公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 4月26日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 13 | 2013年4月6日 14:46 |
![]() |
0 | 2 | 2013年3月9日 19:22 |
![]() |
8 | 7 | 2013年2月26日 18:52 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月27日 00:07 |
![]() |
4 | 2 | 2012年11月19日 22:48 |
![]() |
3 | 3 | 2012年10月17日 00:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
現在中3の子ども用に購入を検討してます。
みなさまのご意見を伺いたいのですが…。
高校入学を機にiPhoneが欲しいと申してます。
SBのガラケーを持っており、あと一年契約が残っているので、すぐにスマホへの変更は考えられません。
そこで、1980円キャンペーン中の当機種を購入し、手持ちのiPod touchを合わせて使用さようかとおもってます。
契約が残ってる間はガラケーも使用します(月々1200円程度かかってます)
SBでiPhone(64GB)となると、月々6〜7000円は必要だろうから、スマホではありませんがこの使い方が安く抑えられるんじゃないかな〜。
こんな使い方はおかしいですか?
書込番号:15888612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
問題ないと思いますよ!
自分はスマホ(au DIGNO)使ってましたがiPadや7インチのタブレット(REGZAタブレット)
持ってるので、このポータスに切り替えて ガラケー(SH008)に戻しました。
iPod touchも使えるし、このポータス使えばSIMを刺してないスマホも(タブレットがわりでw)
使えますし
何台もいろいろ持ち歩くのさえ気にならないのなら全く問題ないと思います
iPhoneなら一台ですべて完結しますけどもね♪(´ε` )
安く済ませる目的ならこの機種ですね、でも
やっぱり本人はiPhone欲しいんでしょうね(苦笑)
書込番号:15889766
0点

こんにちは
さて、1980円のキャンペーンがどのことを意味しているのかはわかりませんが、
現在ですと
3880円基本料+500くらい 誰定(必要なら)ーダブリュバリュー420円
で誰定ありで3900円くらい、なしで3460円月額くらいかかるようです。
iconia tabをつけると+800円ほど追加みたいです。
1980円キャンペーンがなにかはわからないですが。
iphoneよりは安いですが、2台持ちの手間と、通信エリアの制限、
接続のさいの手間、通話エリアの制限、キャリアメールは使えるけど絵文字とかは
ほとんど使えない(ipotでのメールなら可能だけどプッシュメールにはならないとか)
、通信速度(LTEほどはでないと思います。ultraでも充分ですが。)
とかいろいろな問題もあるようです。
その他の問題は、当口コミでたくさん載ってるとおもいます。
逆に利点としては、コスト、パケット制限上限(iphoneより多かったとおもいます)、
誰とでも定額(若いかたにはこれが一番魅力だとおもいます)とかですかね。
なにが必要かによって判断されるといいのでは。
ルーター機能はどちらも可能(iphone5から)、電池はiphone5のほうがよさげですね。
書込番号:15890627
0点

ポータスもって、携帯もって。というのは、どうなんでしょうか。
自分は、ポータスとipodの組み合わせで、誰とでも定額つけています。
wバリューで、3年縛られて(笑)安心サポートで、約3000円程です。
誰とでも定額なしで、2000円強です。
ipodタッチ持っているなら、この機種は、いいと思いますよ。
ただ、金額は、wバリュー使わないと、そして、電話機代を一括で払わないと、
4000円位になってしまいますよ。
書込番号:15892270
0点

