公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 4月 7日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年1月7日 04:34 |
![]() |
3 | 1 | 2012年11月9日 16:54 |
![]() |
2 | 9 | 2012年10月16日 00:27 |
![]() |
2 | 2 | 2012年11月9日 16:53 |
![]() |
14 | 7 | 2012年10月29日 09:38 |
![]() |
3 | 2 | 2012年8月6日 00:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z
この機種では、電池が少なくなった時や、電源がOFFになった時などに、その旨を伝えるメールがオーナーに届くように設定できますが、添付されてくる位置情報の精度はかなり悪いと感じます。
一方、位置ナビを、今後、使用したいと考えているのですが、位置ナビの精度は、上記の電源OFF時などに来るSMSメールの精度と変わらないのでしょうか?精度が変わらないのであれば、はっきり言って使い物にならないので、位置ナビは申し込みする気にはなれません。それとも、より精度の高いものとなるのでしょうか?
書込番号:15583544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z
9月にこの携帯の電源が入らなくなり、ショップに修理に持っていき、修理代が15,000円位かかると言われました。まだ買って3か月位なので機種変更もできないので一旦このままでいました。
今月に入り、納得ができなかったので、またショップに持って行き、強気に交渉して、昨日直ってきました。
あんしん保証パックライトに入る条件で、修理代は無料にしてもらいました。
この携帯はよく壊れるので、月315円ならいいやと思い入りました。
バンクショップは店によっても対応が違うけど、強気に出ればどうにかなるものなんですね。
1点

こんにちは。それぞれ携帯電話の会社には保証パック有りますが、必ず入った方が良いかと思います。そうでもしないと高額の修理代金が掛かります.月々315円掛かりますが安いかと思いますよ
書込番号:15316508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z
現在、私がSB版iPhoneを使っていますので、101Zを小学校3年生の子供に持たせようと思っています。
みなさんの書き込みを見て、あまりにも品質が悪いようで、ためらっていますが、子供が困った時に、電話できるように渡したいと思っています。(発信メイン)
気になったのは、月3円とか5円とか書かれていますが、そんなに安く利用できるものなのでしょうか?
カタログ貰ってきたら、基本料月額590円となっていて、2年間基本料無料でした。
端末代とかって、どうなっているのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。
1点

各店舗でたまにやってる端末代金無料のキャンペーンと
SoftBankの2年間基本料無料キャンペーンを合わせた金額です
現在だと、毎月ユニバーサルサービス料の3円で維持できるわけです
端末代金無料キャンペーンは、SoftBankショップではなく
いわゆる総合携帯ショップのような店を狙ってください
月々3円なら、まぁ我慢して使えますからね
書込番号:15192857
1点

婆萎嗚さん、お返事ありがとうございます。
なるほど。子供用携帯も端末0円ってあるのですね。
端末0円って、復活したんですね。もう、やらないのだと思っていました。
さっそく、週末、探して見たいと思います。ありがとうございました。
書込番号:15196050
0点

はじめまして。
私は小学生の娘に使わせています。
過去のスレにある通り、確か2回新品に交換しています。その後は良好です。
初期不良がある場合は何度でも新品に快く交換してくれますよ。ソフトバンクは
だけではないと思いますが・・・
私の場合は月々の支払い合計が5円なので文句はありません。
メモリーが3件あり、私と妻と姪を登録してあります。姪は家族割不適応ですので
AM1:00〜PM21:00の時間帯での通話を厳守させていますので、通話料「0」です。
呼出音が非常に小さいので心配しましたが、娘は2〜3コールで出ますので一安心。
月々数円ならば契約してみたらどうでしょうか?
書込番号:15199261
0点

ブラックソード ゼロさん
ご自身名義でもう1台これを購入して
姪御さんへ渡しておけば、
いつ電話しても無料のトランシーバーに
なりますよ。
姪御さんがどう思うかはわかりませんが…。
書込番号:15199623
0点

たあみさん
その手があったか!
ありがとうございます。考えもしませんでした。
無料通話時間外は大学生の姪から掛けてくれるから助かっていますが。
他の人に勧められる方法ですね。初期登録時の手数料3000円がネックなだけですね。
書込番号:15202284
0点

ブラックソード ゼロさん
書き込みありがとうございます。
月額数円で済むと言うのはとてもありがたいです。
担任の先生に聞いてみたら、小学校は持ち込み禁止ということなので、平日家に帰ってからと、週末のみの使用となりそうです。
そうなると、やはり、この機種で安く済ませて、そのうちステップアップとしたいと思います。
踏ん切りがつきました。ありがとうございました。m(__)m
書込番号:15203728
0点

携帯禁止の小学校でも
発信も着信もメールも制限があり、ネットは利用できないこと
緊急時のブザーとGPS位置情報を主とした、防犯利用であることを申告すれば
大概は大丈夫のようですよ
まぁ学校から許可がおりなくても
登録者しか着信できないんで、授業中に鳴ることはないわけです
規則より防犯ってことです
子供の万が一より大事なことなんてないわけです
書込番号:15203817
0点

