みまもりケータイ2 SoftBank 101Z のクチコミ掲示板

みまもりケータイ2 SoftBank 101Z

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 4月 7日

カラー:

液晶サイズ:1.2インチ 形状:ストレート 防水機能:○ 重量:69.8g みまもりケータイ2 SoftBank 101Zのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
みまもりケータイ2 SoftBank 101Zをお気に入り製品に登録<28
みまもりケータイ2 SoftBank 101Zのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

みまもりケータイ2 SoftBank 101Z のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「みまもりケータイ2 SoftBank 101Z」のクチコミ掲示板に
みまもりケータイ2 SoftBank 101Zを新規書き込みみまもりケータイ2 SoftBank 101Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ78

返信46

お気に入りに追加

標準

最低

2012/05/24 23:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z

クチコミ投稿数:34件

着信音が小さすぎて、みまもりケータイの役割を果たせません。
なんでこんなに小さな着信音にしたのか不思議です。
PTA推奨?はぁ?って感じです。
着信履歴も残らないし…

書込番号:14601533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/25 09:44(1年以上前)

>着信音が小さすぎて、みまもりケータイの役割を果たせません。
気づかないようにそっと見守っているんだよ。

>着信履歴も残らないし…
許可した人間からしか着信しないのにいるの?

言いたいことはわかるけど
基本料無料とか通信費がかからないとか打算的な考えで購入したんだから
我慢したら?

それにしてもまもなくゴミとして扱われる機種をわざわざ買う奴がいるんだな

書込番号:14602523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2012/05/25 14:02(1年以上前)

言葉使いに気をつけろ

書込番号:14603211

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/25 14:39(1年以上前)

図星だったみたいだね

メイン携帯はドコモにしてるんだから、
いつでも捨てられるわけだぁ。

もしかして本体価格も一括0円だったりしてw
お金をかけていないのに文句だけは言うのかな?

書込番号:14603306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2012/05/25 15:31(1年以上前)

残念ながらdocomoは使ってない。
なんでもわかったような口ぶり…

書込番号:14603435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/25 22:13(1年以上前)

書き込みにiモードマークついてますよw

書込番号:14604650

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2012/05/25 22:16(1年以上前)

そんなこと言われても、docomoじゃないです。
5年ほど前に解約しましたが…

書込番号:14604661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/06/08 18:51(1年以上前)

音はホント小さいよね。

書込番号:14655877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/06/08 21:29(1年以上前)

そうなんですよ…
早くなんとかバージョンアップなり、なんとかしてほしいです。

書込番号:14656398

ナイスクチコミ!1


jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度2

2012/06/10 23:27(1年以上前)

結局、みまもり携帯を解約しました。
寄り道し過ぎました。

書込番号:14666427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/06/10 23:32(1年以上前)

解約されたんですか(-。-;
音が小さすぎますもんね…
お気持ち、わかります。
うちの場合、首からさげさせて、なんとか電話すると気づいて出るし、習い事が終わったときの連絡などに使えてるので、解約までは考えてません。義理の両親にも持たせてるので、
改良されるのを待っているとこです。

書込番号:14666444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/06/11 06:16(1年以上前)

解約したくなるほどの機種ですよね。

こんなおもちゃでも昨日は屋根の工事で下との連絡にトランシーバー代わりに活躍してくれました(笑)

書込番号:14667143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2012/06/11 13:21(1年以上前)

音が小さい。メールが送信できない。着信履歴が残らないなど、いろいろ改善点ありです。
解約すれば、SoftBankにお金を払わないといけないので、解約しませんが(-。-;

書込番号:14668052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/11 13:42(1年以上前)

ドコモかauのスマホにmnpしてキャッシュバックもらって、
キッズケータイかマモリーノの白ロム購入し、
sim差し替えて、sim無スマホはwifi運用すればいいのに。

書込番号:14668096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/11 13:54(1年以上前)

上記のややこしいことしなくても、ドコモのキッズケータイにmnpでキャッシュバックやってますね。

書込番号:14668124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/06/11 13:59(1年以上前)

そんな方法あるんですね…
ありがとうございます。
検討してみます。

書込番号:14668132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/06/11 14:00(1年以上前)

ラッキーハートさん

良い情報を入手しましたよ。

やはりここ機種についてはSoftBankにクレームが多く寄せられているようです。
そこで、今月中旬以降音量を上げるバージョンアップの案内メールが届くそうです。
確認出来たのは通話とメールの着信音だけで、ステップトーンや着歴の無しは今までのようです。

期待してみましょう!

