
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2013年6月13日 12:26 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年3月15日 16:36 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月18日 20:59 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年4月28日 19:48 |
![]() |
4 | 8 | 2013年1月25日 17:31 |
![]() |
4 | 10 | 2013年3月14日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank
昨年いろいろモデルを調べ、ソフトバンクのお店に行った。
結局、調べた中の1年前とかのモデルは無く、何のことは無い最新機種2種類からの選択だった。
そして103Pを選んだが……
安くメールのできるSMSが、複数の相手に一度には送れないのだ。ショック! そこまで確認しなかった。
前のは娘から贈られた東芝製は出来たので、どれも出来ると思ったのが間違いだ。
年金生活で、月3000円以内に抑えたいため必死にコピーと貼り付けで、複数に送ってる!
安く使えるよう研究して欲しいものだ。後1年したら買い替えるぞ!!
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank
今時、どんなに機能が削がれても、時計は、ちゃんと補正されてますよね?買った翌日、携帯電話の時計を見たら2分遅れ(>_<)あれっ、自動補正設定してなかったかなと思って確認したけど、ちゃんとONになってました。皆様はどうですか?
書込番号:15888941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

simカードを差している状態で、時計がズレたことはありません。
あっ、あくまでも個人的にです。
書込番号:15889109
1点

3GやLTE環境下であれば、時刻は自動修正が、かかるはずです。
一応、次の設定を確認して下さい。
ホーム画面→設定→日付と時刻→日付と時刻の自動設定と、タイムゾーンを自動設定に、チェックを入れる
書込番号:15889154
1点

申し訳ありません。
スマホだと思って、書いてしまいました。
スルーして下さい。
書込番号:15889159
1点

個体的なものかもしれないですね。SHOPに持って行きます。
書込番号:15889167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは…103Pの時刻補正機能にある種の問題があると思います。
取扱説明書(ソフトバンクHPからダウンロード可能です)を見る限り、この機種で時刻補正が行われるのはYahoo!ケータイにアクセスした時だけのようです。なので、携帯からYahoo!ケータイに全くアクセスしない場合には時刻補正が行われないことになると思われます。
逆に言えば1日1度、Y!ボタンを押してYahoo!ケータイのトップページにアクセスする習慣をつければ時刻補正は行われると考えられます。(トップページだけなら通信料は掛かりません)
ふぅ…普通は毎日決まった時間に自動でNTPサーバにアクセスして時刻補正を行うようになってるもんだと思うんですけど。この辺やっぱりクソ仕様と言うべきなんでしょうかね(汗)
私自身はパケットし放題つけて毎日のようにウェブ閲覧やっちゃてるので、あんま意識してなかったです ^ ^ ;
書込番号:15892388
3点

そうだったんですか!
ありがとうございます。
やってみます。
そういえばメールと通話だけの時
時計がズレてました!
書込番号:15895028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank
携帯を閉じたらロックをかけたいのですが、
この機種ではできないのでしょうか?
ロックといっているのは、特定(着信時に通話ボタンのみ有効)などを
除いて、暗証番号を入力しないと操作できなくするようにしたいです。
電話帳のロックはできそうなんですが、上記の方法が見つかりません。
1点

設定→セキュリティ設定
→パーソナルデータロック
→閉じタイマーロック
は、ご希望とは違うでしょうか。
(参考) 取扱説明書12-5頁〜12-7頁
http://mb.softbank.jp/mb/product/3g/103p/support/pdf/103p_userguide_12.pdf
書込番号:15784026
0点

スレ主さんのご希望は、パーソナルデータロックではなくプライバシーキーロックの方だと思われますね。ですが…既にご承知かも知れませんが、プライバシーキーロックは開閉動作とは連動出来ません。
また、ソフトバンクHPからダウンロード可能な取説にも掲載されていますが、プライバシーキーロック動作中は、
・電話帳登録の名前や画像は表示されない。
・メール着信音、アラーム音は鳴らない。
といった動作制限があるため、待ち受け時の利用には適さない面があります。
プライバシーキーロックは一旦解除後は電源断→再投入によってしか掛からないようになっていると思われます。したがって、ロックが必要な時にその都度電源を入れ直すことによって利用するというのが基本になると考えられます。
もっぱら、不特定多数に勝手に操作されないための機能ですから、ご自身が肌身離さず持っている限りは掛けられていない方が良いのだし。
書込番号:15784152
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank

この機種のマルチタスクにあまり期待してはいけないですよ。
ブラウザでは一度に1つのページしか開けません。タブもないですし、ブラウザが2つ同時に起動することもありません。
例えば、ブラウジング中に届いたメールを即時開封して中のURLにアクセスすると、これまで開いて閲覧していたページは閉じるよう要求されます。
また、最大で3つのタスクを同時に起動出来ますが、その組み合わせには制限があります。
取扱説明書 ダウンロード:COLOR LIFE 3 103P (カラーライフ3) | ソフトバンクモバイル
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/103p/support/download.html
詳しくは取扱説明書の1-24に書かれている通りになりますが、
1)メールグループ - メール
2)Yahoo!ケータイ/S!アプリグループ - Yahoo!ケータイ/S!アプリ/ニュース/エンタメ
3)ツールグループ - カメラ/ツール/データフォルダ/TV/電話機能/モバイルウィジェット/メディア
4)設定グループ - 設定
この4つのグループから1つずつ、最大3つの機能を同時に起動出来ることになっています。同じグループの機能を複数起動することは出来ません。
一例ですが、メディアプレイヤーで音楽を聴きながらFlashゲームを起動することはこの機種では出来ません。これ、シャープ製機種では出来るのですがね。
書込番号:15498658
1点

すみません。
結果報告を忘れていました。
202SHはマルチタスク(マルチジョブ)は2つの機能までですが、ブラウザのタブが5つですので202SHにしました。
ありがとうございました
書込番号:16069976
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank
みなさんの書き込みを参考にして、私も930SCより機種変いたしました。
使い勝手は非常に良いです。
音楽の書き込みもあったようですが、私はジュークボックスが面倒なのを以前、シャープ製品を使っていて知っていましたので…ふと思い出しました。
以前、820Pなども使っていまして、やはりAAC(m4a)ファイルが聴けなくて困っていました。
どっかで聞いたと思うんですが、単に拡張子を「.m4a」→「.mp4」に変更するだけで、聴けました。
しかもその時、単純なソフトがありフォルダー毎ドラッグすると一瞬で「.mp4」に変更してくれるものがありました。
先日、そのソフトを使い一気に変更したら、なんとデスクトップ上のすべてのファイル(実行ファイルまで)が「.mp4」に変わり青くなりました。
というわけでして、取り説にも載っていますが、音楽は「.mp4」です。
それから私としましては、メールの着信音の鳴動時間が個々に変えられないのが不便です。
アラームとスケジュールの鳴動時間も固定ですね〜((+_+))
やはりシャープの使いやすさに慣れると大変です。
それから、この前ショップの人とももめました。
この機種、USB充電が出来ないのです。157に掛けたら、仕様でそうなっているそうです。
どなたか、「自分のはこれこれを使い出来るよー」とかないですか?
ちょっと困っています。
1点

当方、オズマ製の通信・充電兼用ケーブルとバッファロー製充電器BSIPA02の組み合わせで充電出来ています。さっき確認したところです。
もしかして卓上ホルダーと組み合わせてますか?その場合、卓上ホルダーの仕様によりそのままでは充電出来ないようです。純正以外の充電器は使用不可とのこと。
ただし、内部配線を少しいじって使えるようにしたという話は某巨大掲示板で耳にしましたが…当方未確認です。
参考までにスレ主さんの環境も教えてもらえるとありがたいのですが。他の方の参考にもなると思いますので。
書込番号:15409831
1点

ryu-fizさん ご回答有難う御座います。
私の環境は、やはり充電フォルダーが手に入らず、普通に純正の充電器を使っています。
まあ、フォルダーが無い機種もあるので、必要とは思いませんが…
私がやりたいのは、車のカーステにせっかくUSBが挿せるようになっているのに、充電器が無いということです。
それに最近の端末はUSB充電が多く、私もWiFiルーター、無線ハンズフリー等をUSB充電するべく、100V用のUSB端子(iPod等も出来るように)も揃えました。
要は、100VのUSB端子とUSBケーブル、変換アダプターのみあれば、何処でも充電出来るし、データ転送も直ぐに可能としたいのです。
今、あるのは
@100V→USB端子アダプター
AUSBケーブル・USB⇔ミニUSB(データ転送&充電可)
Bボーダフォン時のUSBケーブル(USB⇔充電端子)
の3点です。
あれば欲しいのは「ミニUSB→携帯充電端子」アダプターでデータ転送も充電も可能な物。
ryu-fizさんの持っている物は何でも出来ますか?
書込番号:15411457
0点

