SOCIUS WX01S のクチコミ掲示板

SOCIUS WX01S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月 6日

カラー:

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート 重量:77g SOCIUS WX01Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
SOCIUS WX01Sをお気に入り製品に登録<66
SOCIUS WX01Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

SOCIUS WX01S のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOCIUS WX01S」のクチコミ掲示板に
SOCIUS WX01Sを新規書き込みSOCIUS WX01Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

パケット通信ぼったくられました。

2013/02/19 00:50(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

socius WX01Sを購入して使用しておりましたが、通話が頻繁に途切れる。特にウィルコム同志だと最悪状態に陥るなど購入当時から通話品質は問題が有りました。
購入したウィルコムプラザに行ったら簡単に修理に出しますか?と言われ、代品の使用は苦痛なので修理に出していませんでした。
昨年10月ごろから本等に途切れまくり、もう修理なりの相談を自宅近くのウィルコムプラザに相談しました。修理に出しても正常と帰ってきましたが何にかわっていなく、またお店に相談に行きました。ホームアンテナを無料で借りられるようにサポートセンターと交渉して成立しました。それでもたんまつはダメで京セラの基地局だから京セラ製が相性がいいですよとのことで長期代品をショップで貸し出しをして頂きました。socius wx01sはネット通信は出来ないのでパケット代は発生しません途切とのこと。長期代品を借りた11/24から何もしていないのにパケット代が請求されていました。11月697円くらい、12月は1200円越え、1月も1000円くらい。auのスマホもちだからsweetyでネット通信はあり得ない。それをウィルコムのサポートセンターに話をしてもシステム上にしよう履歴が有るからどうしようもないとの事ですと開き直りをされた。
もうこの会社とは2度と契約はしまいと決意して解約をします。こんな会社にお金払い続ける事はないとはんだんんしました。同じような事があった方がいましたら進め方などお教えください。

書込番号:15785532

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/19 01:00(1年以上前)

地元の消費者センターに、相談しましょう。

書込番号:15785588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/19 08:24(1年以上前)

セルリアンブルーさん

いろろとあったようで腹立つ気持ちはお察しいたします。

が、まずパケット通信ぼったくられたというのは京セラ製の長期代品使用しだしてからとのことですから
SOCIUSには関係ありませね。

そしてパケット通信履歴をウィルコム側は把握しているようですね…
セルリアンブルーさんがお持ちのウィルコム端末を他人が使用してパケット通信が発生した可能性はないでしょうか?
ご家族、同僚、友人などなど他人の持ち物を許可なく平気で使用する人間はわりといるものですので。
それと京セラ製の長期代品がとような機種なのかわからないのであれなのですが
どの機種もたいがいボタン一つでウェブ接続をスタートしますので、操作ミスや持ち運んでる最中の誤作動などでパケット通信が行われた可能性はありませんか?
これらの可能性をしっかり確認されても判明しないのであれば
MiEVさんが仰っているように消費者センターに相談されるのがよいかと思います。

そして最後に
>同じような事があった方がいましたら進め方などお教えください。
とのことですが、進め方とはなんの進め方なのでしょうか?

書込番号:15786207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/02/20 01:49(1年以上前)

50ぴぃisさん

こんばんは。
お疲れさまです。

ご意見ありがとうございます。
実はパケット代が発生したのが11月からでして、当方10月20日に会社を退職して自宅で静養と言った感じで、ポケットに入れたり、鞄の中に入れたりしていた頻度が非常に少なかったということ。
そして、接続の履歴を見るとウィルコムのオプションに入ると良く接続することになるスタートページやそれに類するページが多いとのことをウィルコムプラザの店員さんが仰っており、12月のパケット代は通常の接続時間に換算すると2時間超とのこと。店員さんもおかしいですね。となりましたが、店員さんはサポートセンターにもの言えない立場らしく、お客様から行って頂く事になりますとのことでした。
そこで電話しましたがサポートセンターは何処の基地局からいつ接続してどこのHPにアクセスした履歴をくださいと言ってもネット明細のHPから見れる情報と同じ情報しか分かりませんとのこと。
ウィルコムおかしいぞと。

それとどう進めればというのは、もし使用していないパケット代を返金してもらった人が居ましたらどのようなプロセスでそこまで行き着いたのかお教えして頂きたいと思いました。

以上です。

書込番号:15790213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/20 18:07(1年以上前)

