


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > AQUA STYLE SoftBank 001SC
こちらの機種で、シンプルスタイルの通話のみを今から利用するのは、やめた方がいいですか?
現在301Zを使っているのでSIMはありますが、ガラケーが終了して通話が出来なくなる可能性はありますか?
301Zをかばんに入れると誤発信された事があり、機種変更したいと思っています。
書込番号:21647807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

001SCって2010冬モデルですし、修理受付も2016年3月31日に終了してますよ?
書込番号:21647870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
シンプルスタイルのスマホかガラホがアウトレットで出るのを待ちます。
ちなみにスマホ、ガラホはシンプルスタイルでもソフトウェア更新必要ですか?
書込番号:21648005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

301Zのシムを001SCへ差し替えはOKです
過去、001SCもシンプルスタイルで発売されていた時期が有りました
なお、スマホ、Androidケータイのシンプルスタイルは既に発売されています
https://www.softbank.jp/mobile/products/prepaid/
書込番号:21648069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
Libero2もいいなぁと思っているのですが、ZTEのスマホは、あまり良くないと聞いた事があり、機種が少し高いのと口コミ情報がまだ無い為検討中です。
やっぱりソフトウェア更新は必要ですよね?
ちなみにガラケーは、いつまで使えますか?
書込番号:21648087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ZTEって今ではドコモにも採用されるくらいだし、あまり気にしなくてもいいような気もしますが。
ガラケーがいつまで使えるかはキャリア次第でしょう。3G停波までは使えますよ。
書込番号:21648099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですね。店員さんがHuaweiがおすすめでZTEは修理が多いからあまりおすすめ出来ないと言っていたので。
シンプルスタイルのアウトレットは不定期にありますか?
書込番号:21648129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OUTLETは不定期です
なおZTEでメジャーUPDATEされる様になったのはdocomo MO-01J以降です
(シムフリーモデルでもAXON7以外有りません)
Libero2以前のsoftbank ZTE機はマイナーUPDATE以外された過去は有りません
Libero2もAndroid7.1→Android8.0になる可能性はほとんど無いと思います
AndroidケータイのSimplyもAndroid6.0のままでしょう
書込番号:21648334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アウトレットは不定期だし、プリペイドだとオンラインでは買えない機種もあったりすりはず。
アウトレットを含むプリペイドタイプが欲しいなら、定期的にSoftBankサイトをチェックすることですね。
書込番号:21648348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > AQUA STYLE SoftBank 001SC」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)