まず一つ。カーオーディオのUSBポートは携帯の充電には使えません。それは103Pではなく、ご利用のカーオーディオの仕様です。最近USBポートを備えたカーオーディオが増えてますが、基本的には1)iPodやiPhoneなどのApple製品とのリンク、2)USBメモリ内の音楽ファイル再生のいずれかの目的に使われるためのものです。iPhone以外の一般的な携帯電話を接続して充電するようには出来てないのです。
もしそのことで157のオペレーターさんともめたのだとしたら…そのオペレーターさんは大変お気の毒だったと思います。
もし車内で携帯を充電したいのなら、シガーライターソケットに差し込むタイプの充電器を買って使うべきです。USB接続のタイプも最近カー用品店で見掛けます。
まぁ、いろいろと兼用出来るようにしておけば何かと便利だというお考えも分からないではないですが…この種のケーブルは、ただ単に変換プラグなどで端子の型を合わせれば使い回しが利くとは限らないことに注意が必要です。
私自身は基本、AC充電器も車載充電器も携帯用はケーブル一体型です。USB充電器は本来、音楽プレーヤーの充電のために買ったもので今回たまたま動作確認をしたに過ぎません。
書込番号:15419758
0点

ryu-fizさん、返信、有難う御座います。
もめたというほどでもありません。
解決はしています。
オペレータさんが言うには、「103PはUSB充電不可」と何かに書いてあったそうです。
103P自体、充電は専用の100Vコンセントからのみしか出来ない仕様ということです。
私としましては、103PでUSB充電出来ている方が居れば教えて下さい。という意味で投稿いたしました。
ryu-fizさん、103PでUSB充電が出来ているのでしょうか?
書込番号:15420772
0点

遅くなりましたが…先日電池切れに遭遇したんで、最初のレスでご紹介したコードとUSB充電器の組み合わせでの充電を試しました。
一応、3時間後までに正常に満充電まで行くことを確認しました。
ただし、その数日前、充電ピクトが一つ減っただけの状態で試した時には、就寝前のセットから6時間後も充電中のLEDが点いたままでした。やはり、純正のAC充電器の方が確実性が高いようには思います。
書込番号:15452167
0点

USBの電圧と電流ってご存じですか?
普及しているUSB2.0を例に取ると、5.0Vに500mAです。
ところがソフトバンクの急速充電器の使用は5.4Vの700mA。
これだと仮に充電出来たとしても、長時間かかる可能性が高いです。
USBケーブルにもそのような旨が書いてあると思います。長時間かかるか充電出来ない可能性がある と。
さらに携帯の端末によっては、USB側で何らかのヒューズ的なものが飛ぶ可能性も考えられます。
特にパナソニック系の携帯端末は充電端子周り、他社と比較すると、トラブルが多く、急速充電器も705Pあたりの古い物は使えないなど制約が多いです。
そのためシガーソケット充電器もあまり私は勧められないです。
書込番号:15486116
1点

誤解のないように改めて申し上げておきますが…私自身USB充電器の利用を積極的に勧めている訳ではありません。スレ主さんの全く使えないの?との問いに対して、使えるよという検証と報告をしたまでです。
ちなみに、当方が所持しているバッファローBSIPA02の定格はDC5V 1.0A、容量自体はかなり余裕のあるものです。確約は出来ませんが、これと同格以上のスペックのものであれば、それなりの充電は可能、かも知れません。
また、共通充電器が標準指定されるようになってからの3G端末はメーカー、機種をほぼ問わず、汎用性が従来型に比べて向上しているとは考えられます。
ドコモとソフトバンクの純正品が相互に代用可能であることは正規ショップでも積極的にアナウンスしているようですし、パナソニックはドコモ端末の開発をこれまで主導してきたメーカーでもあるので、パナ製端末の汎用性が極端に低いとは考えにくい。
今の3G端末の充電に関しては仕様の共通化が進んでいるので、社外品の汎用性も以前より向上していると私は考えています。
要するに、そこそこ使える場合もあるよ、と私は言いたい訳です。積極的なお勧めではないものの、使うリスクが常に多大だとも思わない。分かってもらえるでしょうか… ^^;
あ、7xx系とかの古い充電器を現行型に使うのは明らかにNGですよ。
書込番号:15490617
1点

