PORTUS WX02S のクチコミ掲示板

PORTUS WX02S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 4月26日

カラー:

液晶サイズ:2.2インチ 形状:ストレート 重量:120g PORTUS WX02Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
PORTUS WX02Sをお気に入り製品に登録<72
PORTUS WX02Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

PORTUS WX02S のクチコミ掲示板

(539件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PORTUS WX02S」のクチコミ掲示板に
PORTUS WX02Sを新規書き込みPORTUS WX02Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メールアカント2設定について

2012/09/29 08:07(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

随分過疎ってるので久々に。
ディグノデュアルにクチコミ数が負けてしまったので。

メールアカント2にてプロバイダーメールの設定した際、
メール代は有料となるようですが、
この場合は0.105円/パケットで上限は2,800円とかなのですかね?
設定しようかと思ってるけど、どうしましょうかな?

書込番号:15135883

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/10/02 07:05(1年以上前)

確かに、プランW にウィルコムのデータ通信についての記載が無いですね。

ブラウザ載ってなくて、ルーターとして 3Gでパケット通信するから、
その他メールアカウントの扱いが説明から抜けてしまっているのかもしれませんね。

しかもウィルコムの FAQ に WX02S もプランWも載ってないというのが実情なので、
一般のオペレータに聞いても知らないか間違ったことを返答されそうなので、
データ通信の窓口に…と思ったら今は、データ通信専門の窓口は、
総合窓口に統合されちゃってるみたいなので、即返答じゃなくて、
ちゃんと上層部に確認の上、折り返し返答もしくは
フォームで問い合せた方がいいかもしれませんね。

まぁ、モバイルWi-Fiルーター使うような人であれば、
3G 経由Wi-Fiで利用出来る端末でメールを見た方が…と思わなくも無いですけど。

返答がまだ付いていなかったので、コメントしましたが、
何のお役にも立てませんで、すみません。

書込番号:15149905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 17:18(1年以上前)

使いまくってますが、PHS回線でプロバイダメール受信しても無料ですよ。
(初期設定のCLUB AIR EDGEで接続する場合)

この使い方をした場合、MyWillcomの請求照会で明細を確認すると、
メール分のPHSパケットはカウントされているのですが
全額割引がかかってPHS分の請求額¥0になるのですよ。

書込番号:15151708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2012/10/03 20:42(1年以上前)

yammoさん
確かに3Gでみたほうがよさげですね。
ただ、設定があるのでやってみようかなと。

ひらめきサガットさん
クラブエアエッジでの通信はただなんですね。
さっそく設定してみます。

サポートセンターに聞いてみたら、プロバイダ接続?に設定すると、
0.042円/パケット(完全従量制)との話を受けました。

別途プロバイダの接続料がかかるだか。

よくわからない説明でしたが、エアエッジでの接続がよさそうですね。

簡単なメールの確認くらいできそう。

書込番号:15156969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース

2012/08/22 20:11(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 風道7さん
クチコミ投稿数:100件

PORTUS WX02Sにあうケースがあれば教えて下さい。
これ使ってるよと言うのもあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:14968332

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2012/09/22 12:52(1年以上前)

遅くなりましたが、

某掲示板の引用です。


>ちなみに、ストアで昔買ったXプレ専用ポーチにポタスもtouchも別枠で入るので斜めがけバ
>ッグに巻いて使ってる。雨の時はポーチごとバッグの中へ。便利だよ。

>シザーバックとかミニポーチ・ミニショルダーを使ってる。便利よ


>100均でちょっと大き目のソフトケース買ってきてそれを半分折にして2つ袋が出来るように縫って使ってる

>グレネード用のポーチがジャストサイズだった件
>剛性十分だし妙に存在感アップしていいぞ
>通常のマガジンポーチでもいけるのはありそうだが少し寸が余るだろうな

>手榴弾かよ

といろいろあるみたいですね。

私は下記のアドエスソフトケースを使用してます。
便利ですよ(かんぱぱさん引用させていただきました)。

http://kanpapa.com/today/2008/07/w-zero3es-28.html


書込番号:15103732

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メールの送受信について

2012/08/29 13:38(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 ぷく♪さん
クチコミ投稿数:2件

メールの送受信について いくつか教えてください。
この機種は デコメ非対応とのことですが・・・

1.デコメが届いた場合、どのように表示されますか?
2.そのメールを携帯等に転送した場合、転送後は、ちゃんと表示されますか?
3.受信後の転送ではなくて、自動転送した場合は、どうでしょうか?

おわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答、よろしくお願いします。

ちなみに、現在は、WX340Kを 新つなぎ放題で使用中
これを PORTUSに機種変更して、副回線として、WX01Kの追加を検討しています。

よろしくお願いします。

書込番号:14994702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/29 21:22(1年以上前)

>スレ主さん


1.デコメが届いた場合、どのように表示されますか?
2.そのメールを携帯等に転送した場合、転送後は、ちゃんと表示されますか?
3.受信後の転送ではなくて、自動転送した場合は、どうでしょうか?

1:添付ファイルになってしまいます。メール本文中に表示できません。
2:転送しても1:と同じでした。
3:GmailなどPCドメインに自動転送した場合、1:と同じでしたが
WILLCOM端末や他社携帯に自動転送した場合は最初の送信メールと同様に正しく表示されました♪

書込番号:14996257

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷく♪さん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/30 11:37(1年以上前)

柴崎ニャ〜さん ありがとうございます。

地元のお店で、8月31日まで、PORTUSの端末無料、基本料980円引き(24か月)のキャンペーンを実施していて、しかも先着で、lenovoのタブレットプレゼント・・・ とのこと。

時間がないにもかかわらず、かなり悩んでいます。

今のメールアドレスは、一番最初に契約したときから、15年以上使い続けてるので、
できれば、変更したくないと思っています。
やはり、デコメを見るためには、副回線の契約もした方がよさそうですね。

ほかのクチコミ等も参考にして、検討したいと思います。





書込番号:14998593

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

メールの送受信について。

2012/08/15 22:41(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 デラ。さん
クチコミ投稿数:19件

お世話になります。

メールで画像は送受信できますか?

メールでブログを更新したり、写真付きのメールが送られてくる事が多いので。

カメラ機能がついていないので、携帯電話(au F001)で撮った写真を赤外線で取り込んで画像付きメールを送れたらなぁと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:14939899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/15 23:39(1年以上前)

PORTUS単体でもできますがQVGA(320x240)程度の画像ファイルしか扱えません。。

この機種はタブレットやスマホなどをwifi接続してgmailを使ったほうがいいと思いますよ☆

書込番号:14940204

ナイスクチコミ!2


スレ主 デラ。さん
クチコミ投稿数:19件

2012/08/17 10:46(1年以上前)

 ありがとうございます!
 
 Gメールを取得して、タブレットやアイポッドタッチでメールやブログをヤリたいと思います!!
 
 でも、せめて簡単なカメラともう少しメモリー(容量)があればよかったかも・・・って思うのは贅沢ですかね。

書込番号:14945972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/19 00:11(1年以上前)

>でも、せめて簡単なカメラともう少しメモリー(容量)があればよかったかも・・・って思うのは贅沢ですかね。

・どうなんでしょうね?
私的にはショボいカメラや変にたくさんメモリを積んでいない潔さがおっけなんですがw
そんなの付いてたら逆に「使えね〜」ってカンジになっちゃうかも?です。。

スレ違いですが先ほどICONIAの2回目のアップデートがありました♪
Ver,は4.0.3のままですがROMイメージが変わったようです。
ダウンロードはZipファイルで288MBあったので注意です☆

書込番号:14953166

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2012/08/19 19:46(1年以上前)

こんばんは

カメラとメモリーがあっても、あのphs通信速度だと悲惨なことになりそうですね。

確かに潔いよいといえば潔いよい。
シンプルイズベストですかね。
しばらくアドエスのようなガチャガチャした端末を使用していたので
(ハイブリユーザーの方々には頭がさがりますが)
シンプルなこの端末が楽でいいです。
3gもはやいし。

