公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 4月26日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2012年6月19日 02:02 |
![]() |
0 | 8 | 2012年6月13日 12:00 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2012年6月4日 01:21 |
![]() |
3 | 8 | 2012年6月2日 00:19 |
![]() |
3 | 8 | 2012年5月23日 00:22 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月19日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
通信費の見直しにともない、いろいろと考えているんですが、現在iPhoneと嫁さんのガラゲーの2回線です。
他の端末にもつなげたいので、こちらか、イーモバイルのLETかで迷いっています。
速度や将来性を考慮にいれるとどちらがよいでしょうか?現在は千葉県の市川市に住んでいます。
いろいろと計算してみましたが、導入コストはほぼ変わらないようです。
迷います!!よろしくお願いします。
0点

エリアと連続通信時間は確認しましたか?
ガラゲーって何?
Wi-Fi使える機種でなければ関係無いような気がします。
あと LET じゃなくて、 LTE ね。
初期費用や月々の費用は本当に変わらないの?
導入コストが0円+事務手数料 3150円で同じとしても、
オプションの有無、月々の支払、契約年数が違うと思いますよ。
書込番号:14682622
0点

どう契約するかによって全然ことなってきますね。
poteko5さんと奥様が仮にソフトバンクだとして、
両方ともwillcomに移行する場合料金はかなり違ってきます。
ちなみに私の家は嫁と私とでwillcom契約×2回線ですが(正確にはただ回線が+2、1000円回線が+1)、毎月9000円〜11000円にて収まります。
通話料金がほぼ一定なのでかなり電話してもその金額で収まります。
ちなみにプランはプランW(5500円)+プランS(2500円)です。
仮に現行の回線+イーモバLTEですと、+3880円(ソフトバンクの3G契約解除で-?円)。
通信エリアですと、イーモバイルのほうがよさげですし(LTEは狭いようですがG4はそこそこ?)、電池もイーモバイルが2倍くらい持つようです。両方通信規制はあるようです(ポータス3000万パケ/月、イーモバ300万パケ/日)。規制のどっちがいいのかは人にもよりますね。
通信速度はどうでしょうか?まだ実測の比較があまりありませんね。ポータスですと、田舎で
1〜3Mbps普段は3〜6Mbps、都会ではどうなのかは別の方参照。イーモバLTEがどんなかはわかりません(ウルトラwifiとG4が同等?との記載もありますね。市川ですとLTEが使用できそうですね=イーモバの方が早い?)。
ネット重視でしたらイーモバがいいかもですね。
通話料金が月々でそれになりにかかっているようでしたらポータスがお勧めです。
書込番号:14683785
0点

_・)ソォーッ
※該当の機種を持っていません
(ウィルコムとイー・モバイルの持っていますが)
ウィルコムの場合
PHSの通話機能があること
『だれとでも定額』オプションをつければ
他社に10分以内/月500回まで通話料金がかからない
(この説明をいれておかないとね)
イー・モバイルの場合
電池が大容量
LTEと3Gのエリア補完
2機種の比較では
電話機能か、バッテリーを取るか
運用方法が合致しているほうを選択されるといいでしょう。
ただ電波状況だけはチェックして
いざ購入されても使えないということが
無いようにしてくださいね。
データ通信だけで考えると
将来性は、イー・モバイルと思います。
理由は
ウィルコムが持っているのはPHSのみで
商品として扱っていても
高速回線は他社から借りているものです。
|彡サッ
書込番号:14687465
0点