ヤ○ダ電機で「480円」でUSB充電器(端子は携帯の充電端子)が売っていたので、スタッフに充電出来るか、試させてもらっていいですか?とお願いしました。
その方、充電器についているバーコードを読み取り、アクセスして「103P動作確認済」と太鼓判を押してくれました。
早速、家で試したところ、充電も出来るし通信も出来、大変満足致しました。
家では主に急速充電器を使っていますが…USBは会社とか車の中で使っています。
書込番号:15668997
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > パナソニック > COLOR LIFE3 103P SoftBank
卓上ホルダーPMEBB1が欲しいのですが
2週間くらい前、ソフトバンクショップに注文したのですが
1週間できます
とか言っていたのに
2週間たっても来ず
行ってみたら
いまさら、在庫がありませんでしたので入荷予定がありません
と言われました。
注文して2,3日でも普通わからないかな〜と思い不信感でいっぱいです。
それはさておき
卓上ホルダーがないと都合が悪いのですが
ネットでどこを探しても在庫切れです。
純正にこだわりもそこまでありません。
卓上ホルダーどこかに扱っていないでしょうか。
純正ではない卓上ホルダーとかってあるのでしょうかね。
1点

純正ではない卓上ホルダーは、ないと思います。
注文したソフトバンクショップは、対応が良くないと思います。
ネットで探したということですが、ソフトバンクオンラインショップも、在庫切れでしょうか。
まだ新しい機種なので、在庫は復活すると思います。
書込番号:15287546
0点

もし行ける距離にヨドバシカメラがあればですが、ヨドバシカメラの店舗で、
在庫のある他店舗から取り寄せてもらうというのはどうでしょうか。
http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001339903/
http://twitter.com/stiilly/statuses/176693452090773504
書込番号:15287668
0点

オンラインショップで在庫確認してみましたが…在庫切れのようですね。
私自身そろそろ購入しようと思っていたのですが「えっ」という感じです(苦笑)
在庫が大量に残っていると思われる002Pと共通なため、「大して売れないだろう」と追加生産してなかったのかも知れません。だとしたら…ひどい話じゃないかと。
書込番号:15287847
0点

★★KT0329さん
在庫復活するといいです〜。
どこにも在庫ない〜です。
★★SCスタナーさん
ヨドバシカメラに在庫ありそうですね。
しかし地方に住んでいるので
近くにヨドバシカメラさんなどないので
とりあえずヨドバシカメラチェックしてみます。
ありがとうございます。
★★ryu-fizさん
あんまり作っていなかったのですかね。
残念でなりませんね。
私もびっくりしています。
まだ売っている機種の卓上ホルダーをこんなに探し回らなくてはいけないなんて。
書込番号:15287874
0点

ソフトバンクに苦情メールだしてみました。
そしたら11月下旬には
再販売予定があるそうです。
タイミング悪かったにせよ
なんだか歯切れ悪いです。
とりあえずソフトバンクじゃなく
ヨドバシカメラで購入予定・・・です。
書込番号:15292206
0点

いま現在、ヨドバシ.comに在庫があるようです。
http://www.yodobashi.com/SoftBank-PMEBB1/pd/100000001001339903/
書込番号:15302559
1点

母がこの端末に機種変更するのですが、やはり、卓上ホルダー在庫切れです。
入荷は12月29日だとか…。パナソニック何しているんだ…と思ってしまいました。
書込番号:15486148
1点

ショップ側で入荷予定日を提示してきているので今度こそ、という感じがしますね。ちゃんと入荷すると良いですね。
私は…一週間前にヨドバシ.comに再入荷したのをたまたま見つけて買ってしまいました。スミマセン。。
今確認したら店舗によっては在庫あるようですが、.comでの注文は『お取り寄せ』になってて実質不可ですね。
書込番号:15490656
1点

SoftBankSHOPにて卓上ホルダー注文しましたが一週間程で届くとの事。無事手に入るか不安になって来ました。
書込番号:15877925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前回の書き込みからもう何ヶ月も経ってますから。去年の12月末に、という報告通りに再出荷は始まっており、現在在庫はきちんとある筈です。
実店舗での注文であれば入荷まで1週間という日数も一般的かつ妥当だと思います。現時点での心配は全く不要かと思われます。
書込番号:15892543
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)