ここの口コミ見てても最近ポータスユーザーが増えたような気がしますね。
先日会社の人にこの端末見せたら、ローテクだと笑われてしまいました。
カメラもないのかと。
wifi飛ばせることはあえて言いませんでした。エヘヘ。


書込番号:14956374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/20 19:49(1年以上前)

>fwshさん

確かにw
x1ですし。。イラっとしそうですねw
てか、カメラが無いとローテクなんだ?www

私はハイブリも使ってるので両極端でおもしろいです。

スレ違いですが某掲示板の偽物さん、とうとうハンドルを「柴崎ニャ〜」とコテハンを付けて「なりすまし」を始めちゃいましたw(私はコテハン付けません)

実害があるようなら通報するかな。。


書込番号:14960478

ナイスクチコミ!0


toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

2012/08/22 09:15(1年以上前)

WiFiでタッチを繋げてmail送受信する件ですが、常に24時間WiFiをON状態をキープって可能なんですか?mail送信の時にWiFiをONは、送信するのが自分なので当然なんですが、問題は受信です。mail受信は出来るだけリアルタイムに確認したいです。通常はWiFiをオフにして、mailを受信して読みたい時にWiFiをONにしてタッチで読むのですか?

書込番号:14966494

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2012/08/22 20:36(1年以上前)

柴崎さん
成りすましとか、何がしたいのでしょうね。
まあ、それだけ柴崎さんは注目されてるのでしょうね。

tosjiさんgmailの受信のけんですが、
それこそキャリアメールに転送してはいかがでしょうか。
キャリアメールの転送さきが同じgmailだとバグりそうなので、
gmailを2つに分けて、gmail受信用:キャリアメールへ転送設定、と
キャリアメール受信用:キャリアメールを転送設定
にてどうなのかな。
gmailが転送設定できるのかな?

書込番号:14968433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/22 23:13(1年以上前)

>WiFiでタッチを繋げてmail送受信する件ですが、常に24時間WiFiをON状態をキープって可能なんですか?

・出来なくもないですが充電しながら運用になるし発熱対策とか色々とクリアしないといけない問題点があるのでオススメしません。。ポータブルなルータじゃなくなってしまいますw
またタッチ側も常時ON状態になりますし。現実的ではないですね。


>通常はWiFiをオフにして、mailを受信して読みたい時にWiFiをONにしてタッチで読むのですか?

・そうなりますね。
それかfwshさんがレスされた方法か
またはPORTUSのメールアカウント2をgmailで設定して自動受信は出来ないので手動でメールを取ってくるか(試してないですが)ですね。
そのかわりPORTUS単体でWILLCOMメールとgmailの両方を見れると思います。

人柱よろしくですw



書込番号:14969244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/23 12:04(1年以上前)

連投失礼します。


きょうはお休みなのでPORTUSでgmail、やってみたw

結果は、、

できませんでしたorz(相変わらずSSL非対応なのね)

残念でした☆


書込番号:14970991

ナイスクチコミ!1


toshi☆さん
クチコミ投稿数:159件

2012/08/24 14:54(1年以上前)

ポータスでGmailが出来ないんですか?
( ̄□ ̄;)!!

書込番号:14975337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/27 22:58(1年以上前)

PORTUSてかWX系はどれもダメなのかな?
ハイブリやドエスなどのWS系はできますけど。。

書込番号:14988973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

既出でしたらすいません

2012/08/14 12:27(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

現在、au galaxyを使用しています。

デザリングを使用するので、こういった機種に大変興味を持っています。



そこで、auでは月々7000円くらいの料金がかかるのですが、

この機種は広告通り4000円で収まるのでしょうか?