書込番号:14668137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/06/11 16:18(1年以上前)

湯〜迷人さん

ホントですかっ!!
よかった\(^o^)/
いい情報
ありがとうございます!

書込番号:14668457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/06/11 16:50(1年以上前)

茨城弁
えがった、えがった(^_^)

書込番号:14668534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度2

2012/06/12 00:21(1年以上前)

私しの場合は、違約金は払いませんでした。
・・・と言うのも、
新規契約時に対応してくれたショップ窓口のお兄ちゃんが、
2年縛り契約¥490ではなく、間違って打ち込みミス!。
標準ホワイトプランで組んだようです。
契約書では「みまもり専用プラン」、
マイソフトバンクの画面上も「みまもり専用プラン」と成っていたのですが、
料金請求画面で日割りが来たから可笑しいと思ったんですよ。

書込番号:14670426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/06/12 10:43(1年以上前)

jim1300さん

大変でしたね…
また必要であれば、もうすぐ音量が大きくなるように
バージョンアップがあるみたいなので
いっときしてから契約されてみてもいいかもですね。

書込番号:14671566

ナイスクチコミ!1


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信できない

2012/07/28 09:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z

充電が1日持たない・電源が切れてしまうということで、先週新品に交換してもらいましたが、今度はメール受信が出来ません。交換前品は受信することが出来ました。同じやり方をしているのですが・・これは故障?それとも何かの設定?

書込番号:14866386

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/30 19:34(1年以上前)

電源の入れ直しをしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=1799&a=102

書込番号:14876134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zのオーナーみまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度2

2012/08/06 00:53(1年以上前)

ソフトバンクで新品に交換してもらいました。

書込番号:14901218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

説明書の間違い??

2012/07/28 08:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z

クチコミ投稿数:753件

発信モードがセレクト発信時、取扱説明書に従って、ワンタッチボタンを押しても反応されず、長押ししたら、やっと発信先リストが表示された。しかし、説明書に長押しという表記がどこにも無いよ!

書込番号:14866207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

標準

着信音が小さい

2012/04/10 02:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z

クチコミ投稿数:14件

2になって発信先が3件まで登録できるようになったので買ってみました。

着信音設定を「最大」にしても、一般的な携帯に比べると音が小さすぎると感じるのは私だけでしょうか。
また、着信音+バイブという設定が出来ないのも残念。
これでは屋外に居る時などに鳴らしても気付かないのではと思います。

書込番号:14416468

ナイスクチコミ!5


返信する
jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度2

2012/04/13 21:43(1年以上前)

私しの子供のもそうです!。
最大にしても、今までの005Zの様に大きく鳴ってくれません。
家族や子供から、クレームの嵐です。
明日、005Zと101Zを持って、
ソフバンショップに行って見ようと思います。
・・・が、多分・・・、
ロット不良か?、
その様なソフト仕様なんでしょうかね?。

書込番号:14431860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/04/14 01:09(1年以上前)

やはりそうでしたか。

私は005Zは使った事が無いのでどれ程の音量なのか比べられませんが、
外に出掛ける時持たせて「帰れコール」しても案の定気付いてくれませんでした(苦笑

GPSの精度も悪いですね。
と言うか、都内の勤務先近くのショップで買って持って帰る間に弄っていた時は
割と良い精度で現在地を指していたのですが、郊外の自宅付近では全くダメです。

自宅マンションの中に居る時はあり得ない場所を指す事が多いですが、
これは私のスマホ地図アプリも似たり寄ったりでした。
屋内だと衛星を拾いきれないのかな・・・

書込番号:14432762

ナイスクチコミ!1


jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度2

2012/04/14 11:49(1年以上前)