セルリアンブルーさん
追加の説明をありがとうございます。

私は使用していないパケット代を返金してもらった経験がないので…

SOCIUSで起きたことではないので京セラ製の長期代品の機種のクチコミ掲示板で
お聞きになってみてはいかがでしょうか?
同じ機種で同じ経験をしている人がいるかもしれません。

書込番号:15792422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/02/21 02:41(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

sociuswx01sのあり得ない品質から発展した出来事だったので、同じようなプロセスを辿っている人がこちらの機種を購入された人に多くいらっしゃるのではないかと思い投稿しました。

失礼いたしました。

書込番号:15794709

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/02/22 19:38(1年以上前)

>長期代品をショップで貸し出しをして頂きました。

この機種の型番は何ですか?
ソキウスじゃなさそうですけど…。

書込番号:15801578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/03/01 16:00(1年以上前)

自分も以前に機種が欠陥商品の為にそれを原因とする支払いに関して誤差があり、危うくぼったくられるところでした。
サポートセンターのオペレーターに問い合わせ確認しても散々たらい回しにされた挙げ句、消費者センターに仲介に入って貰いウイルコム本社の担当と話し合いを進め、ウイルコム側は確かに支払いに関して誤差がある事を認めて請求書の書き直しをし、解決しましたが、サポートセンター側はなんと?わかりかねます?
との余りにもいい加減な対応でしたよ。
本当にサポートセンター側は全くいい加減であてになりませんよ。
本社直の方が良い感じです。
ただ、サポートセンター側はウイルコム本社の電話番号はまず、教えません。
ウイルコムプラザ店舗も教えようとはしないので、消費者センターに事情を説明し、仲介に入って貰い本社の電話番号を聞き出して貰うとよいかもです。
ウイルコム新機種を発売する度に何かしらのトラブルが絶えないのは以前から多々ある事ですよ。
自分はウイルコムにしてから4年になるけどこの間に、端末機種のトラブルが絶えない為に本当に腹が立つのとうんざりしてます。
ウイルコム解約して正解だと自分は思います。

書込番号:15833897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/03/10 00:43(1年以上前)

本日、店舗にて解約に行って参りました。
しかし、今回は海外出張に持って行っていた時期があり、その日にパケット通信があったらおかしい事になるので確認に行きました。Web 明細を見たら、接続日が分かるとの事で調べ始めた途端に、接続出来なくなりました。
家では月の利用明細を見る事ができたのですぐに店舗に行ったのですが、他の人が基本登録情報更新中というエラーメッセージが表示され、ログインできているにもかかわらず、契約番号は承認されているが、再度聞かれるので再度登録実行すると契約情報と不一致と出て本日店舗で確認できませんでしまし。

とりあえず、月曜日を仮の解約日として明日。明後日で調べられる所までやってみます。
また報告します。
以上です。

書込番号:15871872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/10 08:39(1年以上前)

セルリアンブルーさん

お気持ちはお察しいたしますが…
SOCIUSで発生したことではないですよね?

質問のルール&マナー
適切なカテゴリに書き込みましょう
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11

書込番号:15872815

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2013/01/24 16:59(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

クチコミ投稿数:278件

すでにご存知の方も多いと思いますが。

http://www.willcom-inc.com/ja/support/update/index.html#b05

「動作の安定性を向上」だそうです。

書込番号:15664432

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/01/27 22:29(1年以上前)

「動作の安定性を向上」 ← みなさんの結果どうですか?
アップデートしても通話中に途切れるとか、ガサガサ音は変わらない…。
不具合現象が公になっているのに一向に改善されない製品ってどうなんですかね?仕様なんですかね?
同じようなソフトウェア業界にいる者として信じられません!!

書込番号:15680289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/01/28 15:36(1年以上前)

iPhone5とBluetoothで繋げてますが、音声通話は多少良くなったように思います。
更新前のセッティングでは聴き取り安くする為、高音にエンハンスがかかってたのだと思います。
なので、ノイズも増幅されキツイホワイトノイズになってた。
通信系はハード自体がお粗末なのでどうしようもないんでしょう。

書込番号:15682835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 SOCIUS WX01SのオーナーSOCIUS WX01Sの満足度1

2013/02/04 09:03(1年以上前)

ソフトウェア更新をしてから、Bluetoot接続による通話は安定していますが、PHSの通話が不安定になっています。相手の声が聞こえなくなったり、通話が切れるようになりました。困っています。

書込番号:15715367

ナイスクチコミ!0


takah_shさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/12 18:07(1年以上前)

