公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 4月26日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 10 | 2012年10月16日 05:07 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月3日 20:42 |
![]() |
6 | 6 | 2012年9月23日 13:08 |
![]() |
0 | 1 | 2012年9月22日 12:52 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月30日 11:37 |
![]() |
3 | 11 | 2012年8月27日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
キャンペーンで安くでタブレットセットが販売されていましたので買う気満々でしたが、キャンペーン終了で多少高くなるとあっという間に購買意欲が薄れてしまいました。
最初は誰定額も魅力的でしたが、今は、そんなに電話しないしな…なんて思い始めているし。
本当に数百円の差で気の変わる自分にビックリです。
また安くなるかな。
1点

むしろ良かったんじゃないですか?
それで全く買う気が無くなるということは、必要でもそれほど欲しくも無かったんですよ。
書込番号:15166519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

willcomはキャンペーン情報とか、その他いろいろなるべく情報を定期的に見ていないとだめですよ。
今から考えるとハイブリのときがすごかったなと。もう一台無料でハイブリとか奇跡的な組み合わせで購入されている方もいるみたいですから。間違っていたらすみません。
ものすごく美味しい条件で購入できるかも。ある意味株とかに近い感覚ですね。
それだけに他キャリアに比べてマニア的な要素が強くなるのかな?
端末代金もそうですが、プラン料もどんどん変わるので、ここだってときに手をだすといいのでは。ポータス+タブの組み合わせは結構色々な条件があったなかで、どこの条件が一番よかったのかよくわかりませんでしたが、私的には2800円基本料で分割支払い金-wバリューが600円くらいに下がったときが一番よかったのではと感じてます(一瞬でしたが)。
私はポータス初回キャンペーン ポータス+タブ組み合わせで500円のときに購入してますが、それでも満足してます。端末もプランも回線も。最近PHS回線の不安定さを感じてますが。
今回逃したではなく、次どんなことしてくるのかって考えると楽しいですよ。
書込番号:15167170
3点

まったく同感です。月の支払いが1000円以上かわると、がっかりですね。待っている間にモデルチェンジなんてことになるのかな?予測ができずどうしましょう!!!
書込番号:15188222
1点

007zとのセットで販売してほしかった。
地域柄PORTUS のウルトラスピードの恩恵は少ないんです。
007zのサブエリアだったら問題なく使えるのにな。
書込番号:15202697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>007zとのセットで販売してほしかった。
・え?ルーター+ルーター?なんで?2台も要らないし。。
>007zのサブエリアだったら問題なく使えるのにな。
・それじゃ最初から007zだけで良いのでは?イミフです。。
書込番号:15208325
3点

>>柴崎ニャ〜 さん
タブレットの話ね。
POUTUS だとエリアの関係で家では使えないってこと。
ちゃんと読んだらわかる人にはわかるよね。
POUTUSのタブレットセットについてのスレだから、書き込んだけど紛らわしかったか?
書込番号:15208633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

POUTUS →PORTUS でしたすみません。
書込番号:15208653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほどぉ、単細胞でおバカな私はそのまんまストレートに受け取ってました(てへぺろw
てか、007zにご執心なご様子ですがここはPORTUSの板ですよ。。
書込番号:15208965
2点

>>柴崎ニャ〜 さん
確かにそうだったかも。すみませんでした。
流れで書いてしまいましたが…
返信の表現にもトゲがあったようで反省してます。
書込番号:15209061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格を下げるキャンペーンって両刃の販売方式ですよね。
キャンペーン価格が安ければ安いほど、価格が上がってからは売れなくなるだろうし。
A200なんかキャンペーンのタダのイメージができたので、絶対単品では買いたくない商品となりました。
いい商品なんですけどね。
何故だかこれを買うならNexus7と思います。
そんなこんなで、WILLCOM自体が安売り安物チックのイメージにもなっています。
結局、高い時に買った奴はバカを見るみたいな感じになってしまうので、そんなんなら中間の価格で年間通して売った方がイメージは良いような気もします。
枕とか、ぬいぐるみとかは特にかまいませんけどね、付加価値的には。
書込番号:15210429
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
随分過疎ってるので久々に。
ディグノデュアルにクチコミ数が負けてしまったので。
メールアカント2にてプロバイダーメールの設定した際、
メール代は有料となるようですが、
この場合は0.105円/パケットで上限は2,800円とかなのですかね?
設定しようかと思ってるけど、どうしましょうかな?
0点

