WX01K のクチコミ掲示板

WX01K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月 6日

カラー:

販売時期:2011年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:300万画素 重量:109g WX01Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

WX01K のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WX01K」のクチコミ掲示板に
WX01Kを新規書き込みWX01Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX01K

クチコミ投稿数:2件

willcomのwx01kにパソコンに保存した画像をサイズとピンボケを直して入れる方法を教えて下さい
 前にも質問したんですけど回答してくれる人がいなくてパソコンでいろいろ調べたんですけど全然わからなくて簡単に説明してくれませんか?
 お願いします

書込番号:14001088

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/01/11 02:59(1年以上前)

基本的にピンボケは治りません。
縮小したり、シャープネスをかけることでごまかせることもありますが。

次のphotoshopに搭載されるであろうピンボケは救済機能はすごいらしいですけど。
10万円ほどです。

縮小自体は、vectorなどにいっぱいあると思います。
縮専とか。

送り込みのは、microSDが電池を外さないと抜き差し出来なくなったので、メールに添付するのが楽です。
メールの最大サイズが1MB以下なので実際は800KB以下といった感じでしょうか。

書込番号:14008221

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/01/11 16:18(1年以上前)

ありがとうございます
 言われたとおりやってみます

書込番号:14009758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

しっかリンク

2011/10/14 23:02(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX01K

クチコミ投稿数:254件

こんばんは。
電池の持ちが良いようなので、機種変を考えています。

「しっかリンク」は面白そうな機能ですね。実際に効果はあるのでしょうか?気になります。

「左キーを1秒以上押すと、一番強い電波をキャッチ。快適で、クリアな通話を楽しめます。」(京セラHPより)

書込番号:13626941

ナイスクチコミ!2


返信する
Bunskaさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/18 02:38(1年以上前)

AH-3001KからWX310K・340Kと使用し、今回01Kにしました。
これまでにも「しっかリンク」のついていた機体で、正直なところそこまで体感したことはありませんでした^^;

屋外電波の状況とホームアンテナの有無の組み合わせによっては、ウソ電波(笑)に引きずられて、逆に通話に支障が出たりという事もあります。
(この状況は、あまり無いことだとは思いますが)

他の機能で必要があるようなら選択するという選び方の方が良いかと思います。
個人的には、今回はちょっと残念な結果でしたが…

書込番号:13642476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Bunskaさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/18 04:23(1年以上前)

機種名間違えてました。
AH-K3001Vでしたね。

書込番号:13642553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2011/10/19 11:35(1年以上前)

こんにちは。
すみません!当方WX330Kを使用しています。調べていったら機能搭載されてたのが先ほどわかりました…申し訳ございません…機種の特徴に書いて無かったもので、非搭載かと(^_^;)
以外と昔から搭載しているんですね。

効果はあまり無いのですかね…。
機能使って見ます。

書込番号:13647550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/19 19:57(1年以上前)

バラクーダさん!
こんばんは!

自分は340kからWX01kに現在使用中……
はっきり言って340kと比較しても特に大差無し!

中身はほぼ一緒ですし、一回り本体が大きいのでメール操作がちょっとしづらいかな。

しっかリンクについては余り効果は無いかと感じてます。
自分の部屋ではたまに電波が落ち着かない症状が多々あります。

通話品質は問題無し!

通話話中のセンターボタン左一秒は確かに一瞬電波を拾うみたいですから、通話はできます。

ただ余り、電波本数はあてにならないかと自分は判断します。

もともと電波の弱い場所なら厳しいかもと…

cup容量が大きくなった事でネット、サイトえの通信のもたつきが少しは解消され、サイト接続が少しだけ速くなった気がしますが、でも実際はネット通信速度は340kと一緒で変化ありません。

全体的に中途半端な完成度に、自分的には今回残念です!
来春予定のAndroidに本当に期待できるのかと…………

書込番号:13649203

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件

2011/10/19 22:45(1年以上前)

こんばんは。

情報局>>!さん
いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
確かに、電波の本数はあてにならないですね・・。1〜2本立ってても途切れます。
しっかリンクを使ってみましたが、今のところ効果がわかりません・・。やはり電波が弱い場所は、そのまま変化無しです。複数の電波を拾っている場所でないと、効果は無いのでしょうかね?