yammoさん、ありがとうございます。
導入コストという言い方がよろしくなかったですね。すみません。2年間で計算して月々ほぼ同じ金額にできるという意味でした。とはLETじゃなくてLTEでしたね。へへ。どうもでし。 Σ(((・ω・lll)ノ アウッ?!
fwshさん現WILLcomユーザー様のお声がきけてうれしいです。ありがとうございます。
バッテリーと通信速度、エリアと節約ですよね、、、。契約満期の2年後はどんな通信世界になっているのか、僕はわかありませんが、LTEの将来もいいです。
ぉぢす〜ぱ〜 さん、ありがとうございます。
将来性ですよねーー。んーそうゆうのに弱いんです、、、。
みなさん、人ごとなのに紳士ご意見ありがとうございます。
どうしようか、まだ決着がつかないですが、組み合わせはこの2つの中のどちらかにしようかと思います。
ソフトバンクは基本解約します。で!
WILLCOMさんメインで、ルーターの部分だけ悩んでる次第です。普段の持ち歩きを中心に考えてこんな感じで考えてます。誰とでも定額は二人とも入ります。
<プラン1>
自分 PORTUS+iPhone+MacBook Air
嫁さん WX01K(パケットは切で通話とメールのみ)+前の携帯をWi-Fi端末として使う。(駅などでフレッツのWi-Fi スポット使用のため)
<プラン2>
自分 LIBERIO(パケット禁止、通話とメールのみ)+EMOBILE(LTE)+iPhone+MacBook Air
嫁さん WX01K(パケットは切で通話とメールのみ)+前の携帯をWi-Fi端末として使う。(駅などでフレッツのWi-Fi スポット使用のため)
端末代を二人とも分割だと
プラン1は月々6840+通話料
プラン2は月々7990+通話料
その差1150円ですが、嫁さんの端末を一括でヨドバシポイントも入れて少し安くで買うと6510となってほぼ同じになります。
なるべく通話料はかからないようにめちゃ気をつけるつもりです。ここに自宅の通信費が+で4515円かかるので、毎月11025円くらいで携帯と自宅をやりくりしたいなと、、、。
なので、まとめるとみなさん、いうようにバッテリーとエリアや速度や将来性で選ぶということになりそうです。
スイッチひとつでWi-Fiにつながるポータスかバッテリーがもってエリアによっては高速で通信可能なLTEか、、、、。でも持ち物が増えちゃう、、。、何軸にするか、、。今一度普段の生活から想像して検討します。来月で嫁さんの2年契約が終了なので、、、、。のんびりはしてられないんですけどね、、。
書込番号:14688497
0点

_・)ソォーッ
通話回線をウィルコムにまとめられるようですが
「もう1台無料キャンペーン」を利用されると
わずかですが支払い金額を下げることが出来ますので
参考にして見て下さい。
(契約解除や注意事項を確認してくださいね)
新ウィルコム定額プラン(後ろに何もつかない)以外のS、Wは
(分割場合、支払い期間が2年になりますが)
3年契約となります。←ここ重要
安く上げるなら、ウィルコムだけの契約でまとてもいいかもしれませんね。
|彡サッ
書込番号:14689130
0点

poteco5さん
こんばんは
話を聞いていると、よく考えてるなと感心してしまいます。
我が家は無駄に2回線分払っており、オヂスーパーさんの書かれているもう一台無料にできなくて。
嫁が番号とアドレス変えることを渋ってまして。
さて、ポータスですが、今ポータス×iconia tabが前より安くなってるようで、
(詳しくは前スレにてEMUNIMさんが書かれてます)。
ポータスのみの月支払い(500円)+300円でiconia tabが付けられそうです。
まだ在庫はあるみたいです。
あくまで一括支払いでないことが前提です(一括支払いのときはどうなのかな?)。
アンドロイドに興味があればですが。
ちなみに前は+800円ですので500円安くなってるようです。
ちなみにわたしは+0円でした。
とにかく7200円(24ヶ月)でinonia tabが買えることになると思います。
あとはその他情報も含めてご決断くださいませ。
書込番号:14689356
0点

イーモバイルどころか、イーモバイルLTEも知らないし、
ソフトバンクモバイルの Ultra Speed も知らないけど、
(エリアや使い勝手や通信品質という意味で)
「ガラゲー」(それをいうならガラケー。この言い方も私は好きじゃない)とか
「LET」(これはもう指摘済み)とか
「費用がほぼ変わらない」
というあたりで、本当にちゃんと数字とかエリア、契約期間、連続使用時間などを
見比べたのかな〜と疑問に思ってしまいました。
(投稿数少なく、特に20歳以下タイプA普通のアイコンの場合は、
最初の返答はあまり手間を掛ける気がしないので、
あのような簡素な感じで投稿しました。)
とりあえず、GL01P とポータスを見るだけでも、
契約(オプションなど)や使い方を詰めて行かないと
すくなくとも普通に使う分には同じとは言えないと思ったので。
"WILLCOM STORE|PORTUS/WX02S"
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw005944/
"WILLCOM|PORTUS"
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/02s/index.html
"LTEプラン - 料金プラン | イー・モバイル"
http://emobile.jp/charge/lteflat.html
"Pocket WiFi 【GL01P】 スペック・機能 - データ通信端末 | イー・モバイル"
http://emobile.jp/products/gl01p/spec.html
エリア、電波という意味では、
ポータス=音声 ウィルコムPHSのエリア、パケット通信 ソフトバンクのULTRA SPEED という1.5GHz帯のみ
GL01P=音声 無し、パケット通信 EMOBILE LTEとEMOBILE G4 の両方のエリア
"ULTRA SPEED:モバイルデータ通信 | ソフトバンクモバイル"
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/high_speed/ultra_speed/
"サービスエリア | イー・モバイル"
http://emobile.jp/area/
ULTRA SPEED の評判は 007Z のクチコミとかが参考にできると思います。
書込番号:14689530
0点