婆萎嗚さん
おっしゃる通り、最優先すべきは安全ですよね。
共働きなものですから、子供が心配だけど、働かないと生活が。。。
子供と話して、秘密が守れそうなら、ランドセルの奥深くに忍ばせて登校することになりそうです。ありがとうございました。
後は、端末0円で売っているところを探すのみです!
でも、これが大変。googleで検索したのですが、東京では見つかりませんでした。(>_<)
書込番号:15208549
0点

みまもり0円を検索で探すのは難しいかもしれません
iPhoneなどのキャンペーン情報を交換する掲示板の
オマケ的な情報として入手できる程度ではないかと思います
直接電話して聞いたり、Twitter利用も有効ですが
店によってはキャリアへの配慮なのか情報発信の自粛をしているので
来店しないとわからなかったりと難しいところです
書込番号:15210006
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z
認知症になった実家の母親のために購入しました。
はっきり言ってつかえないケータイです…。
父親から、ACアダプタを利用して充電を試みたが、充電できない。と電話が入りました。
メクラブタを外して先のとがった専用工具で、リセットボタンを押すよう指示しましたが、それでも作動しないとのことです。
どうもUSIMカードが外れてしまっているようです…。
明日、休みを取って実家へ帰ることになりました。
書き込みにもあるようにあまりにも欠点の多い携帯です…。
ソフトバンクの方はこの携帯を1日でも使用したのでしょうか???
商品化したこと自体が不思議なぐらいつかえないケータイだと思います!!
1点

確かに、あまり良い機種ではありません
が、電源が入らなかったり、SIMが簡単に外れるようなのは
初期不良ですので交換してください。
正常な機種でもバッテリー持ちが悪かったり、音が小さかったり
GPSの精度が低かったりと色々あるんですけどね・・・・
書込番号:15203857
1点

書き込みにもある通りこの携帯は欠点が多いですね。
自分の場合も修理に出し、昨日、直りましたが着信音が小さかったり、相手の声が聞き取りずらかったり色々と問題が多いですよね。
書込番号:15316505
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z
当方の本機は、電池切れさせると、そのまま充電しても
落ちたままであり、使えません。
再使用するには、メクラブタを外して先のとがった専用工具で、
まるでリセット作業のような電源ボタンを押さなくてはなりません。
電池切れするたびに、こんな作業をしなくてはならない商品って
子供やお年寄りの事を考えてメーカーに発注しているんでしょうか?
(というか、
4点

確かに面倒ですね。
この機種は親機に「バッテリーの残量が不足しています」「電源が切れました」みたいな警告とお知らせが届くはずですよ。2〜3日ごとに充電するしかないようです。
書込番号:15032308
3点

まぁたしかに面倒ですが、電池切れのまま充電して
自動で電源がオンになる機種なんてありました?
電源は電源ボタンを押さないとダメなわけです
この機種は簡単に電源がオンオフできないよう防犯上?なのか
設計されてるんで仕方ないですよね
こまめに充電するしか解決策はありません
が・・・
充電中に勝手に電源がオフする不具合もあるんで
見守ってくれない、みまもりケータイなんです
月々3円なんで文句言いませんけどね・・・
書込番号:15032558
3点

私も婆萎嗚さんのおっしゃられている事がもっともだと思います。
この製品の性能の良し悪しは別として…
書込番号:15033230
1点

こんにちわ。
他のスレにあるように私の場合2回ソフトバンクショップで交換してもらいました。
2週間で新品3個目・・・それってどう?
3個目は良好で不具合が全くありません。ハズレ機が多いのでしょうか?
ショップで交換依頼してみたらどうでしょうか?なるべく早めに・・・
書込番号:15037552
1点

くどくてすみません。
同様の現象が発生したことあります。
先に書いたようにショップで見てもらい、即交換してくれましたよ。
書込番号:15037564
0点

私もこの携帯を父の為に買いましたけど、3か月もしないうちに電源が入らなくなりました。
ショップに持っていったら、修理で1万5千円位かかると言われました。
保障の対象外と言われました。
本当にこの携帯は使えませんね〜
先のとがった専用工具で電源を入れる事じたいおかしいですね!
リコール修理とかしないのですかね?
書込番号:15265712
1点

>先のとがった専用工具で電源を入れる事じたいおかしいですね!
>リコール修理とかしないのですかね?
私も101Z4台を使っていますけど、これがSoftBank品質だと感じています。
書込番号:15266581
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z
充電が1日持たない・電源が切れてしまうということで、先週新品に交換してもらいましたが、今度はメール受信が出来ません。交換前品は受信することが出来ました。同じやり方をしているのですが・・これは故障?それとも何かの設定?
2点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)