01Kも薄くていいのでAndroidを待つかどうか、迷います。が、春になって期待はずれだとショック大きいですね^^;

書込番号:13650221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/19 23:02(1年以上前)

もともとPHSの電波事態が余り強い訳ではないですから!
最近はプランの影響を受けて利用者が一気に増えました。

その為に各地域等で一時的な電波混線が起きてるのかと思われます!
メインとなる機能は変わりないので、機種変更するならばその辺承知した上でやるべきでしょう!
来春にAndroidとありますが今でのスマホ、特にハイブリッドの結果が余り良くなかったので、期待感はちょっと薄いかも……
ハイブリ程度の完成度だったらAndroidとしてはどうかな?

実際来春本当に発売したらじっくり時期をみて利用者の意見を参考にしてから、決めるのが良いでしょうね!

書込番号:13650355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/20 21:34(1年以上前)

しっかリンクというのは移動時に電波が弱くなった基地局をつかみ続けている、近くの基地局が満杯で離れた基地局につながった。

このような場合にリセットして、より電波の強い基地局(があれば)につなぎ直す機能のはずです。
従って、すでに一番電波のいい基地局とつながってる場合には効果はありません。

書込番号:13654396

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/12/01 20:01(1年以上前)

こんばんは。

WX01K 電波感度、良好です。
しっかリンクとは話がちょっと違いますが・・・・

数ヶ月前、レンタルの蜂3で送受信感度の確認をしました。
自宅から500m以内にやっと1本のアンテナ。
残念ながら、窓にひっついて、やっと受信できる程度。1歩窓から離れると圏外。
家から出れば送受信ok。
ホームアンテナをいれなきゃダメか・・・

魅力的な機種もなく、契約せずにそのまま、数ヶ月。

この新機種WX01Kは受信感度は良さそう。
ダメでも、ホームアンテナを入れればなんとかなるだろう。
と、思ったのですが、ホームアンテナがなくても、家の中で十分つながりました。
めでたし、めでたし。


書込番号:13837028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Eメールの保存先について

2011/10/07 11:45(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX01K

クチコミ投稿数:17件

WX320Tの時は、オプション→Eメール保存先選択→microSDで、一括保存だったのですが、WX01Kは、保存したいメールだけを1件ずつ指定してmicroSDに保存することは可能なのでしょうか?

また、microSDに保存したメールだけを本体の受信BOXではなく、microSDの受信BOXで表示することは可能でしょうか?

microSDに保存できるメールの件数は決まっているのでしょうか?

質問が、分かりにくいと思いますが、宜しくお願い致します。

書込番号:13593513

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/08 03:42(1年以上前)

メールは、あらかじめ
  オプション→Eメール保存先→本体またはmicroSD(どちらかを選択)
で指定した保存先に一括保存されるので、
保存したいメールだけを1件ずつ指定して、microSDに保存することはできないですね。

保存できるメールは、最大3000件です。

書込番号:13596608

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/10/08 21:53(1年以上前)

WX320Tってそんな事が出来たのですね。
全然知りませんでした。

私もWX320Tから発売日6日にWX01Kに機種変をしてきました。
正直ちっとも慣れなくて、使い辛いです。
開きにくいし、ストラップホールは変な所に開いてるし、妙に大きくてこれまでの入れ物には入らないし・・・

これから頑張ってマスターしていきます。
すみません、回答ではなく同じ機種使いの方が居たのでつい書き込んでしまいました。

書込番号:13599757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/10/12 01:19(1年以上前)

SCスタナーさん ありがとうございました。

やはり、自分で選択してSD受信ホルダーに保存することは出来ないんですね(ToT)

今の保存の仕方だとあんまり意味が無いと思うんだけどな。

昔は、自分で選択出来たのになぁ…

書込番号:13614327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/10/12 01:36(1年以上前)