poteko5さん
はじめまして。
私も同じようにイーモバとかなり迷いました。
結果的には大満足しております。
参考になるかわかりませんが、同じiPhone持ちですので製品レビューを参考にして下さい。
ただ、ウィルコムの通話品質とカバーエリアは決して良くはありませんので、
iPhoneの解約はあとから考えてもいいかもしれませんね。
繋がる場所で通話すると割り切ればコストダウンできる選択だと思います。
書込番号:14698092
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
日曜日にハイキングにいってきました!!
楽しみついでにPHSの感度はいかに。
行ってきたのは埼玉県物見山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-188496.html
途中の日和田山では、下記の通り。
WX02S:5本 (3G:3本)
WX340K:5本
RX430AL:2〜5本
物見山では
WX02S:0〜2本 (3G:圏外)
WX340K:1〜3本
RX430AL:圏外
ちなみに黒耳はアドエスについてます。
結論としては、やはりWX340Kには及ばず。
3Gは途中まではそれなりに受信してました。
途中ドコモの鉄塔が立っててブーンと唸ってました。
さすがドコモバリ3なんだろうな。
通信速度はめんどかったのではかってません。
というわけで、いいですよ。
物見山。
0点

こんにちは。
当方現在WX01Kを使用しています。
PIAFSにてPCのメールをやりとりしていましたが、家の回線を光にしたためプロバイダの関係で月額使用料が発生するようになってしまったので、こちらの機種を検討しています。
通話は結構使っていますので、電波の入りが心配です。
WX340Kもお使いのようでしたので、感想も聞きたくお願い致します。
WX340Kと比較すると通話は、やはり途切れやすいのでしょうか?
よろしくお願いします。
ちなみに当方埼玉県在住です^^
書込番号:14637448
0点

返事が遅れてすみません。
WX340Kと比較してですが、電話の安定性、電波の届きに関してはwx340kが若干いいような
気がします(微妙なとこですね)。
電話に関しては中の上かな(上の下まではいくかな?うーんって感じです)。
wx02sの音質は私的にはピーキーな感じがします(なかにはそれがいいとの人もいるようですが)。高温が少し高めですね。
やはり京セラのほうがつかみはいいのかな?って感じです。
埼玉でも場所によってはまったくそこまで求める必要もないとは思いますが。
埼玉県で困ったことはあまりないですね。
ちなみに私は最近片田舎に行くことが多くそこでも普通に使えてます(少し途切れます)。
それでも主回線です。
結論ですが、決して電波のつかみ等悪くはないと思います。
セイコー社製の他の製品で結構悪く書かれていますが、この端末は
今まで使用してきた端末と比較しても悪いと感じることはありません。
ただ、どうしても通話の安定性を求めるのでしたら現行の端末(もしくは
京セラの別の端末)がよろしいかも。
ちなみに以前はアドエス+青耳を使用しておりまして、そちらと比較すると
圧倒的にいいです(比較対象が間違っているかもしれませんが)。
京セラの端末の中でも色々とあるようで、wx340kのみで比較するのもなんですが。
電話機能意外でしたらwx02sが圧倒的にいいと思います。
wx340kをプランSで使用した場合1500(基本料金)+980(不要なら0)+550(機種代)
+2800?(パケット通信上限)+1600(プリン代)
でかなりの額になってしまいます。
速度もそれほど良くないですし。
お財布がどうしても欲しいのでしたらなんですが。
電池なんてPHSで使っている限りでは減ってるのかなって感じで、
最高にいいですよ。
あとはもう一台のネット機が何かにもよりますね(そこのワクワク感がいいですよね)。
私はアドエスです。wifiブラウジングに対応させるためにモッサリ感なしに
磨きあげました。3Gと磨けあげでサックサクです(かなり低いレベルかもしれませんが)。
3Gもかなり田舎にいかないと使えないこともないですし。
場所によっては3Gのほうがとどくときもあります(建物のかげに弱いですが)。
暫くするとまた何かとセットでお得なキャンペーンがあったりして。
でも端末が結構売れてそうだからないかな。。
何かの在庫処分とかであるかな。。
書込番号:14652328
0点

