AQUOS SHOT SoftBank 002SH のクチコミ掲示板

AQUOS SHOT SoftBank 002SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

AQUOS SHOT SoftBank 002SHをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1410万画素 防水機能:○ 重量:134g AQUOS SHOT SoftBank 002SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

AQUOS SHOT SoftBank 002SH のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS SHOT SoftBank 002SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SoftBank 002SHを新規書き込みAQUOS SHOT SoftBank 002SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

勝手に再起動

2011/04/11 18:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH

スレ主 memejirouさん
クチコミ投稿数:3件

昨年12月に購入。今年に入ってソフトウェア更新後、メール等で文字入力中にフリーズし、そのままブラックアウト、そして「しばらくお待ち下さい」の表示後に再起動という現象が1日4,5件発生。販売店を通じて2回修理に出し、その度に基盤交換しているようだが、ほぼ2ヶ月ぶりに戻ってきた本日、まったく同じ現象発生。ネットで探したが、002SHでは同様の現象は見つからなかった。しかし、945SHでまったく同じ現象が起きている。やっぱりソフトウェアに問題があるのでは。性能は気に入っているので、新しいソフトウェア更新で何とかならないだろうか。

書込番号:12885066

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/11 23:49(1年以上前)

ノーブランドに近いSDメモリ(2G)を使った時に度々固まりました。
(安い280円の特価メモリでメーカー名は忘れました)
SANDISKのメモリに変更してから不具合は発生していません。

試しにメモリを交換しシンクロすると、フリーズしましたので
SDカードの問題のようです。

同じ現象じゃないかもしれませんが、試してみるのも良いかもしれません

書込番号:12886468

ナイスクチコミ!0


スレ主 memejirouさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/12 08:37(1年以上前)

残念ながらSDカードはセットもしたことがなく、上記現象となりました。しかも今度はサブディスプレイが反応しなくなり、イルミネーションもまったく反応なし。買って4ヵ月、その内2ヶ月は修理に出していてこの症状。とほほ。

書込番号:12887252

ナイスクチコミ!1


weizeさん
クチコミ投稿数:1件

2011/04/13 11:27(1年以上前)

memejirouさんのお気持ち察すること出来ます。
私の場合は最初は開けると勝手にyahooにアクセスされ立ちあがっていました。
この時はまだ、何かの手違いでそうなるのかと思っていました。
そして、購入後3ヶ月、突然「しばらくお待ちください…」事件が起き、
ソフトバンクSHOPに持って行くと、この状態では、
電話帳やアドレスも移行できないらしく、踏んだり蹴ったりの、気持ちのやり場のない思いで帰りました。今までずっとSHARPを使い続けていて、しかも上位機種でこの不具合は裏切られた思いでいっぱいです。
これから購入をご検討のみなさんも良く考えられた方がいいと思います。

書込番号:12891133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/14 00:53(1年以上前)

SDカードでは無いとすると何の問題で発生するのでしょう??
私の携帯はすこぶる調子がよいので・・・・
仕事上の経験では(制御系SEでハードの設計もしています)

・基盤の製造不具合
 製造日により使用しているチップなどの不具合

・SIMカードとの相性
 SDカードのように、タイミング等の問題で発生する

・プログラムの不具合
 なにかしらのデータを登録すると発生するBUG
 電話番号とか住所とか、アプリとか・・・
 複合的に何かしらのデータがあると、発生したり・・・

そのぐらいしか考えられないのですが・・・

以前私も(imode以前)携帯のプログラムの下請け(孫請け)で某有名メーカーの
開発部で携帯のソフトウェア開発していましたが、ハードが完成すると同時に
生産するような超過密スケジュールでした
今はその頃と比べると高機能すぎてそんな真似をしているとは思いません
でもメーカーとしては把握しているかもしれませんね(開発部隊は・・・)
BugFIXにそこまで人を投入できないとか・・・・
また、本当に原因がわかっていないのか
定かではありませんが・・・

書込番号:12893787

ナイスクチコミ!0


スレ主 memejirouさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/14 17:56(1年以上前)

