公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年10月 6日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

お使いの状況が良く分からないので安いかどうかはご自身で判断してください。
新ウィルコム定額プランS加入なら、メールはウィルコム同士もウィルコム以外も送受信無料、通話はウィルコム同士なら1回の通話が2時間45分以内なら何度でも無料、ウィルコム以外の場合21円/30秒の通話料がかかって、月々1450円です。
通話を良く使うなら、オプションで新通話パック(1050円で2100円分無料通話)か誰とでも定額(1回10分以内で月500回までなら定額980円)をつけるといいかもしれません。
ソキウスの実質月負担額が150円ですので、基本料金は最低月々1600円、あとは使い方によりけりですね。
詳しくはショップで説明を受けてください。
書込番号:13611428
0点

だれ定が始まる前は、多い月は、通話代1万円超えることもありましたが。
今は、概ね2430円で収まっています。
たまに800円くらいオーバーしますが。
iPhoneで9分でタイマーを付けて、マメに切っていますが。
タイマーを作動させたつもりで、失敗していると800円くらいオーバーすることもあります。
うちは大分通話代を落とすことに成功しました。
うまく使えば節約することが出来ると思います。
書込番号:13615487
0点

>現在、GALAXY TABと折り畳み携帯使っています。月料金が1万5千円くらいです。
私はGALAXY TABとGALAXY S で月料金は6,400円です。
taka0324さんは通話が多いのでしょうか?
スマホSの内訳は最低プラン930円(2年割)と携帯保証、SPモード、パケホ基本料です。
これで毎月1,800円少々・・。TABはWi-Fi定額で約4,500円少々(購入1年後から5,980円)
スマホSでのメール、ネットは全てTAB用のWi-Fi経由ですから無料になります。
子供2人に携帯が必要になりましたのでウイルコム購入・・。
1450円+980円=2,430円が加算され8,830円となりましたが、その分ウイルコムでの通話
+ドコモ1,000円分の無料通話となりましたので、毎月の通話は十分となりました。
要するに・・。
(1)基本はウイルコムでの通話で、電波が辛い場所や状況によってドコモを利用する。
基本的に繋がりの良いドコモは受話専用としています。
(2)インターネットはTABとスマホの両方ともWi-Fiで満喫する。
上記の使い分けで、何不自由することなく毎月8,800円です。(半年後は+1,480円ですが)
ついでに子供たちは、980円+2,800円=3,780円で通話もメールもネットもOK!
これでいかがでしょうか?
書込番号:13648757
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)