あいどりんぐすとっぷさん ありがとうございます。

あいどりんぐすとっぷさんは、320Tから機種変されたんですね。
私の320Tが最近調子が悪くて機種変を考えていたのですが…

あいどりんぐすとっぷさんが、320Tと競べて感じられた使用感・機能等の感想を教えて頂けると嬉しいです。

本当は、別に質問を起こさないといけないと思いますがよろしくお願い致します。

書込番号:13614364

ナイスクチコミ!1


コサダさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 WX01Kの満足度3

2011/10/15 09:03(1年以上前)

WX320T→WX340K→WX01Kと変更しました。
ダントツで使いやすかったのはWX320Tです。

京セラ以外から一台目に耐えうるものが出ないかなぁ…

書込番号:13628592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/10/15 21:11(1年以上前)

コサダさん

ありがとうございます。
やはり、東芝の方が使いやすいんですね。

自分も、東芝のが欲しいんです

東芝から、新しく2つ折りのを出してくれないですかね

書込番号:13631672

ナイスクチコミ!1


コサダさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 WX01Kの満足度3

2011/10/15 21:32(1年以上前)

ミッチー狽ウん

会社の同僚もWX320Tを使っていてWX01Kに機種変更しましたが、とても使いにくいと言っています。
僕は、WX340Kの外観があまりにもボロボロになってしまったので、やむなく変えました。
基本的にWX340KとWX01Kの中身はほとんど一緒です。微妙に違うところもありますが、ほぼ一緒です。

WX320Tにはない、ガジェットなどついていますが、そういうオマケのところは差し引くと、WX320Tの方が基本的な性能がしっかりしている気がします。

例えば、スケジュールですが、WX320Tで簡単に登録できたものが、WX340KとWX01Kでは手順をいくつも踏まないとならず、しかも、アラーム時刻がなぜかデフォルトで5分前になってしまい、いちいち直さないとなりません。また、スケジュールを後から修正しようとすると、勝手にアラームがオフになってしまいます。
スケジュールは使いにくいことこの上ないです。

また、写真を撮って、すぐに送ろうとすると、WX320Tではすぐにアドレス帳から送り先を選択できましたが、WX340KとWX01Kでは予め登録した3件にしか送れません。それ以外には、一度保存してからになります。

メールの保存も、WX320TではSDカードの容量分だけいくらでも保存できましたが、WX340KとWX01KではSDカードが何ギガあろうと、決められた件数しか保存できず、あとは勝手に古い順から消えてしまいます。SDカードは写真などしか保存できません。

フラッシュに対応したり、見た目は良くなっては来てますが、電話機としての機能はやはりWX320Tの方が使いやすかったですね。

残念ながら、二つ折りは京セラしか出てないから選べないですしね。
仕方ないので2年縛りの後、他のメジャーなメーカーから出てくれるのを願うばかりです。

書込番号:13631826

Goodアンサーナイスクチコミ!2


コサダさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 WX01Kの満足度3

2011/10/15 21:37(1年以上前)

ついでに、WX01Kは、WX320Tに比べると、結構ボタンが押しにくいかもしれません。

WILLCOMを使う以上は選択肢が少ないから仕方ないんですが。

書込番号:13631864

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2011/10/15 21:53(1年以上前)

コサダさんへ
WX320T でも microSD に保存先していても、
上限を超えると、送信用メールが作成できなくなったり、
受信メールが保護していない古いのから消えたりしますよ。

それ以外は、全く同意です。
私を含め中年層(指の肉厚がある人除く)や若者は、
シートキーでも使う事ができますが、
WX01K は、WX340K よりさらにボタンの高さというか盛り上がりが無くなっています。