ショップに行ってきましたが、
やはりメーカー的な問題で、
ショップの携帯も同じ様に、
着信音が低かったです。
「最大」設定にしてあっても、
「ステップ」着信音設定と成り、
着信音2〜3回位までは殆ど、
「ささやき」の様な状態の着信音です。
その後、次第には大きくは成りますが、
それでも低く、外や、街中の雑踏では、
着信音が鳴っているのに気付きません。
ショップの人にも実際に聞いて体験して貰いましたが、
「低いですね。」と言ってました。
ソフバンショップ泣かせの、みまもり2携帯ですね。笑!
メーカーのクレーム対策、バージョンアップを待つしかないです!。怒!

書込番号:14434185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/04/14 22:20(1年以上前)

私もこの着信音の小ささには驚き呆れ、思わずでてきてしまいました・・・

ターゲットユーザーが年寄りや子どもで、「みまもり」と名前をつけているケータイでこれはありえないと、
はじめは絶対に購入した端末の初期不良かと思っていました。
でも、そうではないみたいですね。

「最大」に設定して使わせましたが、やはり電話にでません。
聞こえませんからね、あれでは。

これを「みまもり」として、平気で販売してしまう会社の感覚を疑います。

「ほとんど聞こえない着信音ですが、耳をすませて電話を待ってくださるお年寄りにどうぞ。」
「遊びに夢中になっていたり、街中を歩いている場合には、
ほとんど聞こえない着信音ですが、電話にでなくてもいいのなら、是非お子様に持たせてください。」

↑こんな能書きがはじめからパンフレットにでも書いてあったのなら、許せるけどね!

書込番号:14436956

ナイスクチコミ!1


jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度2

2012/04/14 22:48(1年以上前)

レディカカさん、こんばんは!。

>「ほとんど聞こえない着信音ですが、耳をすませて電話を待ってくださるお年寄りにどうぞ。」
>「遊びに夢中になっていたり、街中を歩いている場合には、ほとんど聞こえない着信音ですが、電話にでなくてもいいのなら、是非お子様に持たせて下さい。」

ウケました!。笑

個人用に面白半分で購入するなら良いのですが、
携帯としては?ですねぇ〜!。
ハンズフリーや、マナーでバイブは出来ますから、
車の運転中に家族へ、ハンズフリーコールするなら便利でしょうが、
子供には肌身離さず持って居てもらわないと、意味がありませんから、
無理〜!、ですよねぇ〜!。

早急に対策が必要!ですね!。

書込番号:14437171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/04/15 01:45(1年以上前)

本当に音が小さくて使い物になりませんね。製品として世に出る前には、いろいろな状況を想定したテストが行われている筈なのですが、ダメダメですね。非常に残念です。

書込番号:14438059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/04/18 13:25(1年以上前)

この商品の購入を検討しているのですが、
ダウンロードの取り扱い説明書を見るとMySoftbankで音量の設定ができると書いてあるのですが、
その設定で音量を最大にしても音が小さいということなのでしょうか?

書込番号:14452388

ナイスクチコミ!0


jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度2

2012/04/18 18:21(1年以上前)

個人によって、聞こえ方は違うと思いますので、
ショップに行って、実際に着信音を聞かれた方が宜しいかと思います。
胸ポケットや、ズボンのポケット等に入れて、
肌身離さずとか、マナーモードにして、バイブにして置くとかすれば、
使えるとは思います。

書込番号:14453234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/20 09:52(1年以上前)

これ買いました。さん

mysoftbankと本体から設定変更できますが基本的に
同じものなのでだめですね。

書込番号:14460399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/04/23 15:53(1年以上前)

jim1300さん、昭和生まれの人さん情報ありがとうございます。

息子のためにどうしても必要だったのですが
この商品の購入は見送りたいと思います。

型遅れの005Zを購入するか悩むところです。

書込番号:14475375

ナイスクチコミ!0


U2Kyさん
クチコミ投稿数:14件

2012/04/28 22:05(1年以上前)

> その設定で音量を最大にしても音が小さいということなのでしょうか?