自分もスマホのパケットプランは最低にして、データー通信は切って外ではPORTUSのWi-Fiで、家の中ではルーターのWi-Fiで繋げています。
あくまで自分の使い方では十分で、殆どスマホのデーター通信は切ったままですが、問題ありません。
そう考えるとスレ主さんのおっしゃるような使い方も可能だとは思います。
ただ・・・PORTUSは3年縛りになっちゃうし、今は良くてもいずれiPhoneと思うならどうかなぁ〜・・・?ってのが正直な所カナ!?
それと自分は使っていないから、はっきりとした情報ではありませんが、高校生だと、多分LINEもやりたいんじゃないですかね!?
その場合は最初から素直にiPhoneにしておかないと、PORTUSのWi-Fiじゃ常時繋がっているワケじゃないからLINEとかは出来ない気がします・・・
いずれにしてもスマホって無料通話ないし、だったら今は最初からiPhoneとガラケーの2台持ち
ガラケーの契約が切れたら、必要に応じ「誰定」付けたBluetooth機能のある通話のみのウィルコムとの2台持ちって形の方がいいんじゃないかなぁ???とは思います
自分も実は今度娘が高校生になりますが、「スマホが欲しい!」「みんなスマホ買ってもらってる!」って言われています
なんとかしないとかなぁ・・・とは思いますが、ホント困った世の中になってしまいました
(;´Д`)
子供なんて喋るのが仕事みたいな所もありますし、結局スマホにしても「誰定」付けたウィルコムとの2台持ちにしないとだとは思っています
お互い親は苦労しますね
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
書込番号:15892732
1点

willcomでも、iPhone取扱し出しますが
ソフトバンクの設定だしiPhone4s16G だったりしますしねー
それなら DIGNO Sとか willcomのスマホにしたほうがって話もでてきますしね、
きっと 高校生ならLINEメインになるでしょうね
あとは家族の回線、キャリア状況ですかねー
書込番号:15893483
0点

iPhoneが絶対に必要という程でもなく、Androidのスマホで良ければ、
イーモバイルからSTREAM X GL07Sという本体代込で月々3,880円のものが最近出たので、
参考にされても良いかと思います。
http://emobile.jp/products/gl07s/
機能的には、おサイフケータイ、4.7インチTFT液晶、LTE対応、テザリング標準対応、
Android4.1、クワッドコアCPU、Bluetooth 4.0、1300万画素カメラ等の付いた最新なものです。
ソフトバンクWi-Fiスポットが利用可能で、
夏以降ソフトバンクの2.1GHz帯にも対応する予定なのでエリアが更に広がります。
通話料金はウィルコムよりも安く18.9円/30秒で、
固定電話からかけてくると相手は10.5円/30秒負担、
ウィルコムの様にイーモバイル同士だと24時間通話無料です。
メールが携帯の様に他社携帯からだと2.1円なところはありますが、
スマホなのでGmail等を使えば無料で出来ます。
今までスマホが本体代込でここまで月々安くなかったので、
PORTUSの月額で電話とメールにテザリングも出来るところが魅力でしたが、
スマホ本体代込で大差が無くなってしまうと、こちらの魅力の方が上になってしまいます。
尚、今ソフトバンク携帯からのMNPだけは月額料金が不利になるので、新規契約の方がいいです。
書込番号:15897341
0点

Eモバイルのスマホ、確かに気になっています!!!
テザリングも出来ちゃうし、1400円で「誰定」もつけられるし、あの金額はほぼ反則的な安さですよねー!
PORTUSの優位性は・・・
「もう一台無料」で他に2台まで持てる事でしょうか・・・!?
(;^ω^)
書込番号:15901522
0点

〉崖っぷち会社員さん
今までPORTUSがユーザーの求めているところをギリギリ上手く突いていたところを
イーモバイルはスマホで真正面からユーザーの求めているところを突いた感じですよね。
この料金でこの機能、性能なら、他社のスマホユーザーだけでなく、
まだまだいるガラケーユーザーすらも引き込める魅力が有ります。
勝算考えてのかなりな努力だったのでしょうね。
今そんな中、ウィルコムユーザーからしてみれば、
モバイルWiFiルータの007Zがソフトバンクからの仕様製品な様に、
イーモバイルからのSTREAM X GL07Sをウィルコムブランドでも出して、
電話番号は070の携帯解放を機にそのまま移管出来て、メールアドレスも移管出来たら、
ウィルコムを解約して移りたくなる気持ちは止まるでしょうね。
もしも慌ててDIGNO DUAL WX04Kが本体代込で月々3,880円になったとしても、
電話機の機能や性能の格差で魅力は感じず気持ちは止まらないでしょうね。
書込番号:15902875
0点

emでの、携帯プラス(スマホ)wifiルーターは、ポータスにするときに候補にはしていたんですよね。
でも、結局、スマホプラスルーターは、スマホが欲しかったわけではないので、候補からはずしたのですが、
ほんと、いろいろ選べて、選択肢が多くて、今は、いい時代。
ポータスで3年縛られるのは、早まったか。。(汗
書込番号:15903064
1点