スレ主です。結局、販売店にて無償で本体交換となりました。
原因は分からず、あまりスッキリとはしませんが、サブディスプレイの表示や
イルミネーションは普通に起動しています(当たり前のことですが)。
フリーズ→ブラックアウト→再起動の現象は今のところ起きていません。
たまたま私だけが貧乏くじを引いただけなら良いのですが、他にも同様の症状が
出る人がいるのでしたら、基盤交換でも直らない場合もあり(私は計3回基盤交換しても
駄目でした。というかその度に症状が悪くなりました)、1回目の基盤交換で直らないなら、
本体交換で対応するよう販売店に交渉するのもありかと。

書込番号:12895599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/06/29 22:17(1年以上前)

私のも下の動画と同じ様に100%再現します。
買ってきたままのさらの状態でSDも挿さずに症状が出ます。
修理でも交換でも治りませんでした。
知ってて不具合を隠してるんじゃないでしょうか?
知らなければもっとアホですが

http://www.youtube.com/watch?v=H8l8e5OruB4

書込番号:13194842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/09/02 23:09(1年以上前)

こんばんは。
買って3ヶ月経ちました。変換が使い勝手が悪い気が…。設定の仕方が悪いのか…(((^_^;)
今日、初めて電源が落ち、再起動画面になりました。しばらくは様子みます。

書込番号:13451148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi−Fi機能について

2011/04/06 00:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

過去のWi-Fi搭載機種などではWi-Fiに申込まなくとも、家や外でも認証さえすれば無線LANに繋いでパケット代も発生しないという事を聞きましたが、この機種も申込まずにダイレクトブラウザなどで無料でWi-Fi使用出来ますでしょうか?(Yahooケータイでの接続不可は了解済)

お分かりの方よろしくお願いします。


書込番号:12864070

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/10 03:01(1年以上前)

ケータイWi-Fiを契約していなければ002SHはWiFiは使用出来ません。
以前の機種は利用できたのですが....

書込番号:12879619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2011/04/21 18:22(1年以上前)

わかりました。ありがとうございました。

早くパケホと切り離してWi-Fiが500円くらいで
使用出来るようになると便利ですね。

SBさんよろしくお願いします。

書込番号:12920996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオの対応形式について

2011/04/01 17:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH

クチコミ投稿数:14件

wmvの動画をパソコンからメモリーカードに入れて携帯で再生しようとしましたが、形式が対応していないようです。
この携帯では、どのような形式が対応となっているのでしょうか。
エンコードしようと思いますので。

書込番号:12847231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS SHOT SoftBank 002SHのオーナーAQUOS SHOT SoftBank 002SHの満足度5

2011/04/07 11:02(1年以上前)

マニュアルより抜粋

[動画/音楽 対応データ]
WMAデータ(.wma)、ACCデータ(.mp4/.3gp/.m4a)、
セキュアACCデータ(SD-Audio規格準拠)

※,サンプリング周波数、ビットレートの組み合わせによっては
再生できないことがあります。

書込番号:12868775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/10 03:07(1年以上前)

下記に書いたのですがこの機種は
Mpeg4(x264)640x480,30f,サンプリングレート2000kBpsなども可能)
です。

市販ソフトではTMPGEnc4.0XPressやTMPGEnc Video Mastering Works 5で可能です。

フリーソフトでは携帯動画変換君などで可能です。
設定は自分で追求して下さい。

書込番号:12879630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/04/10 12:22(1年以上前)

ありがとうございました。
解決しました。

書込番号:12880633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電コネクターのカバーが微妙。

2011/03/29 19:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH

クチコミ投稿数:88件

先日、904SH(古!)から、4年ぶりに新規購入しました。
なんだか、悪いところが目につきますが、

会社で持たされている、業務用のDOCOMO P705i(アンテナはもともと、ついていない)
と同じ場所に置いても、ワンセグの受信が悪いです(アンテナを伸ばせば同等)。

