公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年10月 6日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年9月15日 11:33 |
![]() |
24 | 9 | 2012年11月14日 17:25 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年10月20日 22:03 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月4日 09:38 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月20日 01:06 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月4日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
SOCIUS購入時から通話ノイズ&電話発信したら表示アンテナが4本⇒0本になり、ブチブチ切れまくり無料通話の10分話せるのが珍しく、使い物になりません。
ショップにて相談したら、営業の方から通話障害クレームの多い機種で現在はお客様には一切提案出来ない機種との事で、最近購入した私は機種選定失敗でした。
ウィルコムはこの機種をリコール扱いし、これ以上の被害者を出さないで下さい。
書込番号:14903681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Dポケ時代から10年以上ユーザーです。
ノイズが酷いので先日、近所のショップに修理依頼しました。
問題ナシ、で返ってきました…。
今まで使ってきた東芝機、パナ機、日本無線機、シャープ機は音質問題ありませんでした…。
このソキウスは音質最悪です。
個人的な見解ですがこれは「クレーム隠し」だと思います。
書込番号:14903829
3点

「リコール隠し」ですね。
立派な犯罪行為です。
当事者の方々には「三菱自動車の件」を思い出してもらいたいです。
書込番号:14903838
2点

やはり同様な怒りをお持ちの方いらっしゃいましたね。
私は現在修理交換依頼中でウィルコムの対応がある意味楽しみです。
代替機は携帯並みの通話音質にて通話出来るので、機種不良です。
先日、お客様相談センターに電話し機種変更を求めたら、
唖然とする返答が⇒長期代替機扱いで22ヶ月
今現在代替中の電話機をお使い頂いても構いませんがと・・・との提案が⇒
あまりの素晴らしい提案にビックリです。
素晴らしいマニュアル作りのウィルコムさんに脱帽です。
呆れました。
書込番号:14904013 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

8月に2台新規契約し、SII WX01Sと京セラWX02Kを使っていますが、
このスレの通りWX01Sはひどい端末ですね。
この件について、ウィルコムのサポートとウィルコムのショップに
聞いてみました。要約すると、
ウィルコムのサポート「WX01Sの問題は認識しておらず、特別な対応は
出来ない」
ウィルコムのショップ「WX01Sの感度が悪い問題を認識しており、お客
様には京セラの端末を勧めている。WX01Sの動作不具合については修理
対応のみとなる」
現場ではWX01Sの問題を認識しているが、WX01Sを買ってしまったユーザー
に対しては特別な対応はしないというスタンスですね。
一ヶ月半程の使用で経験した不具合は以下の通りです。いずれも間欠的
ですが、一日数回の通話で週に数回程度発生する頻度です。
京セラWX02Kは全く問題ありません。
・通話中の雑音1
受話音声がオーディオ信号の接触不良の様な音になる。
→この問題で購入直後に初期不良交換したが、やはり発生する
・通話中の雑音2
音声に重なって小さくザーという音が聞こえる。(音が割れている様にも
聞こえる。従って無音時には聞こえない。)
通話開始から数分経過後に発生し始める。
・通話中のエコー音
相手の声がディレイがかかった様な音になる。ただし通話開始直後の30秒
程度のみ発生し復旧する。(あくまで間欠不具合)
・接続不良
WX01Sから発信時、相手が出た途端に回線が切れる。今のところ、相手が
固定電話の場合のみ発生。
・受信感度不良
WX01SとWX02Kを並べて置いて、アンテナアイコンの受信感度を見ていると、
例えばWX02Kは4本で安定、WX01Sは1〜3本の間をふらふらしている。
こんな具合に、
電話機の当たり前品質が出せないセイコーインスツルメンツと、このような
ひどい状況を黙認し続けるウィルコムにとても不信感を感じております。
書込番号:15181686
2点

私も昨年購入してから、不満を抱えたまま使ってましたが、先日ソフトウエア更新したら、通話時の音がちょっとよくなったきがします。気のせいかもですが…
まだの方、試してみては?
http://www.sii.co.jp/wx/01s/sw_update.html
■更新内容
・PHS通話動作をチューニングしました。
・その他、動作の安定性を向上しました。
だそうなので、少しは効果あるかも???
どちらにしろ、相変わらず同時に買ったHoneyBeeには劣るけど…
書込番号:15237567
1点

luckylucyさん、情報ありがとうございます。
残念ながら、当方のWX01Sのファームウェアは最新になっておりました。
最新ファームで上記の不具合が発生しています。
書込番号:15237974
1点

私はDDIポケットからずっと(20年間くらいになります)PHSを使っています。しかしながら、ソフトバンク傘下になってから、サービスも悪くなり、特に通信が悪くなりました。繋がりづらい事が多々発生しています。3台ウィルコムを契約していますが、すべて来年早々にはauに代えようと思っています。震災に強いとうたわれていますが、今の状況からすると皆無です。安いだけで何もメリット内と判断しました。
書込番号:15339186
2点

