探してみましたが、”携帯電話”はフレッツスポットで利用できる感じではありません。
理由は、書いていらっしゃる”PPPoE”非対応だからでしょう。
NTT東西、SBMへ質問する際は、「002SHはPPPoEに対応していますか?」と聞いてみるのはいかがでしょうか?
http://flets-w.com/spot/taioukiki/index.html
http://flets.com/spot/device.html
http://flets.com/spot/s_caution.html
▽PPPoEとは
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/network/manual/fmwbr201/chap40046.html
こちらの説明文の中に、”マルチセッションPPPoE機能について”という説明画像があります。今回はマルチでなくシングルなので、図のセッションが1つだけと考えてください。
PPPoEは、モデムルータがインターネットに接続するため、橋渡し役である”プロバイダ”という場所に接続するための機能です。
PPPoE接続するためのソフトが提供されていない機器(携帯電話など)では、PPPoEは利用できないです。
▽その他の無線LAN接続サービス
ソフトバンクモバイルのケータイWi-Fiなどが上げられます。それ以外にもいろんな”公衆無線LAN”サービスがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E8%A1%86%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN
2-3のサービスの接続方法を調べましたがまちまちでした。PPPoEを使うタイプは見なかったのですが、無線LAN対応機器でも携帯電話が利用可能リストには無いサービスもありました。
面倒が無いという意味ではケータイWi-Fiを利用するのもいいかもしれません。携帯電話に対応しています。
別サービスが良い、という場合は上記リンク先からお好きな公衆無線LANサービスを探してみてください。
書込番号:12709635
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
タッチパネルがoffになっていませんか?
なっていなければ故障かもしれません。
一応タッチパネル補正してみてはどうでしょう。
設定⇒本体・メモリーカード⇒タッチパネル設定⇒タッチパネル補正
書込番号:12545445
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)