あとこんなのもあるみたいです。
MEDIAS for BIGLOBE
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/campaign/
テザリングも可能みたいです。
これですと現行端末+2960円でポータス並みかな?
書込番号:14652555
0点

う〜ん?
ウチのPORTUSはあんまPHS感度よくないかな?
SIIはイマイチてゆー評判どおりだと思いました。。
(おまじないしてるハイブリと同じくらいです)
両親にプレゼントした蜂3と340Kはかなりいいかな。
蜂3<340k<PORTUS<ハイブリ
てか、メールの送受信に時間かかりませんか?遅いんだけど?
(W-OAMだけどx1なのかな?)
PHS側はメインで使ってないからそんなに気になっては無いですが。。
3G感度もけっこうバラつきますが問題視するほどでは無いし。
固体差?環境?(2chで目撃情報が書かれてたので地域は教えられないです)
書込番号:14652934
0点

連投失礼します。
W-OAMと思ってたんですが違うみたいですね。。失礼しましたorz
てゆーことは32k??
電池の消費は抑えられるからいっかw使用上問題ないし。
書込番号:14655859
0点

そうですか。
私はおまじない(ループアンテナじゃないほう)した
アドエス(効果はほぼなし?)+黒耳と比較すると結構差がでてきて
機種変してよかったと思ってます。
以前はアドエス+青耳で運用してましたが、
アドエスではどうしても圏外だった場所で、0〜1,2本アンテナたったので、
うれしかったです(0〜の場所だと通話が安定しないときもあります)。
メールは確かに遅いです。
×1かもしれませんね(データ通信がないからいいやって感じですかね)。
車に乗っているときとかは、確かに京セラ機のほうが安定してるかも。
もちろん助手席で(もしくは後部座席で)。。。
書込番号:14656909
0点

こんにちは。
遅くなりましてすみません。
ありがとうございます。よくわかりました。
当方会社が工場ですので元々入りが悪く、ちょっと心配です。今までギリギリ通話できた場所では厳しそうですね…。
もうちょっと検討してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:14675698
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
半月くらい前にWILLCOMのPORTUS WX02S×ICONIA A200を購入しました。
こちらの二つはインターネットを使用するのにブロードワイマックスに加入して使用できるのでしょうか…
未知ですいません。回答お待ちしておりますm(._.)m
2点

PORTUS WX02SはWiMAX非対応ですから、他にWiMAXのルーターが必要ですよ。
キャンペーン中で端末代金は無料の様ですが。
書込番号:14635569
0点

おはようございます。回答有難うございます。
WIMAXのルーター?って何ですか? こちらの二つはウィルコムのネット通販で購入しました。未知な為しかもPHSも購入したのは初めてで購入して届いた時点でインターネットも使用できると思ったのです。
そして届いてからビックリ… 通話とメールしか出来ない事に気が付きました。
家ではパソコンも無かった為にプロバイダーにも加入してない為1番安いインターネットに加入しないとと思いWIMAXをと思いました。
WAIMAXが無理ならどのプロバイダーに加入すると1番お安く済むのでしょうか…
全然解らなくて困ってます。私は携帯の方でもインターネットはよく使用します。今はインターネットを使用出来ないのでそれまで解約しようと思っていたSoftBankもまだ解約できなくて…
どうしたらよいのでしょうか。
書込番号:14635787
0点

まずはPORTUSの説明書を熟読した方がいいですよ。
今お持ちのPORTUS WX02S×ICONIA A200のみでインターネットは可能です。
どことも契約する必要は無いです。
どうしても理解できなければウィルコムの電話サポートに教えてもらうか、
ウィルコムプラザにて接続設定してもらうですね。
通常は一昔前の無線LAN設定とは違い、マニュアルを見るだけでかなり楽に接続できるとは思います。
ただご自宅が圏外だったり、衛星の影響をモロに受ける場所であれば
接続は難しいでしょうが・・・。
努力をしたくないならやっぱりウィルコムプラザに駆け込むのがおすすめですb
書込番号:14635854
0点