ファームウェアアップデート後のトラブル報告です。
au iPhone 4Sとau HTL21(HTC J Butterfly)の2台をBluetooth接続通話しているのですが、HTL21のみ障害が発生しています。
 @アップデート前にはSOCIUS側操作のみでHTL21に接続できていたが、できなくなった(再現性100%)
 AHTL21側のBluetooth設定から操作すれば接続可能だが、20分程度で接続解除される(再現性80%くらい?)
この障害はアップデート直後から顕著に発生したことを確認しています。
上記2台の組み合わせのみで発生するのか、HTL21固有の相性問題なのかは、私のところではわかっていません。

書込番号:15755132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/02/15 19:05(1年以上前)

仕事で使っているのですが、私もファームウェアのアップデート後から電話をかけても1回目はかからず、通話の途中で途切れる、回線が切断されるなどの不調がつづき、ついに顧客から苦情をうけました。信頼関係が重要なのに、困ったものです。バージョンダウンできないかといあわせたところ、出来ない、バージョンアップで調子が悪くなるといった報告は他に聞いていない、とのことでした。アンテナはきちんと全部たってるんで、そういう問題ではないと思いますし、更新するまではとてもいい機械だなあ、と感心していただけに残念です。

書込番号:15768806

ナイスクチコミ!2


takah_shさん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/26 17:04(1年以上前)

>モリーユさん

> バージョンアップで調子が悪くなるといった報告は他に聞いていない

私も2月13日にSII社サポートに問い合わせをした結果、「事象について、現在のところ弊社に情報がございません。(弊社では、同様の事象は発生しておりません。)」との回答で、HTC社に問い合わせしてくださいとのことでした。
ユーザー経験としては、明らかにバージョンアップ後に調子が変わった感が拭えないのですがね。

なお私のほうの事象としては、HTC J Butterflyを一度再起動したら、その後は再発していない様子です。
(スマートフォンの使い方として電源入れっぱなしが多く、SOCIUS側アップデートから1週間後くらいにたまたまHTC側を再起動したら、なんとなく改善した……という感じです。)
ということで私のほうではHTC社への問い合わせまで発展せず、解決しました。

書込番号:15820643

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DOCOMO ARROWS X F-10D との相性

2013/01/21 16:07(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

どなたか、docomo、ARROWS X F-10D との相性わかりませんか?

BT着信は全く問題ないのですが、BT発信ができません。
PHS契約はしていないので、ソウトウェア更新すれば使用できるのでは?と推測するのですが、ソウトウェア更新には、一度契約が必要で、即日解約でも1.3万円程かかるので、実際に使用されている方の状況をお教え下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:15650629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/01/21 16:18(1年以上前)

BTって、なんですか。
相性とは、何をした時ですか。

書込番号:15650660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/01/22 10:16(1年以上前)

BT発信とは、WX01SをBluetoothのハンドセットとして、F-10Dのdocomo回線を利用して電話をかける事です。
私の環境ではF-10DとBluetoothのペアリングはできます。Bluetoothの着信もできます。
でも、Bluetoothの発信ができません。但し、F-10Dで発信操作をするとWX01S側も自動的に認識して、WX01Sで会話ができます。ですが、かなり不便です。
どなたか対策方法等をご存知ないですか?

書込番号:15654146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

スレ主 Wi-Aiさん
クチコミ投稿数:30件

docomo契約で、ギャラクシーNoteを使っています。
それなりに便利に使っているのですが通話となるとデカ過ぎます。
そこでWX01Sを子機として使ってみたいのですが。

WILLCOMとの契約の無い「SOCIUS WX01S」をスマホの子機として利用されている方がいらっしゃいますか?

子機としての動作(着信、発信、履歴、呼出音、バイブ動作etc)は?
通信品質はどのような状態ですか?
バッテリーの持ちはいかがですか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:15252357

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 21:05(1年以上前)

解約済み(白ロム)ソシアスでもBluetoothでスマフォとリンク可能ですよ♪
ただギャラクシーNoteで使えるかわわかりません。
ギャラクシータブレットでは問題なく使えてます。

書込番号:15363173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Wi-Aiさん
クチコミ投稿数:30件

2012/11/20 08:34(1年以上前)

情報をありがとうございます。

使っている友人もいるのですが、解約して試すわけにもいかず、問い合わせをした次第です。

ハニービー5も発売になり、色々と考えて決断したいと思っています。

書込番号:15365130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/01/29 12:55(1年以上前)

こちらの情報を参考に白ロムを購入しました。
子機目的(Bluetooth接続)です。

手のひらサイズで操作性も良く発着信できます。でもモゴモゴして聞きとりにくいと聞き直されることが多く、確かめるために録音してもらったのを聞いたり、留守録を再生してビックリ…。