それから、充電コネクターの接続カバーが、微妙に半開き。
(ユーザーレポートの方に、1名おられましたね)
皆さんのは、どうですか?
防水機能は、嘘か。

あとは、写真のサイズが、VGAの次はいきなり3M。
SVGAとかが、使い勝手が良いのに。

それから、添付ファイルで300KBを超えない範囲(無料)でしか使っていなかったのに、
基本的に、そのサイズ以上に、録画や写真サイズになってしまう。(デジカメ、ビデオ)
この件については、カタログ等にも、ちっちゃい字でしか、書いてない。

とまぁ、4年ぶりに期待した割には、いま一つでした。

書込番号:12836672

ナイスクチコミ!0


返信する
ばんでさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:24件

2011/04/04 22:29(1年以上前)

山川空海さん

こんばんわ。今更の亀レスですが、カメラの撮影サイズについて。
「待受画面」サイズは理解されていますでしょうか。あと、3MとVGAの間にはフルHDもありますね。

VGA  :480×640 →904SHの液晶の解像度いっぱい
待受 :480×854 →いわゆるFWXGA→002SHの液晶の解像度いっぱい
フルHD:1080×1920 →約2M フルHD液晶テレビで最適に見えます。

002SHは使っていませんので、設定自体が面倒な仕様になっているのでしたらすみません。

前機種は904SH使ってて、満足できた機種でした。
現在は933SHですが、スピーカー&音量以外は気になりません。002SHも後継ですのでほとんどのことは大丈夫だと思ってます。

↓念のためマニュアル
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/002sh/download.html
17-21に動画・静止画の可能な撮影サイズの記載がありした。

接続カバーは早めにショップに行かれた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:12859770

ナイスクチコミ!0


kayofanさん
クチコミ投稿数:57件

2011/04/18 12:46(1年以上前)


たしかに充電コネクターのカバーは、002SHを3台見てきましたが、直充電で使用してまもなく全て緩くなりました。

防水を重視する方は、購入後から卓上ホルダーで充電する事を薦めます。

書込番号:12909735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

今更ながら購入しました

2011/03/09 02:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH

クチコミ投稿数:25件

920SHと824SHの分割も終わったので002SHとiPhoneの2台を購入しました。

この3日間ほど遊んでみた報告をします。

002SHは以前の機種と比べ(920SH)早くなりました。
液晶が回転できなくなったのは機能低下(冬春モデルは1台もない)
MA-7からMA-5になり、着メロやGAME(音ゲー?)などの内出来ないものがある
(子供が太鼓の達人4が好きで・・・今まで演奏で来た曲の8割はNG)

AACやMPEG4(x264)が強化され、力技のえせMMFが必要なくなり
着ムービー(着メロ・着うたの代わり)として、320x240もしくは176x144の3gpが使えるようになった
(音声の上限が撤廃されAACの48KHz,16Bit,256Kbitなども可能/実質の制限無し)
(AACもLC以外にHE、HEV2も対応、当然VBR/ABR/CBR可能)

プレイヤーとして
映像・Mpeg4(x264)640x480,30Frame,サンプリングレート2000kBpsなども可能)
音声・AAC(着ムービーと同じ 実質の制限無し)
   WMA(使っていない)

カメラ機能
センサーが良くなったのが画質の向上・レスポンスの早さ

対応SDメモリがSDHC対応で16GのSANDISKを利用中

ただし、VIDEOやMUSICディレクトリ(フォルダ)は1層のみでネストは使えない
例)
OK
+--VIDEO
 +--kodomo_move
  +ファイル
  +ファイル

NG
+--VIDEO
 +--kodomo_move
  +--2011-01-01
   +ファイル
   +ファイル

ちょっとマニアックな報告ですが気になっている方参考にして下さい

書込番号:12761885

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2011/03/09 06:11(1年以上前)

APIがバージョンアップされたようで、赤外線コントロールがうまくできない
(私の設計の問題??・オリジナルの赤外線リモコン)

ヒープ領域が16Mに拡張されたが資料が不明

Location APIが対応したので遊んでみたい

FeliCa APIが2.0になった・・(今のところ関係無し)

書込番号:12762037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/04/08 17:27(1年以上前)

私は002かiphoneかどちらにしようか迷っているものですが、使っらてみてIphoneはいかがですか?

普通に使うなら002でしょうか?
iphone1台でもOKでしょうか?