>WIMAXのルーター?って何ですか?
ブロードワイマックスが提供している通信方式はWiMAXです。
利用するには対応した通信端末が必要ですが、それがWiMAXルーターです。
>WAIMAXが無理ならどのプロバイダーに加入すると1番お安く済むのでしょうか…
PORTUS WX02Sお持ちなら、「ウィルコムプランW」の契約をすれば良いのでは?
WX02Sを介して、ICONIA A200からネット利用可能と思いますが。
書込番号:14635858
0点

はじめまして。
まず
>こちらの二つはインターネットを使用するのにブロードワイマックスに加入して使用できるのでしょうか…
という点についてなぜそう思われたかわかりません。
こちらの機種については
”ウィルコム プラン W”での契約が前提であり、その時点でネットへの接続は月額固定でパケット使い放題になるはずです。(ただし制約はありますけども)
そもそもこの本体は”Wi-Fiルーターの機能を持ち合わせ・・”とあるように、ルーター利用前提と、私は理解しています。裏を返せば、本機種単体でのブラウジングはできないのも仕方ない存在とも考えます。
ですのでICONIAとセットで購入されたとのことなので、そちらをご利用すべきではないでしょうか。
ICONIAが大きすぎて難儀なのであれば、例えばIpod touchなどを別途準備されてご利用することも考えられます。
いずれにしても、どのような組み合わせが良いかについては、ご自身の利用に必要な条件を明確にしない以上、それに合った回答を得ることはどこに出して難しいと思います。
書込番号:14635893
0点

皆さんの回答有難うございますm(__)m
インターネットが使用出来ないと気が付いた時にウィルコムサポートへ連絡しました。料金プランのWにも加入してます。
ウィルコムサポートへ連絡した時私の説明がおかしかったのかわかりませんが
「インターネットへ加入しないとネットは使用出来ないんですか?」に対してウィルコムサポートでの回答は
「はい、そうです。でも通話とメールは利用できます。」と言ったのでプロバイダーに加入しないとインターネット見れないんだー!!と思ってしまって(T_T) 近い内ウィルコムプラザで設定してもらうのが一番かもしれないですね…
でもインターネットに加入しなくても大丈夫と聞いて安心しました。危うく今日broadwimaxへ連絡する所でした。早めにウィルコムプラザへ行こうと思います。
皆様のご意見はとてもお役に立ちました。本当に有難うございました。
書込番号:14635955
0点

この端末自体でインターネットはできません。
しかしながら、この端末でwifi(無線LAN)の電波を飛ばし、
インターネットができる端末でインターネット(iconia等)が可能です。
通常のスマートフォン(今どきでは普通の携帯電話でも)では、端末でインターネットができるのですが、通常wifiの電波を飛ばすことができません(一部では可能)。
この端末は電波を飛ばすことができることが特徴です(モデムとして持ち歩ける)。
ですので、iconiaででも、別のスマートフォンでも、PC(会社でも自宅でも)でも、
インターネットができるようになります。
更に、プロバイダ契約も必要ありません。
インターネットの環境がないようでしたらこれ一台あればインターネット可能です。
制約もあるのでそこは勉強ください(1か月のパケット上限を超えると通信速度が制限されます)。
具体的には、右横にあるレバーを上に引き上げるとインターネット可能となる
電波を飛ばすことができます(使用する環境にて3Gが圏外とでているとできません)。
端末での設定方法は、wifiと記載のボタンを押して、出てくるSSID/KEY設定をまず設定します。
SSIDとはこの端末で飛ばす電波の名前です。KEYはその認識暗号(ご自身のパスワード)です。
イメージとしては、SSIDがログイン名で、KEYがパスワードだと思ってください。
その二つを設定し、右横のレバーを上げてインターネット環境は出来上がりです
(足りないことがありましたら補足お願いします)。
通常ですと画面に3Gとの記載とアンテナ(圏外から3本)の表示がされます。
次にインターネットを行う端末にて設定を行います。
iconiaにて設定画面にいき、wifi設定のところででてくるSSID(ポータスにて設定したID)
を拾ってください。
するとKEY入力を求められますので入力すればインターネットが可能となります。
説明書により詳細が記載してあると思います。
持ち歩きが前提の場合、iconiaでは大きすぎるかもしれません。
アイポットでも購入すると便利かもしれませんね。
書込番号:14636116
0点