そのとおりです。

>「最大」設定にしてあっても、
>「ステップ」着信音設定と成り、
>着信音2〜3回位までは殆ど、
>「ささやき」の様な状態の着信音です。

そうですね。2〜3回鳴ってからは、ちょっとましですが、
それでも最大でこの音量はありえません。どうかしてます。

買う人は、必ず店で実際に音を鳴らして音量を確認してから買いましょう。
それで納得してから買わないと、後悔します。

書込番号:14496272

ナイスクチコミ!1


jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度2

2012/05/15 01:04(1年以上前)

結局、子供へは、普通の3G携帯をあずけました。
電話に出てくれないと、意味が無いですからね。

それに、この携帯の電池の持ちは悪いです。
満充電状態で、移動もしないで、
自宅に置いて、1日1回、2分位の通話でも、
4日位で電池が無くなります。
新しい予備バッテリーを101Zに入れてみましたが、
結果は同じで、4日位しか持ちませんでした。
カタログでは350時間と成っているのですがね。
005Zなら、上記条件で、1週間は、ゆうに持ちます。

私しとっては、今回のこの携帯は、安物買いの銭失いでした。
これからは、ハンズフリー固定発信電話として、
私の車にでも積んで置きます。

受信音量や電池の持ちが、
今だ出てないバージョンアップで、
治るのだろうか?、疑問ですね。

書込番号:14562523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/05/15 03:00(1年以上前)

005Zは1週間も保ったのですか!?
一旦電池切れてしまうと電源入れるの面倒臭いですよね。

私も結局諦め、違約金を払ってPANTONE4に機種変しました。

中学生になった上の子が今まで使っていたDOCOMOのGPSキッズ携帯を下の子に、
ホワイト学割のPANTONE4を上の子に、と兄妹間で交換させました。

完全にリサーチ不足でした。
初めからこうすれば良かった・・・

書込番号:14562705

ナイスクチコミ!1


jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度2

2012/05/15 03:16(1年以上前)

>アレクサさん、そうでしたか!。

私しも、005Zで釣られて、
改良に成ったと思われる101Zに、
販売後即乗り換えしましたが、
初めから、余っていた携帯を持たせるか、
ホワイト学割にすれば良かったと思っております。

考えてみれば、複雑なゲーム機を操作する子供に、
何もわざわざ、簡単な携帯をあずける必要も無かったようです。

後の祭りですがねぇ。勉強に成りました。

書込番号:14562719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/05/15 04:07(1年以上前)

>jim1300さん、

そうそう、ホワイト学割with家族でいいじゃん、て私も後から気付きました。

我が家は下の子がまだ低学年なので、初めて持たせる携帯としては
通話機能付き・GPS付きな「防犯ブザー」と考えれば上出来かな、
と飛び付いたのですが・・・
結局親にとっても子供にとってもニーズに合いませんでした。

書込番号:14562761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5158件Goodアンサー獲得:336件

2012/05/16 23:52(1年以上前)

うちでは初代みまもりが2年目に入っていますが快調に動いています。
むやみやたらと携帯電話として使われても困りますし、さらにメールやいろいろできると
興味がそちらにいって余計使おうとしてしまいますからこんなシンプルな機種が
とてもマッチしています。

呼び出しもみまもりモードにしているので自動応答です。
こうすると様子をうかがうこともできますし、スピーカーホンになるので話をしたい場合は声をかけることもできます。
話をしたくないときはこちら側をミュートにしておけば向こうには音がしません。

不用意に着信音が鳴るのも困りものでしたし電話に出ないのも困るのでこのような機能はありがたいです。

みまもり2のメール受信機能と3人まで発信選択できるのは善し悪しですが、
伝言板代わりになるのと、特定の誰かと話をしたい場合にはとても便利そうですね。
そして何よりそれ以上の事ができないことがやっぱり一番の利点だと思います。

複雑なゲーム機は使わせてもいいけど、今の携帯はやれることが多すぎなので使わせたくないですね。

対外的なコミュニケーションツールとして必要になるまではこの手の携帯で十分です。

書込番号:14570171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/13 00:29(1年以上前)

本日,音声着信音とメール着信音を改善する更新がきたようです。
さて,どのくらい改善するのでしょう...