>>ひやしあめさん
おっしゃる通り、ウィルコムがPORTUSみたいな変化球で打たせて取っていた所をイーモバイルはストレートの剛速球で三振取りに来た感じです
しかも「価格破壊」って超剛速球!!!
個人的にはウィルコム贔屓ですが、こうなったらもうDIGNOは完全なオワコン
(´;д;`)
せめて同額ならとも思うけど、やっぱりソフトバンクの借り物回線とイーモバイルみたいな自社回線とじゃイロイロと違うんでしょうねぇ〜
PORTUSの3年縛りがもどかしい半面、「もう一台〜」で他2台の基本料を払わずに済んでいるから、まだ何とか心穏やかに踏みとどまっていられます
(;´∀`)
書込番号:15909462
1点

eモバの端末よさげですね。
スマホとしては、現状コストパフォーマンス含めると
かなりいいような。
ソフトバンクの2.1gが使えるようになるのなら、通話もよさそう?ですね。
あとは電池の問題かな。
ポータス持ちとしてのメリットが低くなったような。
書込番号:15928103
0点

> fwshさん
毎日充電する習慣な人の場合、テザリングがPORTUSの倍の8時間も出来る方が魅力有りますよね。
書込番号:15931142
1点

なんか、ポータスの口コミでポータスが可哀そうなスレッドになっているので(汗
繋がり具合は、それぞれなので、自分の環境での料金と使いやすさで。
自分的には、ポータスに軍配が今でも上がっています。
3550円で、スマホと、ルーターと誰とでも定額。がem
2728円で、ルーターと誰とでも定額。がwillcom
自分的には、電話とネットは分けたくて、ipodtouch。
ipod分は、かかりますが、機種代金が42000円と、36000円。
そう考えると、長い目で見ると、ネットと電話を分けた方が、お得感はあります。
使用用途と場所により、人それぞれでしょうけど。
まだ、自分的には、これは、ベストな選択だったなぁ〜と、ご満悦(笑)です。
あ、きっと、いざというときの別なルーターも持っているからかもしれませが。
書込番号:15984472
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
オンラインストアで新規契約申し込みしたんだけど審査通過するかな?
(他社回線未納3社)
申し込み端末
PORTUS WX02S × ICONIA TAB A200
ICONIA TAB A200端末情報
http://kakaku.com/item/K0000364501/
提供エリアPHS基地局は少し離れている
ぎりぎりか圏外
ウルトラスピード
ぎりぎり(自宅では使わんし)
口座から引き落とし 免許書提出済み
新規申し込みセンター
3年縛り同意
圏外でも同意
自宅外でご使用と伝えた
契約は見送られるか?
0点

I以前au未納状態(回線は止まってない)で審査通った事はあるが…。
ソフトバンクの絡みで多分アウトだと思われる??
書込番号:15816065
0点

他社回線未納3社もあったら絶対無理だと思うのですが。
しかし、他社3社って主要なところ全部じゃないですか!
ハッキリ言って、携帯持つのを止めた方がいいですよ。
いずれ自分に大きなしっぺ返しが来ますよ。
書込番号:15817462
2点

何が質問なんだか判らないし、そもそも第三者に質問することじゃないでしょ。
事業者に確かめる事しか無いんだし。
書込番号:15817963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

事故情報として共有されるまでには、未納になってから一定のタイムラグがあります。
共有される前段階であれば他社未納を理由としたお断りはないと思いますが、未納の中にソフトバンクが含まれていれば総合的判断と言う名目のお断りはありそうです。
書込番号:15818087
0点

