SOCIUS WX01S のクチコミ掲示板

SOCIUS WX01S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月 6日

カラー:

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:2インチ 形状:ストレート 重量:77g SOCIUS WX01Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
SOCIUS WX01Sをお気に入り製品に登録<66
SOCIUS WX01Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

SOCIUS WX01S のクチコミ掲示板

(251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOCIUS WX01S」のクチコミ掲示板に
SOCIUS WX01Sを新規書き込みSOCIUS WX01Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートフォンの子機にした場合

2011/11/07 08:13(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

クチコミ投稿数:17件

Bluetoothでスマートフォンの子機として使えるようなのですが
スマートフォンを操作する事無く発着信できるのでしょうか?
それとも、スマートフォン側で通話開通させてから切り替えるのでしょうか?
ご存知の方がいたらよろしくお願いします。。

書込番号:13733619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/07 20:20(1年以上前)

スマートフォンにかかってきた電話をSOCIUSで受けたり、
SOCIUSから発信することが出来るようです。

例えば、バッグの中にスマートフォンを入れたまま、
SOCIUSで電話をかけたり、電話を受けたり出来ることになります。

利用イメージや対応機種など、以下で確認してみてください。
http://www.sii.co.jp/wx/smartphone_link/index.html

書込番号:13735603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/09 07:28(1年以上前)

SCスタナー さん

ありがとうございます!
発着信出来るんですね〜

検討して見たいと思います

書込番号:13741968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


平主任さん
クチコミ投稿数:66件

2011/11/14 20:26(1年以上前)

ソキウスユーザーです。ソキウスだけで電話に出られますよ!

まずソキウスとスマホをBluetooth接続しますが、これも機器登録さえ済んでいれば接続&解除はカンタンです。Bluetoothアイコンのボタンが「切(電源)」ボタンの上にありますが、長押しで接続&解除の画面になり、そこで機器接続or解除するだけ。

■着信
操作は、普通にソキウスで電話に出るだけです。
▼スマホに着信⇒ソキウスが鳴ります。「Bluetooth着信中」の表示と、相手先の番号もちゃんと表示されます。
▼PHSに着信⇒ソキウスが鳴り「PHS着信中」と相手先の番号の表示が出ます。

■発信
発信は、電話番号を入力、もしくは電話帳から相手を選択すると、画面の下に「(Bluetoothアイコン)発信」「PHS発信」「メニュー」の3項目が出てきますので、

▼PHSから発信したい時⇒一番真中の決定ボタン(「PHS発信」に対応)か、電話に出るときの受話器ボタンでPHS発信できます。
▼スマホからBluetooth接続で発信したい時⇒左上の「電話帳マーク」のボタン(「(Bluetoothアイコン)発信」に対応)を押せばスマホのハンドセットとして発信します。

ちなみにBluetooth接続を解除していれば、当然ですがPHS発信しか出来ません。

電話がかかってくる分には電話代は関係ないので単純にソキウスで電話に出るだけで良く、発信の際だけ押すボタンを気をつければバッチリです。ちなみに私は、家族以外は「誰とでも定額」でかけることがほとんどです。

以上、つたない説明ですが、検討中の方の参考になれば幸いです。

書込番号:13766377

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/14 23:23(1年以上前)

横からすいません、

>ソキウスとスマホをBluetooth接続します

わざわざ2台でこうするメリットは何でしょうか?
詳しくないので下らない質問だったらすみません。

書込番号:13767390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/11/15 21:50(1年以上前)

平主任さん

実際に使われている方のレポート大変参考になります
使い勝手もナカナカ良さそうですね(^^)

トッポジョージさん

他の方は分かりませんが、
私の場合は悪天候での使用をイメージしていました
スマホが防水タイプではないので雨天時の使用に気を使うのと、電話をちょくちょく落下させてるもので...
まぁ、通話料金の節約が一番の目的ですので、Bluetoothは「無くても良いけどあったら便利かな」程度ですが(^^;


書込番号:13770787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 電波

2011/11/15 12:31(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

クチコミ投稿数:123件

受信感度がちょっと弱いかなと感じます
他は気に入ってます

書込番号:13769009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

WX310Kとの比較

2011/09/23 17:48(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

カーナビのブルートゥースのハンズフリープロファイルを使用するのでこのモデルを待ってました。

新たな機能として携帯電話への着信をブルートゥースでPHSに転送してくれるのはいいのですが、さらにカーナビのハンズフリープロファイルへの着信も連動出来ますでしょうか?

また、留守電メッセージをオリジナルにすることは出来るのでしょうか?名前を名乗らないと客がメッセージを入れてくれないからです。

通話品質などはハイブリット式なので、街中移動中車内程度なら切断されないでしょうか?