また、データ通信をした場合、

ドコモのような通信制限があるのでしょうか?

wimaxのような速さよりも安定して電波を掴めることが理想です。


東京都内埼玉よりに住んでいます。

よろしくお願いします。

書込番号:14933442

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/08/14 14:11(1年以上前)

3年間縛りで3,880円の完全定額制です。ただしウィルコム以外との通話料金は別に掛かります。ウィルコムのオンラインストアだと、分割が月500円で、月々980円(x24ヶ月)が料金から割り引かれ、実質、月3400円程です。
とはいえ、一か月で3000万パケット(3.84GB)を超えると、翌々月に速度制限が掛かることがあるようです。動画を見ればあっという間でしょうね。ただし本当に発動されるかどうかなど、実情はどうも曖昧です。
使っているのはソフトバンクの1.5Ghz帯のサービスですから、場所によっては、受信が不安定になることがあるかも知れません。

書込番号:14933821

ナイスクチコミ!0


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2012/08/14 18:24(1年以上前)

ありがとうございます。

3年縛りですか。
ちょっとしんどいですね。

結局のところ、
デザリングをして、通信制限のないところを選ぼうとすると
auということになるんですかね。

魅力的な端末だと思ってるんですが、
100点満点を求めると厳しいのでしょうか?

youtubeをよく視聴するので速度の制限は正直つらいですね。

書込番号:14934548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/27 18:16(1年以上前)

ちなみに3GBだとPC版YouTube 解像度360pなら375分動画が視聴できるそうですよ。

※参考 
↓1GBがどのくらい使えるのかを示しているサイト
http://www.bmobile.ne.jp/fair/about_1gb.html

書込番号:14987722

ナイスクチコミ!0


スレ主 6地蔵さん
クチコミ投稿数:69件 下書き保存 

2012/08/27 22:17(1年以上前)

ありがとうございます。

自分のだいたいの使用量を調べてみると10Gでした。

Xiでもなんとかというところです。

総合的に考慮すると、

しばらくは、WiMAXになりそうです。
auも通信速度制限があるとはいえ、
3日間の合計なので、こちらが良さそうです。

ありがとうございます。

書込番号:14988743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

PORTUS WX02S +タブレット

2012/08/13 13:52(1年以上前)


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

クチコミ投稿数:7件

Advanced/W-ZERO3esを未だに愛用している時代遅れの私にご教授下さい。

PORTUS WX02S +中古のタブレットをヤフオクなどで購入すれば、PORTUS WX02Sだけの契約でwifiを使って出先などでネット回覧が出来ますか?

使用できるタブレットはiPod touchが使えますか?これがお勧めですか??

Advancedでのネット回覧は重過ぎてフリーズをしてしまって殆ど使えませんし、そろそろ端末自体が寿命なので。
スライド式のキーボードは使い易かったのですけどね。

書込番号:14929675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/13 18:28(1年以上前)

>スレ主さん

>PORTUS WX02S +中古のタブレットをヤフオクなどで購入すれば、PORTUS WX02Sだけの契約でwifiを使って出先などで ネット回覧が出来ますか?

・できますよ。てか、そういう機種です☆
PORTUSは持ち込み契約は出来なかったと思うので家電店、プラザなどで正規購入、契約して下さいね♪
あとエリアの確認も忘れずに。

>使用できるタブレットはiPod touchが使えますか?これがお勧めですか??

・使えますよ。オススメかどうかはスレ主さんの用途によります。
家でも使うなら大きいタブレットも有るといいですよ☆

書込番号:14930505

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/08/14 02:37(1年以上前)


早々のお返事をありがとうございます。

PORTUS WX02Sを契約して、タブレットの(iPod touch等)を手に入れられればネット回覧ができるのですねヽ(´ー`)ノ

「PORTUS WX02S」はヤフオクで落札したものは、持ち込みで契約が出来ないのですか?
知らずに危うくぽちるところでした、落札する前にアドバイスを頂いてよかった(^^)

柴崎ニャ〜さん、ありがとうございました^^




書込番号:14932203

ナイスクチコミ!2


sido-sanさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/14 06:59(1年以上前)