私は今回の粗悪品からhoney beeに変更させました。
しかし、長期代用品の新品代用機です。
ウィルコムは不良品を認識していても新品に交換はしない方向に決まっているみたいですので、被害者の皆様、代用品の新品で交渉をお勧め致します。
書込番号:15339685 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
本日、初めてウィルコムを契約し、SOCIUSを購入、プランはだれとでも定額+新ウィルコム定額プランSにしました。
そして、メイン回線のdocomoスマートフォン(GALAXY S3)とBluetoothペアリングをしてSOCIUSとリンクさせて使用しているのですが、こちらから相手に発信する際に、Buletooth発信とPHS発信の2つの発信方法が選択できるようになっていると思います。
そこでお聞きしたいのですが、ペアリング状態でBluetooth発信をした場合、リンクさせている端末(GALAXY S3)が発信動作をし電話をかけますよね?
その際の電話料金はだれとでも定額の対象になっているのでしょうか?
それともdocomo側の通話料が発生してしまうのでしょうか?
もしくは、だれとでも定額が適用されるのはPHS番号から発信したときにのみ適用されるのでしょうか?
なにぶん初めてのことなのでよくわかりません・・・。
わかる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
0点

_・)ソォーッ
発信したい電話番号に準じた通話料金が発生します。
ソキウス側からdocomoの番号で発信をしたいなら
docomoの料金プランが適用されます。
|彡サッ
書込番号:14871214
0点

余談ですが、
メイン回線のdocomoスマートフォン(GALAXY S3)とBluetoothペアリングをしてSOCIUSとリンクさせて使用しているのですがと書かれていますが、SVのSC-06Dで着信できてますでしょうか?
WillCOMのHPにはSC-06Dは対応表に出ていなく、定員さんからも動作が取れていないと言われました。 もしできるのならSOCIUS買おうかなと思っているのですが、おしえて頂けないでしょうか?
書込番号:15141576
0点

返信遅れてしまい申し訳ありません・・・。
当方では、問題なく使用できております。
WX01SとSC-06Dとのペアリングも正常にでき、かつSC-06Dにかかって来た電話をWX01Sへ転送し、受話することもできますよ。
書込番号:15230857
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
本体左側にある、イヤホン用の穴にイヤホンマイクを繋いで使用しているのですが、相手にイヤホンマイク刺した途端、雑音が酷くなると言われました。
イヤホンマイクは600円前後の安いものを使ってるのですが、イヤホンマイクの性能の問題なのでしょうか?
どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14759183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご参考になれば幸いです。
私も600円程度のイヤホンマイクを使用しています。
同じように、聞こえづらいと言われて、マイクを口元に近づけて使用しています。
私はそれで、解決しています。
しかし、その後に、イヤホンマイクマイクで相手の声は聞こえますが、イヤホンマイクを外したら、本体から、ガリッという雑音がするだけで、全く、相手の声が聞こえないという事象が起きました。こちらの声は届いているようです。
スピーカーが悪いのかイヤホンマイクの部分の切り替えが悪いのか、よくわかりませんでしたが、修理に出して、1週間で無償で戻ってきました。基盤の交換のようです。
今は、問題ありません。
書込番号:14761240
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
レビューで「着信の番号しか表示されない」と書いてる人いましたが嘘です。
ちゃんと名前が表示されます。
PHSの仕様だと思うのですが、電話帳でダブって登録されてる番号だと
名前が表示されないのは当機種だけではないです。
おそらく機種変で電話帳引っ越すときの操作ミスでダブったのでしょう。
僕はそれを知っていたので、店員が移動操作をしたあと確認したら
ダブってたのでやりなおさせました。
0点

これのことですよね。
"価格.com - 『15年間ウィルコムを使い続け最悪です。』 SII SOCIUS WX01S [ブラック] ウッドスターさんのレビュー・評価"
http://review.kakaku.com/review/K0000291050/ReviewCD=511737/
レビューが本人の追加訂正も他者からのコメントも出来ないのは、
カカクコムの欠点ですよね。
書込番号:14700289
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S
この機種を購入して、iPhone4とのペアリングにワクワクしていました。
しかし、通話相手の方からこちらの声が聞こえにくいと言われ、ほとんど使用出来なかったのですが、
先日色々調べてある事を試してみました。
それは、iPhone側で常時wifiを切って使用しましたところ、なんとか通常使用できる様になりました。
Bluetoothとwifiが干渉している疑いも有りましたので、ほぼ解決出来た様です。
同じ様に困っておられた方は、一度試してみてください。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)