公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年10月 6日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
ドコモN-04Aと、SoftBank X06HTでペアリング。快適に使用しています。
親側がマナーモードでも、ソキウスの着信音が鳴るのはよくできているなと感心します。
BT-phone01はすぐに友人に差し上げました。
本当に便利です。
N-04AはBluetoothに色々と難がある機種のようで、それなりに誤動作やフリーズはありますが、
致命的に不便だとは思いません。
X06HTで残念な事は3点ほどあります。
1.着信音の送出が出来ないこと
2.画面下の隅に「電話」というボタンがあって、触れると意図しないところへ電話してしまうため、
誤操作防止用にCall Confirmというソフトを使用しています。
そのため発信はX06HT側で操作する必要があります。
3.着信した通話を終了すると、画面ロックが解除された状態の待ち受けに遷移するので、
ポケットの中で勝手に色々と誤動作をしています。
試しに001DLで試用してみると発着信の問題は無かったので交換したくなりました。
(着信音は同様に送出されません。androidの問題なのかも。)
試しに昔使っていたNM706iを引っ張り出してきてペアリングすると、
ちゃんと着信音がNokia toneで再生されました。
(NM706iと幅が同じなのに、耳に当てたときのフィット感はかなり劣ることに気付きました。)
従来、仕事ではWS011SHにて音声通話をしていましたが、エコーバックが大きくて不評でした。
多少ましにはなりましたが、ソキウスでも発生します。
WX310Kではほぼ皆無であったことを考えれば、基本性能の違いを感じます。
電波の掴み方はW-SIM機よりもはっきりと改善しました。
3回線合わせて毎日数時間は通話していると思いますが、毎日充電が必要です。
仕方ないとは思いますが、充電は卓上ホルダー式が良かったと思います。
それから、ストラップ穴は底面に欲しかったです。
書込番号:13881126
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SII > SOCIUS WX01S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/02/12 22:33:36 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/03 1:11:08 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/26 17:19:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/27 22:20:21 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/16 7:42:43 |
![]() ![]() |
6 | 2018/01/04 20:34:37 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/10 8:39:10 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/26 17:04:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/22 10:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/05 6:55:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)