こんにちは。

私は、機種変更して、
PORTUS × ICONIATABセットにしました。

https://store.willcom-inc.com/ec/

PORTUSのWifiは、ノートパソコンやipad、他のWifi端末を接続できるので、大変満足しています。

さらに、二台目無料で、DIGNO DUALを購入し、こちらの3G回線は停止し、PORTUS経由でインターネットアクセスしています。電話はPHSのみとしています。ですから、二台目の経費はほとんどかかっていません。

自宅では無線LAN、外ではPORTUSを使って、タブレット、スマホ、ノートPCなどをインターネット接続しています。

書込番号:14932450

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/14 13:29(1年以上前)

>スレ主さん

>「PORTUS WX02S」はヤフオクで落札したものは、持ち込みで契約が出来ないのですか?

・私が契約したときはWILLCOMのHPにも「*持ち込み契約はできません」の記載があったのですが
先ほど見たら記載が無くなってますね。。

116かプラザで確認してみてください。


>sido-sanさん

>さらに、二台目無料で、DIGNO DUALを購入し、こちらの3G回線は停止し、PORTUS経由でインターネットアクセスし ています。電話はPHSのみとしています。ですから、二台目の経費はほとんどかかっていません。

・DIGNO DUALは3G回線停止してもパケット代は固定だから発生しますよね??
ちょっと意味が解らないんですが。。

書込番号:14933678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/14 20:03(1年以上前)

にゃーさん
>・DIGNO DUALは3G回線停止してもパケット代は固定だから発生しますよね??

そうですね。

「「ウィルコムプランD」のご契約には、「WEB接続料」と「3Gパケット定額」へのご加入が必須となります。」
なので、3G あるいはパケット契約だけ解約、停止ということは出来ないはずです。

はて?

書込番号:14934875

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2012/08/14 21:12(1年以上前)

スレ主さん
アドエスも一応ブラウジング可能です。
さすがに処理速度等は今時の端末には全然及びませんが、
私としてはカスタマイズで最適化すれば、そんなにストレスを感じないと。
使い勝手はやはりつかいなれたぶんいいのでは。
ちなみにもう一台無料で機種台完全ただのキャンペーン品を入手すれば、
機種変更で青耳がただで使えるかも。
前はできたようですが、今はいかがかな?
先ほどヤフー掲示板で契約譲渡のポータスがオークションで出てましたね。
端末持ち込み契約ができない場合は、それもあり?
持ち込みが可能になってたら素晴らしいですね。

sido-sanさん
私もやはりプランdは3g料金固定で発生すると認識してました。
勉強不足ならすみません。

書込番号:14935171

ナイスクチコミ!0


sido-sanさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/14 23:41(1年以上前)

もう一台無料キャンペーンのHPによると、
https://store.willcom-inc.com/share/ec/common/images/dynamic/pages/campaign/lscp004381.html

二台目の料金コースは、
「新ウィルコム定額プランS/GS」
「ウィルコムプランD」
の二つから選択できます。

2台目の料金コースが「新ウィルコム定額プランS/GS」の場合は、月額基本料金が無料で、パケット代が使っただけかかる(最大5,250円)と理解しています。

したがって、 PORTUS や自宅の無線LANを親機にして、DIGNO DUALはWifiのみ(+PHS)の利用であれば、「新ウィルコム定額プランS/GS」の追加パケットはかからないはずです。

私の理解が間違っているのでしょうか。

 ちなみに、7月分の料金請求は、DIGNO DUALのMySoftbank登録やメアドの変更などで3G回線を少し使ったので、3G回線のパケット料金は41,090パケット1,064円
の請求が来ています。親機 (5,185円)と合わせて、6,249円の請求です。

ここから、
端末販売代金(税込) 2,480
機種変更電話機代精算 -4,200(サポートコインキャッシュバック)
■小計 -1,720
が差し引かれています。

 7月中にDIGNO DUALの3G回線を止めた(たぶん)ので、8月には3G回線のパケットは発生しないはずです。

 8月分の料金請求(9月)で、より詳しい状況が分かると思います。そのとき、私の勘違いでしたら、お知らせするとともに、お詫びいたします。

書込番号:14935869

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2012/08/14 23:43(1年以上前)