EMUNINさんと同じようなことを書いてしまいました。。。
尚、SSID/KEY設定 でのセキュリティーは
WPA/WPA2-PSKがお勧めで、
暗号化方式はAUTOにてOKだと思います。
書込番号:14636280
0点

ウィルコムプラザへ行ってきました! やっとネットをできるようになりました。
皆さんお手数をおかけしてすいませんでした。おかげで助かりました。
有難うございましたm(__)m
書込番号:14637885
0点

無事解決おめでとうございます。
また、ご自身が利用された感想で、「これはみんなに伝えたいなぁ~」という良い点悪い点などお聞かせいただければ何よりです。
書込番号:14639173
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
wx04k発表されましたね。
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/04k/index.html
GPSなし、PHS回線なしで、料金も結構な感じです。
性能とか、デザインとかは良さげですが。
テザリングが出来るのかがまだわかりません。
ということで、portus × iconia 良でした。
0点

私のメイン機は元々ハイブリくんなので機種変を考えてたのですが
プランDはありえないですね orz
私の装備
1:ハイブリくん
2:PORTUS+ICONIA+104SH(もらい物でwifiのみ)
最強じゃね?w
*wx04k、GPS付いてますよん。。
書込番号:14619772
1点

スレ違いですが・・・
柴崎ニャ〜さん!
ハイブリくんとPORTUSダブリませんか?
ハイブリくんはキャリア携帯としてだけなのかな??
よくハイブリ知らないんですけどね。。。
何かすごい使い方があるとか?料金的にスゴイとか?
変な質問してすみません・・・ちょっと気になったもので。
書込番号:14619915
0点

GPS付いてましたね。
嘘書いてしまいました。
104SH貰い物ってすごいですね。
ハイブリくんはある意味最強プランです。
ある時期限定のプランGS(黒耳)。
あれはいいですね。
私は黒耳プランS
ですので、データ通信使うとお金が・・・
電波の問題で、ハイブリに切り替えられなかったのです。
でも黒耳が欲しい〜かったのでニコハート黒耳プランSにてサブとして購入しました。
今でも黒耳GSが欲しい。
って、話がそれましたが、
ポータスですが、USB接続にて3Gを使うと給電されません。
以前報告があったと思いますが、あれはいい設定だと思います。
というのも電池の使用と給電とを同時に行うことにより、
バッテリーの負荷が増えると以前何かに書いてありました。
また、過充電もやはりバッテリーに良くありません(充電が止まる機構もいいですね)。
ですので、可能なときはUSB接続にて3Gするといいと思いますよ(本体もあまり熱くならないです)。
アンドロイドとのドライバーも欲しいです(WMもあるといいな)。
セイコーさん出してくれないかな。
書込番号:14620129
0点

またまた嘘書いちゃったかも。
USB接続の際は充電されている?
でもバッテリーは増えない。
=充電と使用電力が釣り合ってる?
どうなのでしょうか。すれ違いか。
書込番号:14620484
0点

自分もWX04Kに期待していただけに、
今回のプランDはがっかりです。
自分もハイブリ継続決定かなぁ
家族用に契約したHONEY BEE4のプランGSのおまけに付いてきた003ZをWiFiのみで
使用しているので、PORTUS契約も有りかな
WILLCOM NSも余ってるし(笑)
プランDですが、
※ ウィルコムプランDは、もう1台無料キャンペーンの主回線・副回線ともに適用対象となります。
こんな記載がありますね。
基本料の980円が無料になるのかな
+だれ定無料で、W-VALUE割引が3Gパケット定額から引かれるなら
案外いけるか?
それでも自分は無しですが(^^;
書込番号:14621071
1点