表現の言葉が見つかりませんが、モゴモゴザワザワして明瞭感はありません。
即使用を中止しました。

ちょっと身内で話すには我慢どころかと思いますが、営業や大切な話などの時には失礼になるかもしれませんね。

安いものでも通話専用のBluetoothのハンドフリーのほうがマイクの性能は良いかもしれません。

おまけの機能かなぁ〜と使い分けながら愛用していきたいと思いますが、参考になればと思い記載させていただきました。

書込番号:15687013

ナイスクチコミ!1


スレ主 Wi-Aiさん
クチコミ投稿数:30件

2013/02/05 06:55(1年以上前)

情報、有難うございます。
ショップの女性もおすすめ出来ないと言っていました。
スマホの子機計画は一旦止めておきます。

書込番号:15719703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

LINEもbluetoothで飛ばせますか?

2012/09/29 10:21(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

クチコミ投稿数:129件

LINEからかかってきた通話もこの機種に
bluetoothで飛ばせますか?

書込番号:15136325

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/11/30 02:33(1年以上前)

試してみました!

・・・。

できませんでした( ;∀;)

書込番号:15411057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

クチコミ投稿数:2件

現在、auの携帯を持っていて、機種変更でiphone5に変更予定です。

先日、ノジマで、iphone5と同時であれば、WX01Sが月額1,130で契約できる
キャンペーンがあり、とりあえず、予約だけしてあります。
(WX01S本体代金、月額料金、だれとでも定額すべてで、1,130円だそうです)

今は、auのプランMの無料通話でカバーできる程度の通話ですが、
これをWX01Sにすることでメリットはあるのでしょうか?

携帯からiphone5に変更すると無料通話がなくなるので、
料金が増えるのが気になっていたところに
ノジマのキャンペーンがあり、迷っています。

ウィルコムのWX01Sを途中で解約すると、本体の残代金や解約手数料などが
発生するということと、
WX01Sの受信や通話の評判がよろしくないことなどが気になって
迷っています。

スマホとの2台持ちをされている方、アドバイスをお願いします。

書込番号:15109260

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/29 10:16(1年以上前)

この機種を持ってる者です。
ウィルコムの「honeyBee4」を持っているので、
この機種と比較それば、やはり電波が悪い点とスピーカーも悪いと感じます。

電波の件は
自宅でも移動少しでも移動すれば通話が電源切れた様に
全く聞こえなくなります。

携帯でしたら電波が悪くなる予兆みたいに音声が小さくなったり
もしますが、急に「あれ?」って時はあります。

感覚ではありますが
毎月の支出額が
「音声悪くても、その程度で10分以内無料だし
通話料というだけに着目して購入してみようかな?」
って感覚なら購入する価値はあると思います。

自分は用件的なものは長くても6分ぐらいという点と
何かあっても電話代気にせず、電話できるという目ロットは価格的には
あったと感じています。

ウィルコムは賛否両論ありますが、
「一度持ってみたいな、月千円程度で。」
なら良いと思いますが、「何やこれ、移動にむちゃくちゃ弱いやん!」
ってのなら全くお勧めはできないです。


書込番号:15136305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/01 11:10(1年以上前)

ザリガニこぞうさん、こんにちは。

返信ありがとうございます。
>>「一度持ってみたいな、月千円程度で。」
アドバイスありがとうございます。
おかげで気が軽くなりました。

それでさっそく購入しました。
ゴールドです。

使った感じは、おっしゃる通り、
電波の掴みが悪いように思えますし、
スピーカーの音質も悪いのです。

しかし、10分以内なら、基本的にただみたいなものというのは
とてもいいですね。

今まで疎遠になっていた人たちに電話できそうです。

bluetoothでの使い勝手も、最高です。
(ソキウスから、相手先を操作できるのは最高です。)。

ちょっと困ったのが、2Fに携帯を置いておいた場合に、
1Fにソキウスだけを持ってゆくと、
bluetoothが圏外になってしまうことです。

その他いろいろと細かい点はありますが、
昔持っていた携帯を思い出して
懐かしく使えそうです。

ありがとうございました。

書込番号:15146030

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「SOCIUS WX01S」のクチコミ掲示板に
SOCIUS WX01Sを新規書き込みSOCIUS WX01Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SOCIUS WX01S
SII

SOCIUS WX01S

発売日:2011年10月 6日

SOCIUS WX01Sをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)