補足ですが、アドエスを3g wifiで使用したはなしです。
w-simよりはかなり早くなります。
アドエスをsimなしにするのもなので、
ただsimを契約できれば何かのときに便利?プランsですが。
リアル化、クロックアップ、ブラウザ選定でそこそこ早くなりますよね。

i-pod touchの方がいいとは思いますが。。。

書込番号:14935879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:13件 PORTUS WX02Sの満足度3

2012/08/15 00:35(1年以上前)

>sido-sanさん

>二台目の料金コースは、 「新ウィルコム定額プランS/GS」 「ウィルコムプランD」 の二つから選択できます。

2台目の料金コースが「新ウィルコム定額プランS/GS」の場合は、月額基本料金が無料で、パケット代が使っただけかか る(最大5,250円)と理解しています。

したがって、 PORTUS や自宅の無線LANを親機にして、DIGNO DUALはWifiのみ(+PHS)の利用であれば、「新ウィルコム定額プランS/GS」の追加パケットはかからないはずです。


・なるほどです。しかしWILLCOMのHPでDIGNO DUALは

【ご注意】 ・ご利用には「ウィルコムプランD」のご契約が必須となってお り、その他の料金コースでのご契約はできません。

と、書かれているんです。
したがって端末にDIGNO DUALを選択するとプランD必須でプランGSは選択出来ないと解釈してる訳です。

どうなんでしょうね?プランGSだったら逆におもしろいことになるんですが♪


>そのとき、私の勘違いでしたら、お知らせするとともに、お詫びいたします。

・ぜひ教えて下さいね☆
お詫びとかw全然気にしないでくださいね。紛らわしいWILLCOMのせいですから。。

書込番号:14936064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/15 14:04(1年以上前)

※5 「ウィルコムプランD」の場合は、「WEB接続料(315円)」と「3Gパケット定額(5,460円)」が別途発生いたします。

なので、パケット代は外せないと思いますよ。

書込番号:14937856

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/08/15 16:08(1年以上前)

sido-sanさん
>二台目の料金コースは、
>「新ウィルコム定額プランS/GS」
>「ウィルコムプランD」
>の二つから選択できます。

それはキャンペーン対象の料金コースを明示しているだけで、
DIGNO DUAL がその料金コースを選択できることを表している訳ではありませんよ。

DIGNO DUAL はプランD でしか、契約できないはずなので。
(途中で変更や例外があれば別でしょうけど。)

"WILLCOM|<DIGNO DUAL WX04K(京セラ製)の概要>"
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2012/05/29/index_02.html
>※2 「DIGNO DUAL」のご利用には「ウィルコムプランD」へのご契約が必須となっており、
>  その他の料金コースでのご契約はできません。

料金請求の内容にプランは何と書かれていますか?
また「WEB接続料」と「3Gパケット定額」という項目はありませんか?


>ちなみに、7月分の料金請求は、DIGNO DUALのMySoftbank登録やメアドの変更などで3G回線を少し使ったので、
>3G回線のパケット料金は41,090パケット1,064円

もし仮にプランGSで契約できていたとしたら 3G のパケット料は「0.105円/パケット(上限5,250円/月)」ですが、
41090パケット × 0.105円/パケット = 4314.45円 となるはずです。
(上記の料金だと逆算すると 0.025円/パケット)

端数がでるので正確には判りませんが、日割り計算されてるような気がします。


"WILLCOM|ウィルコムプランDで、3Gパケット通信を利用しない場合は、月額基本使用料のみで使えますか?"
http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc?QID=003817&MAIN=001&MAIN3=001001004008&ISCONCEPT=0&DISP=10&searchtype=2&INPUTNO=003817
>Q. ウィルコムプランDで、3Gパケット通信を利用しない場合は、月額基本使用料のみで使えますか?
>A. 3Gパケット通信のご利用有無にかかわらず、WEB接続料と3Gパケット定額の料金が発生いたします。