どこからレスしていけばいいものか・・;
>ハイブリくんとPORTUSダブリませんか?
・ダブってますねw でも私の自宅には現在、PORTUSしかネット環境が無いんですよw
しかもPHS(ハイブリ)のバックアップがPHS(PORTUS)ってwww
・ハイブリくん(プランG,GS)の良いところはfwshさんがレスしてくださったので割愛させてください。
私のハイブリはちゃんと私の言うことを聞く良い子です♪
>USB接続の際は充電されている?
でもバッテリーは増えない。
=充電と使用電力が釣り合ってる?
・充電モードになってますね。充電ピクト点滅してるし。
仰るとおり400mA 前後で釣り合ってるようですが、
発熱ロスなどを考慮するとそのうち電池が減っていくと思われ。。
・てか、ICONIAを使うようになってPCの電源あまり入れなくなりました。起動メンドいw
>自分もハイブリ継続決定かなぁ
・私は既に決定です。PORTUSに繋げばネットも快適だし(あえて繋ぎませんが)☆
書込番号:14622051
1点

面白そうな話です。
w-simはないかもですが。
あと一年もすればいいのが出るかもね。
ウィルコムは「安い買い物」か、ソフトバンク PHSをフル活用 石川 温
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO41997080Q2A530C1000000/?df=3&dg=1
ウィルコムからの(PHS端末開発依頼の)熱烈なオファーに対し、困惑したのがシャープだ。
同社では過去にPHS端末を作っていたことはあったが、すでに部署としてPHS開発部隊は解散していた。
数年前にPHSに再参入する可能性を幹部に尋ねたことがあったが「考えられない」と一蹴していたほどで、
シャープとしてはPHSはすでに過去のものとして位置づけていた。
しかし、ソフトバンクとウィルコムからの要望を受け、シャープは一肌脱ぐことにした。
コストを抑えるため、外部の会社に開発を委託することも検討したが、一定の品質を保つために断念し、自社での開発を決断。
過去にPHS開発に携わったことのあるメンバーを招集したのだった。
3G携帯の金型を流用し、ハード面のコストはできるだけかけないようにしたが、PHSのプラットフォームを開発するとなると、相当なコストがかかる。
過去に開発の経験があったとしても、PHSも地味ながら進化しているだけに、キャッチアップには相当な苦労が伴う。
シャープとしては、このモデルだけで投資コストを回収できるわけもなく、
今後も継続的にPHS端末を投入していくことで、利益を出したいと考えているようだ。
「PHSに再参入するからには、ウィルコム端末で圧倒的なシェアを持つ京セラのポジションを奪う覚悟で臨んでいく」(シャープ関係者)というほどだ。
書込番号:14631201
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
実際使ってる方教えてください。
自分はウィルコムストアでタブレットとのセット購入したのですが、
故障なのか仕様なのか判断付かないので教えていただきたいのです。
自宅のwifiに接続してWEB表示するとパソコンもタブレットもスマホもすぐに画面を表示するのですが、
PORTUSに繋げると上記すべての端末で接続してすぐの状態では
WEB表示されるのに20秒〜30秒待たないと表示されないのです。
またweb表示されるならいいのですが、
ページが見つかりませんってエラー表示されることもたびたび。
PORTUSの3Gアンテナも立ってますしコネクト状態も正常の表示なのにです・・・。
で、一度web表示できれば以降は自宅のwifiと同じくサクサク動くのです。
また、繋げっぱなしにしてしばらく使ってない状態で、
再度web表示するとやっぱり20秒〜30秒待ちます。
そしてその後はサクサク・・・。
自宅だけのトラブルではなく、外でも同じ状態です。
ソフトバンクwifiスポットでは自宅と同じですが、PORTUSはやはり待つか何度も繋がらない状態でやっと繋がるって状態です・・・。
速度も自宅のwifiと同じぐらいの5Mぐらい出てます。
これってPORTUSの仕様なのでしょうか??
それとも故障?
もし故障ならウィルコムに持ち込もうと。。。
その前にみなさんのPORTUSはどのような感じか聞きたくて。
PORSUSは入り切りを頻繁にするんでこのような状態だとかなりストレス溜まります。
仕様だったら残念です。。。。
0点

>スレ主さん
PORTUSのWifi設定で
・セキュリティ設定:OpenSystem/WEP
・接続制限:ON
に設定してもネゴするの遅いですか?
書込番号:14531522
0点

返信ありがとうございます。
やはり動作がおかしいみたいです。
週末にでもウィルコムショップに行ってみます。
また結果をお知らせしますね。
書込番号:14539953
0点