書込番号:13631966

ナイスクチコミ!2


コサダさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 WX01Kの満足度3

2011/10/15 22:07(1年以上前)

yammoさん 

あ、そうでしたか。
僕は割とメールする方なんですが、2年間で一度もそういう経験がなかったもので…。

書込番号:13632060

ナイスクチコミ!1


コサダさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 WX01Kの満足度3

2011/10/15 22:21(1年以上前)

yammoさん

連投失礼します。

大変失礼しました。僕の記憶違いでした。SDカードによって制限なく保存できたのはKX-HV210でした。
WX320Tはバックアップという形で、古いメールは取っておけましたね。

KX-HV210、名機でした…。
パナソニックや東芝に戻ってきてほしいです。

書込番号:13632142

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2011/10/16 05:13(1年以上前)

ミッチーさんは、あとあと見るため永久保存版として、
端末からも見れるメールとして、SD に別途保存したいという事ですよね?

最初、私からすると、
内蔵メモリより(容量)制限の制限の少ない SDを保存先にして、
そこからワザワザ別に保存するなんて面倒なことを何故したがるのだろうと、
思ったのですが、
上記の理由があるなら、
パソコン的にいうと別途ファイルに保存して、
自動で消える領域から分けて残しておきたいということかと理解しました。

別途保存はできませんが、出来ることとしては、
メールを保護することで、最大受信メールや送信メールの上限
(受信 3000件 / 送信 1000件)まで消えないようにできます。

書込番号:13633677

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2011/10/16 06:47(1年以上前)

比較しやすいように並べて書いておきますと、

WX01K 受信 3000件 / 送信 1000件
WX340K 受信 700件 / 送信 300件
WX320T 受信 500件 / 送信 120件

以上が各メールボックスの上限件数です。
メーカーサイトで公開されている説明書を見る限り、
保護メールの件数に制限は無いみたいなので、
上記件数まで消えずに残せます。

WX320T 使いとしては、
現行機種で、留守録 60秒×データフォルダ埋まるまでの件数
というのは JRC のWX330J だけ、
保存先を SDにすることで半無制限なのは、
WX320T 以降ないのが残念です。

書込番号:13633786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/10/18 13:37(1年以上前)

皆様 返信ありがとうございましたm(_ _)m

ベストアンサー すごくすごく迷いました。

もう一度、320Tを修理して使い続けるか、コサダさんがおっしゃる様に2年の縛りの後にメジャーから出てくるのを待つか迷っています。

本当に、東芝・パナソニックさんに戻って来て欲しいです。

書込番号:13643793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着うた・画像の保存について

2011/10/07 04:47(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > 京セラ > WX01K

クチコミ投稿数:17件

WX320Tから、WX01Kに機種変を考えています。
そこで、皆様にいくつか質問させて頂きたいのですが、ウィルコムの着うたサイトから音楽をダウンロードしてmicroSDに保存はできますか?

WX320Tのメモ張をを一度auの携帯に添付メールして、機種変してからもう一度WX01K添付メールしたらきちんと開けますか?

WX01Kは、ウェブ上の画像は保存出来ないと言われたりしたのですが
出来ないのでしょうか

ウィルコムや京セラに問合せたのですが、出来ると言われたり出来ないと言われたりして、どちらを信用して良いのかわかりません。

お手数ですが、宜しくお願い致します。

書込番号:13592726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/07 14:13(1年以上前)

こんにちは!

基本的にできる機能になっているはずですが!
実際まだ自分は実機に触れて無いのでやり方を詳しく説明できないですが……!

しかし、ウィルコムもメーカーさんも、できる?できない?とはいい加減過ぎますね。

解らないのなら普通調べてから対応するのがあたりまえです。

今一度、試してみてください!
できるはずなんで!

書込番号:13594002

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/10/12 01:07(1年以上前)

やすなろ情報さん ありがとうございます。

大元が、きちんとしてないとユーザーが困りますよね(^_^;)

書込番号:13614297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/10/18 12:47(1年以上前)

やすなろ情報さん

ありがとうございました。

書込番号:13643647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WX01K」のクチコミ掲示板に
WX01Kを新規書き込みWX01Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

WX01K
京セラ

WX01K

発売日:2011年10月 6日

WX01Kをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)