確かに、プランW にウィルコムのデータ通信についての記載が無いですね。
ブラウザ載ってなくて、ルーターとして 3Gでパケット通信するから、
その他メールアカウントの扱いが説明から抜けてしまっているのかもしれませんね。
しかもウィルコムの FAQ に WX02S もプランWも載ってないというのが実情なので、
一般のオペレータに聞いても知らないか間違ったことを返答されそうなので、
データ通信の窓口に…と思ったら今は、データ通信専門の窓口は、
総合窓口に統合されちゃってるみたいなので、即返答じゃなくて、
ちゃんと上層部に確認の上、折り返し返答もしくは
フォームで問い合せた方がいいかもしれませんね。
まぁ、モバイルWi-Fiルーター使うような人であれば、
3G 経由Wi-Fiで利用出来る端末でメールを見た方が…と思わなくも無いですけど。
返答がまだ付いていなかったので、コメントしましたが、
何のお役にも立てませんで、すみません。
書込番号:15149905
0点

使いまくってますが、PHS回線でプロバイダメール受信しても無料ですよ。
(初期設定のCLUB AIR EDGEで接続する場合)
この使い方をした場合、MyWillcomの請求照会で明細を確認すると、
メール分のPHSパケットはカウントされているのですが
全額割引がかかってPHS分の請求額¥0になるのですよ。
書込番号:15151708
1点

yammoさん
確かに3Gでみたほうがよさげですね。
ただ、設定があるのでやってみようかなと。
ひらめきサガットさん
クラブエアエッジでの通信はただなんですね。
さっそく設定してみます。
サポートセンターに聞いてみたら、プロバイダ接続?に設定すると、
0.042円/パケット(完全従量制)との話を受けました。
別途プロバイダの接続料がかかるだか。
よくわからない説明でしたが、エアエッジでの接続がよさそうですね。
簡単なメールの確認くらいできそう。
書込番号:15156969
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
同じ価格ってタブレットの分はタダってこと?ですか
書込番号:15065326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストア見てきました。
分割金額にも入ってない、まぎれもないタダでした。
書込番号:15065356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タブレット二種類、
ポータス単体の場合でも
実質負担金額300円のようです。
毎月の端末負担は、1280円
ダブルバリューセレクト-980円
って感じです。
新規、機種変更を考えてる方には
タブレットがもらえると考えれば
かなりお得かもしれません。
A200の価格が幾らかにもよりますね。
A200タブレットセットは
一部ノジマ実店舗でも行われている
みたいです。
書込番号:15065372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

柴崎やん〜♪さん購入予定ですか?
欲しいけどDIGNO DUAL購入したばっかりだからなー。
007z(ルータ)あるしportusの使い道が…
書込番号:15065482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タブレットのみが20000円くらいです。
書込番号:15108082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タブレットのみってウィルコムストアじゃ売ってないもんね。
一括で二万は痛い。
書込番号:15109058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S

遅くなりましたが、
某掲示板の引用です。
>ちなみに、ストアで昔買ったXプレ専用ポーチにポタスもtouchも別枠で入るので斜めがけバ
>ッグに巻いて使ってる。雨の時はポーチごとバッグの中へ。便利だよ。
>シザーバックとかミニポーチ・ミニショルダーを使ってる。便利よ
>100均でちょっと大き目のソフトケース買ってきてそれを半分折にして2つ袋が出来るように縫って使ってる
>グレネード用のポーチがジャストサイズだった件
>剛性十分だし妙に存在感アップしていいぞ
>通常のマガジンポーチでもいけるのはありそうだが少し寸が余るだろうな
>手榴弾かよ
といろいろあるみたいですね。
私は下記のアドエスソフトケースを使用してます。
便利ですよ(かんぱぱさん引用させていただきました)。
http://kanpapa.com/today/2008/07/w-zero3es-28.html
書込番号:15103732
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
メールの送受信について いくつか教えてください。
この機種は デコメ非対応とのことですが・・・
1.デコメが届いた場合、どのように表示されますか?
2.そのメールを携帯等に転送した場合、転送後は、ちゃんと表示されますか?
3.受信後の転送ではなくて、自動転送した場合は、どうでしょうか?
おわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答、よろしくお願いします。
ちなみに、現在は、WX340Kを 新つなぎ放題で使用中
これを PORTUSに機種変更して、副回線として、WX01Kの追加を検討しています。
よろしくお願いします。
0点

>スレ主さん
1.デコメが届いた場合、どのように表示されますか?
2.そのメールを携帯等に転送した場合、転送後は、ちゃんと表示されますか?
3.受信後の転送ではなくて、自動転送した場合は、どうでしょうか?
1:添付ファイルになってしまいます。メール本文中に表示できません。
2:転送しても1:と同じでした。
3:GmailなどPCドメインに自動転送した場合、1:と同じでしたが
WILLCOM端末や他社携帯に自動転送した場合は最初の送信メールと同様に正しく表示されました♪
書込番号:14996257
0点