書込番号:14674508

ナイスクチコミ!0


ya.yuさん
クチコミ投稿数:237件

2012/07/15 13:14(1年以上前)

みんなで @masason にクレールを書けば、ファームで直ることぐらいは対応してくれるかも。


呼び出し+バイブ 、最初から音量最大 ぐらいは簡単に直るはず。

書込番号:14810275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メール発信機能について

2012/06/28 08:15(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z

スレ主 osakajazzyさん
クチコミ投稿数:46件

こんにちは

昨日、ソフトバンクショップ東浦和店で、この携帯には、予め設定した定型文のメール送信機能があると説明を受けました。

しかし、ソフトバンクのホームページにも説明がありません。

本当にあるのでしょうか?

ご使用中の方、ご面倒ですが、ご教授下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:14734969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
crimsonerさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件

2012/06/28 10:42(1年以上前)

手元にあるマニュアルを参照してみましたが、決まった時の送信のことを言っているのだと思います。
↓下記PDFの4-10に当たる部分です
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/product/101z/support/pdf/101z_userguide_04.pdf

なお、メールについては受信はSMSのみ?受信(30件まで保存)されますが、
送信はこの決まった時のみしかされずでかなり限定されるということになります。
よくみれば、下記のページの下にも小さく「SMS送信、ウェブ、TVコール、64Kデジタルデータ通信はできません。」と書いてあります。
http://mb.softbank.jp/mb/mimamorimobile/product/101z/feature/

やはり、文字を入力する10キーとかがなく特化した機種だからかもしれません。

書込番号:14735335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 osakajazzyさん
クチコミ投稿数:46件

2012/06/28 15:27(1年以上前)

Crimesonerさん
有難う御座います。
ソフトバンク本体に確認させていただいたところ、定型文メール送信機能はないそうです。ソフトバンクショップ東浦和店の店員さんの間違いでした。

書込番号:14736089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2012/06/28 23:50(1年以上前)

本日、都内のソフトバンクショップで購入しました。
そのショップでも定型メールを送れると説明されました。
新製品や新サービスに店員の教育が追いついてないですね。

書込番号:14738067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

他の書き込みにもあるが音量が小さすぎ

2012/05/20 11:10(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > ZTE > みまもりケータイ2 SoftBank 101Z

スレ主 t-akさん
クチコミ投稿数:13件 みまもりケータイ2 SoftBank 101Zのオーナーみまもりケータイ2 SoftBank 101Zの満足度1

見守りとして使用する方は役に立ちません。
音量が小さく、かけてもつながらない事のほうが多いです。

母に持たせているのですが呼んでも聞こえず、着信できないと逆に心配になる始末。
二台もちで有効に使う方には良いと思うのですが、見守りとしては無理です。

これを仕様として許可したSoftBankが見守りの意味を分かっていないと思います。
こんな場合解約はお金を取られるの?クーリングオフできないのでしょうか?
出来ないなら消費者センターへ相談ですかね?

クレームでどんな対応かお聞かせいただけたらと思っています。

書込番号:14583310

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2012/06/09 08:23(1年以上前)

この機種をGW前後にあるSoftBankショップで本体・事務手数料無料でばらまいていましたので、夏モデルの発表時にモデルチェンジを期待しておりましたけど空振り。電話でも「そのようなお声をたくさん頂いております・・・・・」なんて言っていましたから確信犯ですね。使いづらさを含めて音問題を早急にアップデートで改善して欲しいものです。



書込番号:14658090

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「みまもりケータイ2 SoftBank 101Z」のクチコミ掲示板に
みまもりケータイ2 SoftBank 101Zを新規書き込みみまもりケータイ2 SoftBank 101Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

みまもりケータイ2 SoftBank 101Z
ZTE

みまもりケータイ2 SoftBank 101Z

発売日:2012年 4月 7日

みまもりケータイ2 SoftBank 101Zをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)