書込番号:12873578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/04/10 02:21(1年以上前)

使い方によりますが
個人的には、電話をするのならやはり002SHのような携帯電話がよいと思います。
iPhoneの場合は、フリーのアプリケーションなどもたくさんありあそべる電話ですが
携帯電話としての機能は、痒いところに手が届いていない。
グループにするにしてもアプリを購入した方が良いと思いますし
電話を切ったつもりで切れていなかったり(使い手の問題かもw)
タッチパネルなので勝手にCALLしたり(使い手の問題でもありますw)
  (地図などを表示してすぐにカバンやポケットに入れ勝手に・・・)
私の場合は電話は002SH、ポケットコンピュータ(古っw)としてiPhoneとして使用しています。

1台しか購入しない場合はiPhoneを購入します。いろいろ問題もありますが、何かと便利なのはiPhoneですね。

ただし便利ツールとして電話以外で利用するなら外部電源は必要だと実感しています。
充電式のバッテリや乾電池式のバッテリー・車用の充電器いろいろ販売されています。

最初に充電式のバッテリー(1000mA)を購入したのですがすぐに空になってしまい
次に購入したのは乾電池式の充電器で(単3-3本タイプ)です。
しかし液晶が大きい為消費電力も大きいのでガンガン電池を消費します。
(パナソニックのエボルタという使い捨て高級乾電池w)

他のiPhoneユーザーもきっとバッテリーには苦労しているのではないかと思います。
(携帯として使用して、その他のツールは補助的に使うのなら問題はないと思います)

あとiPhoneのSMSの機能はとても良いと思います。

参考になればよいのですが・・・

書込番号:12879563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/04/10 02:53(1年以上前)

あとは
保証(保険)ですね
私は必ず携帯は安心保証パックに入ります。
子供がよく落としたり、水没したりして外装交換や基盤交換をしました。
子供も大きくなり、舐めるような真似はしなくなったので(&002SHは防水なので)
心配も少なくなりましたが、保証は入っていた方が良いと思います。

iPhoneは安心保障パックに入れず、Appleの保証のみです。
水没もNG バッテリーの交換も個人では出来ない。
バッテリーが1年以内(保証内)でも有償(9800円)
壊れた時に費用が結構発生するようです。

別の保証としてAppleCareProtectionPlan(7800円)に入ると
水没などの故障以外は2年間保証(バッテリーも含め)

故障や水没・落下などの時はもう一台購入するという覚悟が必要かと思います。

私の場合は002SHなど新しく携帯を購入するときに
前の携帯(今回は920SH)の外装・基盤の交換依頼をしてから修理上がり時に
新しい携帯にしています。
めったにないとは思いますが、故障時にSIMの交換ですぐ使えますし・・・

でもiPhoneにする場合SIMがiPhone専用になり、SIMの交換で以前の携帯を使うことは
出来ません。

iPhoneが壊れ保証外で6万円ほど必要になった時
以前の携帯を利用しようとしても、SIMが使えません。

SOFTBANKへ行き、SIMの交換(以前の携帯用のSIM)をする際にも費用が発生しますし
メールアドレスもiPhone専用から変更しないとならなくなるでしょう。

その事も考慮して下さいね

書込番号:12879606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/04/10 09:43(1年以上前)

とっても参考になりました!
ありがとうございますm(_ _)m

iphoneは意外と壊れた時が問題ですね(汗)

書込番号:12880158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DLNAについて

2011/02/23 15:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH

クチコミ投稿数:89件 AQUOS SHOT SoftBank 002SHのオーナーAQUOS SHOT SoftBank 002SHの満足度5

この携帯で使えるDLNAクライアントソフトってないですかね?

有償・無償を問わずご存知の方がいらっしゃいましたら
教えて下さい。

書込番号:12696504

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS SHOT SoftBank 002SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS SHOT SoftBank 002SHを新規書き込みAQUOS SHOT SoftBank 002SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS SHOT SoftBank 002SH
シャープ

AQUOS SHOT SoftBank 002SH

発売日:2010年11月19日

AQUOS SHOT SoftBank 002SHをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)