また、ボタンは凹凸があるようなので小さくても押しやすいでしょうか?

通話10分手前で知らせるアラーム機能等はないでしょうか?

書込番号:13538055

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/09/29 15:07(1年以上前)

BTの子機にはなれますが、親機にはこれはなれません。
ですので、カーナビとハンズフリーでとかはできません。

それができたのは唯一WX310Kだけですね。

通話品質は、都内だとまあほぼ困りません。
ソフトバンクと同程度といってもいいかと思います。

ただ、途切れる所ではおもいっきり途切れます。
バリバリいったり、途切れたら、アンテナ状況のいい場所に移動して話をするというシロモノです。

都内でも駅の横のスーパーでは、レジ付近では通話可能。
奥の精肉コーナーでは不可能ということも有ります。

秋葉原の日比谷線からヨドバシに上がっていく階段の踊り場付近で、一瞬断線します。

これらはソフトバンクでも全く同じですけど。

ですので、ソフトバンクと同程度と思っていいんじゃないかと思います。

書込番号:13562051

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/09/29 15:08(1年以上前)

バリバリいっていたり、途切れても10mも動けば普通に話ができます。

書込番号:13562052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/09/29 17:59(1年以上前)

HFPハンズフリープロファイル付なので機器間の相性以外では基本的にカーナビ接続できないことはないと思いますが。
それとも、携帯受信をPHS共鳴させ、そのPHS通話をカーナビのHFPで話すことが不可能という事でしょうか?
要するに、PHSとカーナビ間の接続の問題ではなく、携帯・PHS通信中にカーナビ連携させることが不可能なのでしょうか?
もし、単なるカーナビとのHFP通話のみでも不可能ならば、なぜ自分が所有しているカーナビが動作確認しなくてもわかるのでしょうか?
疑り深い質問で失礼しますが、宜しくご教授願います。

書込番号:13562488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/09/29 18:02(1年以上前)

yitkさん。よく読んでませんでしたすみませんでした。

「BTの子機にはなれますが、親機にはこれはなれません。
ですので、カーナビとハンズフリーでとかはできません。」

この部分ですね。親機になれない事を表示すべきだと思います。

書込番号:13562500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/30 04:14(1年以上前)

端末によって感度差が大きいので一概にはいえません。
SIIのテンプレートと京セラのBAUM、HB3、HB4あたりだと雲泥の差ですね。

テンプレートはダイバーシティアンテナが搭載されてないせいで
感度ははっきりいって悪いです。
同じ場所でもBAUMなら問題なく通話できるのに
テンプレートだと圏外なんて極端な事すら起こります。

また京セラの端末でも、HBの折りたたみはちょっと悪いようです。
日本無線の端末は概して、京セラ機に負けてます。

ソキアスはテンプレートの感度の悪さを意識したのか
ダイバーシティアンテナを採用したようですが、実際のところは
使ってみないとわからないでしょうね。

書込番号:13564718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2011/09/30 08:17(1年以上前)

かかくこむの通行人さん有難うございます。
取り敢えず、ハンズフリー機能が付いていないので購入圏外となりましたので、性能面は必要なくなりました。
でも今後の参考にさせて頂きます。

書込番号:13565059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/11/13 13:16(1年以上前)

ダイバシティアンテナを搭載しております。とS2のサイトに書かれていましたよ。
それでもあまり感度が良くないんですねぇ。

書込番号:13760676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

bluetoothの相性

2011/11/02 09:20(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

スレ主 @w203さん
クチコミ投稿数:29件

上記題名でのレポートです。

本機にSC-02CとN-06Aを接続して使用しています。

両機とも接続状態は良いと思います。
(1日1度位は切断されますが、、、。)

N-06Aとの使用感は非常に良く音声も途切れることはありません。

SC-02Cでは音声が途切れることが結構あります。
参考までに携帯は上着の内ポケットに入れてます。

題名通り相性があると思いますので、ご購入の際には確認することをお奨めします。

書込番号:13710734

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 @w203さん
クチコミ投稿数:29件

2011/11/02 10:34(1年以上前)

すいません、分類マークが「悪」になってますが投稿時の間違いです。

参考までにと思ってください。

書込番号:13710938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

感度

2011/10/25 11:21(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

スレ主 @w203さん
クチコミ投稿数:29件

昨日購入しました。

購入時にショップの方から他の機器に比べて圏外になりやすいのでとの説明を受けました。

実際に別の稼働機と本機を店内で比べて感度が落ちることを確認しました。
(アップデート等の改善があることを期待します)

当方の使用用途としてはハンズフリー目的で購入しましたので満足していますが、本機をPHS通話メインでの使用では一考されたほうが、、、。

書込番号:13675952

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件 SOCIUS WX01Sの満足度5

2011/10/25 12:42(1年以上前)