なかなかウィルコムストアに行けず昨日行ってきました。
で、ストアにある検証機のポータスに接続すると、
すこぶる快調!!
やはり自分のポータスは初期不良だったみたいです。
繋がらないわけじゃないんでこういう仕様なのかなと思っていた自分がアホみたいに思えるぐらい快調でしたw
で、ストアさんが言うには初期不良交換は2週間までと・・・・。
えええええええ!
繋がってたからそういうもんだと思って使ってたのに初期不良と認められないなんて・・・。
今メーカーに送ってるところなのですが、修理費を請求されるのだろうか・・・。
また結果が出ましたらお知らせします。
書込番号:14560845
0点

>スレ主さん
>で、ストアにある検証機のポータスに接続すると、 すこぶる快調!! やはり自分のポータスは初期不良だったみたいです。 繋がらないわけじゃないんでこういう仕様なのかなと思っていた自分がアホみたいに思えるぐらい快調でしたw
・スレ主さんの自宅とストアはご近所なんですか?エリアが違うだけなのでは?
>で、ストアさんが言うには初期不良交換は2週間までと・・・・。 えええええええ! 繋がってたからそういうもんだと思って使ってたのに初期不良と認められないなんて・・・。 今メーカーに送ってるところなのですが、修理費を請求されるのだろうか・・・。
・マジですか!?それはちょと冷たいですね。でも契約書に書いてあったかも?
修理費は安心サポート入ってれば一律いくらかだっけ?コイン使えるんじゃないかな。。
報告お待ちしてます。。
書込番号:14562150
0点

柴崎さん。
ウィルコムストアで再設定してもらって、
自分のポータスではやはり表示されるのが遅く、ページが見つかりませんになることも多々。
で、店の検証機ポータスに繋げるとまったくストレスなく快調。
ページが見つかりません状態なんて皆無。
自分の個体が初期不良だったみたいですね。
安心サポートか何かに入ってるんでたぶん請求されても定額修理なんでしょうけど、
分かりにくい初期不良で使えないわけじゃない状態ですからねぇ。
故障なのかポータスがそういう仕様なのか判断難しいと思います。
完全な初期不良に1円でも修理代が発生するのはやっぱり残念すぎます。
もしそういう状態の人がいるなら早めにストアの検証機と比べてみてくださいね。
書込番号:14565840
0点

先ほどウィルコムから連絡があって、
新品交換となるそうです。
修理代も無しでした。
よかったです。
明日には届くそうなので楽しみ楽しみ。
書込番号:14591789
2点

無償交換になって良かったですね♪
ところで私の自宅は8畳のワンルームなのですがスイートスポットが存在するのを発見。。
PORTUSを置いてる位置で接続速度が2〜15Mと禿しく変動します。。(BS電波干渉のせい??)
色んな場所に置いて感度の良い位置を探してみて☆
書込番号:14593738
1点

ほう!!そんなことがあるんですね。
で、でも。。。じ、実は・・・。
自分の自宅は圏外なんですよ・・・・。
トホホですねww
そんなに田舎じゃないんですけど、ココはそういうスポットらしく残念。。。
ですが、家では普通に光wifiなんでぜんぜん困ってないんですけどね。
書込番号:14594424
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
ネットサーフィンはまだ使えるぐらいなのですが、Youtubeアプリやストリーミングがほとんど出来なくて困っています。アンテナは三本立ってます。速度は下りが4Mぐらいで上りが1.5Mぐらいです
何か改善策などあればアドバイスください。
書込番号:14575607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夕方から夜にかけて通信規制があるっぽく、
youtubeとかはカクカクになります
(単に使用者が増えるからかはわかりません)。
昼間につなぐとサクサクで見れますよ。
夜にどうしても観たいのでしたら、
ダウンロードして見たほうがストレスないかもですね。
面倒ですけど。
そういう意味では、動画とかの視聴目的には
合わないかもしれませんね。
wm機でyoutube夜に見るとどうなるのかな?
多少データ量軽くなってる?から普通に見れるのかな?
今度やってみます。
書込番号:14578519
0点

きょうSPEEDTEST.NETで下り15M程度出るところでYOUTUBEに接続してみましたが
夕方以降は見づらい、見れない状況でした。(昼間は爆速でしたが)
WM機(ZERO-3シリーズ)と同じように
YOUTUBE DownloaderなどでDLしてから見るしか方法はなさげですね。。
または「見ない」という選択肢もありますよw
書込番号:14581157
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)