返信より失礼します
結果
発送のご案内のメールが来ました。
プラン
WX02S+ICONIA A200 (ブラック)
・ウィルコムプランW/新規契約/分割払い
・留守番電話サービス・あんしん保証サービス・だれとでも定額
開通審査に問題無かったか。
書込番号:15820420
1点

なんと!
審査に通るとは…。
予想外な結果にビックリですな。
書込番号:15820840
1点

やはり禿は謎審査だな。
まぁ、どちらにしても何れ強制解約になることでしょう。
そうなったら、また報告してください。
書込番号:15821075
2点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
PORTUSを修理に出して007Zを借りたのですが、
電波のつかみは違うのでしょうか?
PORTUSは自宅ではほとんど使えませんでしたが、007Zは使えています。
007Zの方が性能が良いのかな?
普段使う会社でも確かめてみます。
0点

007Zは2つの電波回線を状況に応じて切り替えられるので、
自宅で繋がっている状態がサブ回線(DATA SUB表示)でEMOBILEならば、
メイン回線(DATA MAIN表示)のSOFTBANKの電界強度が弱い影響、
メイン回線のSOFTBANKで繋がっているのであれば、
PORTUSも同じSOFTBANK回線なので、
PORTUSの実用感度性能が007Zよりも低いという事になります。
書込番号:15675608
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
この機種を購入し今のところ順調に動作しています。
その節は、皆様のアドバイス、どうもありがとうございました。
そこで質問なのですが、PORTUSのSIMカードを抜き出し、白ロムで
購入したソフトバンクのモバイルWi-Fi(例えば007Z等)
に挿入すれば、モバイルWi-Fiとして使用できるのでしょうか。
また、その際、SIMを抜かれたPORTUSはPHS専用端末として使用できるのでしょうか?
Wi-Fi接続を常時ONにしておきたいのが理由です。
ご存知の方おられましたらアドバイスをお願いします。
1点

>PORTUSのSIMカードを抜き出し、白ロムで
>購入したソフトバンクのモバイルWi-Fi(例えば007Z等)
>に挿入すれば、モバイルWi-Fiとして使用できるのでしょうか。
こちらは試していないので、下だけ答えます。
>また、その際、SIMを抜かれたPORTUSはPHS専用端末として使用できるのでしょうか?
SIMをぬいても、電話とメール送受信は出来ました。
今まで試したことなかったですが、出来たのは意外でした。
書込番号:15361334
3点

zeatanさん、ありがとうございます。
SIMカードの件については、やっぱり試してみないとわからないですね。
ただ、使えても、後で高額請求が来るかもと思うと、やはり怖いです。
わけて使うのは諦めようかと思います。
書込番号:15363773
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
購入を検討しているのですが、質問があります。
Wi-Fi接続するにあたって、プッシュボタンかスライドスイッチでONするようですが
電源ONと同時にWi-FiもONになるのでしょうか?
もしくは、設定で電源ON⇒自動的にWi-FiをONにすることはできるのでしょうか?
使用環境の都合で端末の電源ON-OFFを行う必要があるため
うっかりWi-Fi接続を忘れる恐れがあり、自動的にONになればありがたいと思っています。
取り説を確認しても記述が見つからず、ご存知の方がおられましたら教えていただきたく
投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
1点

電源ONと同時にWi-FiもON
設定で電源ON⇒自動的にWi-FiをON
ともにないです。
逆にOFFは接続先がない場合、任意時間で切れる設定があります。
書込番号:15213210
1点

補足ですが、待ち受け画面状態で、サイドスイッチを引き上げ(短、1秒、2秒から選べます)でwifi起動です。key lockがかかっていてもサイドスイッチは有効です。電源ONからですと、電源ON、サイドスイッチ上げの動作が必要最低限動作かな?
書込番号:15213271
1点

fwshさん
情報ありがとうございます。
まあ、スライドスイッチでWi-FiがONになるのであれば
それほど複雑ではありませんね。
購入する方向で検討したいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:15213992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)