通話中に音声が途切れたり、ノイズが入りやすいということですか?
WILLCOM W-SIM RX420INより感度が良ければ、使えるかなと思ってます。

書込番号:13676200

ナイスクチコミ!0


スレ主 @w203さん
クチコミ投稿数:29件

2011/10/25 17:46(1年以上前)

久留米商人さんこんにちは。

本日、PHSでの通話回数7回行いました。
徒歩移動しながらでの通話でしたが、問題なく使用できています。

ただ、1回だけ街中で圏外になり同席者の他PHSはアンテナ表示フルだったことがありました。

気になることは一度圏外になると次のアンテナを拾うのに時間がかかっている気がします。
2台並べて同時に電源ONしたときに本機はちょい遅れで電波を拾っています。

書込番号:13677076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件 SOCIUS WX01Sの満足度5

2011/10/25 18:54(1年以上前)

なるほどですね。私のよりはよさそうですね。
昔のPHSは、アンテナ着脱式端末が多くて伸縮式60cmアンテナを取り付けて携帯電話並に使いこなしてたので、今時の機種みたいに電波が拾えない仕様を改善できないのはだめですね。
あと通話音質は、昔が良かったです。とりあえず、機種変更します。

着信は、FOMAスマートフォン回線にして子機登録して使います。
発信用には、これを使うことにします。

書込番号:13677362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo GALAXY TABと

2011/10/09 15:16(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > SOCIUS WX01S

スレ主 taka0324さん
クチコミ投稿数:16件

現在、GALAXY TABと折り畳み携帯使っています。月料金が1万5千円くらいです。
通話とEメール専用で購入考えていますが、今よりも安くなりますかね?

書込番号:13602523

ナイスクチコミ!0


返信する
羽ノ音さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/11 14:01(1年以上前)

お使いの状況が良く分からないので安いかどうかはご自身で判断してください。

新ウィルコム定額プランS加入なら、メールはウィルコム同士もウィルコム以外も送受信無料、通話はウィルコム同士なら1回の通話が2時間45分以内なら何度でも無料、ウィルコム以外の場合21円/30秒の通話料がかかって、月々1450円です。
通話を良く使うなら、オプションで新通話パック(1050円で2100円分無料通話)か誰とでも定額(1回10分以内で月500回までなら定額980円)をつけるといいかもしれません。

ソキウスの実質月負担額が150円ですので、基本料金は最低月々1600円、あとは使い方によりけりですね。
詳しくはショップで説明を受けてください。

書込番号:13611428

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/12 11:46(1年以上前)

だれ定が始まる前は、多い月は、通話代1万円超えることもありましたが。
今は、概ね2430円で収まっています。
たまに800円くらいオーバーしますが。

iPhoneで9分でタイマーを付けて、マメに切っていますが。
タイマーを作動させたつもりで、失敗していると800円くらいオーバーすることもあります。

うちは大分通話代を落とすことに成功しました。
うまく使えば節約することが出来ると思います。

書込番号:13615487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/19 18:05(1年以上前)

>現在、GALAXY TABと折り畳み携帯使っています。月料金が1万5千円くらいです。

私はGALAXY TABとGALAXY S で月料金は6,400円です。
taka0324さんは通話が多いのでしょうか?

スマホSの内訳は最低プラン930円(2年割)と携帯保証、SPモード、パケホ基本料です。
これで毎月1,800円少々・・。TABはWi-Fi定額で約4,500円少々(購入1年後から5,980円)
スマホSでのメール、ネットは全てTAB用のWi-Fi経由ですから無料になります。

子供2人に携帯が必要になりましたのでウイルコム購入・・。
1450円+980円=2,430円が加算され8,830円となりましたが、その分ウイルコムでの通話
+ドコモ1,000円分の無料通話となりましたので、毎月の通話は十分となりました。

要するに・・。
(1)基本はウイルコムでの通話で、電波が辛い場所や状況によってドコモを利用する。
   基本的に繋がりの良いドコモは受話専用としています。
(2)インターネットはTABとスマホの両方ともWi-Fiで満喫する。

上記の使い分けで、何不自由することなく毎月8,800円です。(半年後は+1,480円ですが)
ついでに子供たちは、980円+2,800円=3,780円で通話もメールもネットもOK!
これでいかがでしょうか?


書込番号:13648757

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SOCIUS WX01S」のクチコミ掲示板に
SOCIUS WX01Sを新規書き込みSOCIUS WX01Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

SOCIUS WX01S
SII

SOCIUS WX01S

発売日:2011年10月 6日

SOCIUS WX01Sをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)