柴崎ニャ〜さん ありがとうございます。
地元のお店で、8月31日まで、PORTUSの端末無料、基本料980円引き(24か月)のキャンペーンを実施していて、しかも先着で、lenovoのタブレットプレゼント・・・ とのこと。
時間がないにもかかわらず、かなり悩んでいます。
今のメールアドレスは、一番最初に契約したときから、15年以上使い続けてるので、
できれば、変更したくないと思っています。
やはり、デコメを見るためには、副回線の契約もした方がよさそうですね。
ほかのクチコミ等も参考にして、検討したいと思います。
書込番号:14998593
2点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > PORTUS WX02S
お世話になります。
メールで画像は送受信できますか?
メールでブログを更新したり、写真付きのメールが送られてくる事が多いので。
カメラ機能がついていないので、携帯電話(au F001)で撮った写真を赤外線で取り込んで画像付きメールを送れたらなぁと思っています。
よろしくお願いします。
0点

PORTUS単体でもできますがQVGA(320x240)程度の画像ファイルしか扱えません。。
この機種はタブレットやスマホなどをwifi接続してgmailを使ったほうがいいと思いますよ☆
書込番号:14940204
2点

ありがとうございます!
Gメールを取得して、タブレットやアイポッドタッチでメールやブログをヤリたいと思います!!
でも、せめて簡単なカメラともう少しメモリー(容量)があればよかったかも・・・って思うのは贅沢ですかね。
書込番号:14945972
0点

>でも、せめて簡単なカメラともう少しメモリー(容量)があればよかったかも・・・って思うのは贅沢ですかね。
・どうなんでしょうね?
私的にはショボいカメラや変にたくさんメモリを積んでいない潔さがおっけなんですがw
そんなの付いてたら逆に「使えね〜」ってカンジになっちゃうかも?です。。
スレ違いですが先ほどICONIAの2回目のアップデートがありました♪
Ver,は4.0.3のままですがROMイメージが変わったようです。
ダウンロードはZipファイルで288MBあったので注意です☆
書込番号:14953166
0点

こんばんは
カメラとメモリーがあっても、あのphs通信速度だと悲惨なことになりそうですね。
確かに潔いよいといえば潔いよい。
シンプルイズベストですかね。
しばらくアドエスのようなガチャガチャした端末を使用していたので
(ハイブリユーザーの方々には頭がさがりますが)
シンプルなこの端末が楽でいいです。
3gもはやいし。
ここの口コミ見てても最近ポータスユーザーが増えたような気がしますね。
先日会社の人にこの端末見せたら、ローテクだと笑われてしまいました。
カメラもないのかと。
wifi飛ばせることはあえて言いませんでした。エヘヘ。
書込番号:14956374
0点

>fwshさん
確かにw
x1ですし。。イラっとしそうですねw
てか、カメラが無いとローテクなんだ?www
私はハイブリも使ってるので両極端でおもしろいです。
スレ違いですが某掲示板の偽物さん、とうとうハンドルを「柴崎ニャ〜」とコテハンを付けて「なりすまし」を始めちゃいましたw(私はコテハン付けません)
実害があるようなら通報するかな。。
書込番号:14960478
0点

WiFiでタッチを繋げてmail送受信する件ですが、常に24時間WiFiをON状態をキープって可能なんですか?mail送信の時にWiFiをONは、送信するのが自分なので当然なんですが、問題は受信です。mail受信は出来るだけリアルタイムに確認したいです。通常はWiFiをオフにして、mailを受信して読みたい時にWiFiをONにしてタッチで読むのですか?
書込番号:14966494
0点

柴崎さん
成りすましとか、何がしたいのでしょうね。
まあ、それだけ柴崎さんは注目されてるのでしょうね。
tosjiさんgmailの受信のけんですが、
それこそキャリアメールに転送してはいかがでしょうか。
キャリアメールの転送さきが同じgmailだとバグりそうなので、
gmailを2つに分けて、gmail受信用:キャリアメールへ転送設定、と
キャリアメール受信用:キャリアメールを転送設定
にてどうなのかな。
gmailが転送設定できるのかな?
書込番号:14968433
0点

>WiFiでタッチを繋げてmail送受信する件ですが、常に24時間WiFiをON状態をキープって可能なんですか?
・出来なくもないですが充電しながら運用になるし発熱対策とか色々とクリアしないといけない問題点があるのでオススメしません。。ポータブルなルータじゃなくなってしまいますw
またタッチ側も常時ON状態になりますし。現実的ではないですね。
>通常はWiFiをオフにして、mailを受信して読みたい時にWiFiをONにしてタッチで読むのですか?
・そうなりますね。
それかfwshさんがレスされた方法か
またはPORTUSのメールアカウント2をgmailで設定して自動受信は出来ないので手動でメールを取ってくるか(試してないですが)ですね。
そのかわりPORTUS単体でWILLCOMメールとgmailの両方を見れると思います。
人柱よろしくですw
書込番号:14969244
0点

連投失礼します。
きょうはお休みなのでPORTUSでgmail、やってみたw
結果は、、
できませんでしたorz(相変わらずSSL非対応なのね)
残念でした☆
書込番号:14970991
1点

PORTUSてかWX系はどれもダメなのかな?
ハイブリやドエスなどのWS系はできますけど。。
書込番号:14988973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)