"WILLCOM|修理中に代品でPHSを借りましたが、月額基本使用料はどうなりますか?(ウィルコムプランD)"
http://faq.willcom-inc.com/faq/1052/app/servlet/qadoc?QID=003815&MAIN=001&MAIN3=001001004008&ISCONCEPT=0&DISP=10&searchtype=2&INPUTNO=003815
>Q. 修理中に代品でPHSを借りましたが、月額基本使用料はどうなりますか?(ウィルコムプランD)
>A. ウィルコムプランDのまま継続いたします。
> 修理のためにPHSへ機種変更した場合もウィルコムプランDのままとなりますが、
> 3Gパケット定額部分はPHSの期間は計算いたしません(日割りとなります)。

書込番号:14938252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/08/16 18:43(1年以上前)

御指導を有り難うございます。

近くのウイルコムの店で聞いたら、今月中ならばポータス本体端末は無料のキャンペーン中だと言われました。上手過ぎる話に警戒をしちゃいます(^^;)
尚、月々の支払いは、24カ月に限り3880円の定額から980円を引いて「2900円」だそうです。

>柴崎ニャ〜さん
持ち込み契約は駄目だとウイルコムに確認したら言われました。
ヤフオクでポチらずに済みました。
尚且つ、端末は無料キャンペーン中とは(汗)

>fwshさん
青耳シムを抜いてネット回覧をすると早くなりますね、初体験で驚きました。

「ちなみにもう一台無料で機種台完全ただのキャンペーン品を入手すれば、
機種変更で青耳がただで使えるかも。」

定員の説明がイマイチよく理解できないのですが、Advanced/W-ZERO3esはシム付きだから、
もう一台無料のキャンペーンとして登録することが出来ないので、
今売られている、機種の中から選んで下さいの様な事を言われました。

因みに、他からの持ち込み品を一台無料キャンペーン対象として登録するのも駄目だそうです。
所有中のAdvanced/W-ZERO3esをサブとして登録も駄目といわれて損した気分。


ウイルコムの契約体系が複雑で混乱しますわ。







書込番号:14943209

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2012/08/17 21:07(1年以上前)

もう一台無料からのw-sim機種変更はもうできないみたいですね。
前はできたんですけどね。
もうw-simは完全撤退かな?

主回線契約ならw-sim機種変更可能とのことでした。
それじゃ意味ないか。

書込番号:14948081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/08/19 01:10(1年以上前)

>fwshさん

ポータスを主回線で契約してきました。

>もう一台無料からのw-sim機種変更はもうできないみたいですね。前はできたんですけどね。
もうw-simは完全撤退かな?

仰る通り出来ないそうです。
一度断られてから再度粘ってみたのですが、やはり無理だと言われました(^^;)
w-simタイプで無ければ、現在の使用機を機種変契約と同時と言う条件で副回線へ機種を変更できたそうですが、
私のはw-simタイプなので駄目でした。


>主回線契約ならw-sim機種変更可能とのことでした。
主回線契約を二口するのは無駄な出費ですから、後でも副回線を契約できるという事を聞いて、
ポータスだけを契約してきました。

契約した店では、ポータスの端末が月末まで無料キャンペーンでしたので、端末代金は得しました(^^)v

wifiを試したところ、動画は少し止まったりしますが無理すれば見れますね。
その他は問題無くネットサーフィン(少々古い言葉かな?w)できました。

次は、iPod touchなどの端末の入手を目標とします。

皆さま、ご教授を有り難うございました。
お陰さまで無事に機種変が出来ました(^^)

書込番号:14953390

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PORTUS WX02S」のクチコミ掲示板に
PORTUS WX02Sを新規書き込みPORTUS WX02Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

PORTUS WX02S
SII

PORTUS WX02S

発売日:2012年 4月26日

PORTUS WX02Sをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)